How To Buy
TitleDurationPrice
1
サブタレニアン二人ぼっち (24bit/96kHz) -- 佐藤奈々子  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 03:18
2
愛のシルエット (24bit/96kHz) -- YOU & THE EXPLOSION BAND  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 04:13
3
I Wish You Love (24bit/96kHz) -- しばたはつみ  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 03:25
4
きらめくインナースペース (24bit/96kHz) -- 大野雄二&ギャラクシー  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 03:17
5
SPEAK LOW (24bit/96kHz) -- アン・ヤング、大野雄二トリオ  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 05:12
6
ライラック街の秋 (24bit/96kHz) -- 田中健  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 03:53
7
幸せになりたい《I WANT TO BE HAPPY》(24bit/96kHz) -- 弘田三枝子  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 03:38
8
The Soaring Seagull (24bit/96kHz) -- ELECTRO KEYBOARD ORCHESTRA  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 04:42
9
もう一度聞かせて (24bit/96kHz) -- しばたはつみ  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 04:55
Album Info

日本屈指のプロデューサー/アレンジャー、大野雄二。 日本コロムビアのアーカイブからの、ファンク、ジャズ、フュージョン、ディスコを織り交ぜたセレクションで、その魅惑的なサウンドの神髄に迫る。

Interviews/Columns

走るMORIMORI──〈アーカイ奉行〉第31巻

連載

走るMORIMORI──〈アーカイ奉行〉第31巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

ケイゾク穴掘り超人──〈アーカイ奉行〉第28巻

連載

ケイゾク穴掘り超人──〈アーカイ奉行〉第28巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

View More Interviews/Columns Collapse
酔いどれて終いよ──〈アーカイ奉行〉第18巻

連載

酔いどれて終いよ──〈アーカイ奉行〉第18巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

ビーチでズンドコ大収穫──〈アーカイ奉行〉第3巻

連載

ビーチでズンドコ大収穫──〈アーカイ奉行〉第3巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

Collapse

Digital Catalog

Pop

moonridersの岡田徹が2023年2月14日に亡くなった。 数々の名曲を遺したロマンティックでアバンギャルドなキーボーディスト、作曲家、プロデューサー。 その岡田徹が最後に完成を夢見ていた曲があった。それは佐藤奈々子に託した曲。 “詞を書いて歌ってほしい”と。 佐藤奈々子はその曲を聴いて、浮かんできた言葉を綴った。 UNICORNという歌詞だった。 その歌詞を岡田徹に送ると、“ いい感じ、歌を入れてデモを送って ”とすぐに連絡があった。 急いでないとおもい1週間ほど手をつけずにいたら、“まだ?”と催促のメッセージ。 そんなに急いでるのかとおもい、急遽、簡単な歌入のデモを送ると、 “ いいね、いいね、はやくにレコーデイングしよう ”と電話があった。 そして、その2日後、2月14日に突然亡くなった。 晩年は体が不自由になり、歩くこともままならないときもあったが、がんばってリハビリを続けていた。moonridersのコンサートでも支えられながらもキーボードを弾いて、ファンの前に元気な姿を見せていた。 そんな岡田徹の最後の曲 “ UNICORN ”を、岡田徹亡き後もmoonridersのサポートを積極的に続けている佐藤優介がサウンド・プロデュース。佐藤奈々子の歌と佐藤優介のピアノの美しいデュオが完成した。 そしてUNICORNは岡田徹の遺作であり、奇しくも岡田徹へのレクイエムとなった。

1 track
Pop

moonridersの岡田徹が2023年2月14日に亡くなった。 数々の名曲を遺したロマンティックでアバンギャルドなキーボーディスト、作曲家、プロデューサー。 その岡田徹が最後に完成を夢見ていた曲があった。それは佐藤奈々子に託した曲。 “詞を書いて歌ってほしい”と。 佐藤奈々子はその曲を聴いて、浮かんできた言葉を綴った。 UNICORNという歌詞だった。 その歌詞を岡田徹に送ると、“ いい感じ、歌を入れてデモを送って ”とすぐに連絡があった。 急いでないとおもい1週間ほど手をつけずにいたら、“まだ?”と催促のメッセージ。 そんなに急いでるのかとおもい、急遽、簡単な歌入のデモを送ると、 “ いいね、いいね、はやくにレコーデイングしよう ”と電話があった。 そして、その2日後、2月14日に突然亡くなった。 晩年は体が不自由になり、歩くこともままならないときもあったが、がんばってリハビリを続けていた。moonridersのコンサートでも支えられながらもキーボードを弾いて、ファンの前に元気な姿を見せていた。 そんな岡田徹の最後の曲 “ UNICORN ”を、岡田徹亡き後もmoonridersのサポートを積極的に続けている佐藤優介がサウンド・プロデュース。佐藤奈々子の歌と佐藤優介のピアノの美しいデュオが完成した。 そしてUNICORNは岡田徹の遺作であり、奇しくも岡田徹へのレクイエムとなった。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

moonridersの岡田徹が2023年2月14日に亡くなった。 数々の名曲を遺したロマンティックでアバンギャルドなキーボーディスト、作曲家、プロデューサー。 その岡田徹が最後に完成を夢見ていた曲があった。それは佐藤奈々子に託した曲。 “詞を書いて歌ってほしい”と。 佐藤奈々子はその曲を聴いて、浮かんできた言葉を綴った。 UNICORNという歌詞だった。 その歌詞を岡田徹に送ると、“ いい感じ、歌を入れてデモを送って ”とすぐに連絡があった。 急いでないとおもい1週間ほど手をつけずにいたら、“まだ?”と催促のメッセージ。 そんなに急いでるのかとおもい、急遽、簡単な歌入のデモを送ると、 “ いいね、いいね、はやくにレコーデイングしよう ”と電話があった。 そして、その2日後、2月14日に突然亡くなった。 晩年は体が不自由になり、歩くこともままならないときもあったが、がんばってリハビリを続けていた。moonridersのコンサートでも支えられながらもキーボードを弾いて、ファンの前に元気な姿を見せていた。 そんな岡田徹の最後の曲 “ UNICORN ”を、岡田徹亡き後もmoonridersのサポートを積極的に続けている佐藤優介がサウンド・プロデュース。佐藤奈々子の歌と佐藤優介のピアノの美しいデュオが完成した。 そしてUNICORNは岡田徹の遺作であり、奇しくも岡田徹へのレクイエムとなった。

1 track
Pop

moonridersの岡田徹が2023年2月14日に亡くなった。 数々の名曲を遺したロマンティックでアバンギャルドなキーボーディスト、作曲家、プロデューサー。 その岡田徹が最後に完成を夢見ていた曲があった。それは佐藤奈々子に託した曲。 “詞を書いて歌ってほしい”と。 佐藤奈々子はその曲を聴いて、浮かんできた言葉を綴った。 UNICORNという歌詞だった。 その歌詞を岡田徹に送ると、“ いい感じ、歌を入れてデモを送って ”とすぐに連絡があった。 急いでないとおもい1週間ほど手をつけずにいたら、“まだ?”と催促のメッセージ。 そんなに急いでるのかとおもい、急遽、簡単な歌入のデモを送ると、 “ いいね、いいね、はやくにレコーデイングしよう ”と電話があった。 そして、その2日後、2月14日に突然亡くなった。 晩年は体が不自由になり、歩くこともままならないときもあったが、がんばってリハビリを続けていた。moonridersのコンサートでも支えられながらもキーボードを弾いて、ファンの前に元気な姿を見せていた。 そんな岡田徹の最後の曲 “ UNICORN ”を、岡田徹亡き後もmoonridersのサポートを積極的に続けている佐藤優介がサウンド・プロデュース。佐藤奈々子の歌と佐藤優介のピアノの美しいデュオが完成した。 そしてUNICORNは岡田徹の遺作であり、奇しくも岡田徹へのレクイエムとなった。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

走るMORIMORI──〈アーカイ奉行〉第31巻

連載

走るMORIMORI──〈アーカイ奉行〉第31巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

ケイゾク穴掘り超人──〈アーカイ奉行〉第28巻

連載

ケイゾク穴掘り超人──〈アーカイ奉行〉第28巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

酔いどれて終いよ──〈アーカイ奉行〉第18巻

連載

酔いどれて終いよ──〈アーカイ奉行〉第18巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

View More Interviews/Columns Collapse
ビーチでズンドコ大収穫──〈アーカイ奉行〉第3巻

連載

ビーチでズンドコ大収穫──〈アーカイ奉行〉第3巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

Collapse
TOUCH - The Sublime Sound of Yuji Ohno (24bit/96kHz)
alac | Price¥2,400
TOP