<講座紹介>
BCCKS(ブックス)のしくみを使い、あなたの出版社と本を作るワークショップです。2004年から「プチ出版社」の啓蒙をつづける出版評論社のバーバラ・アスカ氏と㈱ユータックの臼井隆宏氏が、リスクのない出版で稼ぐ心構えとノウハウを伝授します。独自ストアの開設方法および、本作りのコツやBCCKSのオンライン・エディタの使い方、読みやすい本にするためのアドバイスをグラフィック・デザイナー松本弦人が行います。
あなたが著者で、あなたが出版社です。
BCCKSとは?
<講師>
松本弦人
株式会社BCCKS チーフ・クリエイティブ・オフィサー / コンセプト設計・企画・デザイン責任者。コンピュータによるグラフィック・デザインの黎明期から積極的に先端技術を取り入れ、様々なメディアのデザインに取り組む。デジタル作品への関わり方は尋常ではなく『ポップアップコンピュータ』、『ジャングルパーク』、『動物番長』の三本において、企画・監督・デザインを務める。休刊前の『STUDIO VOICE』アート・ディレクター、プリント・オンデマンド出版『天然文庫』編集長。東京タイプディレクターズクラブ理事
受賞歴 : マルチメディアグランプリ、日本ソフトウェア大賞、ADC 賞、TDC 賞、The Best Interactive Awards 他多数
バーバラ・アスカ
1972年東京都生まれ。作家、編集者。出版評論社代表。パソコン誌編集者、書店勤務、印刷会社、編集プロダクション勤務等を経て、現在フリーランス。「作家は全員、プチ出版社を作るべきだ! 」との持論の元、日々啓蒙活動に勤しんでいる。
twitterアカウント : @barbara_asuka
臼井隆宏
ライター・編集者。淑徳大学公開講座講師、株式会社ユータック代表取締役。ウデなし・コネなしからライターの道に入り、主にパソコン雑誌ライターとして活躍。その後ビジネス系媒体、広告媒体に転じ、リクルートで雑誌編集にも携わる。2005年からは「ライター講座ドットコム」をスタート。セミナーなどを通じてライター育成も手がける。著書に『あなたが今から、プロのライターになる方法』(ユータック出版部)、『Facebook&Twitter対応 セールス文章術』(秀和システム)ほか。
<カリキュラム>
第1回:0円出版で稼ぐ心構えとノウハウ
第2回:独自ストア開設、エディタの使いかた講座
第3回:実制作
第4回:お互いの作品発表と講評
<開催日時>
第1回 : 2013年1月30日(水) 19:00-21:00
第2回 : 2013年2月13日(水) 19:00-21:00
第3回 : 2013年2月27日(水) 19:00-21:00
第4回 : 2013年3月13日(水) 19:00-21:00
<受講料>
14,000円(全4回・単回での申込はお受付しておりません)
<お持ち頂きたいもの>
実製作の過程で必要となるため、必ずPCをお持ちください。
<定員> 15人
BCCKS(ブックス)のしくみを使い、あなたの出版社と本を作るワークショップです。2004年から「プチ出版社」の啓蒙をつづける出版評論社のバーバラ・アスカ氏と㈱ユータックの臼井隆宏氏が、リスクのない出版で稼ぐ心構えとノウハウを伝授します。独自ストアの開設方法および、本作りのコツやBCCKSのオンライン・エディタの使い方、読みやすい本にするためのアドバイスをグラフィック・デザイナー松本弦人が行います。
あなたが著者で、あなたが出版社です。
BCCKSとは?
<講師>
松本弦人
株式会社BCCKS チーフ・クリエイティブ・オフィサー / コンセプト設計・企画・デザイン責任者。コンピュータによるグラフィック・デザインの黎明期から積極的に先端技術を取り入れ、様々なメディアのデザインに取り組む。デジタル作品への関わり方は尋常ではなく『ポップアップコンピュータ』、『ジャングルパーク』、『動物番長』の三本において、企画・監督・デザインを務める。休刊前の『STUDIO VOICE』アート・ディレクター、プリント・オンデマンド出版『天然文庫』編集長。東京タイプディレクターズクラブ理事
受賞歴 : マルチメディアグランプリ、日本ソフトウェア大賞、ADC 賞、TDC 賞、The Best Interactive Awards 他多数
バーバラ・アスカ
1972年東京都生まれ。作家、編集者。出版評論社代表。パソコン誌編集者、書店勤務、印刷会社、編集プロダクション勤務等を経て、現在フリーランス。「作家は全員、プチ出版社を作るべきだ! 」との持論の元、日々啓蒙活動に勤しんでいる。
twitterアカウント : @barbara_asuka
臼井隆宏
ライター・編集者。淑徳大学公開講座講師、株式会社ユータック代表取締役。ウデなし・コネなしからライターの道に入り、主にパソコン雑誌ライターとして活躍。その後ビジネス系媒体、広告媒体に転じ、リクルートで雑誌編集にも携わる。2005年からは「ライター講座ドットコム」をスタート。セミナーなどを通じてライター育成も手がける。著書に『あなたが今から、プロのライターになる方法』(ユータック出版部)、『Facebook&Twitter対応 セールス文章術』(秀和システム)ほか。
<カリキュラム>
第1回:0円出版で稼ぐ心構えとノウハウ
第2回:独自ストア開設、エディタの使いかた講座
第3回:実制作
第4回:お互いの作品発表と講評
<開催日時>
第1回 : 2013年1月30日(水) 19:00-21:00
第2回 : 2013年2月13日(水) 19:00-21:00
第3回 : 2013年2月27日(水) 19:00-21:00
第4回 : 2013年3月13日(水) 19:00-21:00
<受講料>
14,000円(全4回・単回での申込はお受付しておりません)
<お持ち頂きたいもの>
実製作の過程で必要となるため、必ずPCをお持ちください。
<定員> 15人
「あなたの出版社」と「あなたの本」をつくるワークショップ
詳細
講師: | 灰野敬二 |
---|---|
期間: | 2013年1月〜3月 (1クール全4回) |
受講料: | 14,000円 (税込) |
定員: | 15人 |
募集期間: | 2012年11月28日 〜 2013年1月31日 |
開催場所:
オトトイの学校
東京都渋谷区松濤2-11-11松涛伊藤ビル2F
京王井の頭線神泉駅 徒歩5分
渋谷駅 徒歩15分
スケジュール
-
・2013.01.30 (水) 19:00〜21:00 (120分)
-
・2013.02.13 (水) 19:00〜21:00 (120分)
-
・2013.02.27 (水) 19:00〜21:00 (120分)
-
・2013.03.13 (水) 19:00〜21:00 (120分)