いろんなためいき
Digital Catalog
2015年にリリースの2nd album(CDR)です。 2014~2015年あたりの ためいき全21曲収録。 配信では曲数が入りきらないので sideA、sideBに分割しています。 こちらはsideBで後半の12曲です。 ジャケット画/ 九つ (https://kokonotsu.org) デザイン/ いろんなためいき -----「夏に作った曲が多いような気がします。前作より少し感情的で人間的な曲が多い気もします。”そわか”は”幸あれ”というような意味で決めました。」(CDRの解説より抜粋)----- ※CDR作品には曲の解説が入っています。 配信の曲にも解説は入力しているんですけど、どこで見られるか、果たして見ることができるのかはよくわかってません。 見れてるなら問題ないです。
2015年にリリースの2nd album(CDR)です。 2014~2015年あたりの ためいき全21曲収録。 配信では曲数が入りきらないので sideA、 sideBに分割しています。 こちらはsideAで前半の12曲です。 ●ジャケット: 画 / 九つ (https://kokonotsu.org) デザイン / いろんなためいき -----「夏に作った曲が多いような気がします。前作より少し感情的で人間的な曲が多い気もします。”そわか”は”幸あれ”というような意味で決めました。」(CDRの解説より抜粋)----- ※※※CDR作品には曲の解説が入っています。 配信の曲にも解説は入力しているんですけど、どこで見られるか、果たして見ることができるのかはよくわかってません。 見れてるなら良いのですが。
いろんなためいき です。 英語の名前はvarious sighhornsです。 2013年から2019年までのためいきです。 過去に発表したアルバムから曲をセレクトしたアルバムになります。 主に海外の人とかCD聴けない人のためにセレクトしてみたアルバムです。特にremixとかじゃ無いです。 1stアルバム「まじまじ」(2013-2014)より9曲。2ndアルバム「そわか 」(2014-2015)より8曲。3rdアルバム「ちよそら」(2016-2021)より2曲。 陶人形作家のにしおゆきさんとのコラボアルバムで限定販売の「おくりものの旅」(2015-2017)より2曲。 尾道の紙片さんでの演奏の時にBGM用に作った限定販売のアルバム「10月のおみやげ」(2019)より1曲。 おくりものの旅と10月のおみやげからの曲は今のとこ生産終了してるのでちょっと珍しいかもです。いつか形を変えてまたリリースするとは思いますが。 majimajiとsowakaや他の作品に関してはCD屋ではなく、小さな雑貨屋、本屋、喫茶店などで販売してもらってます。 もし気に入って頂ければ、お店に足を運んでもらえれば、それが一番いいように思ってます、 自分もすべてのお店には行けてませんが、とても良い所だと思うのでお勧めしています。 そんな感じで活動している中、作ってみたデジタルアルバムです。
2015年にCDRでリリースしてた1st albumです。 2013~2014年あたりのためいき全24曲収録。 配信では曲数が入りきらないのでsideA、sideBに分割しています。 こちらはsideBで後半の12曲です。 ジャケット: 画 / ผี → 九つ (https://kokonotsu.org) デザイン / いろんなためいき ※CDR作品には曲の解説が入ってます。
2015年にリリースの1st album(CDR)です。 2013~2014年あたりのためいき全24曲収録。 配信では曲数が入りきらないのでsideA、 sideBに分割しています。 こちらはsideAで前半の12曲です。 ジャケット: 画 / 九つ (https://kokonotsu.org) デザイン / いろんなためいき ※CDR作品には曲の解説が入っています。
      



