ほんとうにドキドキするイベントをOTOTOYとATFが全力でやります!

オトトイのススメ! vol.1
日時 : 2015年5月12日(火)@TSUTAYA o-nest
開場 : 18:30 / 開演 : 19:00
料金 : 前売 : 3,500円 / 当日 : 4,000円(1drink別)
出演 : 神聖かまってちゃん / Awesome City Club / tricot
問い合わせ : o-nest
主催・企画制作 : オトトイ株式会社 / ATFIELD.inc.
連絡先 : ticket@ototoy.jp(担当 : 西澤)
>>オトトイのススメ! vol.1のLIVE REPORTはこちら
vol.2の開催が2015年7月29日(水)に決定!!
オトトイのススメ! vol.2
日時 : 2015年7月29日(水)@TSUTAYA o-nest
開場 : 18:30 / 開演 : 19:00
料金 : 前売 : 2,500円 / 当日 : 3,000円(1drink別)
出演 : ONIGAWARA / PARKGOLF / Stereo Tokyo / and more…
問い合わせ : o-nest
主催・企画制作 : オトトイ株式会社 / ATFIELD.inc.
連絡先 : ticket@ototoy.jp(担当 : 西澤)
OTOTOY先行実施中!!
タイトルを「オトトイのススメ! vol.2 先行予約希望」にしていただき、
本文に、お名前、電話番号、メールアドレス、希望予約枚数をご記入のうえ、
ticket@ototoy.jpまで、メールをお送りください。
オトトイのススメ! とは?
ジャンルを問わず数多くのアーティストを取り上げ、そのアーティストや楽曲の魅力を広く伝えながら、ハイレゾ配信を行なう音楽配信サイトOTOTOY。〈BAYCAMP〉を主催し、1999年1月より日本のロックエージェントとして、ライヴ制作、ツアー・ブッキング、プロモーター、イベント企画・運営、レーベル運営を行なっている株式会社エイティーフィールド。その2者がタッグを組み、定期イベントを行なうことにしました。
その名も「オトトイのススメ!」。略して、オススメ!
OTOTOYとATF、それぞれの強みを活かしたラインナップで、いまでも見えない薄い壁で仕切られているジャンルの壁をぶち破ります。ロック、アイドル、クラブ・ミュージック、シンガー・ソングライター… 交わっているようで交わっていないアーティストたちの交配によって、みなさんの音楽の楽しみ方がより深まるよう、熱い夜を演出いたします! ほんとうにドキドキするイベント。全力でお届けします。
★「オトトイのススメ! vol.1」のチケットを2組4名様にプレゼント!!
応募方法 : 下記の「「オトトイのススメ!」についてつぶやこう!」から、ハッシュタグ#osusumeをつけて、「オトトイのススメ!」に対する熱い想いをつぶやいてください。それで応募完了です。最も熱量の高いであろう2組4名様をご招待いたします。
※当選者にはダイレクトメッセージを送りますので、ototoy_infoのフォローを忘れずにお願いします。
応募締切 : 2015年4月20日(月)24時まで
>>「オトトイのススメ!」についてつぶやこう!
記念すべき第1回目の出演者たち
◎神聖かまってちゃん

の子(Vo, G)、mono(Key)、ちばぎん(B)、みさこ(Dr)の千葉県在住メンバーからなるロック・バンド。の子による2ちゃんねるバンド板での宣伝書き込み活動を経て、自宅でのトークや路上ゲリラ・ライヴなどの生中継、自作ビデオクリップの公開といったインターネットでの動画配信で注目を集める。
2009年には1600組の応募バンドの中から選ばれ、一般公募枠で「SUMMER SONIC 09」に出演。2010年3月に初のCD作品となるミニ・アルバム『友だちを殺してまで。』を発表した後、ワーナーミュージック・ジャパンと契約し、2010年12月にメジャー・レーベルのワーナーから『つまんね』、インディーズ・レーベルのPERFECT MUSICから『みんな死ね』という2枚のアルバムを同時リリースした。
2011年4月にはバンド史上最大規模の会場となる両国国技館ワンマン・ライヴを行う予定だったが、東日本大震災の影響により中止に。これを受け、4月から6月にかけて全国8都市を回るフリー・ライヴ・ツアーを敢行した。2012年11月にはメジャー3作目となるアルバム『楽しいね』をリリース。子供の頃の暗い記憶やニートの抱える不安な感情などを美しいメロディに乗せた楽曲、予測のできない破滅的なライヴ・パフォーマンスでファンを増やし続けている。
◎Awesome City Club

2013年春、それぞれ別のバンドで活動していたatagi、モリシー、マツザカタクミ、ユキエにより結成。2014年4月、サポート・メンバーだったPORINが正式加入して現在のメンバーとなる。「架空の街Awesome Cityのサウンドトラック」をテーマに、テン年代のシティ・ポップをRISOKYOからTOKYOに向けて発信する男女混成5人組。これまでCDを一切リリースせず、音源は全てSoundcloudやYouTubeにアップしており、再生回数は既に10万回を超えている。ライヴを中心に活動しており、海外アーティストのサポートアクトも多数。早耳の音楽ファン、ブロガーはもちろんの事、「Gurdian」(UK) / 「MTV IGGY」(USA)など海外メディアでもピックアップされるなど、WEBを中心に幅広く注目を集めている。2015年、ビクターエンタテインメント内に設立された新レーベル「CONNECTONE(コネクトーン)」の第一弾新人としてデビューが決定。初となるリリース音源「Lesson」が1月14日より先行配信されている。4月8日には待望のファースト・アルバムをリリース予定。プロデュースにはCHARAやGOTCHをはじめ様々なアーティストの楽曲を手がけるmabanuaを迎えた意欲作。
◎tricot

「このメンバーなら凄い事が出来る(絶対)!」と確信し、それまでの各々のバンド活動を終え、2010年9月1日、中嶋イッキュウ(Vo&Gt)、キダ モティフォ(Gt&Cho)、ヒロミ・ヒロヒロ(Ba&Cho)の3人でtricotを結成。2011年5月にサポート・メンバーであった komaki♂(Drums)が正式加入。直後に自主レーベル、BAKURETSU RECORDSを立ち上げる。
展開の予測できない独特でスリリングな楽曲、それでいて耳から離れない中毒性の高いサウンドに、力強くも可憐で繊細なヴォーカルが絶妙にマッチし唯一無二の世界観を生み出している。キュートな笑顔からは想像のつかないD難度の変拍子楽曲をまさに「爆裂」と言う言葉が相応しい激しいライブ・パフォーマンスで 披露し現在シーンを大席巻中!! フロアには変拍子に合わせて無理やり踊るチャレンジングなキッズが大増殖中!!
2012年、2013年はARABAKI ROCK FEST、京都大作戦、FUJI ROCK FESTIVAL、SETSTOCK、MONSTER baSH、ROCK IN JAPAN、RISING SUN ROCK FESTIVAL、WILD BUNCH FEST、SWEET LOVE SHOWER等、各地の大型フェスに出演し注目を集める。2014年2月にはアジア3カ国の現地レーベルからアルバム・リリースが決定し、3月には初のアジア5カ国ツアーを実施。続く3月20日には東京・赤坂BLITZ、3月27日には大阪・梅田AKASOでワンマン・ライヴを開催。3月27日、komaki♂(Drums)が音楽性の相違を理由に脱退し、オリジナル・メンバー3人での活動を再開。2014年7月には、チェコ、ハンガリー、スロヴァキア、セルビアの野外フェス出演や、Pixiesのサポートアクトを含む初のヨーロッパツアーを実施。国内のみならず海外でも注目度が急上昇中のロック・バンド。
出演アーティストの音源はこちらから
>>「オトトイのススメ!」についてつぶやこう!