Pick Up

Hot Singles!

Selected New Releases

Daily New Arrivals 
  • Same numbers (Special Edition)

    乃木坂46 39thシングル「Same numbers (Special Edition)」 表題曲センターを務めるのは4期生・賀喜遥香。アンダー楽曲、2曲目の6期生楽曲も収録。

  • Be Alright

    IVE

    Pop

    IVE Japan 3rd EP。日本テレビ系 4月期日曜ドラマ『ダメマネ! ーダメなタレント、マネジメントしますー』オープニング曲収録

  • サニービート

    サニーデイ・サービス、New Album『サニービート』を配信リリース。 前作『DOKI DOKI』から2年9ヶ月振り、全12曲を収録。

  • NANA MUSIC LABORATORY 2019 ~ナナラボ~

    声優アーティスト・水樹奈々が、過去に開催したライブ音源3タイトルをデジタルリリース。ファンからの人気も高い、通常とは異なる環境やコンセプトで開催された貴重な3公演が音源として蘇る。 第3弾は“水樹の声 VS 1つの楽器”という実験的なスタイルで構成されたスペシャルなライブ『NANA MUSIC LABORATORY 2019 〜ナナラボ〜』

  • 歌姫

    バーチャルアーティストグループV.W.Pが主演を務めるTBS系28局放送テレビアニメ「神椿市建設中。」のOP&EDテーマを収録した初の全国流通作品。

  • Monster Hunter Wilds Original Soundtrack

    モンスターハンターワイルズ待望のオリジナルサウンドトラック発売! 発売から1か月間で1,000万本を売り上げた「モンスターハンター」シリーズの最新作、「モンスターハンターワイルズ」待望のオリジナルサウンドトラックが発売!メインテーマの「美しき世界の理」や「英雄の証 (Wilds version)」をはじめ、人気モンスター狩猟曲や拠点曲など、ワイルズの魅力を余すことなく堪能できるアルバムとなっています。ワイドな響きや豊かな中低音にも注目。ワイルズの世界観を味わうことができるこのサウンドトラックを聴いて、いつでもどこでも何度でも、ワイルズの世界に飛び込みましょう!

  • THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 蝶々むすび

    アプリゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』8周年!記念楽曲「蝶々むすび」を収録したミニアルバムが発売!

  • アゲラタム

    群馬県前橋市を舞台にした5人の歌う魔女見習いの物語、新オリジナルTVアニメ『前橋ウィッチーズ』。登場するメインキャラクター5人がその劇中で歌唱する印象的な挿入歌のフルサイズほか、本商品に新規収録されるオリジナル楽曲を収録。

  • What is my LIFE?

    ラブライブ!シリーズ新プロジェクト『イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD』より、いきづらい部!の1st シングルがリリース!

  • iD

    4人体制初にして1年ぶりの新曲をシングル形態でリリース

  • 東京女子流

    2026年3月31日解散が決定している東京女子流の7枚目のフルアルバム。 セルフタイトルアルバムとなる今作は、先日配信された「2:30am」「datura」「フォーリンラブな時」ほか収録。

  • SUPERNOVA

    TVアニメ「Dr.STONE SCIENCE FUTURE」 オープニングテーマ

  • オキパリ ザ☆ベスト

    バンダイナムコエンターテインメントが贈る音楽原作キャラクタープロジェクト「電音部」のエリアチェーンの一つであり、エリア内で唯一の関西拠点となる「シンサイバシエリア」の、Noa・Lico・Mone によるユニット「OKINI☆PARTY' S」によるベスト・アルバム『オキパリ ザ☆ベスト』がリリース。アルバム『オキパリ ザ☆ベスト』には「OKINI☆PARTY' S」がこれまでリリースした21曲に加え、活動2周年を記念した新曲「雷音さぁかす」を合わせた全22曲を収録。電音部という枠にとらわれないバラエティ豊かな楽曲群となっている。

  • めいきゅーらぶみー

    麻倉もも15thSGは戸惑う恋心を甘くポップな楽曲でお届け! 麻倉もも、15枚目のシングルは「めいきゅーらぶみー」、柔らかなサウンドと恋愛をつづったふわっと甘い胸がキュンとする恋の曲となっている。

  • AZUSA TADOKORO 10th Anniversary Best Album Qe

    田所あずさアーティスト活動10周年の締めくくりとなるベストアルバム! タイアップ曲以外にもファンから人気の高い楽曲を中心にセレクトした1枚です! ライブバンドのバンドマスターでもある神田ジョンと「Waver」以降、ほぼ全曲の作詞を担当する大木貢祐による新規楽曲も収録!

  • ラストアンサー

    日本のヒップホップシーンにおいて圧倒的な存在感を放ち続けるラッパー・般若。2年ぶりのニューアルバム「ラストアンサー」は、日常と葛藤、怒りと愛情、絶望と希望。そのすべてを言葉にして刻み込み、般若の“今”をストレートに映し出す全11曲を収録。人間味あふれるリリックは、聴く者の心を揺さぶり、時に癒すものとなっている。収録曲は、呼煙魔、AUDIO RADICAL、PENTAXX.B.Fなど、信頼のおけるプロデューサー陣とのタッグによるタフなビートからメロウなトラックまで幅広く展開。Red Eye、SKRYUとのコラボ曲も収録され、世代を超えた共演に幅広いのリスナーが楽しめる内容になっている。アルバム冒頭を飾る「邪魔すんじゃねえ」から、アレへの愛を存分に詰め込んだ「愛人~また来る必ず~」、地元・三軒茶屋への想いを綴る「地元の唄」、そして最後を締めくくる「こんな夜を」まで、般若の「言葉」と「音」が、この時代に彩りを加える作品だ。

  • doyes

    活動再開したSuchmosのYONCE擁する5人組バンドHedigan's、セカンドEPをリリース

  • WELCOME TO YOUR LIFE

    シャイトープが放つメジャー初のフルアルバム。TVアニメ『WIND BREAKER Season 2』エンディングテーマ「It’s myself」や、シャイトープらしさが光る最新バラード「僕のそばに」などを収録。バンドの骨太なロックサウンドに加え、初めてふくながまさき(Ba)とタカトマン(Dr)がそれぞれ作曲を手がけた楽曲も収録されるなど、バンドの進化と多彩な音楽性が感じられる内容となっている。

ネクストブレイク

  • 路傍囃子

    Squad Words(SILENT KILLA JOINT、KAKKY)とビートメイカー/プロデューサーのAru-2によるアルバム「路傍囃子」がOILWORKSよりリリースされる。 神戸を拠点に、各々ソロとしても精力的な活動を続けているSILENT KILLA JOINTとKAKKYによるユニット・Squad Words。彼らの1stアルバムとなる今作は、2020年のEP「DCG」でも共作したAru-2プロデュースによる、14曲入りの作品となっている。 およそ4年前に淡路島のイベントから作られた「NOAH」に始まり、以降Aru-2が神戸を訪れる毎に少しずつ録り溜められてきたという本作。収録曲には「Ningen Drama」「Oha Yo」「Change The Groove」等すでにライブではお馴染みの楽曲の他、関西のクラブシーンで磨き上げられたタフなラッパー達が数多く参加しており、Aru-2による豊潤なフレーズと繊細かつ有機的なグルーヴの中、他にはないユニークな味わいを残している。 客演はRidho Louis、Nel$oN、Feliz、SEDY NEZZ、奥十、小林勝行、I.V.O、写楽、Pcill。加えてSBKとBUDZ(SILENT KILLA JOINT)との共作による静謐なビートや、今年1月のAru-2とのシングルも記憶に新しい小袋成彬との意外なコラボレーション楽曲も含む。 彼らが日々息づき、支えている関西のクラブシーンの光彩を凝縮しつつも、幅広く濃厚に楽しめる一枚に仕上がっている。 テキスト by 後者

  • STAR BOY TRIP

    川崎出身の18歳、ビートメイカー/プロデューサーとして活動するBLOOD BOYが3年ぶりとなるセカンドアルバム『STAR BOY TRIP』をリリース。エモラップやメロディックトラップ、R&Bなどさまざまなジャンルが融合した全12曲を収録。BLOOD BOYの個性的なサウンドと、参加アーティストの多彩なスタイルが調和し次世代のヒップホップを感じさせる作品に仕上がっている。2025年、日本の音楽シーンに新しい風を吹き込む待望の新作。

  • FINE heART/じゃない、がしたい

    作詞・作曲はプロデューサーである大森靖子、編曲はヒダカトオルが手がける。 楽曲制作では大森靖子プロデュースのもと、ヒダカトオル(Guitar)、えらめぐみ(Bass)、三隅憧人(Drums)の生バンド演奏となる。 表題曲となる『FINE heART』では生の機微に触れる歌詞を書き下ろし。 『じゃない、がしたい』では情緒たっぷりなバンドサウンドと歌声でTHE PINK MINDSの新しい魅力を惹き出す。

  • All Imperfect Summerland

    『恋と喪失、死と不思議』全17曲入りの大ボリュームで贈るThe Otalsの2nd.フルアルバム。壁のような歪みとベルのように響くクリーンなギターサウンドを使い分け、オルタナティブを主軸としつつ、エレクトロやダンスサウンドまで取り込んだバラエティに富んだ楽曲群を、ファックス・マリーナのふたりによる特徴的な男女ボーカルのハーモニーと、ジャンルのセオリーに縛られないリズミックでポップなメロディーラインの力で一貫したバンドのカラーにまとめ上げた大作。 『すべて不完全な夏の王国』と題された本作は、少年文学から影響を受けたという楽曲が多く収録されており、『永遠と一瞬』を対比させた日々の何気ないやり取りを克明に切り取った現代劇から、吸血鬼や魔法使い、幽霊など、ファンタジックなモチーフまでさまざまに入り乱れる短編集のような味わいを堪能できる。ポップで明るいメロディーで構成され、歌詞もどこか砕けた口語混じりだが、その裏に死や喪失の影がひっそりと散りばめられており、それぞれの楽曲に複雑な陰影をつけている。『自分達の強みを全て活かした総力戦』と銘打たれ2年以上前からこの夏を描くためだけに水面下でひたすら準備をが続けられていたという、新たな金字塔を狙うThe Otalsの野心的な決定盤。

  • Seventh Heaven

    嚩ᴴᴬᴷᵁは2020年に本格的に音楽活動をスタートしたアーティスト/シンガーソングライター アニメやボーカロイドに影響を受けた世界観を武器にsound cloudで話題を博し、有名プロデューサー"KOTONOHOUSE"や"Masayoshi Iimori"と楽曲を制作。2025年太鼓の達人オリジナルソング"Unbias" での歌唱や、ジャケット作成などの幅広いカルチャーで活動。2023年に所属していた女性ボーカルグループ"Dr.Anon"解散後、2024年からソロの音楽活動を開始。…ƃuı̣pɐoꓶ ʍoN

  • Azul

    M1,2,3 Lyrics : Lil Summer Compose : Lil Summer,grooveman Spot Produce : grooveman Spot M4 Written by Helen Folasade Adu / Andrew Paul Hale Published by ANGEL MUSIC LTD M4 Guitar : Kashif M1,M3 Mix Engineer : Kota Matsukawa M2,M4 Mix Engineer :grooveman Spot Mastering Engineer : Kota Matsukawa

  • HeartBreak

    シンガーズハイらしいと言えるロックなサウンドと内山の語彙が溢れる人間くさい歌詞に魅力が詰まっている。 9月からは今作を引っ提げ、バンド最大規模となる5大Zeppを含む全国ツアーを開催!

  • nona

    京都発ロックバンド「Daisycall」が「nona」をリリース!

From "OTOTOY NEW RECOMMEND"

Updated weekly 
  • 憧れのスレンダー・ガール

    V.A.

    ファン太本人が敬愛してやまない鈴木雅之の楽曲「憧れのスレンダーガール」をカバー

  • マスカレード

    harhaとして初の連続ドラマタイアップはなんと地上波!森川葵さんが主演を務めるフジテレビ系火9ドラマ『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』(毎週火曜夜9:00)のオープニングテーマに大決定! 日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジナルの“爽快コンゲーム(だまし合い)エンターテイメント”。 ドラマのテーマである「囮捜査」や「騙す」といった言葉と、harhaのコンセプトである「リスナーとの対話」を巧みに掛け合わせて書き下ろされた楽曲「マスカレード」は、ドラマの始まりを彩るのにピッタリなサウンドと多幸感に仕上がっている。

  • 踊る星屑

    9mm Parabellum Bullet、2025年第1弾新曲「踊る星屑」

  • Tabla Dhi, Tabla Dha

    タブラ奏者ユザーンが、前作『Tabla Rock Mountain』から約11年ぶりとなるニューアルバム『Tabla Dhi, Tabla Dha』を2025年7月23日にリリース! ジャンルや国境を越えた豪華ゲスト陣とのコラボレーションを通じてタブラの魅力を余すところなく引き出した本作では、これまでヒップホップ、電子音楽、ポップス、インド古典音楽など縦横無尽に活動し続けてきたユザーンならではの唯一無二な音世界が楽しめます。 鎮座DOPENESS、Cornelius、青葉市子、ハナレグミ、原口沙輔らとの多彩な楽曲、ベンガル人ラッパーCizzyをフィーチャリングしたベンガル語ラップ曲、そしてインドの超人気シタール奏者であるPurbayan Chatterjeeを迎えた本格的なインド古典音楽。さらにはRyuichi Sakamoto + U-zhaanとして2015年にアナログ盤のみでリリースされた「Tibetan Dance」も新ミックスで収録するなど、まさに盛りだくさんの内容となっています。 5拍子、7拍子、9拍子など、変拍子楽曲の多さも本作の特徴のひとつ。あまり耳慣れないかもしれない奇数拍子ですが、全く難解さを感じずに心地よく耳に届きます。ハナレグミとの共作曲「カンしてパイして乾杯!」では、6.5拍子という小数点拍子の楽しさを軽快に体感できるはずです。 前作『Tabla Rock Mountain』のリリース時にも大きな話題を呼んだアートワークは今作も Vender Woh! + 1938.jp が担当。

  • ずっとエメラルド

    7月26日、mekakusheが自身の誕生日に配信開始する楽曲「ずっとエメラルド」は、希望の中にも切なさが残る、エメラルド色のプールに浮いているような浮遊感あふれるエレクトロチューン。 編曲を手掛けるのは、Daoko、Shelhielなど日本でも海外でも多彩な楽曲提供をしているTomggg。

  • Glow Within

    「HERALBONY」とのコラボレーション楽曲

  • 朝の清冽(電子)

    新川莉子のソロプロジェクト・ゆうさりが綿貫雪との共同制作を行なった初のリミックス作品「朝の清冽(電子)」をデジタルリリース

  • しんきろうのまち

    東京のロックバンド「しんきろうのまち」がフルアルバムをリリース

  • grunge is dead. EP

    バンド初のEP。配信中の新曲「TOKYO CALLING」をはじめ、「UNINSTALL」、「DAWN」、「BURN MY BEAUTIFUL FANTASY」の全4曲を収録。

  • J'ai le cafard

    エレクトロ・サウンドの進化を続ける ZOMBIE-CHANG が放つ8/20配信『GOOD PLACE』先行配信第一弾J'ai le cafard。 「生」と「死」という普遍的で切実なテーマに真 正面から向き合ったコンセプト・アルバム。 軽快で中毒性のあるビートの裏側に潜むのは、日常にひそむ違和感や、心の奥底でざわめく感情たち。 光と影、生と死――その狭間にある「居場所=GOOD PLACE」を探し続けるような、全編を通した音の旅は、リスナーに深い余韻と問いを残 す。 笑っているのに泣きそう、踊っているのに心ここにあらず。 そんな感情が奇跡的に同居したこのアルバムは、深夜2時のテンションで人生を語る、そんなあなたのための一枚。 あなたにとっての「GOOD PLACE」とは唯一無二の感性と大胆な表現力が交差する本作は、ZOMBIE-CHANG の新たな代表作となるだろう。

UPCOMING

Articles

View More 
  • ロスレスとは~音の違いを聴き比べよう~

    コラム
  • 『交響組曲 ドラゴンクエスト』全11作品配信開始

    コラム
  • 22/7史上、最高にキュートなラブソング!!

    インタヴュー
  • シャルロットはいま、青春の真っ只中!!──TIF初出演、Spotify O-WESTワンマンへ向かう6人の本音

    インタヴュー
  • シューゲイズから民族音楽まで鳴らすアイドル、RAYが挑む表現の最前線

    インタヴュー
  • kein、メジャー2nd EP『delusional inflammation』の深層とは?

    インタヴュー
  • 先週のオトトイ(2025年7月22日)

    連載
  • 轟音と耽美が溶け合う、ゆうらん船の“ケミカルなロマンス”な音像の作りかたとは?

    インタヴュー
  • the dadadadysより、日曜日が楽しくない人へ──痛烈な“りありてぃ”を放つファースト・アルバム『+天竺』

    インタヴュー
  • なきごとが描く、「ふたり」の音楽が混じり合う“魔法の時間”

    インタヴュー
  • REVIEWS : 102 ダブ、テクノ (2025年7月)──河村祐介

    連載
  • REVIEWS : 101 インディ・ポップ〜ロック (2025年6月)──OTOTOY編集部

    連載
  • OTOTOY的〈FUJI ROCK FESTIVAL 2025〉ガイド──今年の注目ポイントはこれだ!

    コラム
  • ももクロ、中島愛、Negicco、原田知世など注目の新譜を紹介【7月第4週】

    連載

Merch at OTOTOY

View More 
  • New

    衛星とカラテア『あの日見た夢の話』OTOTOY限定パッケージ(ハイレゾ版)

    衛星とカラテアのアルバム『あの日見た夢の話』の音源データに、メンバーの直筆サイン入り10インチジャケット、そしてメンバーのランダムチェキがセットになった「OTOTOY限定パッケージ」を販売! ご購入後、すぐに音源のダウンロードが可能です。こちらの限定パッケージは、期間限定販売となっておりますので、受付期間内の申し込みをお忘れなく!

    ¥ 5,200

  • New

    衛星とカラテア『あの日見た夢の話』OTOTOY限定パッケージ(ロスレス版)

    衛星とカラテアのアルバム『あの日見た夢の話』の音源データに、メンバーの直筆サイン入り10インチジャケット、そしてメンバーのランダムチェキがセットになった「OTOTOY限定パッケージ」を販売! ご購入後、すぐに音源のダウンロードが可能です。こちらの限定パッケージは、期間限定販売となっておりますので、受付期間内の申し込みをお忘れなく!

    ¥ 3,300

  • New

    RAY『おとぎ』OTOTOY限定パッケージ

    RAYの最新シングル『おとぎ』のハイレゾ音源に、メンバーの直筆サイン入り10インチジャケット、そしてメンバーのランダムチェキがセットになった「OTOTOY限定パッケージ」を販売! ご購入後、すぐに音源のダウンロードが可能です。こちらの限定パッケージは、期間限定販売となっておりますので、受付期間内の申し込みをお忘れなく!

    ¥ 2,000

  • DEATHRO『ガラパゴス-GALAPAGOS』 カセットテープ&ハイレゾ音源セット

    DEATHRO、5thアルバム『ガラパゴス-GALAPAGOS』のカセットテープとハイレゾ・ダウンロードのセット

    ¥ 2,500

  • OTOTOY PREMIUM

    「OTOTOY PREMIUM」に加入し『PREMIUM会員』になると4つのサービスが受けられます。 ①ポイント還元率アップ、②「ハイレゾプレイバック」が使用可能に、③誕生月にはもれなくプレゼントが、④抽選で特製レア・グッズも。そして『PREMIUM会員』から『SUPER PREMIUM会員』へとランクアップするとさらなるサービスが!

    ¥ 1,000

  • OTOTOY T-shirt(ブラック/ポケット無し)

    OTOTOYのTシャツ第二弾! フロントの胸元にブロックロゴをシルク印刷。 日常使いはもちろん、ライブやフェスなどタフに着られます。

    ¥ 2,500

Trending

Best Sellings

View More 

Top Artists

View More 

Most Played Albums

TOP