ネズミハナビ
01年 高校の同級生で結成。ライブ、CDリリースなど活動を広める。 04年9月 ベース高波康太脱退、現ベース高橋真樹加入。 05年1月 1stフルアルバム「イロモノ」リリース。 05年10月 1stマキシシングル「ガーター」リリース。 05年10月 歌舞伎町コマ劇場前広場にて行われた野外ライブオーディション「LOVEtoLIVE2005」優勝。審査員から満場一致で「新宿系の誕生だ」と絶賛される。賞金30万円と副賞のコンドーム詰め合わせを手に入れる。 06年3月 ライブ会場限定ライブDVD「鼠花火2005」リリース。 06年8月 バンド名を「鼠花火」から「ネズミハナビ」に改名 。 07年3月 「ネズミハナビ」としての1stフルアルバム「LOVE」リリース。 08年1月 ドラム高橋登夢脱退。 08年2月 ドラム荒内塁加入。
Interviews/Columns

レビュー
Heart Beat Rockers開催! 『音楽で、できること』
''『Heart Beat Rockers vol.1』''2011年6月21日(火)@渋谷屋根裏前売り : 2500yen / 当日 : 3000yen出演 : 小南泰葉、TRANCE CRUNCH、ネズミハナビ、mimitto、MOROHA''『Hea…

レビュー
Heart Beat Rockers開催! 『音楽で、できること』
''『Heart Beat Rockers vol.1』''2011年6月21日(火)@渋谷屋根裏前売り : 2500yen / 当日 : 3000yen出演 : 小南泰葉、TRANCE CRUNCH、ネズミハナビ、mimitto、MOROHA''『Hea…
Digital Catalog
ネズミハナビによる、三年降りのアルバム。 不朽の名曲「ロトミー」や新境地のレゲエ調人気曲「ブルーベリーナイト」など、新曲6曲入りのミニアルバム。 コロナウイルスにより苦境に立つ世界中に向けて、 「闘っていれば、負けないのです」というメッセージをタイトルに込めた名盤誕生。 (リリース日から2020年9月30日までの間の各サイトの配信手数料を除いたレーベル・アーティスト収益は、全て新型コロナウイルス(COVID-19)医療崩壊を防ぐための支援(Yahoo!基金)に寄付されます)※2020年10月1日以降売上分は寄付対象外です。
キャッチーかつ胸に刺さる歌詞を、 抜群のポップセンスで届ける。 そんなロックバンドは他にも数多存在するだろう。 しかし、 ネズミハナビの楽曲が与える「笑ってしまう程の痛快な高揚感」や「抜けない棘のような切なさ」 「嫌じゃない、甘酸っぱさ」は、他のものでは決して得ることが出来ない。 固有名詞の豪速球を投げまくる歌詞。 それを異常に中毒性のあるメロディとサウンドに乗せて、クセと艶のある声で歌う。 今作ではレコーディングエンジニアにサンボマスター、a flood of circleなどを手掛ける、長 年のパートナーである杉山オサム氏、 マスタリングエンジニアに坂本慎太郎、ゆらゆら帝国などを手掛ける中村宗一郎氏を迎えた。 バンドマンにも多くのファンを持つ、ネズミハナビ。 「触ると死ぬほど痛い花」には、 手が切れるほど痛くて、とてつもなく甘い匂いの七曲の花が揃った。 決定的な一枚が、 とうとう完成しました。
かつてこれほどまで、鼓膜から涙腺を刺激する音楽が有っただろうか。不思議な程、すっと胸に染み入る歌詞。奇跡のようなメロディ。艶の有る天性のボーカル。「奇跡のビート文学ミュージック」を鳴らすバンド、ネズミハナビのキラーチューンと言える新曲や未発表ライブ音源を含む、第一期ベスト的アルバム。
News
「力を貸して下さい!」ネズミハナビ、クラウドファンディングでアルバム制作支援を呼びかけ
ネズミハナビが3rdアルバムリリースに向け、クラウドファンディング・サイト「CAMPFIRE」を使った制作費の支援を呼びかけている。 クラウドファンディングとはインターネットを通じ、クリエイターや起業家がアイデアを提示、実現のために必要な資金をそのアイ
「力を貸して下さい!」ネズミハナビ、クラウドファンディングでアルバム制作支援を呼びかけ
ネズミハナビが3rdアルバムリリースに向け、クラウドファンディング・サイト「CAMPFIRE」を使った制作費の支援を呼びかけている。 クラウドファンディングとはインターネットを通じ、クリエイターや起業家がアイデアを提示、実現のために必要な資金をそのアイ