
応募枠で参加した不可思議/wonderboyが1st Albumをリリース!
3月25日に行われたMOROHA×OTOTOY×新宿MARZ企画『40分』。この日の応募枠でライヴをしてくれた不可思議/wonderboyが1st Albumをリリースする。オープニングから観客の視線を奪い続け見事40分ライヴをやり通した彼。ステージ上の彼の姿を後ろから見つめ、ここまで切実に言葉を届けるラッパーの溢れんばかりの感情に心打たれた。ライヴでの口回りの早さが目立つ「所信表明演説」は、その歌詞の内容も強烈だった。また、そんな言葉を素直に並べる勇気に驚いた。彼が表現するヒップ・ホップのスタイルがここまでたどり着くまでに、いくつの節目があっただろうか? 人生の迷宮を愛してしまった男のポエトリー・ラップ。至極の11篇。お聞き下さい。

不可思議/wonderboy / ラブリー・ラビリンス
YouTubeにアップされた「世界征服やめた」から2年。迷わず、迷い続けるポエトリー・ラッパー不可思議/wonderboy。銀河鉄道のレールをつくる男とそれを待つ恋人の手紙のやりとりを描く「銀河鉄道の夜」、はるか昔、南方の島々を旅する旅人が魂を研ぐ老人に出会う「タマトギ」、いつまでたっても帰って来ない友人を待ち続ける「Pellicule」など11篇を収録。2011年、ポエトリー・ラップの決定盤。
【Track List】
1. もしもこの世に言葉がなければ / 2. 未知との遭遇 / 3. 銀河鉄道の夜 / 4. 迷宮Ⅰ / 5. タマトギ / 6. 君(能動的3年間) / 7. 風よ吹け / 8. 偽物の街 / 9. Pellicule / 10. 迷宮Ⅱ / 11. いつか来るその日のために
【特典】
アルバム購入者には、ボーナス・トラックとして「生きる Panarel remix」が同梱されます。
information
- 2011/05/07@青山 OATH
- 2011/06/04@@高田馬場 軍艦島
- 2011/06/06@高円寺 円盤
- 2011/06/24@三軒茶屋 Grape fruite Moon
profile
不可思議/wonderboy
2009年SSWS(新宿スポークン・ワーズ・スラム)チャンピオン・トーナメント優勝。グランド・チャンピオン・トーナメントBEST4。YouTubeにアップした楽曲が話題を呼び、『不可思議奇譚 demo.ep 』300枚以上を、手売り、WENOD店頭、LHW?ホーム・ページで売る。2010年YSWS(横浜スポークン・ワーズ・スラム)グランド・チャンピオン・トーナメント優勝。代々木公園で開催された野外朗読サイファーでは予選を勝ち抜き、国民的詩人・谷川俊太郎と降神とのサイファーを経験する。2011年には「俊読~shundoku7~」に出演し、再び谷川俊太郎と共演。そこで谷川俊太郎の詩をラップにした楽曲「生きる」を披露し。のちに谷川俊太郎氏本人から直接音源化の許諾を得る。2011年3月14日自主制作シングル「生きる」を50枚限定でLHW?Storeから販売。一晩で完売する。2011年5月4日1st Album「ラブリー・ラビリンス」を全国発売。
>>>次回『40分』の詳細はこちら! SuiseiNoboAzが参戦決定!