2018/01/10 18:00

音楽は幸せな空間を作れるのか? ──新たなバンド・サウンドを得たAL『NOW PLAYING』を先行配信

小山田壮平と長澤知之がプライベートのアコースティック・ユニットとして数年前に活動をはじめ、そののちに藤原寛、後藤大樹をバンドに迎えて2016年4月に1stアルバム『心の中の色紙』をリリースしたロック・バンド「AL」。そんな彼らが2018年のはじまりに快作の2ndアルバム『NOW PLAYING』をリリースする。今回OTOTOYでは本作の1週間先行配信を実施。本文の中でも語られているように、1stアルバム『心の中の色紙』よりも、よりバンドらしい作品ともいえる『NOW PLAYING』はどのように生まれたのか、ソングライターである小山田壮平、長澤知之の2人に話を訊いた。ちなみにこの2人でのインタヴューはAL史上初! みなさま必見です!

よりバンドらしくなったALの最新作を先行配信

AL / NOW PLAYING

【配信形態】
WAV、ALAC、FLAC(16bit/44.1kHz) / AAC

【配信価格】
単曲 250円(税込) / アルバム 2,000円(税込)

【収録曲】
1. 会いにいくよ
2. NOW PLAYING
3. ショートナイト
4. ドリーマー
5. ウォータースライダー
6. とびましょう
7. 丘の上の記憶
8. 輝く飛行船
9. LOVE ME
10. 青い泡沫 白い光
11. ハンアンコタ
12. 地上の天国なソングライターの歌

AL/NOW PLAYING
AL/NOW PLAYING

AL『NOW PLAYING』購入者プレゼント


OTOTOYでAL『NOW PLAYING』をご覧いただいた方のなかから抽選で3名様に、ALロゴニットキャップ&メンバー・サイン入りアルバム・ジャケット・ステッカーのセット(提供 : Revival Records / 協力 : http://shop.al-revivalrecords.com/)をプレゼントいたします。詳しい応募方法は下記をご覧ください。

【応募方法】
こちらからプレゼントの応募を選択し、
「AL『NOW PLAYING』プレゼント応募」と記載のうえ、
・AL『NOW PLAYING』を購入した際使用したアカウントの、メールアドレスもしくはTwitterアカウント名
・購入時のダウンロード・キュー番号
・お名前
・ご住所
・連絡先
・ご意見、ご感想
をご記入の上お申し込みください。
※締切 : 2018年2月7日(土)23時59分まで

INTERVIEW : AL(小山田壮平、長澤知之)

ALが2ndアルバム『NOW PLAYING』を完成させた。前作のリリースとツアー以降は、個々での活動が目立っていたが、昨年6月にひさびさのライヴを実施し、その後にレコーディングを開始。2018年の幕開けを飾るに相応しい、素晴らしい作品が完成した。

『NOW PLAYING』の特徴は何より「バンドのアルバム」だということだろう。前作はもともと小山田壮平と長澤知之の2人でスタートしたALが、目には見えない美しさを、「心の中の色紙」を4人で共有していくドキュメント的な意味合いもある作品だったが、本作はまさに4人のアルバム。アンサンブルやハーモニーが大きく進化を遂げると共に、各プレイヤーの個性もより明確になった(特に、長澤のギターと藤原のベースの存在感が抜群)。そして、この4人の調和と自立こそが、作品に込められたささやかな願いを体現しているようにも思うのだ。いつでも音楽がそこにありますように。

インタヴュー&文 : 金子厚武
写真 : 福政良治

今回は「いっせーの」でつくった感じ

──ALの新作の話をする前に、2017年はそれぞれにとってどんな1年でしたか?

小山田壮平(以下、小山田) : 2017年は…… 会う人会う人に結構褒められて(笑)。自分が前のバンドからやってきたことに対して、わりかし卑屈になっちゃうことも多かったんですけど、「みんなあなたのことが好きだから」とか言われたりして、ちょっと自信持っていいんじゃないかなって。

──もちろん、以前からもそう言われることはあったと思うけど……。

小山田 : それがポンポンポンと続いたんですよ。そういうとこはいい1年でした。

──長澤くんはどうですか?

長澤知之(以下、長澤) : いろいろあったんですけど…… 「濃ゆかった」って感じですかね。できなかったこと、できたこと、出会えた人、別れた人、いろいろ思い返すことが多くて、なかなか整理がつかないですね。

──デビュー10周年を迎えて、アンソロジー・アルバム『Archives #1』のリリースやツアーもあったし、後半はもちろんALの制作やワンマン・ライヴもあって、1年ずっと動いていたでしょうしね。

長澤 : 動いてる部分以外でも、普通に生きてる中でもいろいろあって、漢字能力検定協会がやってる「今年の漢字」みたいに、一発で言い当てるようなことはできないですね。

小山田 : …… 「酒」?

──それ毎年じゃない? (笑)

小山田 : 3年連続「酒」(笑)。

左から長澤知之(Vo, Gt)、小山田壮平(Vo, Gt)

──そんな1年を経て、『NOW PLAYING』が完成したわけですが、聴いて最初に思ったのは「バンドの作品だな」っていうことでした。1stアルバム(『心の中の色紙』)ももちろんバンドの作品だったけど、ALはもともと2人から始まったこともあって、「バンドになっていった作品」という印象もあったのに対して、今回はホントに4人の作品だなって。『NOW PLAYING』っていうタイトルも、バンドがスタジオに入って演奏してる風景を連想させる言葉だと思うし。

長澤 : そうですね。俺の個人的な意見だと、(小山田)壮平とはもともと知った仲で、(藤原)寛(Ba&Cho)や(後藤)大樹(Dr&Cho)とももちろん知った仲ではあったんですけど、2人と一緒に音楽を作るのは1stアルバムが初めてだったから、最初はどういう風にしたらいいのか、探りから入ったというか。でもいまは、「ここはいろいろ注文してもいいんだな」とか「ここは触れちゃいけないんだな」とかがわかって、いろんなことがスムーズになりましたね。衝突もあるかもしれないけど、それはそれとしてというか。

小山田 : 1枚目は出発点の段階で、(長澤)知之と2人でかなりヴィジョンを詰めてたので。

長澤 : ヴィジョンができあがってて、それを2人に話すっていう、ちょっと傲慢なやり方ではあったよね。

小山田 : かもしれない。それからすると、今回は「いっせーの」でつくった感じ。

──ちなみに、2人が考える「理想のバンドの条件」って何ですか? 「いいバンドってこういうバンドのことを言うよね」っていう。

長澤 : 幸せであることが1番。

小山田 : 仲が良い。

長澤 : 安心できること、ですかね。

──さっきも言ってくれたように、モノをつくる上での衝突っていうのは当然あるけど、その上でってことですよね。

長澤 : 「人と人」っていう意味で言ったら、お酒を飲んだりとかそういうことは全く問題ないんですけど、音楽を挟むと、それぞれ見ている窓が違ったり、「こういう風にしたい」ってものがあったりするから、その違いを認め合ってやれることが素敵なんですけど、時にはバチッとなることもあって。音楽を取っ払ったらすごく仲いいですけど、でも音楽を取っ払ったら何の集団なのか…… 意味がないよね(笑)。

小山田 : そういう意味では、前作よりも信頼度は増してると思います。実際今回はできるのも早かったもんね。

──「1stアルバムがこうだったから、2ndアルバムはこうしたい」というような青写真はどの程度ありましたか?

小山田 : 『心の中の色紙』がわりとボリューミーな作品で、ゆったりとした曲も多かったから、最初は「スピード感があるものがいいね」って話をしていて、俺は結構それを意識して、軽快な感じのをつくったりして。

長澤 : 「よりバンドっぽい」と思われる理由はそのあたりかもしれない。

──確かに、それもありますね。結果的にアルバムのボリュームは約45分で、決して長いわけではないけど、当初はもっとコンパクトなイメージだったわけですか?

小山田 : うん、最初は短めのアルバムにしようかって話もしてたんですけど、だんだんと増えていって。

──結果的には最初のイメージと前作のちょうど中間くらいになったと言えそうですね。あと「バンドっぽさ」ということで言うと、リズム隊の2人は他のバンドのサポートなどを経験して、そこからALに持ち帰ってきたものもあったんじゃないかと思うんですけど、そのあたりはいかがですか?

長澤 : 2人は前も一緒にバンドをやっていたとはいえ、長くスパンが空いてたから、1stアルバムのときの俺がそうであったように、コミュニケーションをする上で初めてのことも多かったんじゃないかなって。それを経て、「こういう風にアプローチをしたら、2人のグルーヴが上手くいくな」っていうことを、お互い考え合ってやってた気がします。

左から後藤大樹(Dr, Cho)、藤原寛(Ba, Cho)

──当初「スピード感があって、コンパクトな作品」を目指したっていうのは、1stアルバムとの対比が1番の理由だとは思うんですけど、ALのメンバー3人が結果的に初期andymoriのメンバーになった分、前作ではそこと距離を取ろうとしていた部分もあったのかなって。でも、最初に話してくれたように、これまでやってきたことに自信を持てて、今回はそこがフラットになったっていう部分が、意識的にも無意識的にもあったのかなって。

小山田 : 自己肯定感が増してってことですよね…… いや、そこはなかったかな。「無意識的に」って言われたら、もしかしたらそうなのかもしれないけど、意識はしてないですね。

──そっか、あくまでALの1stアルバムからの変化だと。

小山田 : そうですね。1stアルバムはとにかく最高だと思うものを作ろうとして、すべての要素を詰め込もうとした感じだったので。

「自分ってこうなんだ」って発見したりもする

──タイトル・トラックの「NOW PLAYING」は軽快なロックンロールで、当初のイメージをよく表している1曲だと思いますが、どれくらいのタイミングでできた曲ですか?

小山田 : これは新しい方で、アルバム作ろうってなって、選曲の話もした後に、結構ねじ込む感じで。「できたし、やってしまおう」みたいな。

──今回のアルバムで改めて思ったことのひとつが、ギタリストとしての長澤くんの素晴らしさで、「NOW PLAYING」はそれを象徴する1曲でもあると思っていて。

長澤知之(Vo, Gt)

長澤 : ありがたいです。リズム録りが結構早く終わったんで、追い立てられた部分もあったんですけど(笑)、2人がちゃんと頑張って録ってくれたものに見合うものを弾かなきゃって意識と、あとは歌の邪魔にならないようにって思いながら。

──小山田くんから見て、ギタリストとしての長澤くんの魅力はどんな部分だと思いますか?

小山田 : 俺も「NOW PLAYING」のアウトロのギターとか、「青い泡沫 白い光」のソロとかものすごい好き。サイケデリックなのも好きだし、「丘の上の記憶」のソロみたいな、かわいい部分も好きだし、どこかずっとキラキラした部分があって…… ホントすごいなって。

──あとは藤原くんのベースも非常に印象的です。スピード感のある曲調も多い中、藤原くんのベースが手数多く動いて引っ張ってる部分が多々あるなって。

長澤 : 本人もそんな自覚がひょっとしたらあるのかもしれないですね。いろいろなバンドを手伝ってたから、ずっと弾いてるもんね。

小山田 : 知之と一緒に1stアルバムを作ったのも大きいんじゃないかな。1stアルバムのとき結構細かい話してたじゃん? andymoriのときはそんなこと一切なくて、わりかし「好きにやってください」っていう感じだったから、俺も曲作りで知之と密な話をすることで、「自分ってこうなんだ」って発見したりもするし。

藤原寛(Ba, Cho)

──具体的には、今回リズムに関してどんなやり取りがありましたか?

長澤 : 基本的には2人に任せてるんですけど、世界観とか、そういうことをどうしたらいいかって聞かれたときは、簡易にデモをつくって渡したりしました。

──細かいアレンジの話ももちろんありつつ、それ以前に世界観や風景をいかに共有するかが大事?

長澤 : 大樹は最初の段階から「世界観を共有しよう」って言ってて、濡れた音なのか、乾いた音なのか、そこで自分のドラミングを決めたがってたところもあったみたいで、4人でそういう話し合いはしましたね。

小山田 : 細かいアレンジで言うと、「ショートナイト」は前のアルバムのときに1回頓挫してて、アレンジにかけた時間がものすごく長い曲なので、「これでいい」ってところに行くまでに、いろんな試行錯誤があって。最初はスパニッシュ・ギターみたいなイメージだったんですけど。

長澤 : 最初は2人でアコギでやってたんで、アコースティックなイメージだったんですけど、ガツンとバンドでやるにあたって、エレキで行こうってなって。

小山田 : 1回ソロも取っ払ったアレンジにしたりもしたけど、やっぱりそこは残したいってなって、リズム隊のアプローチもだいぶ悩んでたけど……。

──結果的には、かなりアグレッシヴな仕上がりですよね。

長澤 : 「アグレッシヴにしよう」っていうのはずっとそうだったんですけど、ギター、ドラム、ベースで鳴らしたときのかみ合い方というか、そのへんで悩んだり話したりしました。

──ちなみに、この曲のメイン・ヴォーカルは壮平くんですけど、曲の原型を作ったのは?

小山田 : これは知之だったと思うけど…… 「もう忘れた」って言ってて(笑)。でも、曲調からして原型は知之だと思います。

──2人でつくってると、わかんなくなっちゃうものなんだ(笑)。

小山田 : わかんなくなる。コードの使い方とかで、「これ俺っぽいな」とか(笑)。

長澤 : 俺は記憶力が悪いからそういうことよくあります。「これってもともとどういう歌詞だったっけ?」って聞いたら、「いやいや、知之が持ってきたんだよ」とか。歌詞に関しては、「ここ1行空いてるんだけど、前後関係でどうあてはめようか」って話をしたりするから、どっちがつくったかって、あんまり覚えてないっていうか、わからなくなりますね。

違いを肯定して認め合う努力をしたい

──そうやって、まさに「ALの曲」になっていくわけですね。あとは「ショートナイト」もそうですけど、アルバム全編でハーモニーがすごく凝っていて。前作もそうだったし、もともとの長澤くんの好みもあると思うけど、完全にALの色になったなって。

長澤 : 母親に言われました。「あんたたち、ハモリが上手くなったね」って(笑)。

小山田 : 特に寛のコーラスめっちゃ上手いなって思った記憶がある。

長澤 : 寛はコーラス著しく上手くなりましたね。だから、すごく多用させていただいて。

小山田 : テイク全然俺より早いんですよ。

長澤 : 「イラッ!」みたいな? (笑)

小山田 : 「俺がヴォーカルだぞ!」って? (笑)

──(笑)。「この曲のハーモニーはハマったな」って、特に満足度の高い曲は?

小山田 : 「ドリーマー」はほぼ全編で、凝ってますよね。「とびましょう」もいい感じで、三声にするってアイデアも効いてるし。

長澤 : 「輝く飛行船」は寛と高音をハモッてるんですけど、最初に壮平が「ここをハモッて」って持ってきたのが結構高いキーで、「息継ぎなしで」って言われたから、「マジか! 」って思って(笑)。結構苦労したけど、入れられてよかったなって。

──「ドリーマー」はもともとどういうアイデアだったんですか?

長澤 : ひとつの声でガッていうよりは、聖歌隊じゃないけど、フワーッてまとまりで、でもアタックはなくって感じが欲しかったんですよね。ひとつ前の「ショートナイト」のリヴァーブ感とかドリーム感が何となく決まってたので、無意識にそこに寄せたところもあったかもしれない。

──後半には印象的なバラードが並んでいるので、「輝く飛行船」と「青い泡沫 白い光」について、それぞれ歌詞も含めてどのようにできた曲かを話してもらえますか?

AL『NOW PLAYING』ティーザーVOL.2
AL『NOW PLAYING』ティーザーVOL.2

小山田 : 「輝く飛行船」は夢の中に出てきたメロディーでしたね。

──起きてすぐにiPhoneにメモって、みたいな?

小山田 : それです。サビのメロディーとか曲のイメージがパッと浮かんで、iPhoneで録ったやつからちょっとずつ作っていって。

──ALの世界観のキーワードのひとつが「ノスタルジー」だと思っていて、今回の作品の中でそれを最も強く感じさせるのがこの曲だったんですよね。

長澤 : 俺個人的には、ノスタルジーにはあんまり傾倒していなくて、アルバム・タイトルもそうですけど、「いまどうするか」って考えが強いです。サウンド的にそういう部分を感じさせるものはあると思うんですけど。

小山田 : 俺もそこまで重要なテーマだとは思ってないんですけど、幼少期に見ていたものの美しさに惹かれるっていうのはすごくあるし、そこから出発してきてるって感じもあるので、よく振り返るんですよね。

──「昔が最高」っていう懐古趣味ではなくて、ときどきキラキラした美しい過去を思い浮かべることによって、今やその先を掴めるようなイメージというか。

小山田 : うん、そうですね。それは特に俺は強い。

長澤 : 俺もかつての美しい記憶はあって、すごく大事だし、それは誰にとっても変わらないと思うんですけど、でもやっぱり「今をどう生きるか」しか考えてないですね。

──では、「青い泡沫 白い光」はどのように生まれた曲なのでしょうか?

長澤 : 前に後輩ミュージシャンと遊びながら原型的なものを作った記憶があって、それをALでやろうと思ったんですけど、データがなくなっちゃって、最初は「どうしよう?」ってなって。でも、村山☆潤くんってキーボーディストに来てもらって、弾いてもらって、それでいろいろ見えた感じですね。歌詞に関しては、よく名前を出してるんですけど、カール・ミレスの「神の手」っていう銅像を見たときに、インスピレーションが湧いて書いた曲で。

──何を感じて、どう表現しようと思ったのでしょうか?

長澤 : その作品は神様とされる手の上に1人の人間が立っていて、その彼は天上を真っ直ぐ見上げてるんですけど、3〜4mくらいの塔の上に立ってるから、上から見ないとその人の表情はわからないんです。カール・ミレスはクリスチャンで、モノを作るときに宗教的なモチーフを入れてるみたいで。

実際に本人が何て言ってるのかは知らないんですけど、俺の受け止め方としては、日々悩むこと、嫌気が差すことがたくさんあるけど、1番いいのは周りに影響されず、自分が信じてるものを真っ直ぐ見ることだっていう。雨の日でも風の日でも、戦争が起きても地震が起きても、その像は真っ直ぐ上を見ていて、それって最強だなって。いろんなことに執着するのをやめて、そうなれたらだいぶ楽になるんでしょうけど、でもそうはなれないから、願望としてって感じですね。自分がわかり得ないことがたくさんある中で、ひとつ何か確信できたらなって願いがあります。

後藤大樹(Dr, Cho)

──基本的に、歌詞のメッセージ性はリスナーが自由に受け止めるものだと思うんですけど、最後に収録されている「地上の天国なソングライターの歌」は、各地で分断や衝突が起こっている現代の社会情勢に対するささやかな願いを表しているように感じられました。

長澤 : 俺らに共通しているのは、どう安心して、どう幸せになれるかってことだったりするんです。たとえば、日本と韓国が仲悪くて、北朝鮮がミサイルを撃ちそうになったり、中国が牽制してて、それに対して日本が武装しはじめて、アメリカがそこに介入しそうになったりとか、そういういろんな思惑とか分断はあると思う。俺ら自身も一人一人違う人間で、考え方も違うし、ひょっとしたら思想も違う。でも、どの国の人も共通して幸せになりたいと思っていて、その道が違うだけなんですよね。

──うん、わかります。

長澤 : だから、それぞれ認め合えるようになったらいいなって俺は思うから、「違いを愛する」っていうか。酒を飲んでずっと馬鹿やってる人間がこういうことを言っても説得力ないんだけど(笑)、でも違いを肯定して認め合う努力をしたい。それは壮平もすごく考えてることだったりするし。

小山田 : その感じがこの曲にはストレートに描かれてるから、すごく好きな曲です。

小山田壮平(Vo, Gt)

──最後がこの曲っていうのはすごくいいですよね。二胡が入ってるのもいいし。

小山田 : 二胡は知之が言い出したんじゃなかったっけ?

長澤 : 「胡弓が好き」って話してたのを覚えてて、かなり桃源郷チックな音だから、合う曲があれば使いたいなって思ってて。

──その桃源郷的なムードが、「こうであったらいいな」っていう理想を描くこの曲のムードとも合致していると思います。では最後に、3月からはじまるツアーに向けて一言もらえますか?

小山田 : この間の2本(〈AL LIVE 2017〉)を終えて、ALの曲がすごく伝わってる気がして、今度はアルバムを出してからのツアーだから、もっともっと幸せな空間を作れたらなって思います。

長澤 : 素敵な空間になるように務めたいですし、みんな何となくスキルも上がって、上手くやりとりできるようにもなったし、曲覚えてきてるし(笑)、余裕を持って楽しめる状況になると思うので、来てくれた人たちにいい記憶として残ってもらえるように、俺たちも楽しみたいし、楽しんでもらいたいと思いますね。

過去作もチェック!

AL / 心の中の色紙

このたびリリースされた2ndアルバムでも発揮されていた長澤知之と小山田壮平によるハーモニー、さらにそれを支える藤原寛と後藤大樹による鉄壁のグルーヴ。この4人が出会い、バンドを組んだことに喜びさえ覚える、輝きに満ちたALのデビュー・アルバム。

>>> 『心の中の色紙』特集 : インタヴュー

RECOMMEND

長澤知之 / Archives #1

2006年に驚異の才能でデビューを飾り、以降“孤高の天才”と称された長澤知之の10年間の軌跡が詰まったアンソロジー・アルバム。今回のインタヴューと同じく金子厚武がインタヴュアーを務めたインタヴューもチェックです。

>>> 『Archives #1』特集 : インタヴュー


andymori / ファンファーレと熱狂

andymoriの代表作のひとつである2ndアルバム『ファンファーレと熱狂』。「CITY LIGHTS」、「16」など彼らの傑作も収録し、疾走感を感じつつも、落ち着きも兼ね備えた祝福の音楽。

LIVE SCHEDULE

AL 2nd Tour 2018
2018年3月2日(金)@広島 CLUB QUATTRO
時間 : OPEN 18:15 / START 19:00

2018年3月4日(日)@福岡 DRUM LOGOS
時間 : OPEN 17:00 / START 17:30

2018年3月9日(金)@名古屋 DIAMOND HALL
時間 : OPEN 18:00 / START 19:00

2018年3月11日(日)@高松 MONSTER
時間 : OPEN 17:30 / START 18:00

2017年3月15日(木)@東京 Zepp Tokyo^ 時間 : OPEN 18:00 / START 19:00

2018年3月23日(金)@仙台 Rensa
時間 : OPEN 18:00 / START 19:00

2018年3月28日(水)@大阪 なんばHatch
時間 : OPEN 18:00 / START 19:00

>>> MORE LIVE INFO

PROFILE

AL

シンガー・ソングライターの小山田壮平と長澤知之のプライベート・ユニットとして活動を開始。お互い別の事務所に所属しそれぞれの活動をしていた時期から、少ない本数ながらもワンマン・ライヴやFMステーションでのスタジオ・ライヴなどで楽曲を披露。コアなリスナー達の間では、その存在とクオリティーの高い楽曲は話題となっていた。
2015年初頭よりバンド・スタイルでの表現を指向し、ベースに藤原寛が加入。サポートのドラマーを迎え楽曲制作を開始し、3月に初ライブを行う。5月に後藤大樹(Dr.)が加入し、現在のラインアップとなり、結果、長澤とandymoriのオリジナル・メンバーが揃ったことが ニュースとなった。
11月には〈Revival Records〉を発足させ、 2016年4月に1stアルバム『心の中の色紙』をリリース、同月全国4カ所での〈AL 1st Tour〉を敢行。その後、それぞれの活動期間を経て、2017年3月にゲリラ的な渋谷B.Y.Gでのライヴ、11月には東阪でのワンマン・ライヴを開催。2018年1月には2枚目のアルバムをリリース、3月にツアーが決定。

>>> 公式HPはこちら
>>> 公式ツイッターはこちら

この記事の筆者
金子 厚武

Yap!!!、2作同時リリース記念対談──石毛輝(Yap!!!) × MONJOE(DATS / yahyel)

Yap!!!、2作同時リリース記念対談──石毛輝(Yap!!!) × MONJOE(DATS / yahyel)

【対談】木下理樹(ART-SCHOOL) × UCARY&THE VALENTINE──光が差すこと、色を塗ること、続けること

【対談】木下理樹(ART-SCHOOL) × UCARY&THE VALENTINE──光が差すこと、色を塗ること、続けること

音楽は幸せな空間を作れるのか? ──新たなバンド・サウンドを得たAL『NOW PLAYING』を先行配信

音楽は幸せな空間を作れるのか? ──新たなバンド・サウンドを得たAL『NOW PLAYING』を先行配信

未完成のまま、再生していく──BURGER NUDS復活作リリース記念!!貴重な3人へのインタヴューを掲載!!

未完成のまま、再生していく──BURGER NUDS復活作リリース記念!!貴重な3人へのインタヴューを掲載!!

長澤知之、全34曲収録のアンソロジー・アルバムをリリース&インタヴュー

長澤知之、全34曲収録のアンソロジー・アルバムをリリース&インタヴュー

Alaska Jam、3rdミニ『BE YOUNG! BE HAPPY!』&過去作配信開始

Alaska Jam、3rdミニ『BE YOUNG! BE HAPPY!』&過去作配信開始

LOOLOWNINGEN & THE FAR EAST IDIOTSが生み出す唯一無二のオルタナティヴ・ブルーズ、1stアルバム配信&1曲フリーダウンロード

LOOLOWNINGEN & THE FAR EAST IDIOTSが生み出す唯一無二のオルタナティヴ・ブルーズ、1stアルバム配信&1曲フリーダウンロード

石毛輝、岡本伸明を中心に、江夏詩織、高橋昌志の4人による新バンド、lovefilmの1stアルバムをハイレゾ配信

石毛輝、岡本伸明を中心に、江夏詩織、高橋昌志の4人による新バンド、lovefilmの1stアルバムをハイレゾ配信

AL、初作品をハイレゾ配信&メンバー・インタヴュー

AL、初作品をハイレゾ配信&メンバー・インタヴュー

Poet-type.M、「夜しかない街の物語」コンセプト4部作最終章となる冬盤配信&インタヴュー

Poet-type.M、「夜しかない街の物語」コンセプト4部作最終章となる冬盤配信&インタヴュー

Yogee New Waves待望の新EP発売記念、ツーマン招聘する髭・須藤寿と対談

Yogee New Waves待望の新EP発売記念、ツーマン招聘する髭・須藤寿と対談

新奇ジャズレーベル・Playwrightを大特集&レーベル・ディレクター、谷口慶介にインタヴュー!

新奇ジャズレーベル・Playwrightを大特集&レーベル・ディレクター、谷口慶介にインタヴュー!

Poet-type.M、コンセプト4部作より秋盤配信開始&門田匡陽の証言と振り返る「美学の歴史」

Poet-type.M、コンセプト4部作より秋盤配信開始&門田匡陽の証言と振り返る「美学の歴史」

つばきのフロントマン、一色徳保のソロ・アルバム配信&インタヴュー

つばきのフロントマン、一色徳保のソロ・アルバム配信&インタヴュー

くるり、高橋留美子原作アニメ『境界のRINNE』EDテーマ含む新シングル、ハイレゾ配信

くるり、高橋留美子原作アニメ『境界のRINNE』EDテーマ含む新シングル、ハイレゾ配信

カフカ、UKプロジェクト移籍後初のアルバムで東京を綴る

カフカ、UKプロジェクト移籍後初のアルバムで東京を綴る

aoki laska、初セルフ・プロデュース・アルバム『ひとりの美術館』ハイレゾ配信&インタヴュー!

aoki laska、初セルフ・プロデュース・アルバム『ひとりの美術館』ハイレゾ配信&インタヴュー!

MONOのフロントマン、Takaakira“Taka"Goto初ソロ作品をハイレゾ配信

MONOのフロントマン、Takaakira“Taka"Goto初ソロ作品をハイレゾ配信

MO’SOME TONEBENDER『Rise from HELL』を配信!! & インタヴュー掲載

MO’SOME TONEBENDER『Rise from HELL』を配信!! & インタヴュー掲載

気鋭のサウンドクリエイター、Oiiのファースト・アルバムついにハイレゾ配信スタート!

気鋭のサウンドクリエイター、Oiiのファースト・アルバムついにハイレゾ配信スタート!

一人シンセポップ・ユニットOii、アルバム先行でリード曲をフリーDL配信!

一人シンセポップ・ユニットOii、アルバム先行でリード曲をフリーDL配信!

Monotoons、初シングルを3ヶ月連続ハイレゾ配信 & インタヴュー公開!!

Monotoons、初シングルを3ヶ月連続ハイレゾ配信 & インタヴュー公開!!

elrevig、1stミニ・アルバム『Red』をハイレゾで配信!!

elrevig、1stミニ・アルバム『Red』をハイレゾで配信!!

bonobos、2年3か月ぶりの6thアルバム『HYPER FOLK』ハイレゾ配信スタート!

bonobos、2年3か月ぶりの6thアルバム『HYPER FOLK』ハイレゾ配信スタート!

『THE PIER』のリカットシングル& 企画盤『くるりとチオビタ』を同時ハイレゾ・リリース!

『THE PIER』のリカットシングル& 企画盤『くるりとチオビタ』を同時ハイレゾ・リリース!

fresh!の記念すべきファースト・アルバム『What Are You Doing In This Confusion』を高音質で!!!

fresh!の記念すべきファースト・アルバム『What Are You Doing In This Confusion』を高音質で!!!

your gold, my pink『TEENAGE RIOT』リリース記念!×Wienners対談

your gold, my pink『TEENAGE RIOT』リリース記念!×Wienners対談

画家 presents『嬉しい音楽 Vol.1』出演者座談会

画家 presents『嬉しい音楽 Vol.1』出演者座談会

fresh!の初CD音源発売に先駆けて、未収録ライヴ音源をフリー・ダウンロード配信!!

fresh!の初CD音源発売に先駆けて、未収録ライヴ音源をフリー・ダウンロード配信!!

特別対談 : 佐藤(きのこ帝国)×池永正二(あらかじめ決められた恋人たちへ)

特別対談 : 佐藤(きのこ帝国)×池永正二(あらかじめ決められた恋人たちへ)

Emeraldによる、初のフル・アルバムを配信&期間限定フリー・ダウンロード

Emeraldによる、初のフル・アルバムを配信&期間限定フリー・ダウンロード

LEGO BIG MORL、活動再開後初となるニュー・シングル『RAINBOW』を配信開始

LEGO BIG MORL、活動再開後初となるニュー・シングル『RAINBOW』を配信開始

sleepy.ab、教会でのライヴ音源をハイレゾでリリース

sleepy.ab、教会でのライヴ音源をハイレゾでリリース

The Get Up KidsのMATT PRYORによる3rdソロ・アルバム『WRIST SLITTER』が配信スタート

The Get Up KidsのMATT PRYORによる3rdソロ・アルバム『WRIST SLITTER』が配信スタート

4人組インストゥルメンタル・ロック・バンドOVUMが、5年半ぶりとなるフルアルバム『ascension』をリリース&インタヴュー!

4人組インストゥルメンタル・ロック・バンドOVUMが、5年半ぶりとなるフルアルバム『ascension』をリリース&インタヴュー!

リサ=オフリー、新作アルバム『誰にも言えない』より「翌朝」「カタルシス」を先行フリーダウンロード

リサ=オフリー、新作アルバム『誰にも言えない』より「翌朝」「カタルシス」を先行フリーダウンロード

LITE 4th Album『Installation』リリース&インタビュー

LITE 4th Album『Installation』リリース&インタビュー

石田愛実(THE★米騒動)×津野米咲(赤い公園) 対談

石田愛実(THE★米騒動)×津野米咲(赤い公園) 対談

南壽あさ子『フランネル』

南壽あさ子『フランネル』

triola『Unstring,string』

triola『Unstring,string』

きのこ帝国 デビュー・アルバム『渦になる』インタビュー

きのこ帝国 デビュー・アルバム『渦になる』インタビュー

The Flickers『WAVEMENT』インタビュー

The Flickers『WAVEMENT』インタビュー

SA.RI.NA『光-HIKARI-』インタビュー

SA.RI.NA『光-HIKARI-』インタビュー

THE BEACHES 『Hi Heel』 インタビュー

THE BEACHES 『Hi Heel』 インタビュー

クラムボン FUJI ROCK FESTIVAL'09 LIVE REPORT

クラムボン FUJI ROCK FESTIVAL'09 LIVE REPORT

JOAN OF ARC『LIFE LIKE』

JOAN OF ARC『LIFE LIKE』

末光篤mini Album『From Your Pianist』

末光篤mini Album『From Your Pianist』

LITE『arch』武田信幸(LITE)×キャロライン・ラフキン 対談

LITE『arch』武田信幸(LITE)×キャロライン・ラフキン 対談

unsuspected monogram シングル『kotoba _ buzz』リリース&インタビュー

unsuspected monogram シングル『kotoba _ buzz』リリース&インタビュー

松井省悟(空中ループ)×成山剛(sleepy.ab)対談

松井省悟(空中ループ)×成山剛(sleepy.ab)対談

MO'SOME TONEBENDERの初公開楽曲をフリー・ダウンロード開始!

MO'SOME TONEBENDERの初公開楽曲をフリー・ダウンロード開始!

末光篤 3年振りに活動開始&インタビュー

末光篤 3年振りに活動開始&インタビュー

入江良介(Veni Vidi Vicious)×武井優心(Czecho No Republic) 対談

入江良介(Veni Vidi Vicious)×武井優心(Czecho No Republic) 対談

小林祐介(THE NOVEMBERS)×下津光史(踊ってばかりの国)対談!

小林祐介(THE NOVEMBERS)×下津光史(踊ってばかりの国)対談!

Curly Giraffeの全アルバムを高音質で配信開始 & インタビュー

Curly Giraffeの全アルバムを高音質で配信開始 & インタビュー

ショピン『春のソノタ』を高音質DSD音源で配信!

ショピン『春のソノタ』を高音質DSD音源で配信!

トレモロループ トレモロイド・小林陽介×空中ループ・松井省悟の対談

トレモロループ トレモロイド・小林陽介×空中ループ・松井省悟の対談

石毛輝『from my bedroom』フリー・ダウンロード第2弾&インタビュー後編

石毛輝『from my bedroom』フリー・ダウンロード第2弾&インタビュー後編

石毛輝『from my bedroom』先行販売開始&フリー・ダウンロード! インタビュー前編

石毛輝『from my bedroom』先行販売開始&フリー・ダウンロード! インタビュー前編

蔡忠浩インタビュー! 初ソロ作&オトトイ限定高音質シングル配信

蔡忠浩インタビュー! 初ソロ作&オトトイ限定高音質シングル配信

世武裕子「恋するリリー」高音質で先行配信&インタビュー

世武裕子「恋するリリー」高音質で先行配信&インタビュー

アナログフィッシュ『Life Goes On』インタビュー

アナログフィッシュ『Life Goes On』インタビュー

ツジコノリコ『penguin2009』remixes

ツジコノリコ『penguin2009』remixes

bonobos「夕景スケープ」高音質で先行配信 インタビュー

bonobos「夕景スケープ」高音質で先行配信 インタビュー

小島麻由美『アラベスク』

小島麻由美『アラベスク』

[インタヴュー] AL

TOP