TitleDurationPrice
1
DAY BY DAY  mp3: 16bit/44.1kHz 02:05 N/A
2
Do You Live Or Die  mp3: 16bit/44.1kHz 01:20 N/A
3
MAYBE TOMORROW ,MAYBE NOT  mp3: 16bit/44.1kHz 01:41 N/A
4
RE:dis heat  mp3: 16bit/44.1kHz 03:31 N/A
5
bluff dance  mp3: 16bit/44.1kHz 04:18 N/A
6
ネガポジション[改]  mp3: 16bit/44.1kHz 04:12 N/A
7
infiniti  mp3: 16bit/44.1kHz 04:01 N/A
8
DOPE ROUND  mp3: 16bit/44.1kHz 03:46 N/A
9
Sunset Blues  mp3: 16bit/44.1kHz 05:17 N/A
10
set-your-soul-free  mp3: 16bit/44.1kHz 02:00 N/A
11
INFERNO  mp3: 16bit/44.1kHz 06:45 N/A
12
雨お通り  mp3: 16bit/44.1kHz 02:43 N/A
13
ゆびきり  mp3: 16bit/44.1kHz 04:13 N/A
14
この世に無い物質  mp3: 16bit/44.1kHz 05:15 N/A
15
ループ/ototoy ver  mp3: 16bit/44.1kHz 04:05 N/A
16
作りかけの日曜日(Another mix)  mp3: 16bit/44.1kHz 04:37 N/A
17
カラフル  mp3: 16bit/44.1kHz 04:32 N/A
18
Top secret  mp3: 16bit/44.1kHz 03:38 N/A
19
touch  mp3: 16bit/44.1kHz 04:03 N/A
20
give me my self  mp3: 16bit/44.1kHz 05:46 N/A
21
a new song  mp3: 16bit/44.1kHz 02:50 N/A
22
From This Town/  mp3: 16bit/44.1kHz 02:16 N/A
23
ガンマンの腕の中で  mp3: 16bit/44.1kHz 03:53 N/A
24
大嫌い  mp3: 16bit/44.1kHz 03:12 N/A
25
僕の花  mp3: 16bit/44.1kHz 03:49 N/A
26
Flower  mp3: 16bit/44.1kHz 04:10 N/A
27
コメットハンター  mp3: 16bit/44.1kHz 04:08 N/A
Add all to INTEREST

Discography

映チケットが数時間でソールドアウトを記録した、映画「ライズ&シャトル」サウンドトラック。iTunesブルースチャート1位を自身の1stアルバムで獲得した音楽家「ゆいだいき」が音楽プロデューサーを担当。

17 tracks

埼玉県大宮出身のBeatmaker/Painter EMDEE1(エムディーワン)による、自身名義2017年リリースのカセットテープALBUM『薄荷』の収録曲、「アイデアが浮かびそう(2017) feat. 入江陽」を再ミックス&リマスタリングし配信リリース。また今回、本楽曲のInst, acappella verも同時に配信。アイデアを求める頭の中は、乗り込んだ飛行機の中から旅のように始まる。日付変更線を越え、夜とおぼしき時間にさしかかった機内の灯りは消え、ちらほらと本を読める程度の手元のライトも、残りは自分のところだけになった。どこか寂しくも、自分のためだけの自由な時間が流れる。ドリーミーな入江陽の歌声が、アイデアが生まれる瞬間を後押しする。開放感のあるEMDEE1のbeat上を、手探りさながらの本番で、アイデアをめぐる旅を始めよう、アイデアは生まれないこともある、それもまた楽しもう。

3 tracks

埼玉県大宮出身のBeatmaker/Painter EMDEE1(エムディーワン)による、自身名義2017年リリースのカセットテープALBUM『薄荷』の収録曲、「スパイラルスプリング feat. ハハノシキュウ」を再ミックス&リマスタリング。名義初となる配信リリース。また今回、本楽曲のInst verも同時に配信。真っ直ぐにひねくれた青春の影を丁寧に書き上げたハハノシキュウのリリックが、物語性を持ったEMDEE1のbeatに乗り、寄り添って、タイトルも詳細も忘れてしまったけれど、よかった記憶だけは残っている邦画のエンドロールで流れていたようなRap Musicが完成した。愛されていることをいまいち信じられない、壊れた六等星のあなたたちに送る歌。

2 tracks

Fragmentが2011年にリリースした「鋭 ku 尖 ル」から「Grean Peach」のリマスター音源を新興レーベル「XXX//PEKE//XXX」よりリリース!

1 track

2012年にリリースしたFragmentのインスト作品「Narrow Cosmos 104」から「Statement Dub」の2019リマスターバージョンを新興レーベル「XXX//PEKE//XXX」からリリース!!

1 track

kussyとdeiiによるトラックメイカーデュオ「Fragment」が5年振りの新曲「Chill ax Points」を新興レーベル「XXX//PEKE//XXX」よりリリース!!

1 track
Rock

昨年、結成40周年を迎えた、まごうかたなき日本ロック界の至宝、突然段ボール、約4年半ぶりのニュー・アルバム。前進しつづける姿勢もリスペクトな、突段節全開の心地好くねじれた傑作。

12 tracks
Rock

「突然段ボール」今年で結成40年目、40周年記念フル・アルバムを制作する先駈けとして、自分達で、1曲(クレイジー・センス)録音しました。1977年からバンドを始めて、いろいろありました。居なくなった人々、何人かの死。特に兄の死はショックでした。でも、今でもバンドを続けてるという事は、根強いファンのおかげです。これからも宜しくお願いします。

1 track

シンガーソングライターのゆいだいきが主演・音楽監督を務めた映画『夢色の川』のサウンドトラック。

17 tracks

全音楽ジャンルを網羅した進化系プログレッシブロック 「よりメロディックに よりプログレッシブに」多面体の如く あらゆる音楽ジャンルを網羅した(進化形ロック)いよいよ全国リリース!

10 tracks
Rock

日本ロック界の至宝、突然段ボール、約2 年半ぶりのニュー・アルバム! またしても、突段節全開の傑作! 本当に、すばらしいとしか言いようがない!今年5 月にリリースされたボーカロイドとコラボレートしたアルバム『突然段ボロイド』も大きな話題となった突然段ボール。そのジム・オルークのミックスによる前々作『D』(2008 年)、前作『ありきたりの進歩』(2011 年)に続く、蔦木俊二主導によるニュー・アルバム。ユーモアと諧謔精神に満ちたリリック、どこかコミカルでありながらも、全体に漂う切迫感と焦燥感。圧倒的にオリジナルな楽曲と、二本のギターを中心としたスリリングなサウンド。まさにワン&オンリー、唯一無二のオリジナリティである。

12 tracks

Fragment主宰、術ノ穴初のロックバンドとしてレーベル設立時から活動していた『bugfics』のボーカリストk-over。今作はk-overのルーツであるオルタナティブ・ロックを根底にヒップホップ、ポスト・ダブステップ、ディープ・ハウス等のクラブミュージックを通過した、全く新しい形の日本語ポップソング。是非一度体感して欲しい。

3 tracks
Rock

結成から36年、日本のアンダーグラウンド・シーンの最重要バンドの一つ、突然段ボールが、話題のボーカロイドとまさかのコラボレーション! しかも全曲新曲!

11 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

突然段ボール、デビューAL『成り立つかな?』が初のLP再発

突然段ボール、デビューAL『成り立つかな?』が初のLP再発

突然段ボールの名盤デビューアルバム『成り立つかな?』が2023年6月21日(水)に初のLP化で再発売される。 簡単にカテゴライズされることを拒否する、独自でユニークな世界を持つ突然段ボール。蔦木栄一(vo)、俊二(g)兄弟を中心に1977年に結成され、8

シシヤマザキ、自身の映像作品用に制作した音源等を収録『出かけます』を発売

シシヤマザキ、自身の映像作品用に制作した音源等を収録『出かけます』を発売

シシヤマザキが自身の映像作品用に制作した音源等を作品化。 1stミニ・アルバム『出かけます』として2月17日に発売される。 「ルミネカード10%OFF 夏」のCMに起用されたのをはじめ、昨年末は星野源の紅白出演時の映像を手掛けたことで話題のシシヤマザキ。

下北沢シェルター恒例企画で昼夜2公演! LINK×I love you Orchestra、Fragment×RYUKYUDISKO決定

下北沢シェルター恒例企画で昼夜2公演! LINK×I love you Orchestra、Fragment×RYUKYUDISKO決定

下北沢シェルターが毎年2月と8月に恒例で行っているツーマンバトルイベント〈"BATTLE60×60"と宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」〉。 2月21日に開催される対バン・ライヴが発表となった。 昨年8月には忘れらんねえよ×THEイナズマ戦隊、the b

DOTAMA、新作はその名も『ニューアルバム』 Fragment、食品まつりら参加

DOTAMA、新作はその名も『ニューアルバム』 Fragment、食品まつりら参加

ラッパーDOTAMAが2ndアルバム『ニューアルバム』を8月12日(水)にリリース。同作は、2010年発表の1st『音楽ワルキューレ』以来、5年ぶりのアルバムとなる。 数々の音楽フェスや映画「TOKYO TRIBE」にも出演するなど、多岐にわたる活動を繰

代官山にストリッパー、元たまのランニングら〈イケてる突起物〉集合

代官山にストリッパー、元たまのランニングら〈イケてる突起物〉集合

代官山で〈イケてる突起物〉なる、東京随一のおしゃれな街となんとも不釣り合いなイベントがおこなわれる。 “突起物”たる出演者たちはそれぞれデュオを結成。昨年約2年半ぶりのニュー・アルバム、『超センシティブ』を発売した突然段ボールと高校時代よりノイズバンドで

大森靖子のOAも決定したSSWヒロネちゃん、7月にワンマン・ライヴ開催

大森靖子のOAも決定したSSWヒロネちゃん、7月にワンマン・ライヴ開催

鍵盤弾き語りをメインに活動するシンガー・ソングライターのヒロネちゃんが、7月26日に東京・下北沢THREEでワンマン・ライヴを開催する。 こちらは、6月に予定している初の全国流通音源の発売と、ライヴ当日に20歳の誕生日を迎えることを記念して行われるもの。

View More News Collapse
最小限の音や言葉、ポストパンクな2人組“左右”がアルバム発売、レコ発にはトリプルファイヤー&スカート

最小限の音や言葉、ポストパンクな2人組“左右”がアルバム発売、レコ発にはトリプルファイヤー&スカート

都内を中心に活動する2人組バンド左右が、2月11日(水)に自身初となるフル・アルバム『スカムレフト スカムライト』を発売する。リリースに伴い、3月28日(土)には秋葉原CLUB GOODMANにてレコ発企画が行われ、トリプルファイヤー、スカートの出演がア

ミニマル・ポップ5人組バンド、CICADAが1stアルバム発売&全国ツアー開催

ミニマル・ポップ5人組バンド、CICADAが1stアルバム発売&全国ツアー開催

紅一点の女性ボーカルを擁する5人組ポップ・バンド、CICADA(シケイダ)が2月4日に初の全国流通盤1stフル・アルバム『BED ROOM』を発売することが決定、全国ツアーの開催も発表された。 HIPHOP、R&B、ブラコンからエレクトロニカ、ミニマル・

MACKA-CHIN『静かな月と夜』 のスピンオフ作品が無料配信中

MACKA-CHIN『静かな月と夜』 のスピンオフ作品が無料配信中

MACKA-CHINのインスト・アルバム『静かな月と夜』のスピンオフ作品である『KUU-SO-UCHU EP』が、レーベル〈術ノ穴〉より無料配信されている。 『静かな月と夜』とは、主人公がある山の中でキャンプ中に第六感で地球と宇宙のエネルギーを感じ、未来

群馬の美容室hammock主催イベント〈LoopTrip〉でPredawn×ゆいだいき

群馬の美容室hammock主催イベント〈LoopTrip〉でPredawn×ゆいだいき

群馬県渋川市の美容室「hammock」が2015年2月1日(日)に群馬県高崎市の「SLOW TIME CAFE」にて音楽イベント「LoopTrip」を開催する。 〈LoopTrip〉のコンセプトは、“音楽を聴くだけで別の世界に旅行した気分にさせてくれるイ

〈BAYCAMP 201502〉第3弾でOTOGIBANASHI'S、忘れ、DJにクロマティーゆうや(ピストル・ディスコ)ら決定

〈BAYCAMP 201502〉第3弾でOTOGIBANASHI'S、忘れ、DJにクロマティーゆうや(ピストル・ディスコ)ら決定

2015年2月7日(土)に開催される都市型オールナイト・ロックイベント〈BAYCAMP 201502〉の第3弾出演者が発表された。 今回出演がアナウンスされたのは、情熱の下ネタ王子柴田隆浩(Vo.G)率いる忘れらんねえよ、TGMXがKEYTALK等のプロ

禁断の多数決、泉まくらも収録! 〈術ノ穴〉が盛りだくさんなベスト盤リリース

禁断の多数決、泉まくらも収録! 〈術ノ穴〉が盛りだくさんなベスト盤リリース

Fragmentが主宰する、レーベル〈術ノ穴〉が設立10周年を記念し、2015年1月21日(水)に初のベスト盤『HELLO!!! vol.0』をリリースする。 これまでに禁断の多数決、泉まくら、三回転とひとひねりなど、型にはまらず個性的な作品をジャンル問

12・28笹塚ボウル〈INTERESTING!!〉に豪華追加出演者決定

12・28笹塚ボウル〈INTERESTING!!〉に豪華追加出演者決定

12月28日に笹塚ボウルで開催される新イベント〈INTERESTING!!〉の追加出演者が発表された。 今回発表されたのは、Vampillia、BELLRING少女ハート、ライムベリー、バクバクドキン、K∑ITO、加奈子(禁断の多数決)の6組。Vampi

笹塚ボウルでEspecia、ゆるめるモ!、テンテンコ、NDGらが年納め! ボウリング大会も

笹塚ボウルでEspecia、ゆるめるモ!、テンテンコ、NDGらが年納め! ボウリング大会も

いまおもしろいアクトを集めた新イベント〈INTERESTING!!〉が12月28日(日)に笹塚ボウルで開催される。その出演者第1弾が発表された。 今回明らかになったのは、Especia、ゆるめるモ!、バンドじゃないもん!、DJテンテンコ、NATURE D

箱庭の室内楽&Mix Tape主催、新宿3会場にベルハー、Sugar's Campaignら集い大忘年会

箱庭の室内楽&Mix Tape主催、新宿3会場にベルハー、Sugar's Campaignら集い大忘年会

箱庭の室内楽と新宿MARZレギュラー・イベントMix Tapeが共同主催するサーキット型イベント〈新宿年忘れパーティー 2014〉が12月7日(日)に新宿MARZ、Motion、Marbleの3会場にて開催。その出演者第1弾が発表された。 同イベントは3

同時多発音楽イベント〈秩父4D〉に灰野敬二、JOJO広重、大友良英ら集結、100人限定の屋上ライヴも開催

同時多発音楽イベント〈秩父4D〉に灰野敬二、JOJO広重、大友良英ら集結、100人限定の屋上ライヴも開催

11月3日(月・祝)に“同時多発音楽イベント”〈秩父4D〉が開催されることが決定した。 地方都市の新たな可能性をテーマに、アンダーグラウンドの精鋭たちが一同に会する同時多発の一大イベントの開催が決定。このイベントは、ドラびでおこと一楽儀光、日本の音楽シー

術ノ穴主催の〈ササクレフェス2014〉にKIMONOS、寺嶋由芙、バクバクドキン、三回転とひとひねり

術ノ穴主催の〈ササクレフェス2014〉にKIMONOS、寺嶋由芙、バクバクドキン、三回転とひとひねり

トラックメーカーデュオFragmentの音楽レーベル「術ノ穴」が主催するイヴェント〈ササクレフェス2014〉が11月15日(土)に渋谷WOMBにて開催されることが明らかになった。 第1弾アーティストとして今回発表されたのは、向井秀徳とLEO今井によるK

〈術ノ穴〉が送るバンド「三回転とひとひねり」、スタジオ・ライヴの生配信が決定、重大発表も

〈術ノ穴〉が送るバンド「三回転とひとひねり」、スタジオ・ライヴの生配信が決定、重大発表も

長崎在住の男女混成4ピース・バンド、三回転とひとひねりが7月26日(土)に地元長崎よりスタジオ・ライヴを生配信する。 三回転とひとひねりは、洋楽インディー・ポップ的なサウンドにアニメなどサブカルチャーへの愛を散りばめた楽曲を発表しており、長崎を中心にマ

術ノ穴×WOMB LIVE主催〈ART OF HOLE〉にLEO今井、エンヤサン、ラブサマちゃんら出演

術ノ穴×WOMB LIVE主催〈ART OF HOLE〉にLEO今井、エンヤサン、ラブサマちゃんら出演

毎月第3火曜日、術ノ穴と渋谷WOMB LIVEによる平日企画〈ART OF HOLE〉がスタートすることが決定し初回となる6月17日(火)にLEO今井、エンヤサン、ラブリーサマーちゃんらが出演することがあきらかになった。 フロアには椅子や机、ビニールシ

レコジャケを描く——音楽とアートが結びつく、“らしい”〈KATA〉の2周年企画

レコジャケを描く——音楽とアートが結びつく、“らしい”〈KATA〉の2周年企画

恵比寿〈LIQUIDROOM〉の2Fのギャラリー〈KATA〉。このたび〈KATA〉の2周年記念展示として、約50人のイラストレータによる、アナログジャケット展〈ミュージック・イラストレーション・アワード 2014〉の開催が決定した。 この展示は音楽とア

『AMAZON REMIX & INST』のリリースパーティ〈AMAZON SHOW〉開催

『AMAZON REMIX & INST』のリリースパーティ〈AMAZON SHOW〉開催

ヒップホップ集団ALTが『AMAZON REMIX & INST』のリリースを記念してイベント〈AMAZON SHOW〉を3月16日(日)に開催する。 COMMANDRILLUS SPHINXより2月19日にリリースされた『AMAZON REMIX &

突然段ボール、非常階段、T.美川を迎えレコ発ライヴ開催

突然段ボール、非常階段、T.美川を迎えレコ発ライヴ開催

突然段ボールが、3月5日にリリースされる約2年半ぶりのニュー・アルバム、『超センシティブ』の発売記念ライヴをおこなうことが発表された。 しかも、1月に再発された突段がアルケミーに遺した唯一のアルバム、『不備』(1991年)、4月16日にリリースされるイ

〈ぐるぐるTOIRO2014〉第1弾でトリプルファイヤー、パスカルズ、Negicco、ベルハーら8組決定

〈ぐるぐるTOIRO2014〉第1弾でトリプルファイヤー、パスカルズ、Negicco、ベルハーら8組決定

さいたまスーパーアリーナTOIROにて4月5(土)、6(日)の2日間に渡り開催されるインディー・ミュージック&カルチャー・フェス〈ぐるぐるTOIRO2014〉の出演者第一弾が発表された。 今回出演が決定したのは、2月4日にニュー・アルバム『スキル

downy、REMIXアルバムでコンペ開催、大賞作はアルバムに収録

downy、REMIXアルバムでコンペ開催、大賞作はアルバムに収録

〈イラスト 青木裕〉 活動休止期間を経て9年ぶり待望の新作を11月20日にリリースし、先日の渋谷WWWでのワンマン・ライヴもソールド・アウトとなるなど、注目を集めているdownyがニュー・アルバム第五作品集「無題」のRemix Albumを発売するこ

Collapse

Articles

噂の女神、マライア──〈アーカイ奉行〉第22巻

連載

噂の女神、マライア──〈アーカイ奉行〉第22巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

〈ぐるぐる回る 2014〉は2014年9月15日!! コンピレーション・アルバムを無料配信&座談会を掲載

レヴュー

〈ぐるぐる回る 2014〉は2014年9月15日!! コンピレーション・アルバムを無料配信&座談会を掲載

開催まであと10日を切りましたよっっつ!! なにがって? 埼玉スタジアム2002のコンコースを使って開催されるD.I.Yフェス〈ぐるぐる回る 2014〉の開催がですよ!! サッカーの試合が行なわれるスタジアムのコンコースにライヴのステージが作られ、担当キュ…

GLEAM GARDEN『Brilliant Nightmare』インタビュー

インタヴュー

GLEAM GARDEN『Brilliant Nightmare』インタビュー

埼玉・熊谷を拠点に活動する3ピース・バンドGLEAM GARDENの1stフル・アルバムが完成! これまでにHi-STANDARD、HUSKING BEEなどを輩出した名門パンク・レーベルSnuffy Smilesや、ニューヨークのレーベルDead Bro…

埼玉音楽シーン大特集!『SAITAMA  LOCAL MUSIC RECONSTRUCTION』

インタヴュー

埼玉音楽シーン大特集!『SAITAMA LOCAL MUSIC RECONSTRUCTION』

s-explodeの今井君から、熊谷に在るBLUE FORESTというライヴ・ハウスの店長が急に辞めてしまって非常に困っていると言う旨の連絡をもらう。飯田「えっ! じゃぁBLUE FORESTは今どうなっているの?」 今井「僕と山崎さん(MORTAR RE…

Fragemnt『Narrow Cosmos 104』インタビュー

インタヴュー

Fragemnt『Narrow Cosmos 104』インタビュー

埼玉県さいたま市に位置する日本有数のターミナル、大宮駅。Fragmentのkussyが連れて行ってくれたのは、そこから10分ほど歩いた場所にあるmore recordsだった。2011年9月にオープンしたばかりのレコード店だ。「せっかくだから紹介したかった…

Fragment『鋭 ku 尖 ru』Fragment×ゆーきゃん対談

インタヴュー

Fragment『鋭 ku 尖 ru』Fragment×ゆーきゃん対談

一筋縄ではいかないMCやトラック・メーカー、バンドを送り出し、常に注目を集め続けるレーベル術ノ穴。その主催者であるFragmentが新作『鋭ku尖ル』をリリースし、10月には京都のシンガー・ソングライター・ゆーきゃんが術ノ穴からサード・アルバム『ロータリー…

recommuni Recommy Award 2008

コラム

recommuni Recommy Award 2008

2009年1月12日、ウリチパン郡にレコミー賞のトロフィーを渡してきました! イベントは、岸野雄一率いるワッツタワーズ主催の『FUCK & TOWN』@o-west。リハーサルとライブの忙しい時間にも関わらず、快く受け入れてくれたメンバーは、とてもとてもピ…