album jacket
 How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
Time, Memory -- el fog  mp3: 16bit/44.1kHz 05:28 N/A
2
dawn chorus -- Psychedeism  mp3: 16bit/44.1kHz 05:04 N/A
3
Quartz -- 浅野達彦  mp3: 16bit/44.1kHz 03:59 N/A
4
absence of time -- radi strand  mp3: 16bit/44.1kHz 05:45 N/A
5
under cover of winter’s night -- atrem  mp3: 16bit/44.1kHz 03:47 N/A
6
Tokinokane -- Yu Kadowaki  mp3: 16bit/44.1kHz 05:53 N/A
7
Le reve de l’apres-midi -- Mujika Easel  mp3: 16bit/44.1kHz 03:27 N/A
8
music for etv -- naph  mp3: 16bit/44.1kHz 05:17 N/A
9
夜の川に沿って Au long de la riviere nocturne -- 横川理彦  mp3: 16bit/44.1kHz 04:14 N/A
10
Hakalame -- Doi Itsuqi  mp3: 16bit/44.1kHz 06:10 N/A
Add all to INTEREST

Discography

Dance/Electronica

ギターやエレクトロニクスなどを使用し絵画的な世界を表現してきた浅野達彦が2000年に発表したNINTENDOゲーム「巨人のドシン1」のサウンドトラックアルバム。  販売終了後も再発売のリクエストが多く浅野本人が手作りのCDRを長年販売していた。しかし発売から20年余を経た2022年アナログ盤として再リリースされると大きな反響があり、本CDもオリジナルのデザインを復刻し、ボーナストラックを加えリマスター化され再びリリースされる運びとなった。  舞台は巨人の現れる幻の南の島。制作当初ゲームの監督の飯田和敏から「伊福部昭の楽曲をマーティン・デニーが編曲、それをレジデンツが演奏している」というイメージが提示された。そこに浅野自身の拘る「身の周りの風景」がゲームのサウンドトラックという世界の中で融合し、まるで訪れたことの無い絵葉書の風景を再度風景の中で撮影したかの様な、エキゾチックと簡単に括ることができない夢の情景作品となった。  本作はゲーム開発がほぼ落ち着いた頃から制作が開始され、デモとして作っていたが結果的にゲーム中には登場しない多くの曲が収められることとなった。また開発当時ゲームの本編の中でリアルな音源を再生することは難しかったため、サウンドトラックではその制限から外れてアコースティックな楽器が多くレコーディングされ「ゲームの音」という範疇からはみ出したとも言えるものとなった。これはサウンドトラックでありながら、巨人のドシンの航跡を追ったもう一つのパラレルワールドの音楽集とも言える。

16 tracks

奇才、横川理彦が90年代に残した『TWO OF US』(1990)、『TARASCON』(1992)、『MEATOPIA』(1993)、『DIVE』(1995)、『Solecism』(1997)の5作を4枚組CDに編集した決定版「タラスコン・イヤーズ」。山口優、平沢進、今堀恒雄、Haco、成田忍、小西健司、北田昌弘、伊藤ヨタロウ、外山明、ライオンメリイ、岡村みどり、松本治、田村玄一、篠井英介、など参加。[横川理彦] 1982年に「99.99」でデビュー、その後4-D、P-Model、After Dinner、Metrofarce、Meatopia等に参加。実験性とポップ、電子楽器と生楽器による独特のどこにもないグルーヴを産み出す。

50 tracks

アコースティックギターとサウンドスケープ(環境音)が創りだす有機的で緩やかな音空間!! 環境音楽的なアプローチが印象的な2枚組アルバム! アルバム『Autumn Of The Saroos』はアコースティックギターとサウンドスケープがメインサウンドの盤 "FarSounds"ミュージックコンクレートの手法を駆使した盤 "Autumn Of The Saroos"2枚組の構成となります。

20 tracks

バンド・サウンドとフィールド・レコーディングが同じフィールドに存在し、エレクトロニカと弾き語りが違和感なく共存するATREMの世界。これら様々なタイプの楽曲が一定の質感を保ちながら交錯していく、情景豊かなアルバムが完成しました。アナログ・ライクな奥行きのあるサウンドが全体支配し、柔らかなボーカルや臨場感のある素材が彩りを加える。この個性的なサウンドは、もはやジャンルで括ることはできません。ポストロック、エレクトロニカ、アンビエント、ミニマルなど要素を再構築してオリジナル・サウンドを生み出す嶋 龍一と上村 裕介によるジャンルレス音楽製作ユニット、ATREMのデビュー作にご注目ください。

14 tracks

嶋 龍一と上村 裕介によるジャンルレス音楽制作ユニット、atrem(アトレム)のデビュー・アルバム。バンド・サウンドとフィールド・レコーディングが同じ領域に存在し、エレクトロニカと弾き語りが違和感なく共存する新感覚のアンビエント・ミュージック。金属音が織り成す美しさが新鮮な「Rondo Bell」、スケールの大きなバンド・サウンドの「戦犯」、 踏み切りの音をベースに作られたミニマルな楽曲「Station」、そしてあまりにも美しいバラード「それから」など情景豊かな全16曲を収録。

16 tracks
Dance/Electronica

NINTENDO64DD用ゲーム「巨人のドシン1」オリジナル・サウンドトラック

15 tracks
Dance/Electronica
V.A.

10 tracks
Classical/Soundtrack
V.A.

映画、テレビ番組、CM、ゲーム、演劇などさまざまな分野で音楽を制作してきた職業作曲家集団が制作するコンピレーション・アルバム。鬼才 横川理彦を代表に2020年「トイロミュージック」としてスタートした彼らが「色」をテーマにそれぞれが得意なジャンルで楽曲を制作した。「お題なし」「何を作っても良い」という普段とはちがいすぎる状況で出てきた音とは。

15 tracks

News

NINTENDO64DD用ゲーム「巨人のドシン1」OSTが初の公式LPレコード化

NINTENDO64DD用ゲーム「巨人のドシン1」OSTが初の公式LPレコード化

1996年、Moodman 主宰のレーベル M.O.O.D.よりソロ・デビュー。2001年、そのデビュー作を手にした Alec Empire から熱烈なオファーを受け、彼が立ち上げたレーベル Geist から初のフル・アルバムをリリース。その他、Dais

五木田智央、浅野達彦 × Dorian、パードン木村などを迎えてCOMPUMA feat. 竹久圏作品のリリース・イベントを開催

五木田智央、浅野達彦 × Dorian、パードン木村などを迎えてCOMPUMA feat. 竹久圏作品のリリース・イベントを開催

今秋、京都の老舗茶問屋宇治香園の創業百五十年を記念してリリースされたCOMPUMAによる、初のソロ作品、COMPUMA feat. 竹久圏『SOMETHING IN THE AIR -the soul of quiet light and shadow

ロス・アプソン?×リキッドルーム、夏の名物Tシャツ祭開催決定!

ロス・アプソン?×リキッドルーム、夏の名物Tシャツ祭開催決定!

幡ヶ谷の個性派レコード・ショップ〈LOS APSON?〉と、恵比寿の〈LIQUIDROOM〉が多くのアーティストたちとお届けするTシャツ即売イベントが今年も6月20日 (金)から22日 (日)の間〈LIQUIDROOM〉の2F〈KATA〉にて開催。 こ

Articles

す・ご・い・で・す・ね〜 ──〈アーカイ奉行〉第32巻

連載

す・ご・い・で・す・ね〜 ──〈アーカイ奉行〉第32巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…