Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
泣き止んだ空 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:01 | |
|
欠けた月 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:50 | |
|
お気に入りの靴 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:18 | |
|
まるで初恋 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:57 | |
|
また君に会える日 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:36 |
“遅咲きの歌姫"称され話題となったネクストブレイクの筆頭株「宮脇詩音(みやわきしおん)」が、大人気アニメ「暗殺教室」第2期エンディングテーマを2曲とも含む待望のミニアルバムをリリース!自らのリスタートの年と決めた2015年に、デビューから9年の時間をかけてようやく花開いたことにより“遅咲きの歌姫"と各所から言われ話題となった宮脇詩音。2016年に入ってからは3週連続で新曲をデジタルリリースし、また、自らが主催するイベントを開催するなど幅広く活躍し、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いでファンが急増中。そんな中リリースする今作は、大人気TVアニメ「暗殺教室」第2期エンディングテーマを2曲とも(第1クール/第2クール)収録した宮脇詩音のファンのみならず、「暗殺教室」のファンも待ち望んだ5曲入りミニアルバム!収録曲の内4曲は「第57回輝く! 日本レコード大賞」優秀作品賞にも選ばれたAAA「愛してるのに、愛せない」や、E-girlsの大ヒット曲「Follow Me」などの作曲を手がけたヒットメーカーArmySlick氏からの提供楽曲となっている!
Discography
2016年にTVアニメ「暗殺教室」第2期のエンディングテーマを担当し、名実ともステップアップをした宮脇 詩音が待望の2ndフルアルバムのカラオケ音源
2016年にTVアニメ「暗殺教室」第2期のエンディングテーマを担当し、名実ともステップアップをした宮脇 詩音が待望の2ndフルアルバムをリリース! プロバスケットボールリー グ「B.LEAGUE(Bリーグ)」所属の横浜ビー・コルセアーズ公式テーマソング「明日へのパス」の他、昨年のハウステンボスクリスマスCMソング「最後のやさしさ」、テレビ朝日系アニメ「ブレイブビーツ」エンディングテーマ「花開く時」、スマホアプリ「SNOW」とのコラボして話題となった「#どこでもシェア」、そしてTVアニメ「暗殺教室」第2期のエンディングテーマ曲「欠けた月」「また君に会える日」と、内容が濃すぎる計14曲に、ボーナストラックとして『劇場版「暗殺教室」365日の時間』主題歌「始業のベル -movie size-」をパッケージ初収録!
大人気アプリ「SNOW」とのコラボーレーション企画として制作した新曲を7月20日(水)から配信限定リリース! 「SNOWで毎日が更にハッピーになる!」をテーマとして制作された今作は、ジャケット写真もSNOWでの自撮り写真を起用!更にはサビの歌詞は全て「# (ハッシュタグ)」を付けたフレーズで作詞!
大人気アプリ「SNOW」とのコラボーレーション企画として制作した新曲を7月20日(水)から配信限定リリース! 「SNOWで毎日が更にハッピーになる!」をテーマとして制作された今作は、ジャケット写真もSNOWでの自撮り写真を起用!更にはサビの歌詞は全て「# (ハッシュタグ)」を付けたフレーズで作詞!
大人気アプリ「SNOW」とのコラボーレーション企画として制作した新曲を7月20日(水)から配信限定リリース! 「SNOWで毎日が更にハッピーになる!」をテーマとして制作された今作は、ジャケット写真もSNOWでの自撮り写真を起用! 更にはサビの歌詞は全て「# (ハッシュタグ)」を付けたフレーズで作詞!
“遅咲きの歌姫"称され話題となったネクストブレイクの筆頭株「宮脇詩音(みやわきしおん)」が、大人気アニメ「暗殺教室」第2期エンディングテーマを2曲とも含む待望のミニアルバムをリリース!自らのリスタートの年と決めた2015年に、デビューから9年の時間をかけてようやく花開いたことにより“遅咲きの歌姫"と各所から言われ話題となった宮脇詩音。2016年に入ってからは3週連続で新曲をデジタルリリースし、また、自らが主催するイベントを開催するなど幅広く活躍し、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いでファンが急増中。そんな中リリースする今作は、大人気TVアニメ「暗殺教室」第2期エンディングテーマを2曲とも(第1クール/第2クール)収録した宮脇詩音のファンのみならず、「暗殺教室」のファンも待ち望んだ5曲入りミニアルバム!収録曲の内4曲は「第57回輝く! 日本レコード大賞」優秀作品賞にも選ばれたAAA「愛してるのに、愛せない」や、E-girlsの大ヒット曲「Follow Me」などの作曲を手がけたヒットメーカーArmySlick氏からの提供楽曲となっている!
ファースト・フル・アルバム『GIRL』のリリースにより、“遅咲きの歌姫”と称され話題となった宮脇詩音が、自身のリスタートの年と決めた2015年を締めくくるべく、満を持して、渾身のバラード曲をリリース!今作は、アルバム『GIRL』に収録されている「最後のわがまま」の主人公の、その後の恋の行方が描かれた歌詞となっている。カップリングには、テレビ朝日系アニメ『ブレイブビーツ』のエンディングテーマ「花開く時」を収録!
ファースト・フル・アルバム『GIRL』のリリースにより、“遅咲きの歌姫”と称され話題となった宮脇詩音が、自身のリスタートの年と決めた2015年を締めくくるべく、満を持して、渾身のバラード曲をリリース!今作は、アルバム『GIRL』に収録されている「最後のわがまま」の主人公の、その後の恋の行方が描かれた歌詞となっている。カップリングには、テレビ朝日系アニメ『ブレイブビーツ』のエンディングテーマ「花開く時」を収録!
14曲の新曲を引っさげ遂に初のフルアルバムをリリース!夢を追い続ける遅咲きの歌姫が満を持してリスタートを切る!2007年に若干17歳にしてシングル「BOY」でデビューを飾った宮脇詩音が、8年の時を経てデビュー日と同じ7月25日に初のフルアルバム「GIRL」をリリース!CDとしては実に約6年ぶりのリリースとなる今作のアルバムタイトル「GIRL」には、デビュー当時は自分自身のことよりも「一人の男の子(BOY)」のことしか考えられなかったが、今は「一人の女の子(GIRL)」として自分自身の夢と恋の為にリスタートをする、という強い意思が含まれている。ただ、それは決して「完成された女性(WOMAN)」ではなく、まだまだ悩み多き未完成な「女の子(GIRL)」という意味も込められており、まさに今の宮脇詩音をそのまま反映させた作品となっている。まさにここから始まる「リスタート物語」の序章を感じさせる「Introduction」を含め、制作期間2年をかけた全14曲は、極上バラードにのせた「恋愛ソング」はもちろん、リスタートにかける彼女の想いを感じられる「決意表明ソング」、更には、家族や友達への想いを歌詞にした「感謝・応援系ソング」、そして発売時期にぴったりな「夏ソング」など、バランス良くフルボリュームで収録!王道のJ-POPでありながらも、どこかAOR(Audio-Oriented Rock)っぽさを感じさせる曲もあり、音楽玄人も納得する作品に仕上がっている。毎月、精力的なライブ活動を行う中で、2015年1月から8作品連続で動画サイトに公開した過去曲のリリックビデオは既に合計約10万回再生を突破するなど、ファンからの期待が高まる中、持ち前の歌唱力と定評のある声質、そして、自ら手掛け多くの女性を共感させる歌詞を武器に、まさに“大器晩成”の言葉の如く、夢を追い続ける遅咲きの歌姫のリスタートに向けての準備は既に整っている!
14曲の新曲を引っさげ遂に初のフルアルバムをリリース! 夢を追い続ける遅咲きの歌姫が満を持してリスタートを切る! 2007年に若干17歳にしてシングル「BOY」でデビューを飾った宮脇詩音が、8年の時を経てデビュー日と同じ7月25日に初のフルアルバム「GIRL」をリリース! CDとしては実に約6年ぶりのリリースとなる今作のアルバムタイトル「GIRL」には、デビュー当時は自分自身のことよりも「一人の男の子(BOY)」のことしか考えられなかったが、今は「一人の女の子(GIRL)」として自分自身の夢と恋の為にリスタートをする、という強い意思が含まれている。 ただ、それは決して「完成された女性(WOMAN)」ではなく、まだまだ悩み多き未完成な「女の子(GIRL)」という意味も込められており、まさに今の宮脇詩音をそのまま反映させた作品となっている。 まさにここから始まる「リスタート物語」の序章を感じさせる「Introduction」を含め、制作期間2年をかけた全14曲は、極上バラードにのせた「恋愛ソング」はもちろん、リスタートにかける彼女の想いを感じられる「決意表明ソング」、更には、家族や友達への想いを歌詞にした「感謝・応援系ソング」、そして発売時期にぴったりな「夏ソング」など、バランス良くフルボリュームで収録! 王道のJ-POPでありながらも、どこかAOR(Audio-Oriented Rock)っぽさを感じさせる曲もあり、音楽玄人も納得する作品に仕上がっている。 毎月、精力的なライブ活動を行う中で、2015年1月から8作品連続で動画サイトに公開した過去曲のリリックビデオは既に合計約10万回再生を突破するなど、ファンからの期待が高まる中、持ち前の歌唱力と定評のある声質、そして、自ら手掛け多くの女性を共感させる歌詞を武器に、まさに“大器晩成”の言葉の如く、夢を追い続ける遅咲きの歌姫のリスタートに向けての準備は既に整っている!
人気アニメ「暗殺教室」第2期のテレビアニメ主題歌を飾るのは、もちろんE組の選抜メンバーである“3年E組うた担"! 作詞:藤林聖子、作曲:三原康司、編曲:本間昭光&フレデリックの豪華作家陣。