2020/06/25 18:00

緩やかに自由に切り開く、“新たな音楽”の萌芽──ゆうらん船、ファースト・アルバム『MY GENERATION』

カネコアヤノとのスプリットCDのリリースや、Gateballersのサポート・ギタリストとしても注目を集めるシンガー・ソングライター、内村イタルを中心に結成されたバンド、ゆうらん船。伊藤里文(Key)、永井秀和(Pf)、本村拓磨(Ba / Gateballers、カネコアヤノband)、砂井慧(Dr / Wanna-Gonna)による彩り豊かな演奏に、内村の優しくまっすぐな歌声が混ぜ合わさり、フォーキーでありながらサイケデリック、キャッチーでありながらビターな、心地よくもどこかスリリングな音楽を鳴らす彼ら。ファースト・アルバム『MY GENERATION』でもその自由なサウンドは遺憾なく発揮され、多くのリスナーの琴線に触れること間違いなしの名盤といっても過言ではありません! のびのびと自由に音楽を鳴らすことを楽しむ彼らが作り出した本作について、インタヴューで掘り下げます。

新たな音楽の形を見出す待望のフルAL

INTERVIEW : ゆうらん船

新たなる世代の萌芽の胎動を感じる。内村イタル周辺の動きが顕在化すればするほど、そんなぼんやりした手応えを実感していたが、内村イタル & musasavibandでの活動を経て、新たにスタートしたゆうらん船のこのファースト・アルバム『MY GENERATION』を聴き、今、それは確証に変わっている。彼らは次世代の「音の現場」を作っていく連中だと。

手元にある資料には、「古き良きフォーク・ロック・カントリーを自在に飲み込んだグッドミュージックを再定義する」とある。なるほど。だが、その言葉を額面通りに受け取ると、彼らのアトラクティヴな本質を見失うのではないか。「古き良きフォーク、ロック、カントリー」がメイン・ソングライターの内村イタルのルーツの一つにはあるのは間違いないだろうが、再定義という確信犯的な働きかけよりも、単にR&B時代のバンド・サウンドで邪気なく鳴らそうとした結果がここにある、という感じではないだろうか。そういう意味では確かにグッドミュージックではあるが、その工程には邪気がない。その邪気のなさに大きなエネルギーを感じたから、私は新しい胎動を感じたのかもしれない。

内村は「こういう感じにしたい、というよりも、単純に最近聴いているいい曲を聴いたりしていた結果かな」と言い、伊藤里文も「たとえばウィルコとかフランク・オーシャンとかボン・イヴェールも共有していた」と話す。永井秀和は「ひとりひとりがジャンルとか時代の違うものを聴いているので、偶然的に生まれた音楽だと思う」と語る……といった具合。このある種の自由気ままな「野放し」状態が、結成から4年目にして初となるアルバム『MY GENERATION』を作らせたのだろう。

内村、伊藤、永井の3人は小学校~中学時代からの仲間だという。そこにGateballersのメンバーでカネコアヤノのサポートもつとめる本村拓磨、Wanna-Gonnaの砂井慧が加わって誕生したゆうらん船。今回は幼馴染の3人と、途中参加で本村がリモートでの取材に応じてくれた。行くあてなく海を漂う遊覧船のごときゆるやかさで、日本の新しい音楽の夜明けを切り開いていってほしい。

インタヴュー&文 : 岡村詩野

やっぱり中心には内村の曲がある

──内村さん、永井さん、伊藤さんは、内村さんが内村イタル & musasavibandをやる前活動していたバンド、葡萄園をやっていたとき一緒なんですよね。

内村イタル(Vo&Gt / 以下、内村) : 今年26歳になるので、もう12~13年くらいの付き合いになりますね。そっかそんなに経つんだ(笑)。

永井秀和(Pf / 以下、永井) : 内村と僕が小学校からの付き合いで、伊藤は中学からの同級生で。中学のときに吹奏楽部で一緒になって、そこからちょっとバラバラになったりありつつも、こうして戻ってきた感じです。聴く音楽もそれぞれだんだん変わってきているので、変化はあると思います。でもやっぱり一貫して好きなものは共通しているし。高校のときは僕だけ違う高校だったので、別の行動パターンになっていたんですけど……。

──ちなみに、内村イタル & musasavibandはいったん終わったという認識でいいんですか?

内村 : そうですね、いまはやっていないですね。もともと1枚のアルバムを制作するために集結してもらったメンバーという感じなので。内村イタル & musasavibandは、この3人で集まれないときに出会った人と一緒に音楽を作ったものだったんですけど、僕はまたこのふたり(永井と伊藤)と音楽をやりたいとずっと思っていて。お互い環境は違っていても、ふたりとも音楽が好きだから、バンドを組む動機としてはそれで十分だなと。たまたま近所に住んでいたみたいな関係性って大事だから(笑)、その温度感でまたバンドをやりたいという気持ちから、ゆうらん船に発展していった感じです。

内村イタル & musasaviband“電話”(『内村イタル & musasaviband』)
内村イタル & musasaviband“電話”(『内村イタル & musasaviband』)

──葡萄園、内村イタル & musasaviband、そして今回のゆうらん船という感じで形を変えながらも、音楽の現場ではこの3名が近い距離の中で一緒にやってきた。もちろんバンド名も違えば、やろうとしていることも違ったと思いますが、どこかでやっぱり地続きになっている意識はあるんですか?

内村 : 葡萄園とゆうらん船は地続きかな。内村イタル & musasavibandにはいっちゃん(伊藤里文 / Key)がいなかったもんね。

伊藤里文(Key / 以下、伊藤) : そうか、永井は内村イタル & musasavibandにもいたのか。

永井 : そう、サポートとして参加してた。

内村 : だから内村イタル & musasavibandは間の時期っていうか、時間的に3人が揃わなかった時期にやっていたバンドでしたね。たぶん内在するものはずっと変わらないと思うんですけど、本格的にバンドとして形になったという部分ではその雰囲気とかが変わったのかなと。

──では、葡萄園のときから変わっていない内在するものというのはどういうものでしょう?

永井 : 僕個人の考え方としては、内村にしかない個性的なものがゆうらん船では爆発していると思うんですよね。それを他の4人が、どうやって形にするかというスタンスは葡萄園の頃から変わらないんじゃないかなって。やっぱり彼にしかない世界観とか、メンバー個々にしかない形は、変わらないのかなと思いますね。そういう意味合いです。

伊藤 : 僕もほぼ同じような印象を持っていて。僕らは内村のことを「うちこ」と読んでいるんですけど(笑)、うちこが曲の原案を持ってきて、そこに4人の個性を足して形にしていくんです。やっぱり中心にうちこの曲があるというのは、葡萄園でもゆうらん船でも一緒だなと感じていて。形にしていく人数がふたりなのか、4人なのかはいちばん大きな違いかなという風に考えていますね。

内村 : いま話を聞いて、ふたりは自分自身に対してそう見てくれているんだなって思って。割と自分自身の個性に関しては無自覚だしわからないことでもあって。でもバンドとしてブレていないということは僕自身が大事にしている部分なんです。バンドの関係性みたいなものかな。この3人は幼馴染で、それぞれの環境が変わっていく中で、無理して集まらずにやるという感じ。葡萄園は、半ば自然発生でもあるし気がついたらやっていた感じではあるけど、僕が「やりませんか?」って声をかけたよね。それまではコピーみたいなことをして遊んでいただけだったけど、ある日僕が自分の曲を書いて持っていってからバンドがはじまったという感じですね。僕が音楽をはじめるタイミングでバンドがはじまった感じ。

ゆうらん船“サブマリン”@FUJI ROCK FESTIVAL’19 〈ROOKIE A GO-GO〉
ゆうらん船“サブマリン”@FUJI ROCK FESTIVAL’19 〈ROOKIE A GO-GO〉

──内村さんの曲は歌詞もメロディも、年齢の割にとても渋いですよね。

永井 : 好きなバンドとか音楽に沿っていた感じはあったけど、やっぱり歌詞は最初から渋かったですね。未成年なのに、「タバコの煙を肺一杯に吸い込んで」みたいな歌詞があって(笑)。達観しているのかわからないけど、賢いなみたいに感じていましたね(笑)。

内村 : 中学生で最初にロックとかを聴きはじめたときは、くるりとかTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTとか、僕が聴きはじめたものをふたりに半ば押し付ける形でコピーしていましたね。だから影響を受けたバンドでいうと、くるりとか、ビートルズとかの1960~1970年代から影響を受けた日本のロックとかかな。もともと母親が1970年代の音楽をよく聴いていて、家にレコードがあったんです。だから、親が聴いていたものから「音楽いいなぁ」と思って聴いていった感じではあります。

永井 : 僕は時期ごとにコロコロ趣味が変わっているんですけど、当時はクラシックを聴いていましたね。昔からロックとかポップスとかジャズ、フュージョンジャズとか、あらゆるジャンルの音楽を聴いていて。ちょうど葡萄園をやりはじめた頃はクラシックにどっぷりハマっていましたね。はじまりはヤマハ音楽教室だったので、クラシックとは縁遠くて。実際内村と知り合う前は、そこまで音楽に興味がなかったんですよ。だけどあるとき急にピアノに熱が入りはじめて、音楽をやりはじめた頃に内村に目をつけられて(笑)。そこからいろんな音楽を聴くようになったのかな。

伊藤 : 僕はうちこからくるりを教えてもらって。あとは、父親がすごいロック・ファンだったので、エリック・クラプトンとかイーグルス、サイモン&ガーファンクルとか、そういう時代の洋楽をすごく聴いていましたね。もうひとり音楽が好きな同級生がいて、彼は洋楽が好きだったので、CDを借りていましたね。

内村 : でも、僕は目指すものってそんなになかったかなあ。「なんかバンドをやりたいな」ってだけ(笑)。たまたま熱中できるものとして音楽があって、横を見渡したら音楽好きな人もいたから、それでやってみようと。僕ら、いまも家が近いんです。そこに砂井君(砂井慧 / Ds)と本村君(本村拓磨 / Ba)が加わって…… 逆に同級生の中に入った他のふたりの要素っていうのが重要だよね……。あ、ちょうどいま本村君が到着しました(笑)。

本村拓磨(Ba / 以下、本村) : 途中から入っちゃってすみません(笑)。

──いえいえ! つまり、幼馴染の近所の友達同級生3人に、砂井、本村の両名が入ったことでバンドとして、さらなるスパークが起こったということですね。

伊藤 : 音楽的に具体的な話をすると、それまでのゆうらん船はみんながイメージするフォーキーなバンドだった。だけど、“鉛の飛行船”を作ったときに、砂井君がレイドバックを入れてみたり、本村君がシンベを持ってきたりして、そこで音色自体がモダンに変わった。それは今回の特色かなとは思います。

本村 : たとえば、“Chicago,IL”は、もともと前半のようなフォーキーなアレンジと、後半のアレンジがあって、どっちにしたらかっこいいのかがわからなくなったので合体させたという(笑)。「どっちもかっこいいんだからどっちも使おう」みたいな(笑)。

ゆうらん船“Chicago, IL”
ゆうらん船“Chicago, IL”

あと、わかりやすいので言うと、あのインタールード(M9“(02022020)”)ですよね。これはシャッフルビートでずっとトレモロがかかっているような変な曲なんですけど、それこそ「こういう曲を入れよう」って生まれたわけではなくて。レコーディングの合間に、ロビーでエンジニアさんも含めてみんなでセッションをしていたんですよ。マンドリンとかグロッケンとか使ってフォーキーなセッションをしていたものをiPhoneで録っていたんです。セッションが終わって、「いまの録音をプレイバックして聴いてみよう」ってiPhoneで再生したら、メカトラブルで録音がとんでもないことになっていて(笑)。ゆったりとしたカントリーだったのに、録音のバグで勝手にトレモロがかかってて。まったく意図していないのに、いつの間に意味のわからないサイケデリックな民族音楽っぽいものができていて、「なんだこれは!」って(笑)。それで「もうこれはそのままアルバムに入れよう」と。

内村 : 制作の最初の方は、デモとかも宅録っぽいバンド・サウンドで“鉛の飛行船”という曲を作って……。でも、ぜんぜん違うアレンジになったんだよね。

伊藤 : 砂井君が聴いていた音楽のせいじゃない?

内村 : そうだ(笑)。この曲には砂井君のアイデアが最終形として反映されていて。どこをどのようにしたのかというのはあんまり覚えていないんですけど。

内村は自然と芯のある音楽を作れている

──では、“鉛の飛行船”よりも先にできていた曲ってありますか?

内村 : “山”と“Rain”かな。

ゆうらん船“山”(『MY GENERATION』収録)
ゆうらん船“山”(『MY GENERATION』収録)

──逆に制作の最後のほうにできた曲は?

本村 : “●”(読み:タイヨウ)ですね。

──では、“鉛の飛行船”から“●”までの距離感というのはどう捉えていますか?

内村 : 僕はあんまり変化がないですね。僕は、今回入っている曲は全部アクシデントだと思っていて(笑)。そういう意味でいうと、“鉛の飛行船”ははじめのほうに作ったというのと、年末に打ち込みでデモを作っていたのとで、みんな結構明確なイメージを持ってレコーディング・スタジオに行ったんです。でも“●”は、一応弾き語りで演奏ができるくらいの状態でレコーディング・スタジオに行って。実は僕もあの曲は演奏できないくらいで。

伊藤 : たしかに曲のコードを知らない(笑)。

永井 : 僕と内村は家がいちばん近いので、僕だけ呼ばれたことがあって。そのときに「新しい曲ができたからセッションして」って言われて聴いたのが“●”だったんですよ。なので、あれを演奏しているのは内村と僕だけなんですよ(笑)。

本村 : 実際のレコーディングでも、コードを把握して演奏しているのは永井君だけ。

永井 : 僕がシンセを弾いて、それ以外の肉付けを他の人にやってもらっている感じですね。「本当にこれをやるの?」っていうくらいのタイミングで投げてきたので、ちょっと怖かったですね。しかもあの曲は変拍子なので、だいぶ緊張しました。

内村 : 正直あの曲は「できちゃったから」という感じでしたね。でもスタジオに入らずに、自宅でみんなで作業をすることもあったんですよね。スタジオでジャーンという感じではなくて、みんなで画面のトラックを見ながら録音していくみたいな。メンバーみんなで家に集まって作る方法が向いている感じがあって。それで僕はすごくリラックスしながら制作することができたんです。だから“●”に関しては、事前に永井と合わせておけば、レコーディング当日にみんなで考えてもなんとかなるっしょって。

永井 : やっぱり内村が作る音楽に芯があるからそういう形になるんじゃないかな。元の曲が適当だと、どう作ってもどうしようもないものになってしまうから。そういう意味では、内村は自然と芯のある音楽を作れているんだなって思います。

本村 : さっきの“●”の話にも繋がるんですけど、たとえばあの曲もゆうらん船に永井がいなかったら生まれていなかったかもしれない。曲が生まれるプロセスで、イタルは無意識なのかもしれないけど、メンバーの存在から着想を得ている部分は根底にあって。「永井がなんとかしてくれるから難しい曲にしよう」というわけではないけど(笑)。イタルの「なんか勝手にできちゃった」というのは、その無意識の部分があるからできあがっているというか。イタルの作曲とバンドの存在というのは、ずっと相互作用している。だから、イタルが作る曲をゆうらん船でやると必然的に全部ハマる、というシステムがいつの間にか生まれていて。最初はそんなことがなかったと思うんだけど、バンドを続けていくにつれて、バンドがあるからこそ曲ができるという関係になってきていますね。

内村 : 僕の中では、プリプロではあるんですけど、家で制作できたことはすごい大きかったかな。みんなでお茶を飲みながらって感じだったし。

本村 : いままでバンドをやるってなったら、週一でスタジオに入らないといけないし、なんかよくわからないけど月に数回はライヴハウスに出ないといけないし、そうじゃないとバンドとして成り立たないっていう固定概念があったよね。その固定概念からやっと打破できました(笑)。

──内村さんのお家がちょっとした自宅スタジオみたいになっているということですか。

内村 : そうですね。家で集まったときはデスクトップで作業していたので、音を作るところからみんなで話しながら。いまは、ここでもっとちゃんとできるように、単純に機材を揃えるのと、ドラムを叩けるところを探してます(笑)。やっぱり曲が生まれやすい環境ってあるなと思って。スタジオに入るとどうしても音を鳴らさなきゃという感じもあるけど、僕はみんなを家に招き入れたことでうまくいきましたね。ただ、物理的距離ですぐに来れない人がいても、そのままやろうっていう感じでもある。別に集まれなかったら集まれなかったでいいし。

伊藤 : すごいドライに集まっている感じですね。インタールードの中に、僕と永井がいないときに、うちこと本村君と砂井君で演奏している曲があるんですけど、それは僕と永井がいないから砂井君がピアノを弾いているんです。そのおかげであのメロディーができたし、あの空気感が出せたと思っていて。その場にいないということもひとつの要素として活かせているのかなという感じはあります。

個人個人与えられた環境でやることに意味がある

──今作は『MY GENERATION』というタイトルですよね。ザ・フーさながらのインパクトあるこのタイトルにはどういう意味がこめられていますか?

内村 : 個人が大事というか、個人が集まることが大事というか。

本村 : アルバムが完成したあとのミーティングか打ち上げで「いっちゃん(伊藤)が4月に就職して、いっちゃんと砂井君がサラリーマン、永井は本業で作曲家として活動して、僕もいろいろなところでベースを弾いているっていう、個人の事情があるなかで作ることは大事だ」みたいなことを話していて。個人個人与えられた環境でやることに意味があるという話をしていましたね。

内村 : そこはゆうらん船という音楽、バンドで結びつけたいという思いはありますね。各々なにでお金を稼ぐとか、どういうペースで生活をするのかということは、その人のことだから、それぞれの見えないバックボーンまで大事にしていきたい気持ちはすごくある。各々みんな見ているものが違うけど、共有できるものってなんだろう? っていうことを考えていきたい。やっぱりなにも排除することなく、この5人をひとつの音楽として結びつけたいから。そういう気持ちはすごくある。

永井 : いまの状態は個を優先しているんだけど、個を優先していない状態だったら偶発的にセッションで生まれた曲は入れないだろうし、バンドが存在している意味がここにあるというか。ここに意味があるからこういう作品ができたし、こういうタイトルにもなったのかなって思っています。

本村 : そういう意味では一般的なバンドとは在り方が違うのかもしれなくて。それがおもしろいんだけどね。みんなバンドを作ろうとするから。これから誰かがこの作品を聴くことによって意味が生まれてくるかもしれないね。

内村 : うん、そうだね。「いままでなにを見てきたか」ということだよね。それは、同級生でも違うものを見てきているけど、それを全部音楽に乗っけてほしい。そのまま乗っければできるし、そういうものを作りたかった。そこに乗っかっているものは、言葉にできないこともあるけど、見えないものがあるわけで。そういうことを表現することを丁寧にやりたかった。だからコミュニケーションの深さとかの話かもしれないです。みんな各々やりたいことをやってほしいというか、そういう場を作りたいですね。

編集 : 鈴木雄希

『MY GENERATION』のご購入はこちらから


過去作もチェック!

新→古

ゆうらん船




内村イタル & musasaviband



インタヴュー記事はコチラ

19歳の正当派ロック・シンガー・内村イタル、ファースト・アルバム配信&全曲フル試聴


ゆうらん船のメンバーが在籍 / サポートのバンドの最新作も




PROFILE

ゆうらん船

ゆうらん船
左から砂井慧(Dr)、本村拓磨(Ba)、永井秀和(Pf)、伊藤里文(Key)、内村イタル(Vo&Gt)

古き良きロック、フォークやカントリーなどを独自に解釈しストレンジなグッドミュージックを届けるシンガー・ソングライター、内村イタルを中心に結成されたバンド、ゆうらん船。

バンド・メンバー伊藤里文(Key)、永井秀和(Pf)、本村拓磨(Ba : Gateballers / カネコアヤノband)、砂井慧(Dr : Wanna-Gonna)の演奏が歌に寄り添いながらも優しさだけではなく、さまざまなグルーヴが混ざり合うことによって、懐かしくもあり新しい、心地良いけど、どこかスリリングなバンドサウンドを聴かせる。

〈定期演奏会〉と称した自主イベントを季節毎に開催。過去にはカネコアヤノ、折坂悠太、ラッキーオールドサン、mei ehara、古舘佑太郎等が出演。

内村自身は高校在籍時から活動をはじめ、2012年には「閃光ライオット」で審査員特別賞を受賞するなど注目を集め、2016年にはカネコアヤノとのスプリットCDをリリース、同年にはゆうらん船を結成し、弾き語り、バンドと並行してGateballersのサポート・ギタリストも務めている。

【公式HP】
https://twitter.com/thetourboat
【公式ツイッター】
https://www.yuransen-band.com/

この記事の筆者
岡村 詩野

音楽評論家/ 音楽メディア『TURN』(turntokyo.com)エグゼクティヴ・プロデューサー/ 京都精華大学非常勤講師/ オトトイの学校 内 音楽ライター講座(https://ototoy.jp/school/ )講師/ α-STATION(FM京都)『Imaginary Line』(日曜21時〜)パーソナリティ/ 『Helga Press』主宰/ Twitterアカウント ▶︎ @shino_okamura / Instagram ▶︎ shino_okamura

聴きたいなら買う。そんなことが失われていく現代へ──THE COLLECTORS、ライヴ・アルバム連続リリースの真意とは

聴きたいなら買う。そんなことが失われていく現代へ──THE COLLECTORS、ライヴ・アルバム連続リリースの真意とは

まだまだ前進する、ムーンライダーズ!──鈴木慶一と白井良明がインプロの奥深さを語る

まだまだ前進する、ムーンライダーズ!──鈴木慶一と白井良明がインプロの奥深さを語る

「これがあるじゃん」の先は、それぞれで考えましょう──折坂悠太がたどり着いた『心理』

「これがあるじゃん」の先は、それぞれで考えましょう──折坂悠太がたどり着いた『心理』

音楽をやっている理由を考え直そうじゃないかと──カネコアヤノの『よすが』はいずこに

音楽をやっている理由を考え直そうじゃないかと──カネコアヤノの『よすが』はいずこに

長く多彩なキャリアと新作から読み解く、アーティスト西村中毒の真髄とは

長く多彩なキャリアと新作から読み解く、アーティスト西村中毒の真髄とは

「アメリカ音楽」に魅了され続けた“タンテ”が提示する新解釈

「アメリカ音楽」に魅了され続けた“タンテ”が提示する新解釈

愛すべき邪気のないアウトサイダーたちよ、永遠に──シャムキャッツ解散に寄せて

愛すべき邪気のないアウトサイダーたちよ、永遠に──シャムキャッツ解散に寄せて

ゆうらん船が緩やかに自由に切り開く、“新たな音楽”の萌芽

ゆうらん船が緩やかに自由に切り開く、“新たな音楽”の萌芽

ジオラマラジオ、“インディーからのヌーヴェルヴァーグ”を無防備なポップスで

ジオラマラジオ、“インディーからのヌーヴェルヴァーグ”を無防備なポップスで

突然変異のポップ・ミュージック──岡村詩野が改めて考える「aiko論」

突然変異のポップ・ミュージック──岡村詩野が改めて考える「aiko論」

【音楽ライター講座番外編】岡村詩野が鋭く迫る2019年のカネコアヤノ躍進のワケ

【音楽ライター講座番外編】岡村詩野が鋭く迫る2019年のカネコアヤノ躍進のワケ

草野球とバンドは同じ?──ピュアにマイペースにグッド・メロディを作り出す家主

草野球とバンドは同じ?──ピュアにマイペースにグッド・メロディを作り出す家主

シャムキャッツ、盟友・王舟と作り上げるカジュアルなポップ・ミュージック──新作『はなたば』配信開始

シャムキャッツ、盟友・王舟と作り上げるカジュアルなポップ・ミュージック──新作『はなたば』配信開始

現在進行形のポップ・バンドとしてのスカートを証明する『トワイライト』

現在進行形のポップ・バンドとしてのスカートを証明する『トワイライト』

菅原慎一が語るアジアの音楽──韓国と台湾、現行シーンから生まれる音たち

菅原慎一が語るアジアの音楽──韓国と台湾、現行シーンから生まれる音たち

生々しくも色気のあるダメ男のロマンス──河内宙夢&イマジナリーフレンズ

生々しくも色気のあるダメ男のロマンス──河内宙夢&イマジナリーフレンズ

アジア・インディー・ロック大研究!!! OTOTOY的ディスク・ガイド

アジア・インディー・ロック大研究!!! OTOTOY的ディスク・ガイド

“ナツカシサウンド”だけじゃない! “いま現在”に目を向けるバレーボウイズ『青い』

“ナツカシサウンド”だけじゃない! “いま現在”に目を向けるバレーボウイズ『青い』

鈴木博文2年ぶり14枚目の新作『ピカソ』独占ハイレゾ先行配信

鈴木博文2年ぶり14枚目の新作『ピカソ』独占ハイレゾ先行配信

パラダイス・ガラージ、18年ぶりの新作に見る48歳のドリームとイリュージョン

パラダイス・ガラージ、18年ぶりの新作に見る48歳のドリームとイリュージョン

【ハイレゾ配信】4年半ぶりの前野健太、待望の新作『サクラ』

【ハイレゾ配信】4年半ぶりの前野健太、待望の新作『サクラ』

キイチビール&ザ・ホーリーティッツを構成する音楽とは? 1stアルバムをハイレゾ独占配信

キイチビール&ザ・ホーリーティッツを構成する音楽とは? 1stアルバムをハイレゾ独占配信

スカート、メジャー・デビュー作『20/20』をリリース & 岡村詩野によるロング・インタビュー掲載

スカート、メジャー・デビュー作『20/20』をリリース & 岡村詩野によるロング・インタビュー掲載

【ハイレゾ配信】カーネーションが光を当てる退屈な「郊外」のおもしろさ

【ハイレゾ配信】カーネーションが光を当てる退屈な「郊外」のおもしろさ

スカート、初のシングル『静かな夜がいい』配信&澤部渡インタヴュー

スカート、初のシングル『静かな夜がいい』配信&澤部渡インタヴュー

ムーンライダーズのキーボーディスト、岡田徹の5枚目のソロ・アルバムを先行ハイレゾ配信

ムーンライダーズのキーボーディスト、岡田徹の5枚目のソロ・アルバムを先行ハイレゾ配信

2016年夏の決定盤、never young beachの2ndアルバム予約&先行曲配信スタート! インタヴュー前編も公開

2016年夏の決定盤、never young beachの2ndアルバム予約&先行曲配信スタート! インタヴュー前編も公開

ハイレゾ独占配信! never young beachの2ndアルバム配信&インタヴュー後編公開

ハイレゾ独占配信! never young beachの2ndアルバム配信&インタヴュー後編公開

SECOND ROYAL RECORDSからSeussがデビュー・ミニ・アルバムをリリース&リード曲をフリー・ダウンロード!

SECOND ROYAL RECORDSからSeussがデビュー・ミニ・アルバムをリリース&リード曲をフリー・ダウンロード!

2015年の決定的1枚、ceroの3rdアルバム『Obscure Ride』配信&インタヴュー

2015年の決定的1枚、ceroの3rdアルバム『Obscure Ride』配信&インタヴュー

ムーンライダーズの鈴木慶一が新バンド、Controversial Spark(コントロヴァーシャル・スパーク)を結成!

ムーンライダーズの鈴木慶一が新バンド、Controversial Spark(コントロヴァーシャル・スパーク)を結成!

カジヒデキ『Sweet Swedish Winter』

カジヒデキ『Sweet Swedish Winter』

Controversial Spark待望のファーストフルアルバム配信開始!

Controversial Spark待望のファーストフルアルバム配信開始!

倉内太の新作、岡村詩野によるインタヴューを追加掲載!

倉内太の新作、岡村詩野によるインタヴューを追加掲載!

SWANS、2年ごしの新作は2枚組2時間越えの大作!中心人物へのマイケル・ジラへのインタビュー

SWANS、2年ごしの新作は2枚組2時間越えの大作!中心人物へのマイケル・ジラへのインタビュー

アジカン後藤正文こと"Gotch"、ソロ・アルバムがハイレゾで登場

アジカン後藤正文こと"Gotch"、ソロ・アルバムがハイレゾで登場

トリプルファイヤー、待望の新作をOTOTOY先行でリリース!

トリプルファイヤー、待望の新作をOTOTOY先行でリリース!

藤井洋平『Banana Games』を配信開始 & インタヴュー

藤井洋平『Banana Games』を配信開始 & インタヴュー

高野寛 デビュー25周年を記念し『tide』『Ride on Tide』をHQDにて同時配信!

高野寛 デビュー25周年を記念し『tide』『Ride on Tide』をHQDにて同時配信!

Fold Music 『山々よ容喙するな』配信開始

Fold Music 『山々よ容喙するな』配信開始

NRQ 待望のアルバムを配信開始! 対談:牧野琢磨×佐藤薫

NRQ 待望のアルバムを配信開始! 対談:牧野琢磨×佐藤薫

岡村詩野コンピレーション・アルバム『radio kittenコンピレーション vol.2』

岡村詩野コンピレーション・アルバム『radio kittenコンピレーション vol.2』

folk enough『Exit』レビュー

folk enough『Exit』レビュー

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

radio kittenへの道!!

虚弱。『孤高の画壇』HQD(高音質)音源で先行配信!

虚弱。『孤高の画壇』HQD(高音質)音源で先行配信!

JOAN OF ARC『LIFE LIKE』

JOAN OF ARC『LIFE LIKE』

ムーンライダーズ 活動休止前のラスト・アルバム『Ciao』リリース

ムーンライダーズ 活動休止前のラスト・アルバム『Ciao』リリース

ムーンライダーズ 無期限活動休止を発表

ムーンライダーズ 無期限活動休止を発表

全曲フル試聴『EVERYBODY LISTEN!』vol.2 ツチヤニボンド

全曲フル試聴『EVERYBODY LISTEN!』vol.2 ツチヤニボンド

在日ファンク『爆弾こわい』配信開始!

在日ファンク『爆弾こわい』配信開始!

この記事の編集者
鈴木 雄希

1994年生まれ、埼玉県出身。大学卒業後、2017年にOTOTOY編集部に加入。主にロックやJ-POPを中心に企画、編集、執筆をしています。お笑い好きのテレビっ子。

REVIEWS : 018 ダンス〜エレクトロニック(2021年3月)──佐藤 遥

REVIEWS : 018 ダンス〜エレクトロニック(2021年3月)──佐藤 遥

来年1番いいバンド”はTENDOUJIだ!!! ──心を熱く燃やす必殺ソング「FIREBALL」リリース

来年1番いいバンド”はTENDOUJIだ!!! ──心を熱く燃やす必殺ソング「FIREBALL」リリース

「誰か」の背中にそっと手を添えて──羊文学『POWERS』

「誰か」の背中にそっと手を添えて──羊文学『POWERS』

Helsinki Lambda Clubと行く! “不思議なタイムトラベル”

Helsinki Lambda Clubと行く! “不思議なタイムトラベル”

デビュー20周年を迎えたサカノウエヨースケ、幼少期の風景を追憶する新作

デビュー20周年を迎えたサカノウエヨースケ、幼少期の風景を追憶する新作

「アメリカ音楽」に魅了され続けた“タンテ”が提示する新解釈

「アメリカ音楽」に魅了され続けた“タンテ”が提示する新解釈

SOMETIME'Sが響すソウルフルで芳醇なポップス

SOMETIME'Sが響すソウルフルで芳醇なポップス

「スサシ」なミクスチャー・サウンドの中毒者が大増加中!

「スサシ」なミクスチャー・サウンドの中毒者が大増加中!

polly、人間愛を歌う新アルバム『Four For Fourteen』

polly、人間愛を歌う新アルバム『Four For Fourteen』

《神宿連載 第17回》彼女たちにとって“アイドル”とは──新アルバム『THE LIFE OF IDOL』

《神宿連載 第17回》彼女たちにとって“アイドル”とは──新アルバム『THE LIFE OF IDOL』

【対談】突然少年 × 西村仁志(新代田FEVER)──ライヴバンドの彼らはいま何を思う?

【対談】突然少年 × 西村仁志(新代田FEVER)──ライヴバンドの彼らはいま何を思う?

結成のキッカケは出会い系サイト?! ──愛すべきダメ人間たち、“東京恋慕”

結成のキッカケは出会い系サイト?! ──愛すべきダメ人間たち、“東京恋慕”

摩訶不思議音楽世界へようこそ──奇才ポップ集団、YAYYAY誕生

摩訶不思議音楽世界へようこそ──奇才ポップ集団、YAYYAY誕生

REVIEWS : 008 海外インディー(2020年9月)──井草七海

REVIEWS : 008 海外インディー(2020年9月)──井草七海

塩入冬湖(FINLANDS)、“言葉の力”と向き合うソロ作『程』

塩入冬湖(FINLANDS)、“言葉の力”と向き合うソロ作『程』

シンプルでエッジーなサウンドで受け止める、羊文学の目線

シンプルでエッジーなサウンドで受け止める、羊文学の目線

REVIEWS : 007 国内インディ・ロック(2020年8月)──綿引佑太

REVIEWS : 007 国内インディ・ロック(2020年8月)──綿引佑太

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.79 - 2020 GUEST SPECIAL : 菅原慎一's CHOICE

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.79 - 2020 GUEST SPECIAL : 菅原慎一's CHOICE

不穏でミステリアスな新鋭ロック・バンド“Johnnivan”

不穏でミステリアスな新鋭ロック・バンド“Johnnivan”

3人のアレンジャーが織りなす、Nakanoまるの新たな姿

3人のアレンジャーが織りなす、Nakanoまるの新たな姿

THIS IS JAPAN、メジャー1st SGで魅せつける俺たちの「new world」

THIS IS JAPAN、メジャー1st SGで魅せつける俺たちの「new world」

セッションの刹那を詰め込む〈YGNT special collective〉──山中拓也 × GOMESS

セッションの刹那を詰め込む〈YGNT special collective〉──山中拓也 × GOMESS

これからも音楽の火を灯し続けよう!! SNSで紡がれた希望の歌「Baby, Stay Home」

これからも音楽の火を灯し続けよう!! SNSで紡がれた希望の歌「Baby, Stay Home」

愛すべき邪気のないアウトサイダーたちよ、永遠に──シャムキャッツ解散に寄せて

愛すべき邪気のないアウトサイダーたちよ、永遠に──シャムキャッツ解散に寄せて

朝日美穂、じっくり育てた暮らしと音楽のラグランジュ・ポイント

朝日美穂、じっくり育てた暮らしと音楽のラグランジュ・ポイント

Laura day romance、ルーツが交差する音のタペストリー

Laura day romance、ルーツが交差する音のタペストリー

岡田拓郎 x 葛西敏彦が語る『Morning Sun』の音世界

岡田拓郎 x 葛西敏彦が語る『Morning Sun』の音世界

ゆうらん船が緩やかに自由に切り開く、“新たな音楽”の萌芽

ゆうらん船が緩やかに自由に切り開く、“新たな音楽”の萌芽

カミナリグモ、確かな「いま」を刻む8年ぶりAL

カミナリグモ、確かな「いま」を刻む8年ぶりAL

Akiyoshi Yasudaが提示する、記憶を残す音楽『memento -day1』

Akiyoshi Yasudaが提示する、記憶を残す音楽『memento -day1』

《神宿連載 第16回》羽島姉妹徹底解剖!

《神宿連載 第16回》羽島姉妹徹底解剖!

“planeのいま”を素直に表現するロック・サウンド──7年ぶり新アルバム『2020 TOKYO』

“planeのいま”を素直に表現するロック・サウンド──7年ぶり新アルバム『2020 TOKYO』

tacica、15周年イヤーに放つ決意に満ちた新作「aranami」

tacica、15周年イヤーに放つ決意に満ちた新作「aranami」

《神宿連載 第15回》初のユニット曲「Erasor」から考える“自分を変えること”

《神宿連載 第15回》初のユニット曲「Erasor」から考える“自分を変えること”

デビュー1周年目前! かみやどメンバー・インタヴュー

デビュー1周年目前! かみやどメンバー・インタヴュー

ちっちゃな気持ちに爆音で応える―BALLOND’ORが進む理想の世界への旅路

ちっちゃな気持ちに爆音で応える―BALLOND’ORが進む理想の世界への旅路

《神宿連載》“在ルモノシラズ”の歌詞の世界を徹底解剖! 塩見きらインタヴュー

《神宿連載》“在ルモノシラズ”の歌詞の世界を徹底解剖! 塩見きらインタヴュー

FINLANDS「まどか / HEAT」──自ら考えて選んでいくことの尊さ、気力を

FINLANDS「まどか / HEAT」──自ら考えて選んでいくことの尊さ、気力を

PARIS on the City!、4人のアンサンブルを追求した新作

PARIS on the City!、4人のアンサンブルを追求した新作

マル秘エピソードも!? 6年目の神宿事情──新曲“在ルモノシラズ”先行配信開始

マル秘エピソードも!? 6年目の神宿事情──新曲“在ルモノシラズ”先行配信開始

ジオラマラジオ、“インディーからのヌーヴェルヴァーグ”を無防備なポップスで

ジオラマラジオ、“インディーからのヌーヴェルヴァーグ”を無防備なポップスで

突然変異のポップ・ミュージック──岡村詩野が改めて考える「aiko論」

突然変異のポップ・ミュージック──岡村詩野が改めて考える「aiko論」

REVIEWS : 002 海外インディ(2020年3月)──井草七海

REVIEWS : 002 海外インディ(2020年3月)──井草七海

僕たちの音楽を聴いて最高の気持ちになってほしい──Jurassic Boys

僕たちの音楽を聴いて最高の気持ちになってほしい──Jurassic Boys

鳴り響いたリベンジの賛歌──Devil ANTHEM.ライヴ・レポート

鳴り響いたリベンジの賛歌──Devil ANTHEM.ライヴ・レポート

羊文学はあなたの「居場所」に──塩塚モエカ 単独インタヴュー

羊文学はあなたの「居場所」に──塩塚モエカ 単独インタヴュー

伊藤祐樹(THE FULL TEENZ) × ムツムロ アキラ(ハンブレッダーズ) 同級生対談

伊藤祐樹(THE FULL TEENZ) × ムツムロ アキラ(ハンブレッダーズ) 同級生対談

【音楽ライター講座番外編】岡村詩野が鋭く迫る2019年のカネコアヤノ躍進のワケ

【音楽ライター講座番外編】岡村詩野が鋭く迫る2019年のカネコアヤノ躍進のワケ

魂を震わせる裸のロックンロール!!! 突然少年、3人の先輩と作る新作リリース

魂を震わせる裸のロックンロール!!! 突然少年、3人の先輩と作る新作リリース

sleepy.ab、7年の眠りからの目覚め──第3期のはじまりを告げる『fractal』

sleepy.ab、7年の眠りからの目覚め──第3期のはじまりを告げる『fractal』

きっかけは香港にあった便所の落書き──ヘルシンキ、新作をリリース

きっかけは香港にあった便所の落書き──ヘルシンキ、新作をリリース

DÉ DÉ MOUSE、2020年は平和の音楽としてのダンス・ミュージックで遊ぶ!

DÉ DÉ MOUSE、2020年は平和の音楽としてのダンス・ミュージックで遊ぶ!

大型ルーキーが全国へ! ──〈週末アイドル部〉発の三匹組、黒猫は星と踊る

大型ルーキーが全国へ! ──〈週末アイドル部〉発の三匹組、黒猫は星と踊る

草野球とバンドは同じ?──ピュアにマイペースにグッド・メロディを作り出す家主

草野球とバンドは同じ?──ピュアにマイペースにグッド・メロディを作り出す家主

“生きててよかった!”──つるうちはな、『サルベージ』レコ発で叫んだ人間賛歌

“生きててよかった!”──つるうちはな、『サルベージ』レコ発で叫んだ人間賛歌

佐藤健一郎(Ba)に訊く、バンドの過去といま──teto新アルバム特集第2弾

佐藤健一郎(Ba)に訊く、バンドの過去といま──teto新アルバム特集第2弾

エレキュート・アイドル“my♪ラビッツ”、ソロとしての第一歩を踏み出す初シングル

エレキュート・アイドル“my♪ラビッツ”、ソロとしての第一歩を踏み出す初シングル

岡山ローカル・アイドルの先駆け的存在“S-Qty”、第3期が始動!!

岡山ローカル・アイドルの先駆け的存在“S-Qty”、第3期が始動!!

THIS IS JAPAN、危機を乗り越え食らいついた新たな“味”──『WEEKENDER』リリース

THIS IS JAPAN、危機を乗り越え食らいついた新たな“味”──『WEEKENDER』リリース

いまArtTheaterGuildに訪れている変化──オリジナリティに向き合う新作

いまArtTheaterGuildに訪れている変化──オリジナリティに向き合う新作

崎山蒼志、新世代アーティストたちと作る2ndアルバム『並む踊り』

崎山蒼志、新世代アーティストたちと作る2ndアルバム『並む踊り』

オーガスタからの新たな才能を見逃すな! ──抜群のグルーヴを持つDedachiKenta、鮮烈デビュー

オーガスタからの新たな才能を見逃すな! ──抜群のグルーヴを持つDedachiKenta、鮮烈デビュー

シャムキャッツ、盟友・王舟と作り上げるカジュアルなポップ・ミュージック──新作『はなたば』配信開始

シャムキャッツ、盟友・王舟と作り上げるカジュアルなポップ・ミュージック──新作『はなたば』配信開始

落とし込むUSのトレンド、提示する新しい色──the chef cooks me『Feeling』

落とし込むUSのトレンド、提示する新しい色──the chef cooks me『Feeling』

もうハッピー・グルーヴだけじゃない! いまがTENDOUJIの変革期!

もうハッピー・グルーヴだけじゃない! いまがTENDOUJIの変革期!

リアルな勢い詰め込んだ、teto『超現実至上主義宣言』メンバー全曲解説

リアルな勢い詰め込んだ、teto『超現実至上主義宣言』メンバー全曲解説

No Buses、1stアルバムらしさにこだわった、完全無欠でない愛くるしさ

No Buses、1stアルバムらしさにこだわった、完全無欠でない愛くるしさ

つるうちはなのエネルギーを君に──20周年を目前に迎えるメジャー・デビュー

つるうちはなのエネルギーを君に──20周年を目前に迎えるメジャー・デビュー

【10周年記念企画】メンバーが選ぶ「Drop'sの楽曲TOP3」

【10周年記念企画】メンバーが選ぶ「Drop'sの楽曲TOP3」

みなさまに感謝を込めてOTOTOY10周年キャンペーン実施中!

みなさまに感謝を込めてOTOTOY10周年キャンペーン実施中!

【開催直前鼎談】 今年の〈ボロフェスタ〉は自身の感性を信じて踊れ!

【開催直前鼎談】 今年の〈ボロフェスタ〉は自身の感性を信じて踊れ!

10年目のDrop's、伝統ロックンロールだけでない新要素を詰め込んだ新作

10年目のDrop's、伝統ロックンロールだけでない新要素を詰め込んだ新作

JYOCHO、新作『綺麗な三角、朝日にんげん』で切り開く第2章

JYOCHO、新作『綺麗な三角、朝日にんげん』で切り開く第2章

「みんなが一歩成長する時期を迎えたかな」──フレンズ、新たな試みが詰まった2ndプチ・アルバム

「みんなが一歩成長する時期を迎えたかな」──フレンズ、新たな試みが詰まった2ndプチ・アルバム

煌めき立つロマンスとノスタルジーの風──ジオラマラジオに時代がついて来い!

煌めき立つロマンスとノスタルジーの風──ジオラマラジオに時代がついて来い!

“国民的グループ”に向け、これからも神宿は突っ走る! 5周年ワンマン@幕張メッセ

“国民的グループ”に向け、これからも神宿は突っ走る! 5周年ワンマン@幕張メッセ

YouTubeから発進する神宿の個性──北川敦司(神宿P) × 市川義典(UUUM)対談

YouTubeから発進する神宿の個性──北川敦司(神宿P) × 市川義典(UUUM)対談

2019年の顔はカネコアヤノで決まり! ──バンドの可能性を信じた新アルバム

2019年の顔はカネコアヤノで決まり! ──バンドの可能性を信じた新アルバム

なぜアーティストは壊れやすい?──手島将彦が語るアーティストのメンタル問題

なぜアーティストは壊れやすい?──手島将彦が語るアーティストのメンタル問題

デビアンが全員高校生に! 青春を詰め込みつつも大人の階段をのぼる新シングル

デビアンが全員高校生に! 青春を詰め込みつつも大人の階段をのぼる新シングル

“LosingMySilentDoors”、ロック・バンドによるダンス・ビートへの接近

“LosingMySilentDoors”、ロック・バンドによるダンス・ビートへの接近

現在進行形のポップ・バンドとしてのスカートを証明する『トワイライト』

現在進行形のポップ・バンドとしてのスカートを証明する『トワイライト』

〈WaikikiRecord〉が20周年愛され続けたワケ──空中 × パリス、若手座談会

〈WaikikiRecord〉が20周年愛され続けたワケ──空中 × パリス、若手座談会

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.27 - SUMMER SPECIAL「モリタナオヒコ (TENDOUJI) 編」

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.27 - SUMMER SPECIAL「モリタナオヒコ (TENDOUJI) 編」

谷口貴洋はなぜ“肯定”を歌うのか──新シングル“Ending”配信開始

谷口貴洋はなぜ“肯定”を歌うのか──新シングル“Ending”配信開始

Nakanoまるは、目一杯、生きてます──「あの子」に届ける新作『WOW』

Nakanoまるは、目一杯、生きてます──「あの子」に届ける新作『WOW』

今年のフジロックではなにが起こっていた?!──〈フジロック 2019〉

今年のフジロックではなにが起こっていた?!──〈フジロック 2019〉

YAJICO GIRLが『インドア』で見せるギターロックに収まらないサウンドの進化

YAJICO GIRLが『インドア』で見せるギターロックに収まらないサウンドの進化

生々しくも色気のあるダメ男のロマンス──河内宙夢&イマジナリーフレンズ

生々しくも色気のあるダメ男のロマンス──河内宙夢&イマジナリーフレンズ

サマー・ムード纏うフェイク・ノスタルジア──Teen Runnings、5年ぶりアルバム

サマー・ムード纏うフェイク・ノスタルジア──Teen Runnings、5年ぶりアルバム

《神宿連載》第10回 塩見きら「神宿に入れて幸せだなって、毎日思ってます」

《神宿連載》第10回 塩見きら「神宿に入れて幸せだなって、毎日思ってます」

【対談】サカノウエヨースケ × 吉川友──ぼくらにとってのJポップ20年の歴史

【対談】サカノウエヨースケ × 吉川友──ぼくらにとってのJポップ20年の歴史

なにかを変えるほどのインパクトを──betcover!! 堂々のメジャー・デビュー

なにかを変えるほどのインパクトを──betcover!! 堂々のメジャー・デビュー

今年もこの季節がきた! OTOTOYフジロック・ガイド2019

今年もこの季節がきた! OTOTOYフジロック・ガイド2019

《神宿 road to success!!!》第9回 かみやど(ひらがなかみやど)インタヴュー

《神宿 road to success!!!》第9回 かみやど(ひらがなかみやど)インタヴュー

オルタナ・ロックの若き才能・羊文学、新たな魅力を照らす新EP『きらめき』

オルタナ・ロックの若き才能・羊文学、新たな魅力を照らす新EP『きらめき』

ハッピー・ロックンロールの進撃! ──THE TOMBOYS『NOW'N'RUN』配信開始!!

ハッピー・ロックンロールの進撃! ──THE TOMBOYS『NOW'N'RUN』配信開始!!

ピュアに挑み続ける絶妙なアンバランス──folk enough、新アルバム配信開始

ピュアに挑み続ける絶妙なアンバランス──folk enough、新アルバム配信開始

“歌に哲学を”──4年ぶりフル・アルバム『Arche』から上北健の表現の原点を探る

“歌に哲学を”──4年ぶりフル・アルバム『Arche』から上北健の表現の原点を探る

ミュージシャンとしての進化を遂げた「のん」渾身のインタヴュー!

ミュージシャンとしての進化を遂げた「のん」渾身のインタヴュー!

《神宿 road to success!!!》第8回 塩見きら加入! 新体制初インタヴュー

《神宿 road to success!!!》第8回 塩見きら加入! 新体制初インタヴュー

“GRASAM ANIMALのロック”で目を覚ませ! ユニークさ満載の『GOLDEN BAD』

“GRASAM ANIMALのロック”で目を覚ませ! ユニークさ満載の『GOLDEN BAD』

よりタイトに、肉体的に、生々しくストレートに──LITEの新アルバム『Multiple』

よりタイトに、肉体的に、生々しくストレートに──LITEの新アルバム『Multiple』

初のギター・アルバムよりピュアに鳴らされた“Daijiro Nakagawa”の音色

初のギター・アルバムよりピュアに鳴らされた“Daijiro Nakagawa”の音色

“米”系バンド日本代表、MOROHA! お前らどこまでいったら満足するんだ!?

“米”系バンド日本代表、MOROHA! お前らどこまでいったら満足するんだ!?

歌の純粋さが詰まった最初の集大成、完成!──Mom新アルバム『Detox』を語る

歌の純粋さが詰まった最初の集大成、完成!──Mom新アルバム『Detox』を語る

同人音楽の世界で良い音で聴くのがいいよとまだまだ抗いたい──Beagle Kick、3年半ぶりのアルバムを語る

同人音楽の世界で良い音で聴くのがいいよとまだまだ抗いたい──Beagle Kick、3年半ぶりのアルバムを語る

「音に振り回される」ことから立ち上る快楽──網守将平@WWW ライヴ・レポート

「音に振り回される」ことから立ち上る快楽──網守将平@WWW ライヴ・レポート

新時代ポップスへの光芒──踊ってばかりの国が新作『光の中に』をリリース

新時代ポップスへの光芒──踊ってばかりの国が新作『光の中に』をリリース

激情ほとばしるtetoの2ndシングル『正義ごっこ』

激情ほとばしるtetoの2ndシングル『正義ごっこ』

3776が生み出した“ダイナミクス”の世界──ライヴ・アルバムをハイレゾ配信開始!

3776が生み出した“ダイナミクス”の世界──ライヴ・アルバムをハイレゾ配信開始!

変化を恐れずに切り取った多彩な表情──tacica、『panta rhei』リリース

変化を恐れずに切り取った多彩な表情──tacica、『panta rhei』リリース

《神宿 road to success!!!》第6回 羽島めい「神宿は青春よりも熱い場所」

《神宿 road to success!!!》第6回 羽島めい「神宿は青春よりも熱い場所」

《神宿 road to success!!!》第5回 小山ひな「私は全部を愛されたいから」

《神宿 road to success!!!》第5回 小山ひな「私は全部を愛されたいから」

春の風が穏やかになびく新作『trumpet』をリリース──メンバー全員インタヴュー

春の風が穏やかになびく新作『trumpet』をリリース──メンバー全員インタヴュー

“ナツカシサウンド”だけじゃない! “いま現在”に目を向けるバレーボウイズ『青い』

“ナツカシサウンド”だけじゃない! “いま現在”に目を向けるバレーボウイズ『青い』

〈SXSW〉を経験したリーガルリリー、バンドとして新たな入り口へ

〈SXSW〉を経験したリーガルリリー、バンドとして新たな入り口へ

《神宿 road to success!!!》第4回 羽島みき「どの子が神宿に加わるのかドキドキもある」

《神宿 road to success!!!》第4回 羽島みき「どの子が神宿に加わるのかドキドキもある」

【Drop's連続企画】楽器隊3人インタヴュー──彼女たちのサウンドはこのメンバーによって作られる

【Drop's連続企画】楽器隊3人インタヴュー──彼女たちのサウンドはこのメンバーによって作られる

Devil ANTHEM. 『Fake Factor』リリース記念〈プレゼント ANTHEM.〉

Devil ANTHEM. 『Fake Factor』リリース記念〈プレゼント ANTHEM.〉

鈴木博文2年ぶり14枚目の新作『ピカソ』独占ハイレゾ先行配信

鈴木博文2年ぶり14枚目の新作『ピカソ』独占ハイレゾ先行配信

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

《神宿 road to success!!!》第3回 一ノ瀬みか「アイドルって本来はカッコイイもの」

《神宿 road to success!!!》第3回 一ノ瀬みか「アイドルって本来はカッコイイもの」

《神宿 road to success!!!》第2回 関口なほ「神宿自体が私にとっては青春だった」

《神宿 road to success!!!》第2回 関口なほ「神宿自体が私にとっては青春だった」

【Drop's連続企画】中野ミホ インタヴュー「バンドで歌うことで全部発散していた」

【Drop's連続企画】中野ミホ インタヴュー「バンドで歌うことで全部発散していた」

《神宿 road to success!!!》第1回 神宿プロデューサー・北川敦司

《神宿 road to success!!!》第1回 神宿プロデューサー・北川敦司

ポップ100パーセント!! ──グッド・メロディー大集合な柴田聡子の新作配信開始

ポップ100パーセント!! ──グッド・メロディー大集合な柴田聡子の新作配信開始

ときめき感じる“若さゆえ”の神秘──ムノーノ=モーゼス『オカルトタイムズ』

ときめき感じる“若さゆえ”の神秘──ムノーノ=モーゼス『オカルトタイムズ』

【REVIEW】AAAMYYYの歌う、“BODY”からの解放──1stアルバム、ハイレゾ配信開始

【REVIEW】AAAMYYYの歌う、“BODY”からの解放──1stアルバム、ハイレゾ配信開始

PUNKに生きる! ──CHAI、グラミーへ大きな一歩を踏み出す新作をハイレゾ配信

PUNKに生きる! ──CHAI、グラミーへ大きな一歩を踏み出す新作をハイレゾ配信

〈SACRA MUSIC〉作品配信スタート!

〈SACRA MUSIC〉作品配信スタート!

キラキラ、ドキドキ、ロックンロール!!!──新潟発のニューカマー、ザ・ジュアンズ

キラキラ、ドキドキ、ロックンロール!!!──新潟発のニューカマー、ザ・ジュアンズ

日本人みんなの「懐かしい」をくすぐる応援歌──花柄ランタン先行配信開始

日本人みんなの「懐かしい」をくすぐる応援歌──花柄ランタン先行配信開始

2019年、最初の衝撃!! 鬼才集団・King Gnuによって突きつけられる革命的J-POP

2019年、最初の衝撃!! 鬼才集団・King Gnuによって突きつけられる革命的J-POP

北欧の風を纏う2バンドの邂逅──Ribet towns × yuleコラボ企画“Movement”始動

北欧の風を纏う2バンドの邂逅──Ribet towns × yuleコラボ企画“Movement”始動

『Year in Music 2018』〜今年の音楽シーンでは何が起こった?〜

『Year in Music 2018』〜今年の音楽シーンでは何が起こった?〜

12のストーリーの“語り部“として──七尾旅人『Stray Dogs』レヴュー

12のストーリーの“語り部“として──七尾旅人『Stray Dogs』レヴュー

透き通る冬の空気になじむ、泥臭く力強いロックンロール──新生Drop'sの幕開け

透き通る冬の空気になじむ、泥臭く力強いロックンロール──新生Drop'sの幕開け

【LIVE REPORT】時代の先端を走るアイコンたち──Mom presents『PLAYGROUND』release party

【LIVE REPORT】時代の先端を走るアイコンたち──Mom presents『PLAYGROUND』release party

轟音とともに発せられる“ヤング”の叫び──ニトロデイ、初フル・アルバムをリリース

轟音とともに発せられる“ヤング”の叫び──ニトロデイ、初フル・アルバムをリリース

日本中に響き渡れ! むき出しのロックンロール! ──SFUの新作を先行&独占配信

日本中に響き渡れ! むき出しのロックンロール! ──SFUの新作を先行&独占配信

HAMIDASYSTEM、次の新しい物語へ──2デイズ・ワンマン直前フリー配信実施中

HAMIDASYSTEM、次の新しい物語へ──2デイズ・ワンマン直前フリー配信実施中

シンプルに魅せる新世代ガレージ・ポップ──海外からも熱視線を浴びるNo Buses

シンプルに魅せる新世代ガレージ・ポップ──海外からも熱視線を浴びるNo Buses

5年目に訪れたHelsinki Lambda Clubの転換期──自分らしく開き直る『Tourist』

5年目に訪れたHelsinki Lambda Clubの転換期──自分らしく開き直る『Tourist』

岸田教団&THE明星ロケッツの革新、“現代”を噛み砕いた圧倒的な1枚が誕生!

岸田教団&THE明星ロケッツの革新、“現代”を噛み砕いた圧倒的な1枚が誕生!

気鋭のカメラマンが切りとる、さまざまなodol『往来するもの』のランドスケープ

気鋭のカメラマンが切りとる、さまざまなodol『往来するもの』のランドスケープ

都市型ポップ・グループ、Poor Vacationによる無国籍かつメトロポリタンな眺望

都市型ポップ・グループ、Poor Vacationによる無国籍かつメトロポリタンな眺望

“ビートの王様”skillkillsがキャリア初のベスト盤をハイレゾ・リリース

“ビートの王様”skillkillsがキャリア初のベスト盤をハイレゾ・リリース

【合評】シャムキャッツ、バラエティに富む軽やかなランドスケープ

【合評】シャムキャッツ、バラエティに富む軽やかなランドスケープ

在日ファンク、人間味を身につけた音楽との『再会』──2年半ぶりフル・アルバム

在日ファンク、人間味を身につけた音楽との『再会』──2年半ぶりフル・アルバム

Devil ANTHEM. が歩んできた過去と、思い描く明るい未来

Devil ANTHEM. が歩んできた過去と、思い描く明るい未来

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

あの日彼らは“大人”になった──Sentimental boys『Festival』ツアー・ファイナル

最悪で最高の“彼女”たち──PARIS on the City! 新ミニ・アルバムリリース

最悪で最高の“彼女”たち──PARIS on the City! 新ミニ・アルバムリリース

爆発寸前! 魔法がかかった新境地へ! ──TENDOUJIのぶらり旅〜浅草編〜

爆発寸前! 魔法がかかった新境地へ! ──TENDOUJIのぶらり旅〜浅草編〜

バンドマンでもラッパーでもないMomって何モノ?!──初フル・アルバム配信開始

バンドマンでもラッパーでもないMomって何モノ?!──初フル・アルバム配信開始

THE TOMBOYSがやってきたヤァ! ヤァ! ヤァ! ──新作を豪華特典付きで配信中!

THE TOMBOYSがやってきたヤァ! ヤァ! ヤァ! ──新作を豪華特典付きで配信中!

その隠れた眼差しはどこへ向く──“時速36km”デビュー・アルバムをリリース

その隠れた眼差しはどこへ向く──“時速36km”デビュー・アルバムをリリース

やっぱりELEKIBASSはパーティーの名人だ! ──ワンマン・ライヴ@Shibuya O-nest

やっぱりELEKIBASSはパーティーの名人だ! ──ワンマン・ライヴ@Shibuya O-nest

稀代のストーリーテラーとして──【対談】Homecomings × スカート

稀代のストーリーテラーとして──【対談】Homecomings × スカート

折坂悠太「さびしさ」を読み解く──「岡村詩野音楽ライター講座」より合評

折坂悠太「さびしさ」を読み解く──「岡村詩野音楽ライター講座」より合評

期待の新人、ATGが山中さわお(the pillows)プロデュースの新作をリリース!

期待の新人、ATGが山中さわお(the pillows)プロデュースの新作をリリース!

The Songbards、躍進の1枚! 最新作『The Places』をハイレゾ・リリース

The Songbards、躍進の1枚! 最新作『The Places』をハイレゾ・リリース

奇妙礼太郎の表現はどこからやってくる──メジャー2ndアルバムをハイレゾで!

奇妙礼太郎の表現はどこからやってくる──メジャー2ndアルバムをハイレゾで!

モールルはドクターペッパーになりたい!?──初のセルフ・プロデュースに挑戦!

モールルはドクターペッパーになりたい!?──初のセルフ・プロデュースに挑戦!

25周年を迎えて目指す“プロ・ミュージシャン”──新作を独占ハイレゾ配信開始

25周年を迎えて目指す“プロ・ミュージシャン”──新作を独占ハイレゾ配信開始

ベランパレードがつくりだす狂気的かつコミカルな世界──代表曲を独占配信開始

ベランパレードがつくりだす狂気的かつコミカルな世界──代表曲を独占配信開始

明るく楽しい未来のために「踊らなソンソン」──佐藤タイジ、配信限定リリース

明るく楽しい未来のために「踊らなソンソン」──佐藤タイジ、配信限定リリース

teto、限りなく“純度”にこだわった待望の1stフル・アルバム『手』をリリース

teto、限りなく“純度”にこだわった待望の1stフル・アルバム『手』をリリース

tacica「煌々/ホワイトランド」ハイレゾ試聴会レポート&公開インタヴュー

tacica「煌々/ホワイトランド」ハイレゾ試聴会レポート&公開インタヴュー

Yap!!!、2作同時リリース記念対談──石毛輝(Yap!!!) × MONJOE(DATS / yahyel)

Yap!!!、2作同時リリース記念対談──石毛輝(Yap!!!) × MONJOE(DATS / yahyel)

ソフトタッチ、11年ぶりのフル・アルバムを先行ハイレゾ配信スタート!

ソフトタッチ、11年ぶりのフル・アルバムを先行ハイレゾ配信スタート!

BBHF、想像を超えた新境地へ──1stアルバム『Moon Boots』全12曲解説

BBHF、想像を超えた新境地へ──1stアルバム『Moon Boots』全12曲解説

これ以上ない、E.P.としての造形美──暮らしに息づく“揺らぎ”の最新作

これ以上ない、E.P.としての造形美──暮らしに息づく“揺らぎ”の最新作

今年のフジロックではなにが起こっていた?! OTOTOY対談レポート

今年のフジロックではなにが起こっていた?! OTOTOY対談レポート

少女たちはなぜ炎上グループ、THE BANANA MONKEYSでアイドルに? (後半)

少女たちはなぜ炎上グループ、THE BANANA MONKEYSでアイドルに? (後半)

DÉ DÉ MOUSEが演出する“夕暮れ時のディスコ感”

DÉ DÉ MOUSEが演出する“夕暮れ時のディスコ感”

少女たちはなぜ炎上グループ、THE BANANA MONKEYSでアイドルに? (前半)

少女たちはなぜ炎上グループ、THE BANANA MONKEYSでアイドルに? (前半)

「Balloon at dawnでできる表現をすべて出せた」最終作『Tide』をハイレゾ配信

「Balloon at dawnでできる表現をすべて出せた」最終作『Tide』をハイレゾ配信

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《最終回》 角田光代

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《最終回》 角田光代

OTOTOYフジロック・ガイド2018──平成最後のフジ、注目すべき5つのトピック

OTOTOYフジロック・ガイド2018──平成最後のフジ、注目すべき5つのトピック

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第12回》zAk × 佐野敏也

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第12回》zAk × 佐野敏也

京都から広がる男女12人夢物語──Ribet towns初全国流通盤をハイレゾで

京都から広がる男女12人夢物語──Ribet towns初全国流通盤をハイレゾで

アフロ頭のすごいヤツ、真行寺貴秋徹底特集! 地元川越ぶらり編

アフロ頭のすごいヤツ、真行寺貴秋徹底特集! 地元川越ぶらり編

[インタヴュー] ゆうらん船

TOP