TitleDurationPrice
1 スローモーション -OTOTOY ver- -- nothingman feat.Yuzuru Kusugo(MOTHBALL)  mp3: 16bit/44.1kHz 03:35 N/A
2 世界の真ん中  mp3: 16bit/44.1kHz 03:32 N/A
3 アフターフェスティバル  mp3: 16bit/44.1kHz 03:48 N/A
4 Wedding  mp3: 16bit/44.1kHz 04:50 N/A
5 97th Season  mp3: 16bit/44.1kHz 03:44 N/A
6 メロウ  mp3: 16bit/44.1kHz 05:20 N/A
7 江の島  mp3: 16bit/44.1kHz 03:36 N/A
8 BabyShadow&BabyShine_Remix  mp3: 16bit/44.1kHz 02:46 N/A
9 uraoyatsu arr fin  mp3: 16bit/44.1kHz 03:01 N/A
10 ドレミ  mp3: 16bit/44.1kHz 04:05 N/A
11 water  mp3: 16bit/44.1kHz 03:27 N/A
12 K-3  mp3: 16bit/44.1kHz 05:14 N/A
13 suisei  mp3: 16bit/44.1kHz 04:38 N/A
14 vech  mp3: 16bit/44.1kHz 05:18 N/A
15 Corsica  mp3: 16bit/44.1kHz 03:41 N/A
16 Noting’s Gonna Change  mp3: 16bit/44.1kHz 03:47 N/A
17 Read The Wind  mp3: 16bit/44.1kHz 04:44 N/A
18 エクソダス(remix2011)  mp3: 16bit/44.1kHz 02:44 N/A
19 他愛ない告白  mp3: 16bit/44.1kHz 05:26 N/A
20 Always Be  mp3: 16bit/44.1kHz 04:04 N/A
21 アーユーレディ  mp3: 16bit/44.1kHz 03:34 N/A
22 目ん玉飛び出る  mp3: 16bit/44.1kHz 04:03 N/A
23 アンネのブログ  mp3: 16bit/44.1kHz 03:26 N/A
24 Peter  mp3: 16bit/44.1kHz 01:52 N/A

Interviews/Columns

ドアをノックするのは俺だ──〈アーカイ奉行〉第39巻

連載

ドアをノックするのは俺だ──〈アーカイ奉行〉第39巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

嗚呼、喝采──〈アーカイ奉行〉第38巻

連載

嗚呼、喝采──〈アーカイ奉行〉第38巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

View More Interviews/Columns Collapse
もっともっと立ち上がれ──〈アーカイ奉行〉第35巻

連載

もっともっと立ち上がれ──〈アーカイ奉行〉第35巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

“明日、照らす”、この7年間を詰め込んだ記録集『Permanent Collection』

インタビュー

“明日、照らす”、この7年間を詰め込んだ記録集『Permanent Collection』

2006年の秋から活動している明日、照らすが7年ぶりに最新フル・アルバム『Permanent Collection』をリリース! 今作は過去、現在、未来のことや、大人の恋愛、自分自身、友人、社会に対して村上友哉(Vo / Gt)が体感したリアルな感情が歌詞…

theSing2YOU ナゴヤ・鶴舞での「単独公園」のレポートとともに、「こうもりのうた」配信開始!

レビュー

theSing2YOU ナゴヤ・鶴舞での「単独公園」のレポートとともに、「こうもりのうた」配信開始!

5月26日(日)、とある名古屋の公園の中心に、青空と緑のまぶしさに負けないくらいの輝きを放っているバンドがいた。名古屋発、男女ツイン・ヴォーカル・アコーステッィク・バンド、theSing2YOU。彼らはその日、名古屋市内の公園「鶴舞公園」を利用した観覧無料…

明日、照らす『あなた』配信開始&インタビュー掲載

インタビュー

明日、照らす『あなた』配信開始&インタビュー掲載

80年代のフォークと90年代のポップ・パンクからの影響を体現した独自の世界観と、観る者を一気に引き込む真っ直ぐで嘘偽りのないライヴで、地元名古屋を中心に全国で熱烈な支持を受ける、村上友哉と 伴佳典による2人組バンド、“明日、照らす”。パーソナルでやさしさに…

全曲フル試聴開始! DOIMOI『Materials Science』

レビュー

全曲フル試聴開始! DOIMOI『Materials Science』

90年代グランジやへヴィメタルをルーツに、エモ/ポストコアを通過し、オリジナリティの高い音楽性を持つ名古屋発4ピース・バンドDOIMOI。今回オトトイでは、デビュー・アルバムのリリースを記念して、1週間先行で全曲フル試聴を公開し、話題をかっさらった。過去に…

名古屋音楽シーン大特集!『IN THE CITY THERE IS A NAGOYA MUSIC』

インタビュー

名古屋音楽シーン大特集!『IN THE CITY THERE IS A NAGOYA MUSIC』

OTOTOYとシンガー・ソングライターのゆーきゃんで制作した京都コンピレーション・アルバム『All Along Kyoto Tower(京都タワーからずっと)』は、現地に住むミュージシャン、そしてレコ屋の店員でもあるゆーきゃんの言葉と手書きの相関図と共に、…

TWO FOUR『Triangle Jam Theory SIDE B』配信限定楽曲第2弾!

インタビュー

TWO FOUR『Triangle Jam Theory SIDE B』配信限定楽曲第2弾!

日本のあらゆる場所でそれぞれの色を持ったカルチャーが起こり、東京ほど流れが速くない分、煮詰められて色も濃い。さらに今の時代、インターネットのおかげでカルチャーの輸出・輸入も難なくできるから、アーティスト達は上京せずとも自分達の作品を遠くまで飛ばすことができ…

TWO FOUR『Triangle Jam Theory SIDE A』

レビュー

TWO FOUR『Triangle Jam Theory SIDE A』

日本のセントラル・シティー、名古屋ストリート発のスリー・ピース・ジャム・バンドTWO FOURが、 『Triangle Jam Theory SIDE A』『Triangle Jam Theory SIDE B』と名付けられた配信限定ミニ・アルバムを2ヶ月…

シャビーボーイズ  「こんにちは未来」 先行フリー・ダウンロード開始!

レビュー

シャビーボーイズ 「こんにちは未来」 先行フリー・ダウンロード開始!

満を持して放たれる名古屋の純情バンド、 シャビーボーイズの1stミニ・アルバム『こんにちは未来』が7月28日にリリースする。 オトトイでは、彼らの代表曲「空想ワールド」を何処よりも早くフリー・ダウンロードでお届け! この衝撃と共に28日の発売日を待て!''…

short film no.9 インタビュー

インタビュー

short film no.9 インタビュー

名古屋を中心にマイペースに活動する4人組、。およそ3年ぶりにリリースとなる『Where is Chelsea Girl』はシンプルだけれども、遊び心のあるギター・フレーズとローファイでざらつきのあるポップ・サウンドが特徴的。一度聴いたら癖になってしまうほ…

Collapse

Digital Catalog

View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

4thアルバム

9 tracks
Rock

7年ぶりのフルアルバム。7年分の超私的永久保存版思い出集。あの時のことやあの時の気持ちをいつまでも忘れないようにかたどって、ようやく1枚のアルバムになりました。お久しぶりも、はじめましても、どうか末長く愛してもらえますように。

Bonus!
13 tracks

耳を澄ませば地球の音がドンドンドンドン聞こえる、目ん玉びょーん!バビョーン!名古屋の奇想天外、唯我独尊、ポップで奇妙、絶妙、ワッペリンの1stアルバム『ワ』がシャキーンと登場!結成からガタゴトガタゴト走り続ける中でみつけてきた宝物を詰め込んだアルバム『ワ』には、遥か先の世界の終わりをテーマにした「ノーフューチャー」、夢見た頃を思い出す「ユメ」、自然の摂理を歌った「森林伐採の歌」「絶滅アニマル」「生命の誕生」、潜在意識から絶妙な言葉を抽出した「でんち」「マイマイ」「まめもやし」、そしてワッペリンを象徴する「目ん玉飛び出る」といった全9曲25分23秒で、みんなみんなみんな「ワ!!」

9 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

ドアをノックするのは俺だ──〈アーカイ奉行〉第39巻

連載

ドアをノックするのは俺だ──〈アーカイ奉行〉第39巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

嗚呼、喝采──〈アーカイ奉行〉第38巻

連載

嗚呼、喝采──〈アーカイ奉行〉第38巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

もっともっと立ち上がれ──〈アーカイ奉行〉第35巻

連載

もっともっと立ち上がれ──〈アーカイ奉行〉第35巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

View More Interviews/Columns Collapse
“明日、照らす”、この7年間を詰め込んだ記録集『Permanent Collection』

インタビュー

“明日、照らす”、この7年間を詰め込んだ記録集『Permanent Collection』

2006年の秋から活動している明日、照らすが7年ぶりに最新フル・アルバム『Permanent Collection』をリリース! 今作は過去、現在、未来のことや、大人の恋愛、自分自身、友人、社会に対して村上友哉(Vo / Gt)が体感したリアルな感情が歌詞…

theSing2YOU ナゴヤ・鶴舞での「単独公園」のレポートとともに、「こうもりのうた」配信開始!

レビュー

theSing2YOU ナゴヤ・鶴舞での「単独公園」のレポートとともに、「こうもりのうた」配信開始!

5月26日(日)、とある名古屋の公園の中心に、青空と緑のまぶしさに負けないくらいの輝きを放っているバンドがいた。名古屋発、男女ツイン・ヴォーカル・アコーステッィク・バンド、theSing2YOU。彼らはその日、名古屋市内の公園「鶴舞公園」を利用した観覧無料…

明日、照らす『あなた』配信開始&インタビュー掲載

インタビュー

明日、照らす『あなた』配信開始&インタビュー掲載

80年代のフォークと90年代のポップ・パンクからの影響を体現した独自の世界観と、観る者を一気に引き込む真っ直ぐで嘘偽りのないライヴで、地元名古屋を中心に全国で熱烈な支持を受ける、村上友哉と 伴佳典による2人組バンド、“明日、照らす”。パーソナルでやさしさに…

全曲フル試聴開始! DOIMOI『Materials Science』

レビュー

全曲フル試聴開始! DOIMOI『Materials Science』

90年代グランジやへヴィメタルをルーツに、エモ/ポストコアを通過し、オリジナリティの高い音楽性を持つ名古屋発4ピース・バンドDOIMOI。今回オトトイでは、デビュー・アルバムのリリースを記念して、1週間先行で全曲フル試聴を公開し、話題をかっさらった。過去に…

名古屋音楽シーン大特集!『IN THE CITY THERE IS A NAGOYA MUSIC』

インタビュー

名古屋音楽シーン大特集!『IN THE CITY THERE IS A NAGOYA MUSIC』

OTOTOYとシンガー・ソングライターのゆーきゃんで制作した京都コンピレーション・アルバム『All Along Kyoto Tower(京都タワーからずっと)』は、現地に住むミュージシャン、そしてレコ屋の店員でもあるゆーきゃんの言葉と手書きの相関図と共に、…

TWO FOUR『Triangle Jam Theory SIDE B』配信限定楽曲第2弾!

インタビュー

TWO FOUR『Triangle Jam Theory SIDE B』配信限定楽曲第2弾!

日本のあらゆる場所でそれぞれの色を持ったカルチャーが起こり、東京ほど流れが速くない分、煮詰められて色も濃い。さらに今の時代、インターネットのおかげでカルチャーの輸出・輸入も難なくできるから、アーティスト達は上京せずとも自分達の作品を遠くまで飛ばすことができ…

TWO FOUR『Triangle Jam Theory SIDE A』

レビュー

TWO FOUR『Triangle Jam Theory SIDE A』

日本のセントラル・シティー、名古屋ストリート発のスリー・ピース・ジャム・バンドTWO FOURが、 『Triangle Jam Theory SIDE A』『Triangle Jam Theory SIDE B』と名付けられた配信限定ミニ・アルバムを2ヶ月…

シャビーボーイズ  「こんにちは未来」 先行フリー・ダウンロード開始!

レビュー

シャビーボーイズ 「こんにちは未来」 先行フリー・ダウンロード開始!

満を持して放たれる名古屋の純情バンド、 シャビーボーイズの1stミニ・アルバム『こんにちは未来』が7月28日にリリースする。 オトトイでは、彼らの代表曲「空想ワールド」を何処よりも早くフリー・ダウンロードでお届け! この衝撃と共に28日の発売日を待て!''…

short film no.9 インタビュー

インタビュー

short film no.9 インタビュー

名古屋を中心にマイペースに活動する4人組、。およそ3年ぶりにリリースとなる『Where is Chelsea Girl』はシンプルだけれども、遊び心のあるギター・フレーズとローファイでざらつきのあるポップ・サウンドが特徴的。一度聴いたら癖になってしまうほ…

Collapse
TOP