
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
DESTINY (『銀魂°』ED) -- CAO alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:07 | ||
THE DAY (『僕のヒーローアカデミア』OP) -- Satsy alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:04 | ||
Survivor (『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』OP) -- 榊原正晃 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:41 | ||
オルフェンズの涙 (『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』ED) -- 平間美賀 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:07 | ||
翼 (『アルスラーン戦記』OP) -- 平間美賀 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:23 | ||
Startear (『ソードアート・オンライン』ED) -- CAO alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:02 |
Listen the trial version of tracks by clicking the circle
Total: 25:24
Album Info
話題のアニメ主題歌をギュギュッと詰め込んだ究極のアニソンカバーシリーズ! 『銀魂°』 『僕のヒーローアカデミア』 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』 『アルスラーン戦記』 『ソードアート・オンライン』 等を収録。
People who bought this album also bought
-
フジテレビ系アニメ『ドラゴンボール超(スーパー)』のオープニング・テーマを収録したシングル。作詞家の森雪之丞と意欲的なコラボレーションを行った「超絶☆ダイナミック!」を表題曲に据え、2曲目には、1986年2月から1989年4月までオンエアされていた初代『ドラゴンボール』のエンディング・テーマで、アニメソングの代表曲として今も人気が高い「ロマンティックあげるよ」のカヴァーを収録。
-
エイベックス・グループと81プロデュース共同オーディションで選ばれた声優とアイドルの活動の両立を目指す、ハイブリッドユニットi☆Risの通算16枚目のシングル!
-
大人気アニメ『聖闘士星矢』シリーズのオープニング・エンディングテーマを収録したカバーコンピアルバム!どこから聴いてもヒット曲です!
-
2014年TRIADレーベルよりメジャーデビューを果たした、群馬、東京を拠点に活動する激情型ロックバンド、LACCO TOWER、2016年第1弾作品となるメジャー・ファースト・シングルをリリース! (C)RS
-
2006年発表の3rdアルバム『ナイスミドル』が発売から10年で待望のCD再発。最新作6thアルバム『カイロプラクティック・ファンク No.1』と同日発売。いまでは、ザ・たこさんの代表曲の1つであるM-1「ナイスミドルのテーマ」。ファンキーなリズムにのせて、ボーカル・安藤八主博が描く詞世界が舞う。♪働くおじさん、ナイスミドル! 黄色いポロシャツ、ナイスミドル! また、最新作『カイロプラクティック・ファンク No.1』では、楽曲発表の10周年を記念して、「新・ナイスミドルのテーマ」を収録。フィーチャリングゲストにオオサカズ ex. トラベルスイング楽団を迎えて、ホーンセクションやシンセサイザーが加わったソウルフルなヴァージョンが楽しめる。M-4「グッとくる」は、オーサカ=モノレールのリーダー・中田亮がオルガンで参加。
-
全世界累計1億1,500万本の出荷を超えるRGPファイナルファンタジーシリーズ。 シリーズの中で、全世界で冒険者600万人を突破している大人気MMORPG「FFXIV」。 その人気楽曲たちを収録するFFXIV公式アレンジアルバムの第2弾が、前作の発売からおよそ2年の歳月を経て待望のリリース決定! 今作ではこの中から「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」(パッチ3.0以降)の人気楽曲を、同作サウンドディレクターの祖堅正慶自らがピックアップしてプロデュース!
-
羽田インターナショナルアニメミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本を愛する海外アーティストによるアニメソングカバー!世界各国の日本をフューチャーしたアニソンフェスで輝くボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。
-
THE PINBALLSがこのミニ・アルバム『SEVEN』でいよいよメジャー進出!サウンドエンジニアには数多くのアーティストを手がける“渡辺省二郎”を起用し、ロックサウンドはよりエッジーに、そして美しい歌詞にもより磨きをかける。正真正銘のロックをかき鳴らす正統派ロックバンド、THE PINBALLSのメジャーフィールドでの躍進に目が離せない!
-
国民的アニメ『NARUTO -ナルト-』の主題歌をオープニングテーマ・エンディングテーマ・シリーズ別に収録!どこから聴いてもヒット曲!全7枚に渡るシリーズから第一弾として2014年12月17日に4枚同時リリース。
-
THE COLLECTORS結成30周年イヤーとして盛り上がる2016年最後の作品。2017年3月1日に控える初の日本武道館公演も間近に迫る中、オリジナル・アルバムの発売が決定! (C)RS
-
Nimo初となるソロアルバム『RHAPSODIA〜Dolce Vita〜』(ラプソディア ドルチェヴィータ)発売決定!ソロ初作品は、往年の名曲や現代のヒット曲など幅広いジャンルの曲をNimo流にアレンジしたカヴァーアルバム!様々な楽曲に新しい息吹を吹き込み、名曲たちの隠れた表情を存分に楽しめる作品となっている。
-
国民的アニメ『NARUTO -ナルト-』の主題歌をオープニングテーマ・エンディングテーマ・シリーズ別に収録!どこから聴いてもヒット曲!全7枚に渡るシリーズから第一弾として2014年12月17日に4枚同時リリース。
-
主題歌とキャラクターソングを一まとめにした、アニメ決定盤シリーズ。 主題歌およびオリジナルカラオケに、佐々木望、緒方恵美ら人気声優の歌う主題歌カヴァーやキャラクターソングのベスト選曲などを最新リマスターにて収録。 アニメ『幽☆遊☆白書』の作品としては、15年振りのベストアルバム。
-
国民的アニメ『銀魂』シリーズのオープニングテーマ・エンディングテーマを丸ごと収録したカバーコンピアルバム!どこから聴いてもヒット曲です!
-
疲れることの多い現代社会の人たちに向けて、J-POP応援ソングを、ロックアレンジでカバー。全国で活躍する人気アイドル・ガールズユニットなど”元気いっぱいの女の子たち”が参加。
-
"地元から日本全国へ! 日本から世界各国へ! br今、巷でじわじわと支持を集めている注目のアイドルが大集合! br 日本各地で活躍するローカルアイドル8組(予定)が、愛する地元ファンへは勿論、もっともっと沢山の人たちへ元気を届けるべく一念発起! 誰もが楽しめる不朽の「名アニソン」をカバー。""EDGE""の聴いた迫力のある""BEAT""サウンドで、イベントでもライブでも歌って踊って盛り上がれちゃう、新定番アイドルシリーズです。
-
2006年1月リリースの『スパロボソング リクエスト・ベスト』に続くライヴ・ベスト・アルバム。97年から行なわれているライヴ・イベント『スーパーロボット魂』のステージで熱唱された熱いサウンドの数々が楽しめる。
-
水木一郎、影山ヒロノブをメインに据え、そのスジのファンにはたまらないゲスト陣を迎えて行なわれたギグの模様を収めたライヴ盤で、スーパー・ロボット系の重要曲がギッシリ。音楽的にはかなり正統的なヘヴィ・メタル。水木の哀愁漂う歌声が素晴らしい。
-
ファイナルファンタジーXIV「蒼天のイシュガルド」サウンドトラック。新地イシュガルドへ足を踏み入れたその瞬間、新しい風と共に冒険者を待ち受けた新楽曲を網羅。テーマ曲はゲーム音楽作曲家として世界的にも著名な植松伸夫氏による「Dragonsong」、そしてゲーム内BGMは祖堅正慶が手掛ける。収録曲は、「パッチ3.0 蒼天のイシュガルド」から「パッチ3.1光と闇の境界」までの全58曲。
-
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』のパッチ2.xシリーズの楽曲を収録したサウンドトラックがついに発売決定!パッチ2.2「混沌の渦動/THROUGH MAELSTROM」より/パッチ2.3「エオルゼアの守護者/DEFENDERS of EORZEA」より/パッチ2.4「氷結の幻想/DREAMS of ICE/パッチ2.5「希望の灯火/BEFORE THE FALL」より、全60曲以上、約4時間半を超える大ボリュームで収録。本作はBlu-ray Disc Musicを採用し、全曲96khz/24bitのハイレゾ音源で収録。
-
アーティストデビュー10年の軌跡をシングル曲と、ファンからのリクエストで綴る、宮野真守初めてのベストアルバムが、自身の誕生日である6月8日に発売!2008年のデビュー曲「Discovery」から、16枚目のシングル「The Birth」まですべてのシングル曲と、ファンからのリクエストによる選ばれる楽曲で構成。さらに、2018年4月より放映のTVアニメ『デビルズライン』エンディング・テーマと、このベスト・アルバムのために制作するアニバーサリーソングも収録。
-
世界累計1億1500万本を超える大人気RPG「ファイナルファンタジー」シリーズ。その最新作「ファイナルファンタジーXV」のオリジナル・サウンドトラックが発売決定!本作では「キングダム ハーツ」シリーズや「聖剣伝説」シリーズなどを手掛ける作曲家・下村陽子をメインコンポーザーに起用!同氏が手掛けてきたドラマティックでメロディアスな旋律が奏でる楽曲の数々は、これまでも世界中のゲームファンの心に深く刻み込まれてきました。今作でもゲーム音楽というジャンルの枠を超越した芸術作品としてファンの心を掴んで離さない渾身の楽曲をお届け!
Discography
-
CAO 『熱烈!アニソン魂 THE ARTIST SELECTION CAO ANIMEMUSIC COVER COLLECTION』
-
V.A.話題のアニメ主題歌をギュギュッと詰め込んだ究極のアニソンカバーシリーズ!『劇場版 名探偵コナン から紅の恋歌』『幼女戦記』『3月のライオン』『Re:ゼロから始める異世界生活』『エロマンガ先生』『アルスラーン戦記』等を収録。
-
V.A.国民的アニメ『プリキュア』シリーズのオープニングテーマ・エンディングテーマを丸ごと収録したカバーコンピアルバム!どこから聴いてもヒット曲です!
-
V.A.話題のアニメ主題歌をギュギュッと詰め込んだ究極のアニソンカバーシリーズ!『アルドノア・ゼロ』『銀魂°』『けものフレンズ』『デュラララ!!』『艦隊これくしょん -艦これ-』『僕だけがいない街』等を収録。
-
V.A.話題のアニメ主題歌をギュギュッと詰め込んだ究極のアニソンカバーシリーズ!『甲鉄城のカバネリ』『僕だけがいない街』『この素晴らしい世界に祝福を!』『アルスラーン戦記』『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』『STAND BY ME ドラえもん』等を収録。
-
V.A.話題のアニメ主題歌をギュギュッと詰め込んだ究極のアニソンカバーシリーズ!『銀魂°』『僕のヒーローアカデミア』『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』『アルスラーン戦記』『ソードアート・オンライン』等を収録。
-
V.A.国民的アニメ『プリキュア』シリーズのオープニングテーマ・エンディングテーマを丸ごと収録したカバーコンピアルバム!どこから聴いてもヒット曲です!
-
V.A.国民的アニメ『プリキュア』シリーズのオープニングテーマ・エンディングテーマを丸ごと収録したカバーコンピアルバム!どこから聴いてもヒット曲です!
-
V.A.話題のアニメ主題歌をギュギュッと詰め込んだ究極のアニソンカバーシリーズ!『七つの大罪』『ソードアート・オンライン』『アルドノア・ゼロ』『Re:ゼロから始める異世界生活』『アクエリオンEVOL』等を収録。
-
V.A.話題のアニメ主題歌をギュギュッと詰め込んだ究極のアニソンカバーシリーズ!『けものフレンズ』『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』『銀魂°』『Re:ゼロから始める異世界生活』『ソードアート・オンラインII』『血界戦線』等を収録。
-
V.A.全世界的に絶大な人気を誇るアニメ『ポケットモンスター』通称ポケモンのオープニングテーマ・エンディングテーマを丸ごと収録したカバーコンピアルバム!どこから聴いてもヒット曲です!
-
V.A.国民的アニメ『プリキュア』シリーズのオープニングテーマ・エンディングテーマを丸ごと収録したカバーコンピアルバム!どこから聴いてもヒット曲です!
-
V.A.話題のアニメ主題歌をギュギュッと詰め込んだ究極のアニソンカバーシリーズ!『けものフレンズ』『銀魂°』『デュラララ!!』『血界戦線』『幼女戦記』『アルドノア・ゼロ』『3月のライオン』』等を収録。
-
V.A.話題のアニメ主題歌をギュギュッと詰め込んだ究極のアニソンカバーシリーズ!『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』『アルスラーン戦記』『ソードアート・オンライン』『甲鉄城のカバネリ』『Re:ゼロから始める異世界生活』等を収録。
-
V.A.話題のアニメ主題歌をギュギュッと詰め込んだ究極のアニソンカバーシリーズ!『BLEACH』『キテレツ大百科』『美少女戦士セーラームーン』『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』等を収録。