<講座紹介>
コーネリアスのサウンド・プログラマを長年つとめ、2008年には米グラミー賞にもノミネート、そしてソロプロジェクトmishmash*でも活動する美島豊明が、音楽制作ソフト“Logic”の講師として、オトトイの学校に再登場! mishmash*プロデューサーのマスヤマコムとのやりとりを通し、実際の楽曲制作現場の雰囲気を再現しつつ、楽曲アレンジの工程を解説していきます。しかも今回は皆さんに「あるボーカルトラック」を使ったアレンジ課題にも挑戦してもらいます(2/1の第1回目講義以降に宿題として各自取り組んでいただき、3/1の第2回目講義内で発表します)。これからLogicをはじめる人にも、もう一歩Logicを極めたい人にも、役に立つ実践的Logic教室です。

<講師>
講師 : 美島豊明(サウンド・プログラマ / mishmash*)
司会:マスヤマコム(フリー・プロデューサー/mishmash*)

<プロフィール>
音楽プロデューサー・プログラマ・エンジニア1961(昭和36)年、千葉生まれ。小学生でビートルズを聞き、音楽に目覚める。楽器は幼稚園からオルガン、小学でエレクトーン、中学でピアノとギター、高校ではブラスバンドでフルートなど、手広く手が ける。1980年、法政大学文学部、哲学科入学。
中学からバンドを始め、大学時代はライブハウスで活動。「レコード会社の人が見に来る直前まで行った(美島)」。大学時代から、プロとしてコマーシャル音楽の作曲、制作を開始。デビュー作は...「日本酒のテレビCMだったと思うんだけど、音源、探しても無いんです...(美島)」とのこと。
1984年に大学卒業後、いったん音楽とは無縁のコンピュータ・ソフト開発の会社に就職するも、数ヶ月でシンセサイザーのレンタル会社に転職。複雑化、高度化していた当時のシンセサイザーの専門家(マニピュレーター/プログラマー)として、音楽制作の現場から声がかかるようになる。

※Logicとは
プロのミュージシャンも、自分の部屋でプレイする人も使える作曲、録音、編集、ミキシングに必要なものがすべてそろう音楽制作ソフト。

※mishmash*Juile Watai:
mishmash*は、コーネリアスのサウンド・プログラマ美島豊明と、フリーのプロデューサー、マスヤマコムによる音楽プロジェクト。初代フィーチュアリング・ヴォーカリストに元アイドル、元モデルで現在はカメラマンのJulie Wataiを起用。2013年12月5日には『セカンド・アルバム』をリリースする。

<カリキュラム>
第1回 : Logicを用いた楽曲のアレンジ実演と課題曲の発表。
第2回 : 第1回に基づいた課題曲のアレンジ発表と総評。

<<最優秀賞発表!!>>
logic教室受講生の課題作品の中から、美島豊明&マスヤマコムの厳正なる審査を経て最優秀賞が決定!
最優秀賞はyysssさんに決定! 賞品としてオトトイよりオトトイカード2,000円分を贈呈します!



<開催日時>
第1回:2014年2月1日(土) 14:00−17:00
第2回:2014年3月1日(土) 14:00−17:00
※予定しておりました生徒代表:Julie Wataiの出演は都合により中止となりました。

<持ち物>
筆記用具、メモ

<受講料>
事前申し込み : 3,000円(1回分)
当日申し込み : 3,500円(1回分)

※事前申し込みは、クレジットカード / 銀行振込で、講座前日までにお支払いできます。(講座前日までに、学校に現金をお持ちいただいてもかまいません)
※当日申し込みは、現金/クレジットカードで、当日にお支払いできます。

<定員>
30人

美島豊明のLogic教室 Season2〜アレンジ実践編〜

詳細

講師: 美島豊明
期間: 2014年2月〜3月 (1クール全2回)
受講料: 6,000円 (税込)
定員: 30人
募集期間: 2013年12月09日 〜 2014年3月01日

開催場所:

オトトイの学校
東京都渋谷区松濤2-11-11
松涛伊藤ビル2F

京王井の頭線神泉駅 徒歩5分
渋谷駅 徒歩15分

スケジュール

  • ・2014.02.01 (土) 14:00〜17:00 (180分)
  • ・2014.03.01 (土) 14:00〜17:00 (180分)