How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1 アマデウス  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 03:58 N/A
2 Messenger -main theme-  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 04:41 N/A
3 Aug.13,2036  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:54 N/A
4 First leap  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:32 N/A
5 Amadeus  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 03:37 N/A
6 Newcomer  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 04:46 N/A
7 Logical theme  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 03:28 N/A
8 Easygoing members  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:21 N/A
9 Her community  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 03:32 N/A
10 Isolation  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:52 N/A
11 Okey-dokey  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:34 N/A
12 Future of spirit  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:28 N/A
13 Riskful dialogue  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:15 N/A
14 Fellowship  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 03:07 N/A
15 Chasers  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:23 N/A
16 In a relief time  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:03 N/A
17 Reading steiner  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:32 N/A
18 星の奏でる歌  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 05:32 N/A
19 Messenger -piano-  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 06:05 N/A
20 ピアノソナタ11番第1楽章  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 07:41 N/A
21 ピアノソナタ11番第3楽章  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:45 N/A
22 Shuddery view  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:24 N/A
23 Tactics in confusion  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 03:06 N/A
24 Fellowship -piano-  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 04:09 N/A
25 Okey-dokey -short-  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 00:41 N/A
26 GIRLISH -amusements ver.-  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 00:56 N/A
27 星の奏でる歌 -music box-  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 01:38 N/A
28 Chasers 2nd  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:43 N/A
29 Berserk  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 03:16 N/A
30 Re-awake  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 04:56 N/A
31 The end of messenger  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:34 N/A
32 Messenger from zero  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 01:49 N/A
33 Believe me -zero-  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 02:11 N/A
34 SG0 preview  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 00:40 N/A
35 ライア  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 05:35 N/A
36 GATE OF STEINER  wav,flac,alac: 24bit/96kHz 04:12 N/A
Album Info

2015年12月10日にPS4&PS3&PS Vitaソフトで発売されたシュタインズ・ゲートの正統続編『STEINS;GATE 0』のサウンドを完全網羅したサウンドトラックがリリース決定!

Interviews/Columns

【連載】OTOTOY伊達のオススメアニメ 第5回

コラム

【連載】OTOTOY伊達のオススメアニメ 第5回

5回目の更新です! 今回で4月最後の更新になります。 今月は皆さん、どんな月でしたでしょうか。この連載記事を読んで、このアニメを観始めた! というかたが一人でもいらっしゃれば、ただただ感涙です。皆さんに楽しんでもらえるように日々記事の内容も充実させていただ…

Digital Catalog

Anime/Game/Voice Actor

沖縄県で開催されるアニソンDJイベント "アニ狂イ" の主催者、 DJコマが手掛ける楽曲リリースプロジェクトがついに始動。 "いとうかなこ × ユウスケ (ex.HIGH and MIGHTY COLOR) " が織りなす最強タッグによる新曲が誕生。 楽曲制作を担当するのは、沖縄を拠点に活動するポップロックバンド "What at lazz" 「STEINS;GATE」をはじめ、「ひぐらしのなく頃に」 「School Days」など、多数のテレビアニメや PCゲームの主題歌を手掛けてきた実力派シンガー “いとうかなこ” そして、日本を代表するツインボーカルの6人組ロックバンド、"HIGH and MIGHTY COLOR" の元ボーカリスト“ユウスケ”。 その二人が放つ豪華コラボレーションがここに炸裂する。 怒涛のシャウトと圧巻のサウンドが脳内を揺さぶり、 ユウスケの咆哮が熱量を極限まで引き上げる。 さらに、いとうかなこの力強く澄んだ歌声が鮮烈に絡み合い、究極のハードロックチューンを完成させた。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Anime/Game/Voice Actor

沖縄県で開催されるアニソンDJイベント "アニ狂イ" の主催者、 DJコマが手掛ける楽曲リリースプロジェクトがついに始動。 "いとうかなこ × ユウスケ (ex.HIGH and MIGHTY COLOR) " が織りなす最強タッグによる新曲が誕生。 楽曲制作を担当するのは、沖縄を拠点に活動するポップロックバンド "What at lazz" 「STEINS;GATE」をはじめ、「ひぐらしのなく頃に」 「School Days」など、多数のテレビアニメや PCゲームの主題歌を手掛けてきた実力派シンガー “いとうかなこ” そして、日本を代表するツインボーカルの6人組ロックバンド、"HIGH and MIGHTY COLOR" の元ボーカリスト“ユウスケ”。 その二人が放つ豪華コラボレーションがここに炸裂する。 怒涛のシャウトと圧巻のサウンドが脳内を揺さぶり、 ユウスケの咆哮が熱量を極限まで引き上げる。 さらに、いとうかなこの力強く澄んだ歌声が鮮烈に絡み合い、究極のハードロックチューンを完成させた。

1 track
Anime/Game/Voice Actor

沖縄県で開催されるアニソンDJイベント "アニ狂イ" の主催者、 DJコマが手掛ける楽曲リリースプロジェクトがついに始動。 "いとうかなこ × ユウスケ (ex.HIGH and MIGHTY COLOR) " が織りなす最強タッグによる新曲が誕生。 楽曲制作を担当するのは、沖縄を拠点に活動するポップロックバンド "What at lazz" 「STEINS;GATE」をはじめ、「ひぐらしのなく頃に」 「School Days」など、多数のテレビアニメや PCゲームの主題歌を手掛けてきた実力派シンガー “いとうかなこ” そして、日本を代表するツインボーカルの6人組ロックバンド、"HIGH and MIGHTY COLOR" の元ボーカリスト“ユウスケ”。 その二人が放つ豪華コラボレーションがここに炸裂する。 怒涛のシャウトと圧巻のサウンドが脳内を揺さぶり、 ユウスケの咆哮が熱量を極限まで引き上げる。 さらに、いとうかなこの力強く澄んだ歌声が鮮烈に絡み合い、究極のハードロックチューンを完成させた。

1 track
Anime/Game/Voice Actor

ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』劇中歌

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

【連載】OTOTOY伊達のオススメアニメ 第5回

コラム

【連載】OTOTOY伊達のオススメアニメ 第5回

5回目の更新です! 今回で4月最後の更新になります。 今月は皆さん、どんな月でしたでしょうか。この連載記事を読んで、このアニメを観始めた! というかたが一人でもいらっしゃれば、ただただ感涙です。皆さんに楽しんでもらえるように日々記事の内容も充実させていただ…

TOP