
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Showdown -- Major Mackerel aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:53 | N/A |
2
|
Stress -- Michigan & Smiley (320kbps ABR) | 03:23 | N/A |
2
|
Stress -- Michigan & Smiley (320kbps ABR) | 03:23 | N/A |
2
|
Stress -- Michigan & Smiley aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:48 | N/A |
3
|
Mate Ah Ramp -- Legend aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:29 | N/A |
4
|
Miss Angela -- Beenie Man (320kbps ABR) | 03:41 | N/A |
4
|
Miss Angela -- Beenie Man aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:41 | N/A |
4
|
Miss Angela -- Beenie Man (320kbps ABR) | 03:41 | N/A |
5
|
Victoria's Secret -- Mad Lion aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:47 | N/A |
6
|
Tickle Her Body -- Bajja Jedd aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:52 | N/A |
6
|
Tickle Her Body -- Bajja Jedd (320kbps ABR) | 03:51 | N/A |
7
|
Girl Of My Pleasure -- Admiral Bailey aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:52 | N/A |
8
|
Sweet Jamaica -- Ninja Man aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:40 | N/A |
9
|
Modelling Queen -- Judas & S. Minott aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:20 | N/A |
10
|
Kill A Sound -- Troyon aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:25 | N/A |
11
|
Glamorous -- Jr. Tiger aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:47 | N/A |
12
|
Our Day Will Come -- Dennis Brown aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:38 | N/A |
13
|
Pressure Dem -- Ricky General aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:49 | N/A |
Discography
コートニー・メロディーの人気ナンバー「Screechie Across The Border」の同トラックとして知られるデニス・ブラウンのキラー80'sダンスホール・ナンバー。コートニー・メロディーのテイクに比べ派手さがそぎ落とされているが、哀愁感じるマイナーコードの重いベースラインを基本としたサウンドにデニス・ブラウンの深みのある歌声がたまらない激シブナンバーである。
ウェインスミスの傑作アルバム「Under Mi Sleng Teng」に収録されている一曲。怪しげなイントロとヘビーウェイトなデジタルトラックが癖になる1曲。B面もデニス・ブラウンのアルバムにのみ収録されている同トラックをカップリング。
初期デニスの代表曲の一つである古き良きヒット曲と、同リズムのパブロによるメロディカ・カット。初期キング・タビーズのサウンドはやはり素晴らしいLove & Peaceな作品。
Crown Prince of Reggaeことデニス・ブラウンの1stシングルであり最初の録音、作詞作曲も自身でおこなった力作であろう。もちろんスタジオワン以前の話である。数あるデニスの曲でも最も心の奏でにふれる心のこもった曲である。これぞデニス・ブラウン! カップリングには、クリスタライツのアップテンポなキーボード・インスト、69-70年のアップテンポなインストに精通するものは間違いなく唸るであろうキラーチューン!
ご存知、大御所シンガー「Dennis Brown」の「Let Me Down」と、「Brinsley Forde」の「Ghetto Warrior」を収録した1枚。
アスワド、ショーン・ポール、シャギー、ブジュ・バントン、ビーニ・マン、スライ&ロビー、ブラック・ウフル、バウンティ・キラー、コフィ、デニス・ブラウン・・・レゲエ有名アーティストのビッグ・ヒットから隠れた名曲まで、23曲収録のスペシャル・コンピレーション。
筒美京平、超豪華トリビュートアルバム発売! 去る2020年10月7日、誤嚥(ごえん)性肺炎により亡くなった作曲家・筒美京平氏(享年80歳)。総売上枚数7,500万枚を超える歴代作曲家総売上げ日本一を誇り、日本の高度成長期から現代に至るまで長きに渡り数々の大ヒットを生みだした稀代のヒットメーカーの作品を、筒美作品の編曲にたずさわりながら敬愛してきた直弟子である音楽プロデューサー武部聡志を中心に、亀田誠治、本間昭光、松尾潔、小西康陽等、筒美作品に多大な影響を受けたトッププロデューサー陣とLiSA、JUJU、生田絵梨花(乃木坂46)、Little Glee Monster、前田亘輝、西川貴教、片岡健太(sumika)等、豪華アーティストたちによって制作されるトリビュートアルバムが発売。
20年4月からTX「おはスタ」内でオンエア中のショートアニメ「ガル学。~聖ガールズスクエア学院~」。Girls2メンバー9人が実名で登場し声優もつとめるアニメシリーズで披露されたオリジナルソング19曲を収録!
TVアニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」の音楽ユニット「アネモネリア」。 大戸アイ役の相川奏多、青沼ねいる役の楠木ともり、川井リカ役の斉藤朱夏、沢木桃恵役の矢野妃菜喜の4人で構成される。 ユニット名の「アネモネリア」は、「アイ」「ねいる」「リカ」「桃恵」と「アネモネ」という、花の名を組合わせて名付けられた。 アネモネの花言葉は… 超人気脚本家・野島伸司が手がける話題のTVアニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」。ヒロイン役を務める声優4人(相川奏多・楠木ともり・斉藤朱夏・矢野妃菜喜)がアネモネリアとして主題歌を歌う。OPテーマ&EDテーマを収録した1st EP 「巣立ちの歌/Life is サイダー」が発売!
監督:内海紘子×シリーズ構成・脚本:大河内一楼×キャラクターデザイン:千葉道徳×アニメーション制作:ボンズの最強タッグによる、青春オリジナルアニメーション『SK∞ エスケーエイト』オリジナルサウンドトラック