Tags
- 落語
- ロスレス
- Domestic
- HQD
- ハイレゾ
- 男性ボーカル
- Piano
- Ambient
- soul
- R&B
- ロック
- 宇宙
- Soul
- Dance
- 海
- ジャズ
- World
- International
- Pops
- Blues
- Traditional
- Electronica
- Singer Song Writer(SSW)
- Reggae
- AOR
- アコースティック
- Raggae
- J-POP
- Organic
- Disco
- ロック/ポップス
- フェスティバル/イベント
- ワールドミュージック
- その他
- あらかじめ決められた恋人たちへ
- レゲエ
- ハードウェア/楽器
- DE DE MOUSE
- クラブ/ライブスペース
- 忌野清志郎
- tricot
- しょうもにゅーす
- 忘れらんねえよ
- Bossa Nova
- EDM
- 着信音
- Dance/Electronic
- Electro


三遊亭竜楽の外国語落語〜味噌豆〜(8カ国語メドレー)
三遊亭竜楽
1985年に5代目三遊亭円楽に入門した落語家・三遊亭竜楽。1993年に真打昇進を果たし、独演会などを重ねる傍ら、2008年から字幕・通訳なしの現地語公演を始め、ヨーロッパ各地を中心に現在も外国語落語公演を毎年続けている。現在までに公演で訪れた国は、フランス、イタリア、ポルトガル、スペイン、ドイツ、スイス、ベルギー、アメリカ、中国の9カ国で、約50都市を廻り、170回以上の外国語落語公演を行っている。日本語を含め、フランス語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語、ドイツ語、中国語、英語と、実に8カ国語を操り落語を演じているのはもちろん世界に彼一人。最近では日本の各メディアもその活動に注目し始めている。今回は古典落語「味噌豆」の8カ国語メドレーを配信。各国の言葉でどう表現されるのか、じっくりとお楽しみください!


COCOLO(24bit/48kHz)
YUKIO
YUKIO初のトータルオリジナルアルバム。ロックからジャズ、現代音楽まで様々な音楽から影響を受けたオリジナル曲はメジャーシーンには無い独特のリズム感により創り上げられてます。聴いたことの無いメロディー・・・、いつも聴いている曲とはどこか微妙に違うリズム・・・、予期せぬ進行・・・、着飾らない歌詞、、、等、音楽にはまだ可能性が残っていることを感じさせる一枚です。