鬼怒無月

Jazz/World

鬼怒無月(きど・なつき)プロフィール

'64年神奈川県出身。高校時代よりバンド活動を始める。

'88年能管奏者一噌幸弘のグループに参加し、'90年同グループのCD「東京ダルマガエル」の録音に参加する。

同年に自己のグループであるボンデージフルーツを結成、'94年にバイオリン奏者勝井祐二と共に発足したレーベル「まぼろしの世界」より現在までに5枚のアルバムを発表。4枚目にあたる"Bondagefruit4"はフランスのMUSEA レーベルとの提携によって世界発売もされている。同グループは98年には"Scandinavian Progressive Rock Festival"、'99年にはサンフランシスコの"Prog Fest '99"に招かれている。

ボンデージフルーツ以外の活動としては、'00年に地底レコードよりセカンドアルバムを発表したパワーロックトリオ"Coil"、ボンデージフルーツの高良久美子(per)、大坪寛彦(b)とのトリオ"Warehouse"、勝井祐二とのデュオ"Pere-Furu"がある。ソロとしても"Disco, Space,Baby"、"Guitar Solo"、"Quiet Life"の3枚のアルバムを発表している。また、ボーカリストさがゆきの"Fairy's Fable"、パーカッショニスト岡部洋一の"Satiation"をプロデューサーとして製作。

'02年にはキーボード奏者清水一登のバンド”トリオ・ロス・オパビノス”で元ハットフィールド&ザ・ノースのベース/ボーカルのリチャード・シンクレア日本公演のサポートをつとめる。

現在までの参加バンド及び共演者としては、カルメン・マキ(vo)、coba(acc.)、ヤドランカ(vo,サズ)、バンドネオン奏者小松亮太のタンギスツ、Yae(vo)、鬼束ちひろ(vo)、梅津和時(sax.)のKIKI BAND、吉田達也(ds)の是巨人、福岡ユタカ(vo)のYen Calling、植村昌弘(ds)のP.O.N、山下洋輔(p)、灰野敬二(g)、中村達也(ds)、石間秀機(シターラ)、等である。

Official site: http://mabo-kido.hp.infoseek.co.jp/index.html

Discography

Jazz/World

多彩なフィールドで新たな音楽表現をきりひらき、日本の音楽シーンに異彩を放つギタリスト・鬼怒無月。本作は鬼怒無月がアコースティックギター1本で挑んだ即興演奏の記録です。その独特の世界は、シャープなのに美しく、スリリングなのに芳醇で、独特の匂いと世界観に満ちています。即興ゆえにダイナミックに移り変わっていく音の情景をどうぞお楽しみください。 【演奏者】 鬼怒無月 acoustic guitar 【収録曲】 組曲「Fauvisme」 Produced by Akiomi Hirano Recorded at Taro Okamoto Memorial Museum on 26 March 2024 Recorded & Mixed by Takahiro Koizumi Mastered by Masahiro Tabayashi

8 tracks
Jazz/World

多彩なフィールドで新たな音楽表現をきりひらき、日本の音楽シーンに異彩を放つギタリスト・鬼怒無月。本作は鬼怒無月がアコースティックギター1本で挑んだ即興演奏の記録です。その独特の世界は、シャープなのに美しく、スリリングなのに芳醇で、独特の匂いと世界観に満ちています。即興ゆえにダイナミックに移り変わっていく音の情景をどうぞお楽しみください。 【演奏者】 鬼怒無月 acoustic guitar 【収録曲】 組曲「Fauvisme」 Produced by Akiomi Hirano Recorded at Taro Okamoto Memorial Museum on 26 March 2024 Recorded & Mixed by Takahiro Koizumi Mastered by Masahiro Tabayashi

8 tracks
Jazz/World

永遠のギター少年、鬼怒無月のアコースティック・ワールド。「ダニー・ボーイ」からローリング・ストーンズ、ザバダックのカヴァーまで。しなやかで、美しい、旅するギター・インスト・アルバム。

16 tracks
Jazz/World

狂熱のエレクトリック、魂のアコースティック。 孤高のギター奏者、鬼怒無月の到達点ともいえるソロ・アルバム登場。

15 tracks
Jazz/World
V.A.

クールなギター・ジャズの名演集登場!泣くも黙る名曲の数々をブルージーでスタイリッシュなギター・プレイヤーたちが弾きまくります!ジャズとクラシックのギターの名手、鬼怒無月、鈴木大介の二人のユニットThe DUOと天野清継ひきいるサイレント・ジャズ・トリオによる名演集です。

15 tracks
Jazz/World
V.A.

☆ロマンチックなジャズの名曲コンピ。☆カフェ・シリーズ、ベスト・オブ・ベスト、シネマ編 登場。☆のんびりと癒やされるBGM. イージーリスニング・ジャズ。☆最高の音質と音響。

10 tracks
Jazz/World
V.A.

☆爽やかな朝のためのJAZZコンピレーション。☆目覚めます!コーヒーを聴くヒーリング。BGM。☆癒やされる音質。

10 tracks
Jazz/World
V.A.

☆天気をテーマに。晴れの日のカフェ・ミュージック。☆The DUO 、妹尾武等によるヒーリング・ジャズ。BGM。☆アコースティック・サウンドで癒される音質。癒し系。☆イージー・リスニングにも最適。

10 tracks
Jazz/World
V.A.

☆ヨガやピタティスに最適なクール・ダウンのジャズ。☆The DUO 、妹尾武等によるヒーリング・ジャズ。BGM。☆アコースティック・サウンドで癒される音質。癒し系。☆イージー・リスニングにも最適。

10 tracks
Jazz/World
V.A.

☆スタンダードの美しい演奏を集めた純度の高い、アコースティック・ジャズ・アルバム。☆鬼怒無月、羽仁知治、妹尾武、井上鑑、岩代太郎に名手による演奏。☆最高の録音システムでレコーディングされたピュア・アコースティック・サウンド。

12 tracks
Jazz/World
V.A.

☆ROCKの名曲をアレンジしたジャズ・コンピレーション。☆鬼怒無月、井上鑑、羽仁知治、等の名手による演奏。☆最高の録音システムでレコーディングされたピュア・アコースティック・サウンド

12 tracks
Jazz/World
V.A.

☆☆追悼のためのクイエム・ジャズ・アルバム。☆鬼怒無月、羽仁知治、妹尾武、井上鑑、岩代太郎に名手による演奏。☆最高の録音システムでレコーディングされたピュア・アコースティック・サウンド。

12 tracks

News

ZABADAK、25周年記念ライヴ・ファイナルをキネマ倶楽部にて開催

ZABADAK、25周年記念ライヴ・ファイナルをキネマ倶楽部にて開催

ZABADAKが活動25周年記念ライヴ・シリーズのファイナルを、5月26日(土)・27日(日)に東京キネマ倶楽部にて開催する。 1986年に3人組ユニットとしてデビューしたが、1993年以降は吉良知彦によるソロ・ユニットとして活動してきたZABAD