How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
アベマリア  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 07:16 N/A
2
ハイビスカス  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:44 N/A
3
星のラブレター -- MINMIPETER MAN  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:10 N/A
4
マカナ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 06:45 N/A
5
初夢 (Freedomgaiden Version)  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:47 N/A
6
MOTHER  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:29 N/A
7
アヌグル  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:53 N/A
8
KYON-C feat.MC漢 from MSC  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:39 N/A
9
平成の乙女 feat.KENTY‐GROSS -- MINMIKENTY GROSS  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:32 N/A
10
ハリー&マヒル  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:09 N/A
11
キセキ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 06:12 N/A
12
アシタもしもキミがいない・・・  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 08:00 N/A
13
向日葵  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 07:36 N/A
Add all to INTEREST

Discography

Pop

MINMIが1年ぶりの新曲「Tsuki」をリリース。美術家・長坂真護の代表作「月」に感銘を受け、1日でメロディを完成させたクラシック音楽とポップスが織り混ざった様な独創的で美しい楽曲。上野の森美術館にて開催された、美術家・長坂真護の個展で代表作とも言われる「月」の作品を見たMINMIは、長坂のストーリーと想い・活動に感銘を受けほぼ即興でその場で溢れてきたメロディと言葉が" Tsuki "という曲となる。ヴァイオリンとピアノだけのシンプルなアレンジ、MINMIの礎となってるクラシック音楽とポップスが織り混ざった様な独創的で美しい楽曲、後に聞いた長坂も大変気に入り、 NHK BS1 ドキュメンタリー番組「ザ・ヒューマン~アートの力でスラムを救え!美術家長坂真護~」のエンディングに使用。作詞作曲はMINMIであるが、インスピレーションやストーリーは長坂から得たこと、スラム撲滅活動に参加したい意思から、著作権の半分が長坂真護の活動へ支払われる。

1 track
Pop

MINMIが1年ぶりの新曲「Tsuki」をリリース。美術家・長坂真護の代表作「月」に感銘を受け、1日でメロディを完成させたクラシック音楽とポップスが織り混ざった様な独創的で美しい楽曲。上野の森美術館にて開催された、美術家・長坂真護の個展で代表作とも言われる「月」の作品を見たMINMIは、長坂のストーリーと想い・活動に感銘を受けほぼ即興でその場で溢れてきたメロディと言葉が" Tsuki "という曲となる。ヴァイオリンとピアノだけのシンプルなアレンジ、MINMIの礎となってるクラシック音楽とポップスが織り混ざった様な独創的で美しい楽曲、後に聞いた長坂も大変気に入り、 NHK BS1 ドキュメンタリー番組「ザ・ヒューマン~アートの力でスラムを救え!美術家長坂真護~」のエンディングに使用。作詞作曲はMINMIであるが、インスピレーションやストーリーは長坂から得たこと、スラム撲滅活動に参加したい意思から、著作権の半分が長坂真護の活動へ支払われる。

1 track
Pop

20周年を記念しCDと 配信アルバム『essence』を9.21リリース!! 最新曲"Gi mi di riddim"を始め昨今のシングル曲をたっぷり詰め込んだ全19曲、CDにはボーナストラック2曲を加え全21曲を惜しみなくコンパイル!!

19 tracks
Pop

20周年を記念しCDと 配信アルバム『essence』を9.21リリース!! 最新曲"Gi mi di riddim"を始め昨今のシングル曲をたっぷり詰め込んだ全19曲、CDにはボーナストラック2曲を加え全21曲を惜しみなくコンパイル!!

19 tracks
Pop

MINMIが自身の娘の卒園式に制作したオリジナル曲 『タイムカプセル』遂にデジタルシングルリリース! 別れと旅立ちのシーズンにぜひ聴いてほしい。 子ども目線で綴られた卒園の詩は、思い出をタイムカプセルに詰めこんで、未来へと永遠に閉じ込めてしまおうという内容。 幼稚園や保育園で過ごした大切な思い出、先生や親への感謝の気持ちが、タイムカプセルという一曲に詰め込まれている。 聴く人それぞれの想い出がこの曲と共に輝く未来へと進んでいくであろう。 子供の成長の節目や人生の旅立ちの時、涙なしでは聴けないというファンも多い一曲だ。 MINMIがこの曲を書き下ろしてから数年、毎年卒園シーズンに多くの要望があり既に限定CD化を実現していたが、この度ストリングスなど豪華なアレンジが加えられニューバージョンが完成。 心地良く、心に染みる、スローテンポでメロウな曲に仕上がっている。

1 track
Pop

MINMIが自身の娘の卒園式に制作したオリジナル曲 『タイムカプセル』遂にデジタルシングルリリース! 別れと旅立ちのシーズンにぜひ聴いてほしい。 子ども目線で綴られた卒園の詩は、思い出をタイムカプセルに詰めこんで、未来へと永遠に閉じ込めてしまおうという内容。 幼稚園や保育園で過ごした大切な思い出、先生や親への感謝の気持ちが、タイムカプセルという一曲に詰め込まれている。 聴く人それぞれの想い出がこの曲と共に輝く未来へと進んでいくであろう。 子供の成長の節目や人生の旅立ちの時、涙なしでは聴けないというファンも多い一曲だ。 MINMIがこの曲を書き下ろしてから数年、毎年卒園シーズンに多くの要望があり既に限定CD化を実現していたが、この度ストリングスなど豪華なアレンジが加えられニューバージョンが完成。 心地良く、心に染みる、スローテンポでメロウな曲に仕上がっている。

1 track
Pop

MINMI × CHEHON の初コンビは90年代を彷彿させるラガヒップホップなビートにKICK 人間の"欲望"や"運命"をテーマにストーリー性のあるリリックが展開していく。 説得力と重みのあるCHEHONのメッセージに、MINMIがジェットコースター的フロウで巧みに絡む聞き応え抜群のゴージャスなコンビネーションTUNEが完成! 2人のレゲエアーティストのキャリアとレベルの違いを見せつけている。 メッセージソングでありながらグルービーなこの曲に思わず身体が揺れる。トラックをプロデュースしたDJ FUKUが、モチーフにしたのはshabba ranksのfamily affair 。 当時の懐かしくも洗練された雰囲気でありながらメッセージソングというファッショナブルで、センスの効いた作品となっている。

1 track
Pop

MINMI × CHEHON の初コンビは90年代を彷彿させるラガヒップホップなビートにKICK 人間の"欲望"や"運命"をテーマにストーリー性のあるリリックが展開していく。 説得力と重みのあるCHEHONのメッセージに、MINMIがジェットコースター的フロウで巧みに絡む聞き応え抜群のゴージャスなコンビネーションTUNEが完成! 2人のレゲエアーティストのキャリアとレベルの違いを見せつけている。 メッセージソングでありながらグルービーなこの曲に思わず身体が揺れる。トラックをプロデュースしたDJ FUKUが、モチーフにしたのはshabba ranksのfamily affair 。 当時の懐かしくも洗練された雰囲気でありながらメッセージソングというファッショナブルで、センスの効いた作品となっている。

1 track
Pop

MINMI26枚目のシングル。 世界が混沌たる時代の中、MINMIがリスナーに訴えるのは「光は自ら灯すこと」 時代を象徴するアンセムが、エレクトロで壮大な世界観でラテンなダンサブルに表現された一曲。 宇宙を連想させるエレクトロな世界観にフロアで爆発しそうなブラスのサウンドは、常にダンスミュージック界を切り開くMINMIの真骨頂と言えよう。

1 track
Pop

MINMI26枚目のシングル。 世界が混沌たる時代の中、MINMIがリスナーに訴えるのは「光は自ら灯すこと」 時代を象徴するアンセムが、エレクトロで壮大な世界観でラテンなダンサブルに表現された一曲。 宇宙を連想させるエレクトロな世界観にフロアで爆発しそうなブラスのサウンドは、常にダンスミュージック界を切り開くMINMIの真骨頂と言えよう。

1 track
Pop

2022年8月に20周年を迎えるMINMIの第一弾シングル。 今ジャパニーズレゲエ界で最も注目集める若手女性アーティスト「775」を客演にむかえ、775が所属するAzito Music Innovationのコモリタカシがプロデュースを担当した話題の楽曲。 どこか懐かしさを感じる疾走感のあるバックトラックにうねるベースライン。その上を世代を超えた2人の女性アーティストが、スキルフルに乗りこなす。 ゴンフィガーが欠かせない、アッパーチューン。

1 track
Pop

2022年8月に20周年を迎えるMINMIの第一弾シングル。 今ジャパニーズレゲエ界で最も注目集める若手女性アーティスト「775」を客演にむかえ、775が所属するAzito Music Innovationのコモリタカシがプロデュースを担当した話題の楽曲。 どこか懐かしさを感じる疾走感のあるバックトラックにうねるベースライン。その上を世代を超えた2人の女性アーティストが、スキルフルに乗りこなす。 ゴンフィガーが欠かせない、アッパーチューン。

1 track
Pop

初っ端からAPOLLOの早口が映える 超ブチ上がりSOCA TUNE! 野外音楽フェス"FREEDOM"のテーマソング、「JUMP UP」が待望のリリース! "FREEDOM"のコンセプトである「自然・仲間・音楽」を歌詞にも込め、誰もが夏の空の下踊り大騒ぎしてしまう曲になっている。

1 track
Pop

三木道三として、代表曲”Lifetime Respect” 日本のレゲエ史上初のオリコン1位を記録 その後、DOZAN11という名前で音楽活動をスタートさせる。 MINMIとライブ配信アプリを通じてリスナーを盛り上げる曲、「花火」に出会う。 長年のアーティスト経験の中でも、特別に手応えある思い入れの強い作品ができたという満を持してのコラボレーション「花火」。 三木道三という名前をタイトルに掲げるのは、DOZAN11 名義で活動を初めて以来初である。誰もがアッパーになるソカTuneになり、この曲で日本中に花火を咲かせたいと意気込む。

1 track
Pop

「HANABI」Instrumental ソカの女王、フェスの女王MINMIが 待望の日本中を熱くさせるソカPOPSを誕生させた。 ライブ配信アプリを通じてリスナーを盛り上げる曲として生まれたが、社会や日本や世界が少しでも良くなる為に、どんな困難が立ちはだかっても叶えたい夢や仲間がいれば立ち上がれる!そんなMINMIの想いを込めた、日本中に向けての応援歌でもある。 夏の夜空を彩る大輪の花のようなSummer tuneをお届け。

1 track
Pop

ソカの女王、フェスの女王MINMIが 2021夏、新たなソカPOPSを誕生させた。 息子にYOASOBIみたいな曲をつくってと言われ作り始められたこの曲は旋律が細やかで日本のPOPSならではのメロディアスな展開になっている。ビートは彼女の真骨頂であるソカを基調にグルービーなベースがうなる。誰もがこれを聞くと上がらずにはいられない・MINMIの想いを込めた日本中に向けてへの応援歌でもある。 夏の夜空を彩る大輪の花のようなSummer tuneをお届け。

1 track
Pop

東京とL.Aをまたにかけ作られた夏の切ないラブソング。 一面に咲いたクローバーの中に四葉のクローバーを見つけた様な存在に感じた相手との叶わない恋の切ない物語。 C lover C=ちゃんとした lover=恋人になりたいと願う タイトルのC lover には C=ちゃんとした lover=恋人、 という意味や、楽C、優C 恋人 色んなラバーを想像して欲しいと命名。 music videoは、L.Aで撮影が行われており「テラスハウス」で話題になったカップル、玉城 大志と福山 智可子を起用している。 彼らは「テラスハウス」番組内で結婚・その後破局、この曲のコンセプトと彼らの実際の恋愛が織り交ざって、感情的な映像に仕上がっている。

1 track
Pop

現在、重要な社会テーマとなっている日本の貧困問題。 新型コロナウイルスの影響によって、特にひとり親世帯における子どもの貧困は非常に深刻な状況になっています。そんな現状を変えていきたいという強い思いから、ヒップホップDJ/プロデューサーとして40年以上のキャリアを誇るDJ YUTAKAを中心に、MINMI、晋平太、SIMON JAPという3人のトップシンガー/ラッパーが立ち上がり、貧困に苦しむ子供たちを救うためのチャリティーソング「Good Good」を完成させました。 ヒップホップだけでなくR&Bソングも多数手がけてきたDJ YUTAKAによるメロディアスでグルーヴィーなトラックに、透明感あるMINMIのボーカルと晋平太とSIMON JAPのラップが強く響く「Good Good」。MINMI、晋平太、SIMON JAPがそれぞれの視点で人の繋がりの大切さを説くとともに、貧困など様々な理由で苦しんでいる人たちに対して寄り添い、そして励ます応援ソングにもなっています。さらにカップリングとしてMINMIのボーカルのみで構成された別バージョンも同時リリースされ、こちらはMINMIのメッセージがより強く出た一曲になっています。 また、今回の「Good Good」には国内外のさまざまな大物アーティストの作品に携わってきたD.O.I.がミックスエンジニアとして参加。サウンドのクオリティ面も世界最先端の仕上がりになっています。 なお、「Good Good」の売り上げは貧困に苦しむ子供たちを支援する団体と連携して、全額寄付させていただきます。 Produced by DJ YUTAKA / Mixed by D.O.I. for Daimonion Recordings / Mastered by Hiroshi Shiota / Additional Programming by Shingo.S / Design by N.S.P DesignWorks / Special thanks Mad Lion

1 track
View More Discography Collapse
Collapse