How To Buy
TitleDurationPrice
1
OWKMJのテーマ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:37
2
遊星からの物体X[album ver.]  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:55
3
題名のない音楽会  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:31
4
スタジアム  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 06:19
5
OPEN THE GATE  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:06
6
葬儀の日  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 07:55
7
 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 09:00
8
空地[feat. 大谷能生]  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:00
9
冥土から  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:58
10
THE END  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:51
Album Info

イースタンユースのコンピ「極東最前線2」への参加で一躍脚光を浴びた、俺は こんなもんじゃないの3枚目となるアルバム「OWKMJ」は、彼らの魅力が最大限に 詰まり、見事に爆発したアヴァンポップミュージック。本作は、心地よいリズム と音が入り混じり、ジャズロックやプログレ(カンタベリー)などの流れを感じ させる穏やかな前半、より濃厚に深水にはまっていくような、聞く者を心酔させ てくれるような後半の2部に分かれる、壮大かつ確信的なコンセプトアルバムと なっている。楽器が歌い、その隙間に声がちりばめられ、隅々まで聴けば聴くほ ど深みにはまる彼らのマジカルな音楽が、本作では見事に開花した。ジャズ、プ ログレ、ノイズ、アヴァンポップ、アンビエント…どこまでも実験精神に満ち溢 れた最高傑作である!

ゲストミュージシャン:大谷能生(sim、mas、etc..) 吉田悠樹(NRQ、前野健太 とデヴィッド・ボウイたち、etc..)

Interviews/Columns

session#13 狩生健志(俺はこんなもんじゃない)×fragment

連載

session#13 狩生健志(俺はこんなもんじゃない)×fragment

 ジャンルと世代を縦横無尽に駆け巡るrecommuni TalK SessioN。一度聞いたら絶対に忘れられないバンド名と、実験精神に満ちあふれたサウンドで一際異彩をはなつ「」略して「俺こん」のギタリスト狩生健志とレーベル術の穴を主催し、との共作アルバム…

session#12 ECCY×狩生健志(俺はこんなもんじゃない)

連載

session#12 ECCY×狩生健志(俺はこんなもんじゃない)

 ジャンルと世代を縦横無尽に駆け巡るrecommuni TalK SessioN。12回目となる今回は、Eccy×狩生健志(俺はこんなもんじゃない)。Shing02をフィーチャーした「Ultimate High」で華々しくデビュー。1月には2nd alb…

Digital Catalog

イースタンユースのコンピ「極東最前線2」への参加で一躍脚光を浴びた、俺は こんなもんじゃないの3枚目となるアルバム「OWKMJ」は、彼らの魅力が最大限に 詰まり、見事に爆発したアヴァンポップミュージック。本作は、心地よいリズム と音が入り混じり、ジャズロックやプログレ(カンタベリー)などの流れを感じ させる穏やかな前半、より濃厚に深水にはまっていくような、聞く者を心酔させ てくれるような後半の2部に分かれる、壮大かつ確信的なコンセプトアルバムと なっている。楽器が歌い、その隙間に声がちりばめられ、隅々まで聴けば聴くほ ど深みにはまる彼らのマジカルな音楽が、本作では見事に開花した。ジャズ、プ ログレ、ノイズ、アヴァンポップ、アンビエント…どこまでも実験精神に満ち溢 れた最高傑作である! ゲストミュージシャン:大谷能生(sim、mas、etc..) 吉田悠樹(NRQ、前野健太 とデヴィッド・ボウイたち、etc..)

10 tracks

Digital Catalog

イースタンユースのコンピ「極東最前線2」への参加で一躍脚光を浴びた、俺は こんなもんじゃないの3枚目となるアルバム「OWKMJ」は、彼らの魅力が最大限に 詰まり、見事に爆発したアヴァンポップミュージック。本作は、心地よいリズム と音が入り混じり、ジャズロックやプログレ(カンタベリー)などの流れを感じ させる穏やかな前半、より濃厚に深水にはまっていくような、聞く者を心酔させ てくれるような後半の2部に分かれる、壮大かつ確信的なコンセプトアルバムと なっている。楽器が歌い、その隙間に声がちりばめられ、隅々まで聴けば聴くほ ど深みにはまる彼らのマジカルな音楽が、本作では見事に開花した。ジャズ、プ ログレ、ノイズ、アヴァンポップ、アンビエント…どこまでも実験精神に満ち溢 れた最高傑作である! ゲストミュージシャン:大谷能生(sim、mas、etc..) 吉田悠樹(NRQ、前野健太 とデヴィッド・ボウイたち、etc..)

10 tracks

Interviews/Columns

session#13 狩生健志(俺はこんなもんじゃない)×fragment

連載

session#13 狩生健志(俺はこんなもんじゃない)×fragment

 ジャンルと世代を縦横無尽に駆け巡るrecommuni TalK SessioN。一度聞いたら絶対に忘れられないバンド名と、実験精神に満ちあふれたサウンドで一際異彩をはなつ「」略して「俺こん」のギタリスト狩生健志とレーベル術の穴を主催し、との共作アルバム…

session#12 ECCY×狩生健志(俺はこんなもんじゃない)

連載

session#12 ECCY×狩生健志(俺はこんなもんじゃない)

 ジャンルと世代を縦横無尽に駆け巡るrecommuni TalK SessioN。12回目となる今回は、Eccy×狩生健志(俺はこんなもんじゃない)。Shing02をフィーチャーした「Ultimate High」で華々しくデビュー。1月には2nd alb…

TOP