Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | 上にいきたくないデパート wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:22 | N/A | |
2 | Mato Pato wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:30 | N/A | |
3 | 炎のたからもの wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:35 | N/A | |
4 | Desafinado (English Version) -- Calmeraakiko wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:00 | N/A | |
5 | Recado Bossa Nova -MAOH- -- Calmeraアスタラビスタ wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:05 | N/A | |
6 | GARAGE wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:31 | N/A | |
7 | 333 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:13 | N/A | |
8 | 沖縄に雪が降る -- Calmeraきいやま商店 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:31 | N/A | |
9 | Golden Hour wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:33 | N/A | |
10 | ヘイ・ユウ・ブルース〜許せ、友よ〜 -- タケヤマカルメラ (カンニング竹山 × Calmera) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:07 | N/A | |
11 | BELIEVE wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:36 | N/A | |
12 | 泣いてたまるかよ -- Calmera大西ユカリ wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:56 | N/A | |
13 | Don’t Stop the Melody (誰そ彼レゾナンス Version) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:44 | N/A | |
14 | Smile wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:46 | N/A | |
15 | GET YOUR KICKS wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:39 | N/A |
Digital Catalog
”AKAKAGE produced Calmera” なかの綾&ロボ宙とのコラボ曲で、7”シングルレコード&デジタルシングルをリリース。 アカカゲの伊藤陽一郎が長年温めてきたカバー企画を、Calmera、なかの綾との至福のセッションにて実現。 A面は、野口五郎の和製フュージョンディスコの名曲「女になって出直せよ」をSKAアレンジで軽快にカバー。 某ヒット曲を彷彿させるリフのイントロで心をつかみ、サビでは大合唱間違いなし。 なかの綾の迫力のボーカルとCalmeraの軽快な演奏がフロアを否応にも盛り上げる。 AA面には、Calmeraの佳曲「Moonlight」にラップでロボ宙をフューチャリングし、伊藤陽一郎がRework。 ロボ宙によるラップを乗せたトラックは、「女になって出直せよ」のアンサーソング的なリリックが心に沁みるメロートラックに仕上がっている。ミックスにはUrban Volcano Soundsのhacchiが担当。 伊藤陽一郎によるジャケットアートワークも見逃せません。
”AKAKAGE produced Calmera” なかの綾&ロボ宙とのコラボ曲で、7”シングルレコード&デジタルシングルをリリース。 アカカゲの伊藤陽一郎が長年温めてきたカバー企画を、Calmera、なかの綾との至福のセッションにて実現。 A面は、野口五郎の和製フュージョンディスコの名曲「女になって出直せよ」をSKAアレンジで軽快にカバー。 某ヒット曲を彷彿させるリフのイントロで心をつかみ、サビでは大合唱間違いなし。 なかの綾の迫力のボーカルとCalmeraの軽快な演奏がフロアを否応にも盛り上げる。 AA面には、Calmeraの佳曲「Moonlight」にラップでロボ宙をフューチャリングし、伊藤陽一郎がRework。 ロボ宙によるラップを乗せたトラックは、「女になって出直せよ」のアンサーソング的なリリックが心に沁みるメロートラックに仕上がっている。ミックスにはUrban Volcano Soundsのhacchiが担当。 伊藤陽一郎によるジャケットアートワークも見逃せません。
ライブができない、会うことも出来ない状況の中でリモートワークで曲を作りました。この「今だから出来る曲」に、沢山の方がSNSを通じてあたたかいコーラスという彩りを添えてくださいました。皆さんの前で演奏できる日が、一緒に歌える日が一日も早く訪れますように。
メディアでかかりまくっている話題の大阪発エンタメジャズバンド・Calmera(カルメラ)が放つ、 ジャンルやスタイルの垣根を越えて融合した、 まさにクロスオーバーな作品。 ジャケットは大阪・西成を舞台にした人気マンガ『じゃりん子チエ』に登場するキャラクター「カルメラ兄弟の兄」。 バンド名の由来となったキャラクターである。
メディアでかかりまくっている話題の大阪発エンタメジャズバンド・Calmera(カルメラ)が放つ、 ジャンルやスタイルの垣根を越えて融合した、 まさにクロスオーバーな作品。 ジャケットは大阪・西成を舞台にした人気マンガ『じゃりん子チエ』に登場するキャラクター「カルメラ兄弟の兄」。 バンド名の由来となったキャラクターである。
あなたの日常をパーティー気分にする、カルメラ 10 周年記念アルバム。自らの 10 周年を祝うべく温存していたキラーチューンをイッキに放出!
あなたの日常をパーティー気分にする、カルメラ 10 周年記念アルバム。自らの 10 周年を祝うべく温存していたキラーチューンをイッキに放出!
SONY「h.ear×WALKMAN(R)」テレビ CM 曲としてもオンエア中の「犬、逃げた。-ver. 2.0-」をはじめ、木下半太監督の 最新映画作品の主題歌に起用された「No Chaser」や、新たに提示するジャズロック「LAPLACE’S DEMON」など、番組で使用されまくった前作の「ゴールデ ン・バラエティー」よりもさらにバラエティー感満載な作品。
「h.ear ×WALKMAN®」(ソニーマーケティング株式会社)のCMキャンペーンソングに起用された本作は、ライブでのキラーチューンとしても人気。
「h.ear ×WALKMAN®」(ソニーマーケティング株式会社)のCMキャンペーンソングに起用された本作は、ライブでのキラーチューンとしても人気。
Digital Catalog
”AKAKAGE produced Calmera” なかの綾&ロボ宙とのコラボ曲で、7”シングルレコード&デジタルシングルをリリース。 アカカゲの伊藤陽一郎が長年温めてきたカバー企画を、Calmera、なかの綾との至福のセッションにて実現。 A面は、野口五郎の和製フュージョンディスコの名曲「女になって出直せよ」をSKAアレンジで軽快にカバー。 某ヒット曲を彷彿させるリフのイントロで心をつかみ、サビでは大合唱間違いなし。 なかの綾の迫力のボーカルとCalmeraの軽快な演奏がフロアを否応にも盛り上げる。 AA面には、Calmeraの佳曲「Moonlight」にラップでロボ宙をフューチャリングし、伊藤陽一郎がRework。 ロボ宙によるラップを乗せたトラックは、「女になって出直せよ」のアンサーソング的なリリックが心に沁みるメロートラックに仕上がっている。ミックスにはUrban Volcano Soundsのhacchiが担当。 伊藤陽一郎によるジャケットアートワークも見逃せません。
”AKAKAGE produced Calmera” なかの綾&ロボ宙とのコラボ曲で、7”シングルレコード&デジタルシングルをリリース。 アカカゲの伊藤陽一郎が長年温めてきたカバー企画を、Calmera、なかの綾との至福のセッションにて実現。 A面は、野口五郎の和製フュージョンディスコの名曲「女になって出直せよ」をSKAアレンジで軽快にカバー。 某ヒット曲を彷彿させるリフのイントロで心をつかみ、サビでは大合唱間違いなし。 なかの綾の迫力のボーカルとCalmeraの軽快な演奏がフロアを否応にも盛り上げる。 AA面には、Calmeraの佳曲「Moonlight」にラップでロボ宙をフューチャリングし、伊藤陽一郎がRework。 ロボ宙によるラップを乗せたトラックは、「女になって出直せよ」のアンサーソング的なリリックが心に沁みるメロートラックに仕上がっている。ミックスにはUrban Volcano Soundsのhacchiが担当。 伊藤陽一郎によるジャケットアートワークも見逃せません。
ライブができない、会うことも出来ない状況の中でリモートワークで曲を作りました。この「今だから出来る曲」に、沢山の方がSNSを通じてあたたかいコーラスという彩りを添えてくださいました。皆さんの前で演奏できる日が、一緒に歌える日が一日も早く訪れますように。
メディアでかかりまくっている話題の大阪発エンタメジャズバンド・Calmera(カルメラ)が放つ、 ジャンルやスタイルの垣根を越えて融合した、 まさにクロスオーバーな作品。 ジャケットは大阪・西成を舞台にした人気マンガ『じゃりん子チエ』に登場するキャラクター「カルメラ兄弟の兄」。 バンド名の由来となったキャラクターである。
メディアでかかりまくっている話題の大阪発エンタメジャズバンド・Calmera(カルメラ)が放つ、 ジャンルやスタイルの垣根を越えて融合した、 まさにクロスオーバーな作品。 ジャケットは大阪・西成を舞台にした人気マンガ『じゃりん子チエ』に登場するキャラクター「カルメラ兄弟の兄」。 バンド名の由来となったキャラクターである。
あなたの日常をパーティー気分にする、カルメラ 10 周年記念アルバム。自らの 10 周年を祝うべく温存していたキラーチューンをイッキに放出!
あなたの日常をパーティー気分にする、カルメラ 10 周年記念アルバム。自らの 10 周年を祝うべく温存していたキラーチューンをイッキに放出!
SONY「h.ear×WALKMAN(R)」テレビ CM 曲としてもオンエア中の「犬、逃げた。-ver. 2.0-」をはじめ、木下半太監督の 最新映画作品の主題歌に起用された「No Chaser」や、新たに提示するジャズロック「LAPLACE’S DEMON」など、番組で使用されまくった前作の「ゴールデ ン・バラエティー」よりもさらにバラエティー感満載な作品。
「h.ear ×WALKMAN®」(ソニーマーケティング株式会社)のCMキャンペーンソングに起用された本作は、ライブでのキラーチューンとしても人気。
「h.ear ×WALKMAN®」(ソニーマーケティング株式会社)のCMキャンペーンソングに起用された本作は、ライブでのキラーチューンとしても人気。