How To Buy
TitleDurationPrice
1
SAITO RYOJI  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:45
2
I LOVE MY GUITAR  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:55
3
in the style of LK  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:27
4
early in the morning  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:39
5
マヨネーズブルース feat. 上鈴木兄弟  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:39
6
愛情の嵐  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:39
7
in the style of DG  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:33
8
LINE  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 06:49
9
in the style of BG  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:53
10
Cross Road  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:22
11
if6was9  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:14
12
in the style of BB  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:50
13
ダウンタウン  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:39
14
in the style of OR  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 00:30
15
We are so Beautiful  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 06:58
Album Info

P.O.Pをはじめギタリストとして、またNHK「植物男子ベランダー」や数々のTV/CMなどを手がけるトラックメイカーとして活動する音楽家さいとうりょうじの本性をさらけ出した初のソロALBUM「そのペンタトニックを取り返しにきた」ストラトキャスターを鳴らしロックを歌う。エリッククラプトンやジミヘンドリックス、現代ではジョンメイヤーに至るまで、日本ではchar以降不在となっているど真ん中のスタイルに正面から向き合った新時代のジャパニーズブルース。『ME AND SIX STRINGS』 ギター、ロックの祖であるRobert Johnsonの代表曲「Me and the Devil Blues」を引用したアルバムタイトル通り、Robert Johnson,Eric Clapton,JimiHendrixのカバー曲を収録するなど近年稀に見る痛快なロックアルバムとなっている。HIPHOP/R&Bシーンを主戦場にしてきた男が作るそれはカマタミズキ、フルタナオキ、ヤマザキタケル、福森康、カンタス村田、Yuki Kanesakaなど、新世代の注目のプレイヤー達を擁し、D'AngeloやRobert Glasperといった現代のブラックミュージック通過した「BLUESROCK」を再提唱する。作詞家としても評価されており洋楽のサウンドに日本語をあてはめる事に成功した。言うなれば「JimiHendrixが生きていたらどんな音楽を作るか」常々語られるそれの一つのアンサーとして作られている。01. SAITORYOJI自身の名を高らかに歌うSRVスタイルのロックナンバー02. I LOVE MY GUITARストラトキャスターへの愛を歌った圧倒的なギターソング04. early in the morningアコースティックサウンドで女心を歌う女言葉のラブソング05. マヨネーズブルース feat.上鈴木兄弟(from P.O.P)自身も参加するHIPHOPバンドP.O.Pの双子MCが参加。オールドスタイルなブルースとラップの融合に成功し自身が公言する「BluesとHiphopは同じもの」を証明。06. 愛情の嵐D'Angelo、Erykah Badu以降人気となったネオソウルをロックギターを持って日本語で歌うラブソング。10. Cross RoadCREAMの演奏でも有名なギタリスト必須科目のRobert Johnsonの代表曲クロスロードをvocoderを用いるなど新たな要素を盛り込みカバー。11. if6was9映画「イージー・ライダー/Easy Rider」にも使われたJimiHendrixの代表曲。ボストン在住の人気日本人トラックメイカー/キーボード奏者のYuki Kanesaka(monolog)が参加し現代のJAZZ/HIPHOPのサウンドに大胆にアレンジし収録。15. We are so Beautifulアルバムを締め括るbabyfaceやBoyz II Menスタイルの甘いソウルバラード。代名詞となっているエモすぎるギターソロは必聴。

Digital Catalog

View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

View More Digital Catalog Collapse
Collapse
ME AND SIX STRINGS
alac | Price¥1,572
TOP