How To Buy
TitleDurationPrice
1
愛の予感  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:53
2
愛をこのまま  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:12
3
はるかぜの想い  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:12
4
愛しのマルガリータ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:07
5
恋はあせらず  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:57
6
キャラバン  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:58
7
サムデイ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:10
8
君にすべてを  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:07
9
ダンス・ウイズ・ミー  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:18
10
アローン・イン・ラブ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:00
Album Info

カフェで聴きたいポップでスゥイートな80s AORソングのコンピレーションです。デビッド・フォスターを始めとし、ダラ・セダカ、マーク・ジョーダン、ペイジズなど80年代AORを代表するアーティストの楽曲が収録されています。

Digital Catalog

AOR史に刻印を残した名盤スーパープロデューサー デイビッド・フォスター 全曲プロデュースデラ・セダカは名ボーカリスト・ニール・セダカの娘。そのボーカル・センスは親ゆずりとしか言いようがない程の素晴らしさを持ち合わせています。アルバムの代表曲「星空のエンジェル・クィーン」は、松本零士のアニメ『1000年女王』の映画化に伴い、サウンドトラック音楽を喜多郎が担当し、その主題歌を歌うアーチストとしてデラ・セダカが起用され、テーマソングとしてレコーディングされました。「星空のエンジェル・クィーン」は大ヒットを記録(82洋楽チャート2週連続1位・オリコン調べ)。アルバム全曲をデヴィッド・フォスターがプロデュース。デビッドは通常レコーディング・エンジニアにウンベルト・ガティーカを使いますが、このアルバムではイアン・イールスを起用。イアンはデビッドとエア・プレイでの朋友ジェイ・グレイドンのチーフ・エンジニア。レコーディング・メンバーはデビッド・フォスターの他に、マイク・ベアード:Drums、デニス・ベルフィールド:Bass、スティーヴ・ルカサー(TOTO):Guitar、マイケル・ランドー:Guitar、ポール・ラリ:Perc、スティーヴ・ポーカロ(TOTO):Synth Prog、リチャード・ペイジ、スティーヴ・ジョージ(ペイジズ、後のミスター・ミスター)、クリフ・ニュートン、ブライアン・アダムス:Back Vocal、ジェリー・ヘイ&ゲーリー・グラント:Trump、ゲーリー・ハービック:SaxというL.A.超一流スタジオ・ミュージシャンが参加。

9 tracks
V.A.

カフェで聴きたいポップでスゥイートな80s AORソングのコンピレーションです。デビッド・フォスターを始めとし、ダラ・セダカ、マーク・ジョーダン、ペイジズなど80年代AORを代表するアーティストの楽曲が収録されています。

10 tracks

Digital Catalog

AOR史に刻印を残した名盤スーパープロデューサー デイビッド・フォスター 全曲プロデュースデラ・セダカは名ボーカリスト・ニール・セダカの娘。そのボーカル・センスは親ゆずりとしか言いようがない程の素晴らしさを持ち合わせています。アルバムの代表曲「星空のエンジェル・クィーン」は、松本零士のアニメ『1000年女王』の映画化に伴い、サウンドトラック音楽を喜多郎が担当し、その主題歌を歌うアーチストとしてデラ・セダカが起用され、テーマソングとしてレコーディングされました。「星空のエンジェル・クィーン」は大ヒットを記録(82洋楽チャート2週連続1位・オリコン調べ)。アルバム全曲をデヴィッド・フォスターがプロデュース。デビッドは通常レコーディング・エンジニアにウンベルト・ガティーカを使いますが、このアルバムではイアン・イールスを起用。イアンはデビッドとエア・プレイでの朋友ジェイ・グレイドンのチーフ・エンジニア。レコーディング・メンバーはデビッド・フォスターの他に、マイク・ベアード:Drums、デニス・ベルフィールド:Bass、スティーヴ・ルカサー(TOTO):Guitar、マイケル・ランドー:Guitar、ポール・ラリ:Perc、スティーヴ・ポーカロ(TOTO):Synth Prog、リチャード・ペイジ、スティーヴ・ジョージ(ペイジズ、後のミスター・ミスター)、クリフ・ニュートン、ブライアン・アダムス:Back Vocal、ジェリー・ヘイ&ゲーリー・グラント:Trump、ゲーリー・ハービック:SaxというL.A.超一流スタジオ・ミュージシャンが参加。

9 tracks
V.A.

カフェで聴きたいポップでスゥイートな80s AORソングのコンピレーションです。デビッド・フォスターを始めとし、ダラ・セダカ、マーク・ジョーダン、ペイジズなど80年代AORを代表するアーティストの楽曲が収録されています。

10 tracks
Cafe Sweet AOR
alac | Price¥2,200
TOP