Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
One of These Days -- Van Morrison flac: 16bit/44.1kHz | 03:17 | N/A |
2
|
You Can Count on Me (To Do My Part) -- Van Morrison flac: 16bit/44.1kHz | 03:22 | N/A |
3
|
If You Live -- Ben Sidran flac: 16bit/44.1kHz | 03:47 | N/A |
4
|
Was -- Georgie Fame flac: 16bit/44.1kHz | 03:28 | N/A |
5
|
Look Here -- Ben Sidran flac: 16bit/44.1kHz | 02:09 | N/A |
6
|
City Home -- Georgie Fame flac: 16bit/44.1kHz | 03:26 | N/A |
7
|
No Trouble Living -- Ben Sidran flac: 16bit/44.1kHz | 02:15 | N/A |
8
|
Benediction -- Van MorrisonGeorgie FameBen Sidran flac: 16bit/44.1kHz | 03:01 | N/A |
9
|
Back on the Corner -- Georgie Fame flac: 16bit/44.1kHz | 02:23 | N/A |
10
|
Tell Me Something -- Van Morrison flac: 16bit/44.1kHz | 02:40 | N/A |
11
|
I Don't Want Much -- Mose AllisonVan Morrison flac: 16bit/44.1kHz | 02:03 | N/A |
12
|
News Nightclub -- Van Morrison flac: 16bit/44.1kHz | 02:43 | N/A |
13
|
Perfect Moment -- Mose AllisonVan Morrison flac: 16bit/44.1kHz | 02:12 | N/A |
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Discography
それぞれの分野にて名を挙げたミュージシャン達が、それぞれのジャズの精神をアコースティックに追究した名盤の名高い1枚。「Mr. P」とはベンシドランがかつてハモンドオルガンで演奏していたクラブ「Mr. P's Place」のオーナーのイニシャル。ベンの息子リオシドランの参加にも注目。
マイルス、コルトレーン、モンクらの代表曲にオリジナルの歌詞を付けて歌い上げる、ワンアンドオンリーの交流と才能を発揮した意欲作。ベンシドランは彼の作品の参加ミュージシャンを見ても明らかですが、その幅広い交友関係でも知られ、トーク集も発行されたことがあるほど。マイルスの代表曲「NARDIS」の由来について問い合わせたインタビュー(逆から読むと「SIDRAN」になるエピソード)は日本でも有名。本作は、いまでは「往年の名曲」となっている巨人たちのジャズオリジナルに、ベンがオリジナルの歌詞を与えた、聴いて楽しめるのはもちろん、歌っても感心できる一枚。ぜひ現代のジャズヴォーカリストにもバイブルとしていただきたい。参加ミュージシャンの面々をとっても、非常に興味をそそられる1983年作品。
ジャズへの大いなる敬意と挑戦。歴代の伝説的ピアニストへ贈る代表曲「ピアノプレイヤーズ」収録。マイルスバンド在籍中のマーカスミラー、絶頂期のリッチーコール参加。AORでの成功、フュージョン、ロック界の大スター達との交流の中にありながらベンシドランのルーツは常にジャズにあり、そのことが周囲のミュージシャンに与えた影響ははかりしれません。本作はそのタイトル名(現代の憂鬱に効く古き良き名曲たち)のとおり、ジャズへの果てしない敬意を自らのスタイルに昇華させた、当時亡くなったばかりのホーギーカーマイケルに捧げられた一枚。この頃マイルスデイヴィスバンド加入で一気に頭角をあらわしたマーカスミラー、脂の乗りきったリッチーコールのプレイも光る、1982年作品。
最高にクレバーでボーダーレスなジャズの先駆け、鬼才ベンシドランの多彩な音楽を語る上でのキーワードである「クール」を高らかに宣言した記念碑的作品。ボズスキャッグス、スティーヴミラーと並び70年代西海岸ロックを牽引し、ジャズをはじめとする様々な音楽スタイルを魔法のように融合させる「Dr. JAZZ」ことベンシドランが、30年ほど前に立ち上げ、自ら指揮を執っていた幻のジャズレーベル「GO JAZZ」。彼の元には「JAZZ」というキーワードの下に、ジャンルを超えて互いに尊敬し高め合う、名だたるミュージシャンが集結し、その記録を残しました。そして現在。過去に類をみないほど慣習にとらわれずにジャズを楽しめるいま、あらためて彼の多彩で知的なプロデュースワークに敬意を表する復刻シリーズがスタートします。ジャズはもちろん、フュージョン、ロック、ソウル、ブルース。すべての音楽ファンに捧ぐ最上質のコンテンポラリージャズです。