SUKEROQUE

Pop

Digital Catalog

Pop

90’sにインスパイアされたDANCE GROOVEと春風みたいにメロウなメロディで 心地良い所へ連れて行ってくれるNICEな曲。SUKEROQUEがどこか懐かしいムードがあって聴きやすい、かたや エッジとキレの効いたGROOVEとサウンドがあったりのなんともHappyな一曲を届けます

1 track
Pop

毎日我々は色んなことで一喜一憂しながらそれぞれの生活を送っています。眠れない夜もあれば素敵な夢を見る夜もあります。叶わない恋もあれば眠らない夜もあります。そんな我々の生活も宇宙的な大きな目で見れば例えばその辺に生えるアオカビみたいなちっぽけなものかもしれません。そんなアオカビのような我々の人生も例えばブルーチーズの様に意図しないところで何かに豊かさをもたらしている事もあるのだと思いました。無駄な人生など一つもなくそれぞれがそれぞれ何かに繋がる人生を送っています。今回のEPは、その人生に彩りをもたらす毎日の「生活」というのがテーマにあります。自分の生活を投影して自分なりの解釈で聴いて欲しいです。ほんの少しだけ生活に豊かさをもたらしてくれるEPになりました。

6 tracks
Pop

同じ事、同じ日を繰り返してるような毎日でも、実は同じ日など1日たりとも無くて、2度と来ない今日を僕たちは過ごしています。甘かったり苦かったり、色んな思い出が詰まった車窓の景色の様にどんどん過ぎ去っていきます。そんな「片道切符」の旅だからこその、楽しさや尊さが人生にはあると思っています。過ぎ去る日々を忘れたくない、、と願う気持ちが僕ら人間の良いところだとも思います。そんな日々の時間の早さを表現したテンポ感と、一人一人の思い出に寄り添うような優しくもどこか懐かしいサウンド感と叙情的な詞で表現した一曲です。

1 track
Pop

最近存在感が増しつつある「ネットニュース」。それらはもはや嘘スレスレのタイトルのニュース記事。人集めの為の”嘘タイトル”に嫌悪感を抱く日々。そして中身もほぼ嘘が多い。嘘の中身によって僕達は振り回されながら生活しているのでは、、と感じる日々。この中から真実を見分ける、その力が求められてると感じます。重厚かつ軽快なリズムと不穏の中にある美しいコードとメロディ、繊細かつ大胆な歌。蜘蛛の糸の様に細くて脆く千切れてしまいそうな真実を、スマホ片手に追い求める、自分を含めての”現代人”を表現した楽曲です。

1 track
Pop

この曲の製作を始めたのは3年ほど前です。新型コロナが猛威をふるい色んな事がストップしていました。そんな中自分は何故音楽を続けるのだろう?自分だけに出来る音楽とはなんだろう?そんな事を自問自答していました。そんなある日、お気に入りの場所を散歩しながらラジオを聞いてると、色んな人の様々な悩みに応えるDJの言葉がありました。誰しもが悩みを抱え生きてるんだと思うと不思議と勇気が出て心が軽くなりました。僕がラジオDJに励まされたように、今夜も悩むあなたの懐にスッと入って温めてくれるような楽曲になれば、と願い制作しました。僕のお気に入りの場所 “荒川" の風景や、空気感と不安定な心情が漂うサウンドスケープを堪能できる一曲です。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
TOP