
LOW HIGH WHO?を代表するビート・メイカーEeMu! 配信限定EPをフリー配信
イチオシ・レーベルLOW HIGH WHO?に所属し、ビート・メイカー/エンジニアとして活動するEeMu。2011年12月にファースト・アルバム『Nothings』をリリースした彼が、2012年2月から11ヶ月連続でEPをリリース。OTOTOYでは、その11ヶ月を、ヒップ・ホップ・ライターの遼とヒップ・ホップ担当和田隆嗣(僕です!)が追いかけます。そんな熱愛企画の第9弾! また、今回は更に多くの人にEeMuのビートを聞いてもらうべく最新EPの中から、1曲フリー・ダウンロード配信が決定!

>>>「87 feat.HIRO_SEINO」のフリー・ダウンロードはこちらから!
EeMu Monthly Collection vol.9
EeMu / twice the space
【価格】
mp3 : 単曲 150円 / アルバム 600円
wav : 単曲 200円 / アルバム 600円
第9弾は様々なビート・メイカーたちとのクリエイティブ・コミュニケーションによるビート・コラボ特集。術ノ穴からはFragment、盟友kawakami kouheiから同レーベル・メイトHIRO_SEINO、SUNNOVAも参加。
主体はEeMuのビート
シリーズ第9弾。今回は、EeMuと同様、アンダーグラウンドで着実に名を売り続けるビート・メイカーたちとタッグを組んでの作品だ。
かつて、童子-Tが『ONE MIC』を発売した頃、インタビューでこんな主旨のことを語っていた。「オレは色んなヒップ・ホップがやりたいんだ。ラーメンで言うなら、とんこつも、醤油も、味噌も全部作りたい。今回のアルバムでオレのスタイルが変わったって言う人もいるかもしれないけれど、オレはずっと同じラーメンばかり作り続ける気はないんだ。でも、だからってラーメン以外のものを作る気はないよ。」
その後の彼の迷走を考えると、この言葉も今では皮肉な意味合いを持ってくる。しかし、言っていることそのものは、アーティストとして至極まっとうだし、誠実な姿勢だと思う。フレッシュな音楽を届けたいならば、どのアーティストも心掛けておくべき価値観のひとつではないかと思う。この童子-Tの言葉を、11カ月連続リリースという形で体現し続けているのがこのEeMuだろう。今作は全曲に他のビート・メイカーも加えての作品となるが、これも決して万策尽き果て、息切れを起こしたための逃げ道ということでは決してない。ただ、新たなラーメンを出してきただけのことだ。
ラッパーの作品に他ラッパーのフィーチャリングがあっても、あくまで主役のラッパーが主人公なのと同様に、他のビート・メイカーを呼んでも、あくまで主体はEeMuのビートだ。その意味でガッツリ四つで組んだタッグ作などとは、また趣が異なる。ただし、参加したビート・メイカーがきっちりスパイスとしての役割を果たしているため、化学反応を楽しむ作品としては申し分ない仕上がりだ。いかにもEeMuらしい清廉なビートの合間に、Fragmentらしいノイジーなビートが乱暴に割り込んでくるアンバランス感が楽しい「twice the space」や、SUNNOVAと組んで、今最も熱いビート・メイカーの共作となった「Hi Point」などは特にお勧め。この辺のビート・メイカーに目が無い人ならチェックせずにはいられない、オイシイ抱き合わせが実現したアルバムだ。(text by 遼)
>>>EeMuのインタビューの特集はこちら
EeMu Monthly Collection シリーズ!
毎月リリースしている連続EPシリーズも、第8弾まで登場しました。各EP4曲入りとなっているが、毎回にそれぞれのテームを持たせている。30曲を越えてもなおサンプリング・ソースが尽きることの無いEeMu。きっとお気に入りの一枚があるはず! また、アート・ワークにはLHW?の全てのアート・ディレクションを担当するレーベル・オーナーParanelが担当。11枚を合わせると1枚の絵になるという新たなデジタル・リリースの可能性にも挑戦しています。
OTOTOY TV♭にも出演! 再放送決定!
OTOTOY TV♭に出演した模様を、2012年10月29日の21:00より再放送が決定! 出演者にはEeMuを始め、レーベル・オーナーParanel、来年にも新作を発表予定のJinmenusagi、LOW HIGH WHO?のMC陣に多大な影響を与えるkuroyagiが参加してくれました。トーク、ライヴ有りの濃い1時間30分をお届けします! 乞うご期待!
放送日時 : 2012年10月29日(月) 21:00〜
出演者 : Paranel、EeMu、Jinmenusagi、kuroyagki、HIRO_SEINO
OTOTOY TV♭
URL
RECOMMEND
SUNNOVA / Flip Stoner
ヒップ・ホップにも聞こえ、エレクトロニカかもしれない。だけどダブである。決定的なものは一つもなくリスナーに委ねているのは、彼のアイデンティティによるものかもしれない。「どこかで見た事のある景色だ。」そう思うこともあれば「いまだ知らぬ発見の連続」かもしれない。
COASARU / 分裂
ジャンルを超えてそのファンを増殖し続けているインディペンデント・レーベル「術ノ穴」からリリースされた『別人格コアサル』発売から1年足らず。自身が主宰し、現在最も注目を集めるレーベルLOW HIGH WHO?からセカンド・アルバムのリリース。
Olive Oil / Far From Yesterday
YouTubeでも話題の発売が噂されるOlive Oil x K-BOMBのジョイント・アルバムから先行Remixとなる「SOME J FRONT DADAKIDS」を収録。完全にイカれてるし、キヲツケロ。
EeMu Profile
北海道出身。中学からヒップ・ホップに目覚め、高校の頃には音楽性を確立し、全国のEDWINショップの店内BGMのオファーも来るほど当時は周囲を驚かせていた。その後、自身の多名義によるプロジェクト、様々なアーティストへのトラック提供をはじめ、現在はWEBサイトやCM、ドラマなどテレビ音楽などにも提供している。ブラック・ミュージックからクラブ・ミュージック、環境音楽などにも幅広くセンスに取り込み、仲間からラッパーから、音楽家たちからも愛されるビート・メイカーとしてコンポーザーとしてレーベル「LOW HIGH WHO?」を支え続けている。
EeMu official HP
LOW HIGH WHO? official HP