How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
abnormalize -- 凛として時雨  flac: 16bit/44.1kHz 03:38 N/A
2
名前のない怪物 -- EGOIST  flac: 16bit/44.1kHz 05:17 N/A
3
Out of Control -- Nothing's Carved In Stone  flac: 16bit/44.1kHz 04:34 N/A
4
All Alone With You -- EGOIST  flac: 16bit/44.1kHz 05:49 N/A
5
Enigmatic Feeling -- 凛として時雨  flac: 16bit/44.1kHz 03:54 N/A
6
Fallen -- EGOIST  flac: 16bit/44.1kHz 04:31 N/A
7
Q-vism -- Who-ya Extended  flac: 16bit/44.1kHz 03:02 N/A
8
bullet -- Cö shu Nie  flac: 16bit/44.1kHz 02:39 N/A
9
Who What Who What -- 凛として時雨  flac: 16bit/44.1kHz 03:39 N/A
10
Synthetic Sympathy -- Who-ya Extended  flac: 16bit/44.1kHz 03:07 N/A
11
red strand -- Cö shu Nie  flac: 16bit/44.1kHz 04:03 N/A
12
abnormalize - Remixed by 中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES) -- 凛として時雨  flac: 16bit/44.1kHz 03:15 N/A
13
Fallen - Remixed by 中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES) -- EGOIST  flac: 16bit/44.1kHz 04:20 N/A
14
All Alone With You - Remixed by 中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES) -- EGOIST  flac: 16bit/44.1kHz 05:25 N/A
15
名前のない怪物 - Remixed by 中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES) -- EGOIST  flac: 16bit/44.1kHz 05:52 N/A
16
アレキシサイミアスペア -- 凛として時雨  flac: 16bit/44.1kHz 05:26 N/A
17
当事者 -- EGOIST  flac: 16bit/44.1kHz 04:03 N/A
Album Info

2012年にアニメが放送されてから、3期に及ぶアニメ放送や3作もの劇場版公開など、根強い人気を博すコンテンツである『PSYCHO-PASS』。 今までの主題歌を集めたベストアルバム「PSYCHO-PASS 10th ANNIVERSARY BEST」。

Note

Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.

Add all to INTEREST

Discography

Anime/Game/Voice Actor

TVアニメ『陰陽廻天 Re:バース』オープニングテーマ

1 track
Anime/Game/Voice Actor

TVアニメ『陰陽廻天 Re:バース』オープニングテーマ

1 track
V.A.

15 tracks
V.A.

27 tracks
V.A.

10 tracks
V.A.

24 tracks
V.A.

12 tracks
Rock

アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』オープニングテーマの表題曲に加え、中村未来書き下ろしによる新曲「Change」を収録。

5 tracks
Anime/Game/Voice Actor

アニメ「ばいばい、アース」2期OPテーマ収録のまとめ配信。

5 tracks
Anime/Game/Voice Actor

アニメ「ばいばい、アース」2期OPテーマ収録のまとめ配信。

5 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

第5回〈Anisong Scramble〉に「呪術廻戦」OP曲担当のWho-ya Extended初登場

第5回〈Anisong Scramble〉に「呪術廻戦」OP曲担当のWho-ya Extended初登場

「MAGNET by SHIBUYA109」の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」にて、アニソンDJイベント〈Anisong Scramble(アニソン スクランブル)〉の第5弾が、2025年5月23日(金)に開催される。 〈Anisong Sc

Cö shu Nie×HYDE、初のコラボ楽曲「MAISIE」がアニメ『黒執事 -緑の魔女編-』OPテーマに起用

Cö shu Nie×HYDE、初のコラボ楽曲「MAISIE」がアニメ『黒執事 -緑の魔女編-』OPテーマに起用

Cö shu NieとHYDEが初のタッグを組んだ新曲「MAISIE」が、今年4月放送開始のアニメ『黒執事 -緑の魔女編-』のオープニングテーマに起用される。 本作は、裏社会の汚れ仕事を請け負うセバスチャンとシエルが、ドイツで起こる不可解な死亡事件の調査

Cö shu Nie、新AL『7 Deadly Guilt』デジタル・CDリリース

Cö shu Nie、新AL『7 Deadly Guilt』デジタル・CDリリース

Cö shu Nieがアルバム『7 Deadly Guilt』を2024年9月4日(水)にデジタルリリース、同月11日(水)にCDリリースする。 今作は、およそ2年半ぶりの新作アルバムで、CDはBlu-rayと封入特典が付属される初回限定盤と通常盤の2形

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

ano&幾田りら、「絶絶絶絶対聖域」 MVで世界人類の生存をかけたゲームに挑む

ano&幾田りら、「絶絶絶絶対聖域」 MVで世界人類の生存をかけたゲームに挑む

前章は公開中、2024年5月24日(金)に後章が全国劇場にて公開される映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』の主人公の小山門出と“おんたん”こと中川凰蘭の声優を務める幾田りらとanoがタッグを組んだ主題歌、ano feat. 幾田りら”絶

View More News Collapse
〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画初日のオープニングライヴにtoconomaが出演

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画初日のオープニングライヴにtoconomaが出演

2024年4月6日(土)、4月7日(日)LINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉初日のオープニン

the shes gone、新体制第2弾の新曲「エイド」配信リリース決定

the shes gone、新体制第2弾の新曲「エイド」配信リリース決定

the shes goneが、新体制第2弾となる新曲”エイド”を2024年3月20日(水)に配信リリースすることが決定した。 今作は、クリープハイプ、きのこ帝国、凛として時雨などのレコーディングエンジニア釆原史明を迎えて制作。 兼丸の力強い歌声と不安定な

ano、幾田りらと歌う映画『デデデ』主題歌がSGリリース決定&ツアー追加公演も発表

ano、幾田りらと歌う映画『デデデ』主題歌がSGリリース決定&ツアー追加公演も発表

024年3月22日(金)に前章、2024年4月19日(金)に後章が全国劇場にて公開される映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』。主人公の小山門出と「おんたん」こと中川凰蘭の声優を務める幾田りらとanoがタッグを組み今作の主題歌 ano f

凛として時雨 × syrup16g〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画でツーマン開催

凛として時雨 × syrup16g〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画でツーマン開催

2024年4月6日(土)、4月7日(日)LINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉2日目のラインナ

Dios、来年春に初の対バンツアー〈Dios&LIMITED TOUR〉開催決定

Dios、来年春に初の対バンツアー〈Dios&LIMITED TOUR〉開催決定

たなか(ex.ぼくりり)、Ichika Nito、ササノマリイからなるバンドDiosが来年春に初の対バンツアー〈Dios &LIMITED Tour〉を東名阪で開催することが決定。 2024年3月30日(土)大阪・Yogibo META VALLEYを皮

Cö shu Nie、激しいロックな新曲を配信リリース決定&11月より冠イベントを定期開催

Cö shu Nie、激しいロックな新曲を配信リリース決定&11月より冠イベントを定期開催

全国ツアー〈Cö shu Nie Live Tour 2023-unbreakable summer-〉を終えたばかりのCö shu Nieが、2023年10月18日(水)にデジタル・シングル「Burn The Fire」をリリースすることが決定した。

EGOISTが活動終了を発表、大阪・横浜でラストライヴを開催

EGOISTが活動終了を発表、大阪・横浜でラストライヴを開催

EGOISTが本日8月26日に公式サイトにて活動終了を発表した。 2020年開催〈EGOIST LIVE on the REAL 2020 side-B 『chrysalizion code 404 : convergence』〉以来約3年ぶりの有観客ワ

平安神宮の大極殿前でAimer、Juice=Juice、中川晃教らがコンサート開催

平安神宮の大極殿前でAimer、Juice=Juice、中川晃教らがコンサート開催

9月28日(木)、29日(金)、30日(土)、10月1日(日)の4日間、京都・平安神宮の大極殿前に特設ステージを設置し開催される全席指定型のコンサート〈平安神宮 月音夜(つきおとよ) ~京都名月コンサート2023~〉の開催が発表された。 コンサート当日は

reche(EGOIST・chelly)、ファンのリクエストから選曲したカヴァーALをリリース決定

reche(EGOIST・chelly)、ファンのリクエストから選曲したカヴァーALをリリース決定

EGOISTのヴォーカルchellyのソロアーティスト名義・recheが、カヴァーアルバム作品『reche cover : JUKEBOX vol.001』を2023年9月9日(土)にリリースすることが決定した。 今年の3月に発売されたオリジナル作品『g

【8月31日(木)まで】夏を彩るハイレゾ名作30作品が期間限定プライスオフ

【8月31日(木)まで】夏を彩るハイレゾ名作30作品が期間限定プライスオフ

8月31日(木)までの期間限定で、夏を彩るハイレゾ名作30作品のプライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格で

凛として時雨、メジャーデビュー15周年記念ライヴを開催

凛として時雨、メジャーデビュー15周年記念ライヴを開催

凛として時雨が、2023年12月8日(金)に東京〈東京ガーデンシアター〉でメジャーデビュー15周年記念ライヴ〈凛として時雨 Tornado Anniversary 2023 〜15m12cm〜〉を開催することが決定した。 凛として時雨は、4月に5年ぶりと

Cö shu Nie、新曲「no future」本日配信リリース&MV公開

Cö shu Nie、新曲「no future」本日配信リリース&MV公開

Cö shu Nieが、本日新曲"no future"を配信リリース、同楽曲のミュージックビデオを公開した。 新曲"no future"はおよそ1年振りのリリース楽曲となり、ミュージックビデオは、Vo.中村未来が初めてコンセプト・原案を手がけ、ディレクシ

TK(凛として時雨)、書き下ろしエッセイが発売決定、まふまふら各界著名人から推薦コメントも

TK(凛として時雨)、書き下ろしエッセイが発売決定、まふまふら各界著名人から推薦コメントも

凛として時雨のフロントマン、TKが2023年6月21日(水)に自身初となる書き下ろしエッセイ『ゆれる』を発売することが決定した。 20年のアーティストキャリアと40歳を経た今、家族や生い立ち、バンド結成からソロ活動に至るまでの経緯を解き明かす一冊となって

凛として時雨、リカットSG&アナログ盤リリース決定

凛として時雨、リカットSG&アナログ盤リリース決定

凛として時雨の5年ぶりとなるNew Album 『last aurorally』 のリリース日である本日、同アルバム収録曲の『アレキシサイミアスペア』のシングルカットと、12インチアナログ盤『PSYCHO-PASS:Cutting the Digital

アイナ・ジ・エンド、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』EDテーマ決定

アイナ・ジ・エンド、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』EDテーマ決定

アイナ・ジ・エンドの新曲「Red:birthmark」がTVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2のエンディングテーマに起用されることが発表された。 本楽曲はTK(凛として時雨)が作詞作曲プロデュースをした楽曲で、研ぎ澄ましたサウンドとアイ

凛として時雨、新AL『last aurorally』全曲トレーラー映像公開

凛として時雨、新AL『last aurorally』全曲トレーラー映像公開

凛として時雨が4月12日にリリースするNew Album 『last aurorally』 の全曲トレーラー映像が本日21時に凛として時雨YouTube Channelでプレミア公開となる。 トレーラー映像は、ドラマ上下関係W『終わらせる者』の監督を務め

Collapse

Articles

ドゥーン!(©︎ショージ師匠)──〈アーカイ奉行〉第15巻

連載

ドゥーン!(©︎ショージ師匠)──〈アーカイ奉行〉第15巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

「ありがとう」伝えてますか?──〈アーカイ奉行〉第13巻

連載

「ありがとう」伝えてますか?──〈アーカイ奉行〉第13巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

イッチバァーーーン! ──〈アーカイ奉行〉第11巻

連載

イッチバァーーーン! ──〈アーカイ奉行〉第11巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…