News

2012/10/08 14:00

 

千葉のDIYフェスティバル“しゃらく祭”が今週土日開催!――OTOTOY注目! 週末イベント

 

今週の土日に千葉県富津市金谷町の3ヶ所(KANAYA BASE / 鋸山 採石所跡 / 東京湾フェリー)で行われる、DIYフェスティバル「しゃらく祭」。

ジャンルや知名度を問わず、様々なアーティストがそれぞれの表現を放ち、お客さんや場所と反応を起こすであろう一大アート・フェス。OTOTOY編集部では、本日土曜日より行われる彼らのイベントに注目した。

NPO KANAYAの協力の下行なわれるという今回のイベントだが、そもそも、なぜ金谷町で行われるのか?主催者の野美山さんは、場所を探している際に「海沿いの廃ホテルをアトリエに改造して作られていた“KANAYA BASE”というアートの発信基地をひと目みて、ここだ!」と感じ、金谷という町での開催を決めたそうだ。

また、このイベントは主催するメンバーも興味深い。「会社の同僚や友達を起点に、各々の友人で同じ想いを持つ人々が、広く緩く繋がって出来ています。また、これは偶然ですが、僕がNPO KANAYAのメンバーに出会った時期に、鋸山でフェスを企画しているグループがいて。お互い20代中心で年代が被っていたこともあり、折角だから海と山で一緒にやろうよ、と。これで一気に規模が大きくなりました」というメンバーは、総勢50名にのぼるという。

地方の文化フェスや町おこしと連動した音楽フェスなどが増えている昨今に於いて、特に金谷に縁のない彼らにとって「しゃらく祭」とは何なのだろうか。彼らは、「ストーリーがあること」と「成長し続けること」を理念に掲げる。

「鋸山はかつて“採石場”として一時代を築きました。石を切り出して、それを建築用の石材として各地に輸出する。金谷は石で栄えた町なんです。それこそ全盛期は毎夜毎夜お祭り騒ぎだったとか。ですが、そんな時代も昭和50年代後半〜60年代前半にかけて終焉を迎えます。そして、ちょうどそのくらいの時代に生まれたのが、運営を行う20代の僕たちです。日々やりたい事を重ねて、出来ないことにして溜め込んでいる悶々とした若者をターゲットに、それを発散する場を作りたい、と考えました。かつて「お祭り」というものが不作や不運といった“憂い”を晴らす場だったように。それを現代風に解釈したものが“しゃらく祭”だと思います。最初の質問にも繋がりますが、表現者の持つパワー、それぞれが持つきらりと光る“石”みたいなものを人々に届けるという意味で、金谷の“石”が終わった時代に生まれた僕たちがこの地でこの祭を開催するということが“しゃらく祭”のアイデンティティを強めています。そういった意味での運命のようなものは、感じますね。」(主催の一人 / 富川岳さん)

また、今回のイベントでは、出演者と来場者の垣根を取り払いたいと語る。「表現を行う / 観るという関係性を越えて、表現者も来訪者も、憂いを振り払う、心の蓋が開いてしまうような場にしたい、というものがあります。金谷で体感したことが、そこに集まった人達にとって何かしらプラスになるとしたら、それはそれで祭に参加したという一つのカタチかもしれない。そして、そのことが次の“表現者”を目覚めさせるきっかけになれば、2回、3回と開催していく上で、同じ想いを持つ人々がどんどん増えていくことになる。しゃらく祭の成長とはそういうことです。」(野美山さん)

出演者は、音楽・映像・写真・絵本・演劇・フードなど多岐に渡り、とにかく思いを共有することを重視し、ほとんどが主催チームとの繋がりの中で集まった方々だという。

このような若者たちの純粋な想いを持った試みに対して市も協力しており、会場や駐車場、機材などは、ほとんど無償で地域の方々や企業から借りているそうだ。

昨今、隆盛を極める地方の野外フェス。肌寒い季節になってきたが、主催者たちの思いは熱い。関東近郊の方は、この週末に足を運んでみては?(藤森大河)

<しゃらく祭>
2012年10月20~21日
・KANAYA BASEを中心とする金谷の海、山(http://goo.gl/fx5pI)

【チケット】
・Ocean Area : 2,000円
・Mountain Stage : 3,000円
・共通券 : 4,000円

【アクセス】
①電車 : 東京駅から京葉線、内房線を経て浜金谷駅へ。
②電車+フェリー : 品川駅から京急線にて、京急久里浜駅下車。久里浜港から東京湾フェリーで、金谷港へ。
③バス+電車 : 東京駅から日東交通アクアライン高速バスで君津駅下車。君津駅から内房線で浜金谷駅へ。

【概要】
音楽・映像・写真・絵本・演劇・食べ物といった表現の数々を最高のロケーションで体感し、共鳴するアートフェス。参加アーティストは総勢50組。

【公式HP】
http://www.sharakusai.jp/

【問い合わせ】
「しゃらく祭」実行委員会 info@sharakusai.jp

あわせて読みたい


TOP