Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Moonglow -- the TRAVELLERS flac: 16bit/44.1kHz | 03:59 | N/A |
2
|
詩人の血 -- 勝手にしやがれ flac: 16bit/44.1kHz | 03:42 | N/A |
3
|
MOONSTRUCK -- Big John TENTA flac: 16bit/44.1kHz | 03:17 | N/A |
4
|
キザな奴 -- a-bra:z flac: 16bit/44.1kHz | 04:45 | N/A |
5
|
虹がかかる場所 -- The 88 flac: 16bit/44.1kHz | 03:01 | N/A |
6
|
さわやか -- BLOODEST SAXOPHONE flac: 16bit/44.1kHz | 04:21 | N/A |
7
|
loser -- Rockin' Ichiro & Boogie Woogie Swing Boys flac: 16bit/44.1kHz | 04:18 | N/A |
8
|
眠るサファリ -- TRIBECKER flac: 16bit/44.1kHz | 04:09 | N/A |
9
|
MOCAMBO -- BLACK BOTTOM BRASS BAND flac: 16bit/44.1kHz | 05:30 | N/A |
10
|
殺し屋 K -- JUNCO PARTNER flac: 16bit/44.1kHz | 02:54 | N/A |
11
|
F♯ -- 行方知レズ flac: 16bit/44.1kHz | 04:46 | N/A |
12
|
Five Foot Two Eyes Of Blue -- Little Fats & Swingin' Hot Shot Party flac: 16bit/44.1kHz | 02:19 | N/A |
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Discography
吹き鳴らすラッパに暴れ太鼓!ニューオリンズスタイルでありながら、音楽は日本生まれの日本育ち! 完全オリジナル楽曲で攻め続ける姿勢は唯一無二! メンバー6人の想いの込めた楽曲が溢れ出す一枚。 ジャズ好き、インスト好き、吹奏楽好き、管楽器好き、スカ好き、Jポップ好き、は要チェック! まさにボーダーレスな音楽を作り上げたスーパーバンドが今年も全国を駆け巡る。わっしょい!
ブラックボトムブラスバンド結成30周年!! メンバーそれぞれのロマンをありったけ詰め込んだアルバムが完成! 今なお進化が止まらないBBサウンドがブラスバンド界にまたしても革命を起こす。 溢れ出すロマンの波に乗って宇宙の果てまでぶっ飛ぼう!
日常は激情だ! ブラックボトムブラスバンドが発進する、新世界への道しるべ。 ライブで鍛え抜かれた底抜けのハッピーミュージックは、モヤモヤを吹き飛ばしドカンと心を揺さぶる。 様々なメンバーが描くバラエティ豊かな楽曲たち。 チカラ抜いて生きましょ~。
2018年3月、病気とは無縁の生活だった勝手にしやがれのリーダー武藤昭平に食道癌が発覚。生死をさまよい、生きる希望を求めて壮絶な闘病生活を送ったその苦しみは、想像を絶するものだった。しかし<音楽の灯を絶やしたくない>という武藤の強い想いがステージ復帰へと導いた。ポジティブもネガティブも、そのまま全てをさらけ出し<音楽>という化身となったニューアルバム。今まで以上にきめ細やかに表現された歌詞と強靭な楽曲は、全て闘病中またはその後に書かれたものだという。
今年で結成20周年を迎える勝手にしやがれのニューアルバム。 今作はGRAPEVINEのサポート等で活躍する高野勲をプロデューサーに迎え制作。緻密に作られた音をより具現化し、聴き心地の良い音色を表現することに成功。ジャズ・パンク・ロックを軸に、ルーツや表現方法によって全く異なる10のストーリーが展開されスリリングで強烈な生々しさをもった演奏と迫力、その圧倒的な楽曲群が収録されている。 また、アルバムに収録されている楽曲「カオス」は、リーダーの武藤昭平(ドラム・ボーカル)が出演する映画『いぬむこいり』(監督:片嶋一貴/2017年春より、新宿K's cinema他で公開)の主題歌に起用。
勝手にしやがれの11枚目となるフル・アルバム「パンドーラー」の発売が発表された。ゲストミュージシャンにBRAHMANのフロントマンTOSHI-LOWがM-1「パンドーラーの匣」のゲストボーカルとして参加。楽曲の持つメッセージ性が、より強い輝きを増す事に成功。また、勝手にしやがれと公私ともに親交の深い、俳優のオダギリジョーが作曲を手がけたM-9「ゼチェ・プラジナイズド」は、ジャズに民謡のエッセンスを織り交ぜ、独特で幻想的な世界感を作りあげている。勝手にしやがれのドラマー兼ボーカリストの武藤昭平曰く「震災以降、日本が抱えている問題を、架空の物語として13の曲達に吹き込んだ」という今作は、全編を通して、まるで映画を見ているかのようなスケール感と景色が見えてくる。
News
勝手にしやがれ、キャリア初の7inch盤「ロミオ/円軌道の外」本日リリース
昨年、 結成25周年を迎えた7人組バンド・勝手にしやがれが、キャリア初となる7inch完全生産限定アナログ盤「ロミオ / 円軌道の外」を〈Sony Music Shop〉サイト内限定販売商品として、本日2023年2月8日(水)に発売した。 「遠景にジャズ
武藤昭平、53歳の誕生日を祝うバースデーライヴ開催
勝手にしやがれの武藤昭平(Dr,Vo)のバースデーライヴ<武藤昭平53誕生祭>が決定した。 12月28日に53歳の誕生日を迎える武藤、今年のバースデーライヴは12月25日(土)に神奈川・元住吉POWERS2で開催される。武藤昭平withウエノコウジとして
勝手にしやがれ、初の無観客ライブを下北沢GARDENより生配信
勝手にしやがれが7月9日(木)20時半より無観客ライブを下北沢GARDENから生配信することが発表された。 当日は一時間のライブが予定されており、イープラスが運営する視聴チケット制のストリーミング・サービス「Streaming+」を使っての配信となる。
ウエノコウジの誕生祭ライブを全国4ヶ所で開催
2020年3月27日で52歳を迎えるベーシスト・ウエノコウジ(the HIATUS、Radio Caroline)の誕生祭ライブが桐生・東松山・東京、京都の4ケ所で開催されることが発表された。 桐生・東松山公演は武藤昭平withウエノコウジとしての出演。
51歳を迎える武藤昭平(勝手にしやがれ)のバースデーライブ開催
勝手にしやがれの武藤昭平(Vo&Dr)のバースデーライブが決定した。 12月28日に51歳を迎えるが、生誕祭は誕生日前日にあたる12月27日に東京・蒲田ニューエイトで開催される。 武藤は「勝手にしやがれ」の他、ウエノコウジ(the HIATUS、Radi
〈RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO〉第4弾出演アーティスト&出演日発表
8月16日(金)、17日(土)に21回目の開催を迎える、北海道のオールナイトの野外ロックフェス〈RISING SUN ROCK FESTIVAL〉が第4弾出演アーティストと出演日を発表した。 今回の発表で初登場13組を含む合計30組のアーティストの出演が
〈ARABAKI ROCK FEST.19〉第2弾アーティスト発表、各プレイガイド先行受付開始
2019年4月27日(土)と28日(日)の2日間の日程で行われる〈ARABAKI ROCK FEST.19〉、第2弾出演アーティストが発表された。 今回追加されたのは、打首獄門同好会、男鹿ナマハゲ太鼓推進協議会(OxNxDxA)arabaki speci
勝手にしやがれ、20周年ライヴで胸熱2マン・ツアーと自主企画を発表
勝手にしやがれが、来年3月にTRI4THとの2マン・ツアーを行なうことが決定! さらに、The Birthdayを迎えた自主企画イベントも4月に実施する。 これは、11月18日(土)の恵比寿リキッドルームでの勝手にしやがれ結成20周年イヤー・ライヴで発表
【酩酊上等!?】モーサム百々企画トーク&ライブイベント、初回ゲストに武藤昭平withウエノコウジ
ロックと酒とタバコの伝道師 百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)をホストに据えた新企画「Rock, Talk, Smoke…Drunk?」がJT虎ノ門のRethink Loungeにて12月15日よりスタートする。 この企画は、百々和宏が毎回
勝手にしやがれ 結成20周年スペシャル・ライヴ〈勝手二十祭〉開催決定
4月12日(水)にニュー・アルバム『ア・デイ・カムズ』をリリースする勝手にしやがれ。 11月18日(土)に恵比寿リキッドルームにて、バンド結成20周年を記念したスペシャル・ライヴ〈勝手にしやがれ20th Anniversary Special「勝手二十祭
武藤昭平 パブやバーを中心に〈ひとりツアー〉開催
今年、結成20周年を迎える勝手にしやがれ。 6月からスタートする勝手にしやがれの全国ツアーに先駆けて、リーダー武藤昭平(Vo.Dr)が〈ひとりツアー〉を開催することが発表された。 ライブハウスやホールで行われる勝手にしやがれのライヴとは異なりパブやバーを
勝手にしやがれから生まれたジャズ・トリオLittle Donuts、セッション音源を11.2MHz DSDでOTOTOY配信決定
ジャズとパンク・ロックを折衷させた独自のサウンドを展開してきたバンド、勝手にしやがれ。 その骨太なサウンドに彩りを与えてきた斉藤淳一郎(Pf)、田中和(Tp)、田浦健(Ts)によるジャズ・トリオ、Little Donutsのスタジオ・セッション音源がOT
一期一会の激シブセッション、チャボと奇妙が初遭遇
旅するピアノマン・リクオが主催するセッション・イベント〈HOBO CONNECTION〉が今年も開催される。 今年で4回目の開催となる〈HOBO CONNECTION〉。今年はリクオをホストに、東西総勢22組のミュージシャンたちが参加。4月から5月にかけ
〈ARABAKI ROCK FEST.15〉第1弾でSPITZ、OAU、ゲス極、ソウル・フラワー・ユニオン、Yuji Ohno & Lupintic Fiveら豪華52組決定
東北地方最大級の音楽フェス〈ARABAKI ROCK FEST.15〉の第1弾出演者が発表された。 今回発表されたのは52組。SPITZ、OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、ゲスの極み乙女。、ソウル・フラワー・ユニオン、Yuj
勝手にしやがれのツアー・ファイナルにTOSHI-LOW、渡辺俊美がゲスト出演決定
2015年1月9日(金)に渋谷クラブクアトロで開催される勝手にしやがれの〈パンドーラ―・ツアー〉ファイナル公演にTOSHI-LOW(BRAHMAN,OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND)と渡辺俊美(TOKYO NO.1 SOUL
〈キャノンボールフェスティバル2014〉開催目前、THE COLTS(ゲスト森山達也)ら集結
10月11日(土)12日(日)の2日間、広島・呉グリーンピアせとうちで開催される〈キャノンボールフェスティバル2014〉にTHE MACKSOW、THE COLTS(ゲスト:森山達也 from THE MODS)、KOZZY & THE MOLDIES
Articles

インタヴュー
勝手にしやがれ、ポスト3.11のこの国に贈る渾身の11thアルバム
右手にジャズ、左手にロック、心にパンクを。そして本作では背中に大きな大きな13の物語を背負っている。活動開始18年目、熟練のブラス・アンサンブルで情熱的なサウンドを鳴らす勝手にしやがれが、最新作『パンドーラー』を発表した。11作目のアルバムとなった今作は、…