How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
90s crush  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 02:35 N/A
2
orange(Remastered 2024)  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:07 N/A
3
太陽光発電(album mix)  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:27 N/A
4
Spell  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 03:01 N/A
5
Harmless(album mix)  aac: 16bit/44.1kHz  (320kbps ABR) 02:44 N/A
Album Info

東京を拠点に活動するインディロックプロジェクト・Hoach5000、2枚目のEPとなる「Pieces」を配信リリース

Add all to INTEREST

Discography

Rock

活動を開始し4年を経た中で初めてのフル・アルバムとなる今作は、プロデューサーにKou Ishimaru (Bearwear) を迎えた、Hoach5000にとって新境地となる仕上がりとなった。 これまでの作品はオルタナティヴやJ-POPを軸としてポップでエモーショナルなものが印象的であったが、今作ではヘヴィシューゲイズやインディロック/ポップを取り込んだオルタナティヴ・バンドサウンドが広がっており、そこにエレクトロ要素が加わることで非常に耽美な世界観が展開されている。 Kou Ishimaruの手腕を感じさせる部分が作品全体に散りばめられており、バンドサウンドとエレクトロサウンドとの絶妙なバランスによって生み出されるグルーヴが聴き手を包み込み虜にする。ミニマムな制作環境で制作されていながらも、さまざまなジャンルを行き来するように、そして自由に羽ばたいていくように世界観が広がっていく。これまでのHoach5000にはない新たな表情を堪能してほしい。

7 tracks
Rock

活動を開始し4年を経た中で初めてのフル・アルバムとなる今作は、プロデューサーにKou Ishimaru (Bearwear) を迎えた、Hoach5000にとって新境地となる仕上がりとなった。 これまでの作品はオルタナティヴやJ-POPを軸としてポップでエモーショナルなものが印象的であったが、今作ではヘヴィシューゲイズやインディロック/ポップを取り込んだオルタナティヴ・バンドサウンドが広がっており、そこにエレクトロ要素が加わることで非常に耽美な世界観が展開されている。 Kou Ishimaruの手腕を感じさせる部分が作品全体に散りばめられており、バンドサウンドとエレクトロサウンドとの絶妙なバランスによって生み出されるグルーヴが聴き手を包み込み虜にする。ミニマムな制作環境で制作されていながらも、さまざまなジャンルを行き来するように、そして自由に羽ばたいていくように世界観が広がっていく。これまでのHoach5000にはない新たな表情を堪能してほしい。

7 tracks
Rock

5 tracks
Rock

5 tracks

News

インディロック・プロジェクトHoach5000、全曲初音源化の7曲を収録した1stアルバム『Orbit』を配信開始

インディロック・プロジェクトHoach5000、全曲初音源化の7曲を収録した1stアルバム『Orbit』を配信開始

東京を拠点に活動するインディロック・プロジェクトHoach5000が、初のアルバムとなる『Orbit』を配信リリースした。 Hoach5000は2021年に宅録による音楽活動を開始したインディロック・ソロプロジェクト。90年代J-popの影響を受けつつ、