
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
MY HEART WILL GO ON(Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:42 | ||
SUDDENLY I SEE(Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:18 | ||
I DON'T WANT TO MISS A THING(Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:57 | ||
BRING ME TO LIFE(Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:11 | ||
LOVE ME LIKE YOU DO(Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:18 | ||
I'LL REMEMBER(Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:57 | ||
MY FUNNY VALENTINE(Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:24 | ||
I WILL ALWAYS LOVE YOU(Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:49 | ||
BEAUTY AND BEAST(Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:02 | ||
ALL BY MYSELF(Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:00 | ||
CALLING YOU(Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:21 |
Listen the trial version of tracks by clicking the circle
Total: 45:59
Album Info
映画の中で流れたあの曲を生ピアノとチェロのサンプリング音でカバー。 ポップなナンバーからバラードまで、 映画の中で効果的に使用された楽曲がピアノによるカバーで生まれ変わりました。
People who bought this album also bought
-
J-POPシーンに新たなスターが続々と生まれた1998年。その1998年のヒットソングをピアノでカバー。当時の思い出が蘇るインストゥルメンタル・カバー集です。
-
音楽療法のために生まれた癒しの楽器、ローズ・ピアノで免疫力アップ!1940年代にハロルド・ローズによってアメリカ軍前線兵士たちを慰安する音楽療法目的で発明されたとされるフェンダー・ローズ・ピアノ。このアルバムは、本物のフェンダー社製ローズ・ピアノを丁寧にハイレゾで録音。その高い癒し効果を余すところなく収録しました。心身の健康の回復、向上をはかる事を目的とした癒しの音色は、副交感神経を優位にし免疫力を高めてくれると言われています。また、自然音に含まれるアルファ波と高周波「1/fゆらぎ」により、更に高いリラクゼーション効果が期待できます。<聴き方のコツ>・ヘッドフォン、スピーカーどちらでも構いません。リラックスした状態で聴いていただくのが効果的です。・運転中など、注意力が必要な時は、聴かないでください。・ハイレゾ版には、自然界と同じ高周波が含まれていますので、より心地よいリラックス効果が期待できます。「作曲・演奏:深見真帆」作詞/作曲/編曲/ピアニスト。元祖・シンセ女子にして、ママアーティスト。「miimu」「Mystic Floor」としてライブやDJ、カシオ、ワコールなどのCMへ楽曲提供している他、ピアノソロ楽曲シリーズ「Weekly Piano」では、音楽だけでなくジャケットアートまで手掛ける。その他、ショートショートフィルムフェスティバル、BoA、hitomi、ゲーム音楽などへの楽曲提供も。
-
渋谷慶一郎、初のピアノ・ソロ・アルバム。全14曲、64分。 渋谷慶一郎は2002年に音楽レーベルATAKを発足させて以来、一貫してテクノロジーと音楽の関係を探求してきた音楽家である。2004年に発表したファースト・アルバム『ATAK000 Keiichiro Shibuya』は「電子音楽の歴史のすべてを統べる完璧な作品」と評され、セカンド・アルバムとなった『ATAK010 filmachine phonics』は音像の縦移動を含む世界初のヘッドフォン専用・三次元立体音響CDとして大きな話題を呼んだ。 実に2年7ヶ月ぶりのフル・アルバムとなる本作が、これまでの作品と大きく異なるのは、自身が作曲、演奏したピアノ・ソロによる完全アコースティックのアルバムとなっていることであり、ここには彼が体験した大きな変化が反映されている。 ここ数年の渋谷の活動の中心はコンピュータ・テクノロジーを駆使した「新しい音楽」の探求を実際に科学者とコラボレーションすることによって追求するということにあり、実際にその活動は世界的な注目を集めてきた。そうした音楽とサイエンス・テクノロジーの掛け合わせによる「現実を超える」“複雑さ”と“豊穣さ”にダイブしてきた渋谷だからこそ取り組むことができたのが、今回のピアノ・ソロ作品だといえる。渋谷がこのアルバムで徹底的にフォーカスしたのが、シンプルな構成だが楽曲としての高い精度を維持しつつも、かつてない音響的な解像度を同時に実現するという2つの異なった層が絡み合った、まったく新しい次元のピアノ・アルバムを作るということだ。 レコーディングはコンサートホールを貸し切り、渋谷がライブなどで愛用するベーゼンドルファーに、メインとアンビエンスにたった2本ずつのマイクを精緻にセッティングし、ピアノの弦の軋みやタッチ・ノイズまでを完璧に収録するDSDレコーディングで行った。DSDは非常に高解像度な録音を可能にするSACD(スーパーオーディオCD)の規格であり、その第一人者であるオノセイゲンによって録られたピアノの音は、DSDデータのまま編集、ミックス、マスタリングされた。つまり写真でいうRAWデータのまま編集、ミックス、マスタリングが行われ最後にCDになったわけだが結果的に、CDで再生されるこのピアノの演奏は、まるでそこで弾いているかのように瑞々しくリアルに響く。 同時に、コンピュータ音楽では触れてこなかったメロディやコードを含んだ楽曲は、驚くほどシンプルで、美しく、さまざまな微細で豊かな感情を喚起させる。この大きな変化は、昨年、公私ともにパートナーであった妻のマリアを亡くすという深く大きい悲しみを、渋谷自身が経験しているからとも言える。「まるでそこで誰かが弾いているように聴こえるCDが作りたい」という欲求もそうした孤独の中で音楽が自分を救うという体験から生まれたもので、これは単なるコンセプトやテクニカルな問題とは別の次元で生まれ、実現されている。そうした様々な経験、プロセスを経て、このアルバムは1年の年月をかけてついに完成した。 その音楽の深度ははかり知れない。
-
高一・二学期の井出ちよのは、無気力女子でした。…高校生になったらどんな女子になる?という9通りの可能性が収録されたアルバム「もうすぐ高校生活」のリアル版。一学期が終わる毎に新曲と共に発行されるCD-R「季刊井出ちよの」のハイレゾ配信シリーズ。2018年冬に発売された「Vol.2」は、なんと新曲2曲入り!
-
J-POPシーンに新たなスターが続々と生まれた1998年。その1998年の年間ヒット・チャート上位100曲の中から男性アーティストの楽曲を厳選しピアノでカバー。当時の思い出が蘇るインストゥルメンタル・カバー集です。
-
1994年発売ながら現在においてもゴダイゴ・ベストアルバムの定番として 愛され続ける名盤をHQ化!代表曲を完全に網羅しています。 ※デジタル・リマスタリング実施
Discography
-
人生のハイライトのひとつである結婚式にぴったりの曲や披露宴などでリクエストの多い人気曲をピアノでカバー。レセプションから新婦入場、ケーキ入刀、新郎新婦の退場までかけっぱなしでOKのラヴ・ソングばかり。主役だけでなく、親世代にも聴きなじみのある楽曲をセレクト。ウェディングに限らず、リラックスタイムにも最適な永遠のラブソング集です。
-
憧れの女性シンガーたちの名曲ポップスを、ピアノインストルメンタルでオシャレにカバーしました。女子たちの楽しい毎日にピッタリ♪女子が憧れる女性シンガーたちの名曲をたっぷり厳選毎日聞いても飽きないバラエティに富んだ内容でお届けします。
-
洋楽、邦楽、多くの名曲をピアノでカバーしてきたKaoru Sakumaによるピアノカバーの中からJ-POPの新旧の名曲をたっぷり28曲詰め込んだ、配信限定のBest版!名曲の数々がピアノ・カフェアレンジによるインストルメンタルカバーで装いも新たに生まれ変わります。聴きたい曲がきっとあるお得版です。
-
夏の気分を盛り上げる!J-POPの名曲をたっぷり厳選「カフェで聴きたいJazz Piano」シリーズで大人気のピアニストKaoru Sakumaのピアノソロでカバーしました。懐かしいあの歌この歌、ヴァケーション気分にぴったりのあなたのお気に入りがきっとある!
-
J-POPシーンに新たなスターが続々と生まれた1998年。その1998年の年間ヒット・チャート上位100曲の中から男性アーティストの楽曲を厳選しピアノでカバー。当時の思い出が蘇るインストゥルメンタル・カバー集です。
-
癒しのピアノソロで奏でるJ-POP珠玉のラブソング集第二弾「カフェで聴きたいJazz Piano」シリーズで大ヒットのピアニストSakuma Kaoruによる癒しのピアノJ-POPラブソングカバー集。配信限定などでリリースしてきた数多くの楽曲の中から、J-POP珠玉のラブソングを厳選してCD1枚にパッケージしました。全14曲とたっぷり充実のラインナップ。色あせない名曲の数々を癒しの音色でお楽しみください。
-
J-POPシーンに新たなスターが続々と生まれた1998年。その1998年のヒットソングをピアノでカバー。当時の思い出が蘇るインストゥルメンタル・カバー集です。
-
ストレートカバーピアノアレンジで奏でる90年代J-POP冬のヒットソング名曲カバー!心がじんわり暖かくなる、ほっと一息カフェタイム、ご自宅でのハッピータイムにぴったり。大人の極上ピアノ・カバー集です。
-
映画の中で流れたあの曲を生ピアノとチェロのサンプリング音でカバー。ポップなナンバーからバラードまで、映画の中で効果的に使用された楽曲がピアノによるカバーで生まれ変わりました。
-
大人気「カフェで聴きたいJazz Piano」シリーズより、スピンオフ企画第二弾が登場! ホリデーシーズンに聴きたい冬の名曲を、邦楽洋楽バラエティに富んだラインナップで一挙に詰め込みました。ピアノによるカフェ・ジャズアレンジで、ウィンターシーズンを大いに盛り上げます!
-
癒しのピアノソロで奏でるJ-POP珠玉のラブソングが集結「カフェで聴きたいJazz Piano」シリーズで大ヒットのピアニストSakuma Kaoruによる癒しのピアノJ-POPラブソングカバー集。配信限定などでリリースしてきた数多くの楽曲の中から、J-POP珠玉のラブソングを厳選してCD1枚にパッケージしました。全15曲とたっぷり充実のラインナップ。色あせない名曲の数々を癒しの音色でお楽しみください。
-
ストレートカバーピアノアレンジで奏でるJ-POP名曲カバー!ほっと一息カフェタイムはもちろん、みんなが集まる場所でのBGMにぴったり!大人の極上ピアノ・カバー集です。
-
とっておきのハッピーウエディング!J-POPのウエディングソングの最新トレンドと定番をぎゅっと詰め込んだ作品!美しい旋律のソロピアノカバーで奏でます。
-
ストレートカバーピアノアレンジで奏でるJ-POP名曲カバー!ほっと一息カフェタイムはもちろん、みんなが集まる場所でのBGMにぴったり!大人の極上ピアノ・カバー集です。
-
大好評!お洒落なジャズ・ピアノ・アレンジで味わう大人の贅沢カフェ・タイム・ミュージックの第三弾!ジャジーなピアノアレンジで、前作に収録できなかった洋楽の名曲を、魅力的な大人の雰囲気たっぷりにカバーしました。今回もたっぷり、厳選18曲。タイトルの通り、カフェタイムに流れていてほしい音楽をコンセプトに大人のリラクシンタイムのために作られた、極上ジャズピアノカバー集です。
-
お洒落なジャズ・ピアノ・アレンジで味わう大人の贅沢カフェ・タイム・ミュージックが登場!ジャジーなピアノアレンジで、洋楽の名曲ばかりを厳選し、魅力的な大人の雰囲気たっぷりにカバーしました。タイトルの通り、カフェタイムに流れていてほしい音楽をコンセプトに大人のリラクシンタイムのために作られた、極上ジャズピアノカバー集です。
-
V.A.甘酸っぱいキスにまつわる歌を中心に、切なく甘い恋の曲をソロ・ピアノでカバー。結婚式にもぴったりな「誓いのキス」も収録。聴く者の思い出と共に、さまざまなシーンが蘇るような選曲です。大人の極上インストゥルメンタル・カバー集。