Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
SPECTRUM alac,flac,wav,aac,mp3: 24bit/48kHz | 04:15 | N/A |
およそ一年半ぶりの新曲リリース! デビュー五周年を記念してつくられた『SPECTRUM』は、近未来を想起させるスペーシーな電子音と、徹底してライブの現場で鍛えた強靭な生のグルーヴが渾然一体となって疾走するストレートで爽快なロックチューン。 けっして順風満帆とは言えない混迷の時代を、支え合いながら共に駆け抜けてきた仲間やファン達へのメッセージ、そしてネクストステージへのポジティブな意志を高らかに歌い上げている。 また今作では、彼らがリスペクトを寄せ、親睦を温めてきた10人のボーカリストがゲストコーラスとして参加。各人の素晴らしいパフォーマンスによって、まるで聖歌隊のような荘厳さと、新世界を眼下に拡げゆくスケール感を付加している。 「この曲は招待状なんです。できるだけ、たくさんの人に受け取ってほしい。そして、アップデートされた最新型の1000sayを是非、生で体感してください。」 彼らは今秋、キャリア初の東名阪ワンマンツアーを敢行する。
Discography
フランス発日本文化フェス「JAPAN EXPO」がいま最大のエールを送る男女混合バンド「1000say」 2015年結成10周年を記念して、さらに先進的な音楽性を磨く4年ぶり衝撃の新作が誕生。1000say are our friends and you should listen to their music!(JAPAN EXPO副代表 ThomasSirdey) 前作「APOLLON」から4年。フランス、ベルギー、アメリカと海外ツアーを経て、バンドのグルーブはさらに強靭に固まり、散りばめられた電子が、発展と荒廃を繰り返す近未来都市をイメージしたファンタジーを物語る。2014年、JAPAN EXPO開催15周年を記念して、彼らに依頼された公式テーマ曲「EXPOSITION」では新たにフランスのオーディエンス1500人の熱狂をサンプリング。また期間限定先行デジタルSg曲「SPECTRUM」にはmy-Butterfly、JAWEYE、cruyff inthe bedroom、bird melt skyなど10組もの実力派バンドがコーラス参加するなど、注目度が伺われる。またAPIのキュートなヴォーカルが魅力のエレクトロダンスナンバー「流星DESTINY」はさらにトランス度がアップ。成長いちじるしいメンバー4人による10年の結晶を堪能できる作品になっている。
デビュー五周年を記念して制作、期間限定リリースされた『SPECTRUM』のセルフリミックスバージョン。 壮大かつ疾走感あふれるオリジナルアレンジから一転、ミニマルなリズムとダークな浮遊感をフューチャーして、 ポストダブステップ風の仕上がりとなっている。 ライブバンド・1000sayが併せ持つ、スタジオワーカーとしての一面を発揮した作品。
News
ATLANTIS AIRPORTがMenozと共にツアー、各地でポップなバンドと共演
空港系マスポップ・バンドATLANTIS AIRPORTが、今年の夏にMenozとともに〈僕らのなつめいろツアー〉を開催する。今回のツアーは2組ともに夏を題材にした楽曲を持っているという共通点から企画されたもの。 ATLANTIS AIRPORTとツアー
Articles

インタヴュー
1000say、1年9ヶ月ぶりの新曲「SPECTRUM」を期間限定フリー・ダウンロード & インタビュー
2013年CDリリース5周年を迎える4人組バンド、1000sayが、11月より初の東名阪ワンマン・ツアー「NONZOの逆襲」を行う。「次世代ファンタジー」をコンセプトに掲げ、男女ツイン・ヴォーカル、エレクトロ・サウンドを基調としたバンド・サウンドで、日本の…