How To Buy
TitleDurationPrice
もし世界が終わるなら、僕らは選択する -- 隣町本舗HACHI  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:27
for good -- yosumi  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:16
君はプレデター -- 花奏かのん  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:13
拝啓、友へ -- 環右金  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:37
ドカンバキャンボコン -- ぼっちぼろまる  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:15
Digmen Funk -- BOOGEY VOXX  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:20
ネイビィ -- アザミ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:26
懐刀 -- 市松寿ゞ謡  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:54
Fly Forward -- AMOKA  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:50
マンハッタン -- あくまのゴート  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:53
守るよ -- sumeshiii a.k.a.バーチャルお寿司  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:49
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 43:00
Album Info

バーチャルアーティスト11組による「武器」をテーマにしたコンピレーションEP。 隣町本舗&HACHI、yosumi (prod.[ahi:])、花奏かのん、環右金、ぼっちぼろまる、BOOGEY VOXX、アザミ、市松寿ゞ謡、AMOKA、あくまのゴート、sumeshiii a.k.a.バーチャルお寿司 総勢11組の豪華アーティストがそれぞれの解釈で音楽をつくりました。

Discography

Pop

一迅社「comic HOWL」テーマソング

1 track
Pop

一迅社「comic HOWL」テーマソング

1 track
Anime/Game/Voice Actor

yosumi 2nd ep

7 tracks
Anime/Game/Voice Actor

yosumi 2nd ep

7 tracks
Pop

シンガーソングライター宇宙人”ぼっちぼろまる”、令和最新版・ネオ青春パンクロック「イケてるパーカー」が配信開始!

1 track
Pop

シンガーソングライター宇宙人”ぼっちぼろまる”、令和最新版・ネオ青春パンクロック「イケてるパーカー」が配信開始!

1 track
Anime/Game/Voice Actor

ベーシストVtuber・花奏かのん、6曲入り作品『deep』をリリース

6 tracks
Anime/Game/Voice Actor

ベーシストVtuber・花奏かのん、6曲入り作品『deep』をリリース

6 tracks
Anime/Game/Voice Actor

1 track
Anime/Game/Voice Actor

1 track
Anime/Game/Voice Actor

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

アザミ & ぼっちぼろまる、ポップでキャッチーな新SG「サブカルチャー・ドール」リリース

アザミ & ぼっちぼろまる、ポップでキャッチーな新SG「サブカルチャー・ドール」リリース

アザミとぼっちぼろまるが2024年2月21日(水)にニューシングル「サブカルチャー・ドール」をリリースした。 アザミが作詞作曲を手掛けた本作。中毒性のあるリフとポップでキャッチーなメロディとは裏腹に、攻撃性の高い歌詞となっている。 アザミ節全開の楽曲に、

yama × ぼっちぼろまる、アニメ「ポケットモンスター」新OP映像公開

yama × ぼっちぼろまる、アニメ「ポケットモンスター」新OP映像公開

テレビ東京系で毎週金曜よる6時55分から放送中のテレビアニメ「ポケットモンスター」の新オープニング映像が本日放送の第26話より公開となった。 第2章の物語を彩る新たなオープニングテーマとして、SNSを中心にネット上で注目を集める稀代のクリエイター、yam

隣町本舗 & しーせん、SNS事情に切り込んだコラボ曲「最低以上、最悪未満。」配信開始

隣町本舗 & しーせん、SNS事情に切り込んだコラボ曲「最低以上、最悪未満。」配信開始

隣町本舗(トナリマチホンポ)と、しーせんのコラボ曲「最低以上、最悪未満。」が本日配信開始となった。 様々なシンガーの楽曲制作経験がある隣町本舗と、「ありのまま」を歌うしーせんのコラボ曲「最低以上、最悪未満。」は、隣町本舗が考える「しーせんに歌ってほしい曲

大塚Hearts+10周年企画にて、ネクライトーキー×ぼっちぼろまるツーマン開催

大塚Hearts+10周年企画にて、ネクライトーキー×ぼっちぼろまるツーマン開催

10月16日に大塚Hearts+の10周年企画イベントとしてネクライトーキーとぼっちぼろまるの2マンライヴの開催が発表された。 ポップな楽曲に定評のある注目の2組によるツーマンライブを是非お見逃しなく。 O.Aには「yunoka」が出演する。チケットはイ

【急上昇ワード】AZKi、新曲「ナナワリエネミー」で歌う心の葛藤

【急上昇ワード】AZKi、新曲「ナナワリエネミー」で歌う心の葛藤

バーチャルシンガー / VTuberのAZKiの新曲「ナナワリエネミー」が本日11月10日(水)にリリースされた。 「ナナワリエネミー」は、シンガーソングライターVtuberのアザミが作詞作曲を手掛けた楽曲。 フリーキーなエレキギター弾き語りの導入部に始

「ぼっち諸君、胸を張れ。」"うたう地球外生命体"ぼっちぼろまる 、初のライブツアー決定

「ぼっち諸君、胸を張れ。」"うたう地球外生命体"ぼっちぼろまる 、初のライブツアー決定

シンガー・ソングライターでVTuberの「うたう地球外生命体」ぼっちぼろまるの初のライブツアー「ALONES Oneman Live Tour 2021」が7月末から8月にかけて開催される。 これまでインターネットや都内近郊を中心にライブを行ってきた、ぼ

View More News Collapse
〈春のYOIMACHI〉第4弾で新体制Koochewsen、MIGMA SHELTER、ゑんら、井乃頭蓄音団(アコースティック)ら11組

〈春のYOIMACHI〉第4弾で新体制Koochewsen、MIGMA SHELTER、ゑんら、井乃頭蓄音団(アコースティック)ら11組

4月7日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈春のYOIMACHI〉の出演アーティスト第4弾が発表された。 今回新たにこの日が新体制初ライブとなるKoochewsenやMIGMA SHELTER等11

サーキットイベ〈春のYOIMACHI〉絶対忘れるな、nuance、riyo(Koochewsen)ら第3弾発表

サーキットイベ〈春のYOIMACHI〉絶対忘れるな、nuance、riyo(Koochewsen)ら第3弾発表

4月7日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈春のYOIMACHI〉の出演アーティスト第3弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、絶対忘れるな、nuance、riyo (Koochewsen)、イ

東京・大塚〈春のYOIMACHI〉第2弾でザ50回転ズ、NECRONOMIDOL、神使轟く、激情の如く。ら7組

東京・大塚〈春のYOIMACHI〉第2弾でザ50回転ズ、NECRONOMIDOL、神使轟く、激情の如く。ら7組

東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈春のYOIMACHI〉が4月7日に開催される。 その出演アーティスト第2弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、ザ50回転ズ、NECRONOMIDOL、I love you

〈春のYOIMACHI〉今年も開催!第1弾で太平洋不知火楽団、SAKA-SAMA、絶叫する60度、呂布カルマ、代代代ら

〈春のYOIMACHI〉今年も開催!第1弾で太平洋不知火楽団、SAKA-SAMA、絶叫する60度、呂布カルマ、代代代ら

東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉が4月7日(日)に開催されることが決定した。 イベント開催決定に伴い、第1弾アーティストとして、絶叫する60度、呂布カルマ、代代代、太平洋不知火楽団、ギ

〈秋のYOIMACHI〉タイムテーブル公開!最終発表で堕落モーションFOLK2、Koochewsen、バナモンら追加

〈秋のYOIMACHI〉タイムテーブル公開!最終発表で堕落モーションFOLK2、Koochewsen、バナモンら追加

11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 そのタイムテーブルおよび最終追加出演者が発表された。 新たにアナウンスされたのは、堕落モーションFOLK2、Koochews

〈秋のYOIMACHI〉にグーグールル、BRATS、弱虫倶楽部、ハザマリツシら9組追加 第5弾出演者を発表

〈秋のYOIMACHI〉にグーグールル、BRATS、弱虫倶楽部、ハザマリツシら9組追加 第5弾出演者を発表

11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第5弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、グーグールル、弱虫倶楽部、BRATS、Genius P.

〈秋のYOIMACHI〉第4弾でRHYMEBERRY、虎の子ラミー、HOMMヨ、xoxo(Kiss&Hug) EXTREMEら14組

〈秋のYOIMACHI〉第4弾でRHYMEBERRY、虎の子ラミー、HOMMヨ、xoxo(Kiss&Hug) EXTREMEら14組

11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第4弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、RHYMEBERRY、虎の子ラミー、HOMMヨ、ナツノムジ

Collapse

Articles

REVIEWS : 072 VTuber (2023年12月)──森山ド・ロ

連載

REVIEWS : 072 VTuber (2023年12月)──森山ド・ロ

毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー、REVIEWS。今回はVTuberをメインに活動するライター、森山ド・ロが登場。様々なジャンルにまたがったVTuberによる楽曲のなかから、9作品をセレクト…

REVIEWS : 058 VTuber (2023年5月)──森山ド・ロ

連載

REVIEWS : 058 VTuber (2023年5月)──森山ド・ロ

毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー、REVIEWS。今回はVTuberをメインに活動するライター、森山ド・ロが登場。様々なジャンルにまたがったVTuberによる楽曲のなかから、9作品をセレクト…

リアルとバーチャルが音楽を通して交わり合った夜──〈打奏驚蛇〉ライヴレポート

ライヴレポート

リアルとバーチャルが音楽を通して交わり合った夜──〈打奏驚蛇〉ライヴレポート

2022年5月15日、リアルとバーチャルのそれぞれで世界で活躍するアーティストの、互いのカルチャーが混じり合うライブイベント「打奏驚蛇」が新宿MARZで開催されました。OTOTOYでは、おやすみホログラム、ナギサワカリン、そして、バーチャルアーティストから…

REVIEWS : 041 VTuber(2022年3月)──森山ド・ロ

連載

REVIEWS : 041 VTuber(2022年3月)──森山ド・ロ

毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー、REVIEWS。今回はVTuberをメインに活動するライター、森山ド・ロが登場。様々なジャンルにまたがったVTuberによる楽曲のなかから、9作品をセレクト…

REVIEWS : 021 VTuber(2021年4月)──森山ド・ロ

連載

REVIEWS : 021 VTuber(2021年4月)──森山ド・ロ

毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回はVTuberをメインに活動するライター、森山ド・ロが登場。様々なジャンルにまたがったVTuberによる楽曲のなかから、9作品をセレクト。 ''OTOT…