2022/02/02 21:00
大学のジャズサークルで結成された4人組オルタナティブフォークロックバンド、ハチマライザーが初の全国流通となる5曲入り1stEP「私たちの望むものは」を本日2月2日にリリースした。
先行リリースされた“まねび”や、有機的に反復していくビートと大胆なバンドアレンジが魅力の“退屈”など、日本語ロックの新たな夜明けを感じさせる全5曲収録。
さらに、タイトル曲となっている“私たちの望むものは”のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。監督は今回のEPのジャケット意匠も担当したデザイナーの小田島等(@ODAZZI)。別々の土地でバンド活動をしながらも物理的な距離に左右されないメンバーと、その音楽の確かさを表現している。
また、2月11日(金・祝)には初の東京ライブとなるリリースパーティも下北沢ベースメントバーで開催される。こちらもお見逃しなく。
【ライブ概要】
ハチマライザー1st EP「私たちの望むものは」リリースパーティ
場所:下北沢ベースメントバー
日時:2022年2月11日(金・祝)
OPEN:16:30 / START:17:00
TICKET:2,500円+1Dr
(高校生以下無料/ドリンク代のみ)
【新譜情報】
アーティスト: ハチマライザー
タイトル: 私たちの望むものは
発売日: 2022年2月2日(水)
■収録曲
1.私たちの望むものは
2.まねび
3.退屈
4.雨が上がる前に
5.レゲエ天国
”私たちの望むものは” official Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=KHx8XJoAcZU
【ハチマライザー プロフィール】
1998年生まれのボーカル/ギター/ソングライティングの八丸於冬(はちまるおと)が、九州大学のジャズサークルの仲間であるシンセベース/メロディカ/コーラスの内藤美桜(ないとうみお)、キーボードの髙木敬太(たかきけいた)、ドラムスの西川佳宏(にしかわよしひろ)と組んだロックバンド。八丸が好む70’sのジャパニーズフォークやはっぴいえんど、90’s初期渋谷系と地続きの日本語ロックリバイバルなどのエッセンスを、彼らの自意識が芽生えた21世紀以降の、空間を生かしたクールかつホット、時にオフビートなサウンドの潮流に落とし込み、ありそうで実はあまりなかったフレンドリーでエモーショナルな高性能うたもの世界を日々更新中。
Twitter: https://twitter.com/hachimarizer
Instagram: https://www.instagram.com/hachimarizer/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC5hedb4pmG8KV4w7FFniG7Q