
レディオヘッドやヴァンパイア・ウィークエンドなど、海外の良質な音楽を多くとりあつかうレーベル・Hostessが贈るパーティー“Hostess Club weekender”が、2013年6月8日、9日の2日間に渡って恵比寿ガーデンホールで開催される。その開催にともない、来日する注目のバンドの楽曲が収録されたコンピレーション・アルバムがリリース!
V.A / Hostess Club Weekender Compilation
【価格】
mp3、wavともに、まとめ購入 900円
トラヴィス、ムームの新曲を含む、出演アーティストの楽曲全10曲収録で900円のお買い得コンピ! HCW予習に最適!
新たな音楽との出会いを与えてくれる
ホステス・クラブ・ウィークエンダーというイベントをご存知だろうか? 数々の洋楽アーティストを抱えるレーベル「ホステス」主催のイベントで、昨年2月に始まり、毎回10組、2日間の公演を、海外アクトのみで行っている。過去には、スピリチュアライズド、ヴァンパイア・ウィークエンド、ダーティー・プロジェクターズ、ローカル・ネイティブス、サーストン・ムーア(元ソニック・ユース)、ラ・ラ・ライオットやパーマ・ヴァイオレッツなど数々な洋楽アーティストを集め、大盛況を納めている。
ホステス代表プラグ氏が語っていた「自分たちが見たい」と思えるショウを作りたい、そして「アーティストが本領発揮できる場」を提供したいという思いは、確実にアーティストとファンの熱気に代わり、この日本に届いている。もはや洋楽ファンにとってはマストなイベントになりつつあるこのイベントだが、2013年6月8日、9日に第5回目となる公演が、恵比寿ガーデン・ホールで行われる。出演者は、トラヴィス、ムーム、エディターズ、チーム・ミー、ジーズ・ニュー・ピューリタンズ、ウェーヴス、インク、リトル・ヴァーリー、ブリティッシュ・シー・パワーやインディアンズと、今回も大御所から期待の新人まで、盛り沢山の内容だ。

今作はこの出演陣の楽曲を一曲ずつコンパイルした、イベント参加者にはマストなコンピレーション・アルバムになっている。アコースティック楽器のオーガニックなサウンドとエレクトロニクスを掛け合わせた美しいサウンドを奏でるムーム。英国を代表するバンド、トラヴィスの新曲「Where You Stand」はメランコリックで美しいメロディがまさにトラヴィス節。ドリーミーで最高にポップな北欧インディーロックの新星チーム・ミー。日本刀の音やガラスの音など、様々な音をサンプリングし、現代音楽とロックを融合させ、確固たるポジションを築き上げたジーズ・ニュー・ピューリタンズ。グランジ、オルタナ色全開の新曲で、さらに進化したサウンドを見せてくれた、西海岸のローファイ・キングことウェーヴズ。
2013年3月にリリースしたアルバム『ノー・ワールド』で世界デビューした、R&B / POPユニットのインクはソウルフルな歌声と美しい楽曲の世界観が心地よい空気を生み出してくれる。新曲「Fuzzbomb」のファズで歪ましたギター・サウンドが最高に格好良い、リトル・バーリー。美しい歌声とアコースティックなサウンドでメランコリーな世界観を描き出す、4AD期待の新人インディアンズ。デビューから10年、王道UKロックをかき鳴らすブリティッシュ・シー・パワー。6月26日に待望の新作をリリースするエディターズは、エモーショナルでドラマティックな壮大なロックを響かせる。
今観たい旬なアーティスト、期待の新人から大御所アーティストまで、多彩なアーティストを集め、新たな音楽との出会いを与えてくれるホステス・クラブ・ウィークエンダー。ライヴに参加する人は予習に、ライヴに参加できない人もこのコンピレーションで新たな音楽との出会いを楽しんでもらいたい。(text by 吉野敬一郎)
INFORMATION
Hostess Club Weekender
2013年6月8日(土) OPEN : 13:00 / START : 14:00
2013年6月9日(日) OPEN : 12:00 / START : 13:00
場所 : 恵比寿ガーデンホール
出演 :
6月8日(土) : Múm / Team Me / These New Puritans / Inc. / Indians
6月9日(日) : Travis / Editors / Wavves / Little Barrie / British Sea Power
チケット :
1日券 : 7,900円(税込 / 1ドリンク別)
2日通し券 : 13,900円(税込 / 各日1ドリンク別)
★Hostess Club Weekenderのアプリが登場!
出演アーティストの紹介から、関連動画観覧、音源購入など出演アーティストの予習・復習に使えるツールが勢揃い! さらに、オリジナルのフォトフレームも搭載。フォトフレームを使って撮影した写真を、アプリ上からTwitterやfacebookでもすぐ共有できるなど、アプリを使ってさらにイベントを楽しめます!!
RECOMMEND
Indians / Somewhere Else
デンマークはコペンハーゲン出身のシンガーソングライター、セーレン・ロッケ・ジュールのプロジェクト、インディアンズがボン・イヴェール擁する英名門4ADからデビュー・アルバムをリリース。
British Sea Power / Machineries Of Joy
英名門レーベルRough Tradeが誇る、正統派ブリティッシュ・ロック・バンド、ブリティッシュ・シー・パワー(BSP)、が約2年振りとなる待望の5thアルバムをリリース!
VA / Hostess presents No Shit! 2
ホステス・エンタテインメントのレーベル・コンピレーション第二弾が登場。全33曲1200円。レディオヘッド、アークティック・モンキーズ等のビッグ・アーティストから、年間ベスト入りが期待されるボン・イヴェール、トロ・イ・モアも。さらに来年ブレイクが噂されている、ハウラーを始めとした話題の新人バンドまで、旬な洋楽アーティストをコンパイル。
PROFILE
Hostess Club
数々の素晴らしいアーティスト作品をリリースしてきた独立系音楽会社Hostess Entertainmentが、音楽出版やライヴ制作、マーチャンダイズを手掛けるYnos(イーノス)とタッグを組み、本年からスタートさせたライヴ公演シリーズ「Hostess Club」。2012年から開催しているイベント「Weekender」シリーズでは、新人から大御所まで独自の視点でセレクトした刺激的なアーティストを多数フィーチャーします。