2012/11/02 00:00

OTOTOYポイントキャンペーン第1弾開始!! (〜2012年11月30日24時)

日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて、ポイント・キャンペーンを実施します。第1弾として、2012年11月30日24時までの期間に、下記にアーカイブされている、サウンド&レコーディング・マガジン主催のライヴ音源をご購入いただくと、販売価格から5%分のポイントを還元します。貯まったポイントは、全商品を対象に、1曲単位もしくはアルバム単位で利用することが可能。マイページの「ポイント購入/履歴」で、現在のポイントをご確認いただけます。ポイントが貯まると、楽曲を購入する際に「OTOTOYポイントで支払う」という選択ボタンを選ぶことができます(ポイントの使用方法はページ最下部をご参照ください)。第2弾特集として、12月1日からはOTOTOY全商品を対象に1%ポイント還元も予定。この機会に、まだ聴いたことのない高音質作品に触れてみませんか?

Sound & Recording Magazine Live Archive

レーベル Sound & Recording  発売日 2012/04/13

01. 02. 03. 04. 05. 06. 07.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

レコーディング・スタジオでの一発録りをライブとして公開し、そこでDSD収録した音源を配信するイベント“Premium Studio Live”。その第6弾としてKcoと阿瀬さとしによる2人組ユニットCojokとチェリスト徳澤青弦が率いる弦楽四重奏を、音響ハウスSTUDIO 1に招いて行った際の記録。阿瀬がコンピューターやギターを使って繰り出すエレクトロニックなサウンドと、カルテットによる繊細かつアグレッシブな演奏とが解け合う中、Kcoのボーカルがスタジオに高らかに響き渡る。さらにはそこにゲストとして登場した屋敷豪太と根岸孝旨の2人による強力なリズム、権藤知彦のエフェクティブなフリューゲルホーンのサウンドも加わり、ダイナミックな音像が立ち現れていく様はまさに圧巻。そんな見事な音像を作り上げたのが、YMOを手掛けたことで知られるレコーディング・エンジニア飯尾芳史氏。Premium Studio Live史上、もっともゴージャスなサウンドに仕上がった本作をご堪能あれ。

レーベル Sound & Recording  発売日 2011/12/15

01. 02. 03. 04. 05. 06. 07. 08.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

レコーディング・スタジオでの一発録りをライブとして公開し、そこでDSD収録した音源を配信するイベント“Premium Studio Live”。その第5弾として、クラシック・ギターの弾き語りで独特な歌世界を展開する青葉市子と、アルタードステイツやソロで即興演奏を展開するギタリスト内橋和久の2人を、サウンドバレイA studioに招いて行った際の記録。内橋がエフェクトを多用したエレキギターや、“ダクソフォン”という木製の薄い板を弓やハンマーで演奏する楽器を使いさまざまな音色を鳴らす中、青葉の透明感のあるボーカルとギターがくっきりと浮かび上がる。この日のために2人で合作した「火のこ」では、観客が割るエアーキャップの破裂音で“火の粉”が飛び散る様子も演出。後半からはゲストとして小山田圭吾も参加し、ドラマティックな即興演奏やsalyu × salyu「続きを」のカバーを披露。稀有な才能を持つ歌い手の潜在能力を、稀代の演奏家が唯一無二のサウンドで解き放っていくさまを確かめてほしい。

レーベル Sound & Recording  発売日 2011/07/15

01. 02. 03. 04. 05. 06.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

レコーディング・スタジオでの一発録りをライブとして公開し、そこでDSD収録した音源を配信するイベント“Premium Studio Live”。その第4弾として、ピエール・バルーを父に持つ東京生まれパリ育ちのシンガー&マルチミュージシャンであるマイア・バルーと、アメリカ生まれブラジル育ち、DNAやアンヴィシャス・ラヴァーズでの活動で知られるアート・リンゼイを招いて行った際の記録。会場はサウンド・シティAstudio。フル・オーケストラの収録も可能という広大な空間であり、壁面が石造りということも手伝って絶妙な響きを生むことで名高い。そんな最高のスペースにおいて、アートが繰り出すノイジーなギターと、マイアの声そしてフルートの息づかいが、粒子のようにきめの細かいサウンドとなって流れていく。それぞれの持ち曲を交互に演奏しつつ、そこに即興的な絡みが入ることで、元曲とは色合いを異にした魅力が生じていくさまはとてつもなくスリリングだ。

レーベル Sound & Recording  発売日 2011/06/15

01. 02. 03. 04.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

レコーディング・スタジオでの一発録りをライブとして公開し、そこでDSD収録した音源を配信するイベント“Premium Studio Live”。その第3弾として、バッファロー・ドーターの大野由美子と、その公私にわたるパートナーであるエンジニアのzAk、そして美術や舞台芸術の分野での活躍で知られるアーティスト=飴屋法水の3人を招いて、ST-ROBOにて行われた際の記録。リハも行わない完全即興という、まさに予測不能な状況の下、大野がMinimoogやスティール・パンで繰り出す音を、zAkがリバーブ/ディレイで加工して場内をフィードバック音で満たし、飴屋は画びょうのついたギターを手の平でさすったり、バイオリン・ケースのファスナーを開け閉めしたりと、ハッとするような音を出してアクセントを付けていく。楽音が極端に少ないにもかかわらず、全体の流れに紛れもなく音楽を感じてしまう不思議に陶酔感のあるセッション。

レーベル Sound & Recording  発売日 2010/11/15

01. 02. 03. 04. 05. 06.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

レコーディング・スタジオでの一発録りをライブとして公開し、そこでDSD収録した音源を配信するイベント“Premium Studio Live”。その第2弾として、クラムボンの原田郁子と、映像作家としても活躍する高木正勝の2人を招いて行われた際の記録。会場となったのは東京・市ヶ谷のサウンドインスタジオBstで、天井高のあるスタジオに2台のグランド・ピアノ……STEINWAYのフルコンサート・サイズとセミコンサート・サイズを設置。良質な響きの中で、原田と高木がそれぞれ自由にピアノを弾きながら、お互いの作品を変奏し合うようなセッションが繰り広げられる。原田の力強いボーカル、高木の繊細なボーカルそれぞれの魅力を存分に味わうことができるほか、飛び入りで参加したOLAibiを交えてのリズミックなパートも聴きもの。

レーベル Sound & Recording  発売日 2010/09/15

01. 02. 03. 04. 05.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

レコーディング・スタジオでの一発録りをライブとして公開し、そこでDSD収録した音源を配信するイベント“Premium Studio Live”。その第1弾として、東京・一口坂スタジオ Studio 1に、即興演奏家として名高い大友良英と、マルチ弦楽器奏者である高田漣の2人を招いて行われた際の記録。EBOW E-Bow Plusを使って生成されたアンビエントなサステイン・サウンドや、アコースティック・ギターやスティール・ギター、さらにはパーカッションやターンテーブルを使ってのノイズ、そして電子音など、さまざまな音源によって繊細かつ濃厚なサウンド・スケープが描かれていく。一発録りだけではなく、3台のKORG MR-2000Sを同期運転させ、ピンポンによるダビングも敢行。スタジオの機能、そして居合わせた観客の力も存分に借りつつ、極上の音世界を現出させた。

坂本龍一と5人のミュージシャンによる一夜限りのセッションをDSDで

レーベル Sound & Recording  発売日 2011/03/15

01. 02. 03. 04. 05.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

2011年元日にNHK-FMで放送された『坂本龍一ニューイヤー・スペシャル』のために収録された演奏。大友良英との、オーネット・コールマンをモチーフにしたピアノとギターによる繊細な即興演奏「improvisation inspired by Ornette Coleman」、坂本が立てる物音と大谷能生のラップがゴダール的な空間を織りなす「adaptation 02 - yors」、ASA-CHANGのエレクトロニック・ドラムで奏でられる「adaptation 03.1 - acrs 〜adaptation 03.2 thousand knives - acrs」、2人の知性派ミュージシャンが相まみえた菊地成孔との歴史的な記録「adaptation 04 - nkrs」、やくしまるえつこの独特な声で「Ballet Mécanique」に新たな息吹を与えた「adaptation 05.1 ‒ eyrs ~adaptation 05.2 ballet mécanique - eyrs」。5人のアーティストとのセッションを、当日の模様を収めたブックレット(PDF)付きで完全収録。

レーベル Sound & Recording  発売日 2011/03/15

01.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

2011年元日にNHK-FMで放送された『坂本龍一ニューイヤー・スペシャル』のために収録された演奏。坂本のピアノは日本ツアーで愛用しているYAMAHA製のMIDI対応グランド・ピアノ。大友のギターはGIBSON ES-125で、アンプはFENDERのBlues Deluxeを改造したもの。事前にメールのやり取りによって、オーネット・コールマンの「ロンリー・ウーマン」をモチーフにすることは決まっていたが、現場では打ち合わせもそこそこにいきなり本番へ突入。まずは互いの音を 探り合うような音の交換が始まり、しばらくしてから大友がテーマを奏でる。それに呼応しつつも余白を十分にとるように坂本がピアノでコードを添えていくが極端に音数の少ない、いわゆる即興演奏と聞いて思い浮かべるイメージとは随分異なる繊細なものである。

レーベル Sound & Recording  発売日 2011/03/15

01.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

2011年元日にNHK-FMで放送された『坂本龍一ニューイヤー・スペシャル』のために収録された演奏。まずは大谷が即興で書いてきたという詩をラップ。そのリズムに合わせながら坂本はステージ上を靴音を響かせて歩き回り、空間の空間の響きを楽しむように手を打つ。さらにはスタジオの隅に置かれていた小さな土のうのような重しを持ち上げて床にたたきつけ、“ドスン”というキックのような低く音圧のある音を出したり、紙をくしゃくしゃにまるめて音を立てたりと、なかなかピアノを弾く気配がない。ようやくピアノの位置についたと思いきや、今度は弦を手で押さえながらの内部奏法を開始。大谷がアルト・サックスを手にブレス中心の……それこそ吹きながらポエトリー・リーディングを続けるようなプレイを展開すると、坂本は今度はピアノ弦をスペアの弦でこすり始めた……。

レーベル Sound & Recording  発売日 2011/03/15

01.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

2011年元日にNHK-FMで放送された『坂本龍一ニューイヤー・スペシャル』のために収録された演奏。ASA-CHANGがセッションのモチーフとして希望したのは坂本の名曲「千のナイフ」。まずはガラガラやシンバル、さらにはタブラボンゴで強烈なリズムをたたきだすと、坂本もそれに応えるようにピアノのボディをたたき、まるでパーカッショニスト同士のセッションのような趣。リズムの交換が終わると、坂本がピアノで「千のナイフ」のイントロを弾き始める。その上にシンセ・ドラムULT SOUND DS-4の持続する上昇音が鳴らされると、急にYMOっぽく聴こえてくるから不思議だ。コードに続いて印象的なメロディがゆっくり奏でられ、そのすき間をさまざまなパーカッションが緩急自在に縫っていくさまはとてもスリリング。

レーベル Sound & Recording  発売日 2011/03/15

01.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

2011年元日にNHK-FMで放送された『坂本龍一ニューイヤー・スペシャル』のために収録された演奏。この番組のために呼ばれたミュージシャンの中では「自分が一番坂本さんの音楽を聴いている」と豪語する菊地は、坂本のアルバム『音楽図鑑』に収録されていた「A Tribute to N.J.P.」を書き起こした譜面を用意。しかし、坂本は逆にマイルス・デイヴィスの「ブルー・イン・グリーン」をモチーフとした演奏を提案。実際に試してみるもののうまくいかず、完全な即興演奏としてもう一度始めたのがこのトラックだ。ピアノとソプラノ・ サックスそれぞれが、本来得意とする音を出しつつも、もつれ合っていくような密度の濃い音響空間が展開していく様子は、ある意味今回のセッションの中では最も即興演奏という言葉が喚起するイメージ通りの作品だ。

レーベル Sound & Recording  発売日 2011/03/15

01.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

2011年元日にNHK-FMで放送された『坂本龍一ニューイヤー・スペシャル』のために収録された演奏。坂本が柔らかなタッチでピアノをゆったりと奏でる中、やくしまるは飴を袋から開けてなめ、ティーカップでお茶を飲み、ペットボトルのふたを開ける。そして軽くほほ笑んだかと思うと、久しぶり会った知り合い……それもかつては深い仲にあったと思われる異性を相手に駆け引きめいた会話を始める。相手の声は聞こえず、やくしまるの声だけが聞こえる様子は、幽霊と会話をしているよう。軽い鼻歌が発せられたと思いきや、今度は英語の朗読が始まる。坂本のアルバム『未来派野郎』収録の「Ballet Mécanique」の歌詞だ。さまざまなアーティストによってカバーされているこの曲に、やくしまるはまた新たな息吹を加えて、この日のセッションを締めくくっていた。

清水靖晃+渋谷慶一郎@ 東京・東京芸術劇場 中ホール

レーベル Sound & Recording  発売日 2010/08/12

01. 02. 03. 04. 05. 06. 07. 08.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

文化庁主催の東京見本市2010 インターナショナル・ショーケースの一環として、池袋・東京芸術劇場 中ホールで行われた公演の記録。ともにアコースティックと電子音楽を行き来しつつ先鋭的な音楽を作り続けるアーティストだが、このコンサートが初顔合わせ。バッハを下敷きに、演奏家同士のセッションというよりは、作曲家同士がひとつの音響空間を作り上げていくようなパフォーマンス。当初は作品化を予定していなかったため、セッティングされたマイクはあくまでもPA用。また、収録に使用した2台のKORG MR-1000は同期が取れない仕様のため、ミックスに際してはKORG AudioGateで24ビット/192kHzのPCM信号に変換。そのデータをSTEINBERG Nuendoから再生し、アナログ・コンソールでミックスしたものをMR-2000Sにミックス・ダウンしている。

OTOTOYポイントの使用方法

①お買い求めになりたい商品を選択


②真ん中に表示されている「OTOTOYポイントで支払う」を選択して、ポイントを使用


③ダウンロード完了

【ダウンロードに関して】
windowsをご利用のお客さまは、標準の解凍設定、もしくは解凍ソフトによっては正常にファイルを解凍できない可能性がございます。その場合、お手数ですが別の解凍ツールを使用し、再度解凍をお試しくださるようお願い致します。7-Zip(フリー・ソフト)での解凍を推奨しています。(7-zip http://sevenzip.sourceforge.jp/ )
また、ファイル名が長く操作出来ない場合や、ダウンロードしたファイルに不備や不明点がありましたら、info(at)ototoy.jpまでお問い合わせください。

この記事の筆者
オト トイ

OTOTOYの運営事務局です。 よろしくお願いいたします。

BiSの発表前の音源を全曲フル試聴で!

BiSの発表前の音源を全曲フル試聴で!

音楽シーンの現在を感じ、未来を考えるトーク&ライヴ『YOAKE 〜MUSIC SCENE 2013〜』が開催!

音楽シーンの現在を感じ、未来を考えるトーク&ライヴ『YOAKE 〜MUSIC SCENE 2013〜』が開催!

OTOTOY TV♭番組&サイトをリニューアルしパワーアップ!

OTOTOY TV♭番組&サイトをリニューアルしパワーアップ!

OTOTOY AWARD 2012!! 100作以上のノミネート・アルバムの中から選ぶ、あなたの1枚

OTOTOY AWARD 2012!! 100作以上のノミネート・アルバムの中から選ぶ、あなたの1枚

DE DE MOUSEがDSD SHOPのテーマ曲を作成&DSD音源で配信!

DE DE MOUSEがDSD SHOPのテーマ曲を作成&DSD音源で配信!

Suaraアコースティック・セットでのDSD録音『DSD live session』

Suaraアコースティック・セットでのDSD録音『DSD live session』

凡人の最終形態 the coopeez、1stアルバム『GOLDENTIME』配信開始&フリー配信開始!

凡人の最終形態 the coopeez、1stアルバム『GOLDENTIME』配信開始&フリー配信開始!

FF25周年記念! FINAL FANTASY VINYLS試聴会を開催!

FF25周年記念! FINAL FANTASY VINYLS試聴会を開催!

OTOTOYポイントキャンペーン第1弾開始!!

OTOTOYポイントキャンペーン第1弾開始!!

CHAQURA『GOOD THINGS』リリース・パーティー開催!

CHAQURA『GOOD THINGS』リリース・パーティー開催!

OTOTOY LIVE REC ARCHIVES

OTOTOY LIVE REC ARCHIVES

毎月SONG BOOKが届く! Rie fu Monthly project『fu diary』第4弾発売&ニュー・アルバム速報

毎月SONG BOOKが届く! Rie fu Monthly project『fu diary』第4弾発売&ニュー・アルバム速報

2012年12月13日(木)「お腹が痛い #2」出演は、BiS、younGSounds、鳥肌実!! #onakagaitai

2012年12月13日(木)「お腹が痛い #2」出演は、BiS、younGSounds、鳥肌実!! #onakagaitai

特集 : 地底レコード

特集 : 地底レコード

祭り興しプロジェクト・TAIYO33OSAKA presents「東京PAOS! 」開催決定

祭り興しプロジェクト・TAIYO33OSAKA presents「東京PAOS! 」開催決定

プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.39 - BiSメジャー1stアルバム『IDOL is DEAD』 南波一海によるロング・レビュー掲載

プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.39 - BiSメジャー1stアルバム『IDOL is DEAD』 南波一海によるロング・レビュー掲載

幻の戯曲『騒音歌舞伎(ロックミュージカル) ボクの四谷怪談』鈴木慶一×蜷川幸雄が融合!

幻の戯曲『騒音歌舞伎(ロックミュージカル) ボクの四谷怪談』鈴木慶一×蜷川幸雄が融合!

岩崎愛『東京LIFE』

岩崎愛『東京LIFE』

STERUSS 待望の新作『The Rap Messengers』配信

STERUSS 待望の新作『The Rap Messengers』配信

約2年半ぶりとなる待望のリリース! トクマルシューゴ『Decorate』

約2年半ぶりとなる待望のリリース! トクマルシューゴ『Decorate』

MOROHA アフロの40分

MOROHA アフロの40分

Orquesta Libre『好きにならずにはいられない』『うたのかたち』同時リリース!!

Orquesta Libre『好きにならずにはいられない』『うたのかたち』同時リリース!!

MOROHA アフロの40分

MOROHA アフロの40分

NANIWA EXPのニュー・アルバム『FRESH DUDE』を高音質配信!

NANIWA EXPのニュー・アルバム『FRESH DUDE』を高音質配信!

mishmash*Julie Watai『恋のタマシイ/Roll of Love ステム・セット』配信開始

mishmash*Julie Watai『恋のタマシイ/Roll of Love ステム・セット』配信開始

OTOTOY presents VANISHING POINT Vol.2開催!

OTOTOY presents VANISHING POINT Vol.2開催!

4/12(木) Ron Zacapa presents 菊地成孔 DCPRG @新木場STUDIO COASTにご招待

4/12(木) Ron Zacapa presents 菊地成孔 DCPRG @新木場STUDIO COASTにご招待

SHINOBU in the world

SHINOBU in the world

OTOTOY Award 2011トロフィー授与!

OTOTOY Award 2011トロフィー授与!

L.E.D.のライヴ音源を高音質DSDで配信決定!

L.E.D.のライヴ音源を高音質DSDで配信決定!

ヲノサトル ムードコア・スカッドのライヴ音源第2弾リリース

ヲノサトル ムードコア・スカッドのライヴ音源第2弾リリース

青葉市子 新曲フリー・ダウンロード

青葉市子 新曲フリー・ダウンロード

畠山美由紀『ふたりのルーツ・ショウ -Live at Nikkei Hall 2011.09.11-』

畠山美由紀『ふたりのルーツ・ショウ -Live at Nikkei Hall 2011.09.11-』

ROVO×SYSTEM7『PHOENIX RISING LIVE in KYOTO 29.10.2011』

ROVO×SYSTEM7『PHOENIX RISING LIVE in KYOTO 29.10.2011』

Premium Studio Live Vol.5 青葉市子と内橋和久『火のこ』

Premium Studio Live Vol.5 青葉市子と内橋和久『火のこ』

MOROHA アフロの40分

MOROHA アフロの40分

ATARI TEENAGE RIOT JAPAN TOUR 2011

ATARI TEENAGE RIOT JAPAN TOUR 2011

BRAINFEEDER2 来日決定!

BRAINFEEDER2 来日決定!

OTOTOY独占で、青葉市子ライブ音源をDSDで配信!!

OTOTOY独占で、青葉市子ライブ音源をDSDで配信!!

EeLの新春大福袋! 全6曲をフリー・ダウンロードでプレゼント!

EeLの新春大福袋! 全6曲をフリー・ダウンロードでプレゼント!

新春ケイイチ対談2011! 鈴木慶一×渋谷慶一郎×蔡忠浩×永井聖一

新春ケイイチ対談2011! 鈴木慶一×渋谷慶一郎×蔡忠浩×永井聖一

新春ケイイチ対談2011! 鈴木慶一×渋谷慶一郎×蔡忠浩×永井聖一

新春ケイイチ対談2011! 鈴木慶一×渋谷慶一郎×蔡忠浩×永井聖一

[その他] Cojok+徳澤青弦カルテット

TOP