album jacket
 How To Buy
TitleDurationPrice
RIVER  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:58
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 03:58
Album Info

古都奈良を拠点に全国で精力的に活動し、破壊的とも称されるライブパフォーマンス、清水エイスケのハスキーな声で伝えられる強烈なメッセージ、変則的かつキャッチーで何処か寂しげな楽曲を武器に、各所で話題を呼んでいる3人組オルタナティヴ・ロックバンド、Age Factory。2017年7月26日発売の3rd mini album『RIVER』より、表題曲「RIVER」を先行配信!

Discography

Rock

Age Factory、儚い蒼さが疾走する新曲「Blood in blue」を配信リリース

1 track
Rock

Age Factory、儚い蒼さが疾走する新曲「Blood in blue」を配信リリース

1 track
Rock

Age Factory、儚い夏を感じさせる新曲を連続リリース。第2弾「向日葵」

1 track
Rock

Age Factory、儚い夏を感じさせる新曲を連続リリース。第2弾「向日葵」

1 track
Rock

Age Factory、儚い夏を感じさせる新曲を連続リリース。第1弾「Party night in summer dream」

1 track
Rock

Age Factory、儚い夏を感じさせる新曲を連続リリース。第1弾「Party night in summer dream」

1 track
Rock

奈良県を拠点に活動するロックバンド・Age Factoryによる配信シングル。 かねてより親交のあったロックバンド・yonigeの牛丸ありさをフィーチャリングゲストとして招き制作されたこの楽曲は、タイトルにもある架空の人物を主人公に、同世代に等しく共有されるエモーショナリズムを激しくも繊細に描き出した楽曲となっている。

1 track
Rock

奈良県を拠点に活動するロックバンド・Age Factoryによる配信シングル。 かねてより親交のあったロックバンド・yonigeの牛丸ありさをフィーチャリングゲストとして招き制作されたこの楽曲は、タイトルにもある架空の人物を主人公に、同世代に等しく共有されるエモーショナリズムを激しくも繊細に描き出した楽曲となっている。

1 track
Rock

映画"今はちょっと、ついてないだけ"主題歌

1 track
Rock

映画"今はちょっと、ついてないだけ"主題歌

1 track
Rock

Age Factory、バンドであることの意味を見つめ直したピュアなアルバム「Pure Blue」 フィーチャリングにJESSE(The BONEZ / RIZE)、JUBEEを迎えた楽曲も収録

10 tracks
Rock

Age Factory、バンドであることの意味を見つめ直したピュアなアルバム「Pure Blue」 フィーチャリングにJESSE(The BONEZ / RIZE)、JUBEEを迎えた楽曲も収録

10 tracks
Rock

Age Factoryが2021年秋にフルアルバムをリリース!先行第4弾「Sleep under star」配信スタート!

1 track
Rock

Age Factoryが2021年秋にフルアルバムをリリース!先行第4弾「Sleep under star」配信スタート!

1 track
Rock

Age Factoryが2021年秋にフルアルバムをリリース!先行第二弾「My own world」配信スタート!

1 track
Rock

Age Factoryが2021年秋にフルアルバムをリリース!先行第二弾「My own world」配信スタート!

1 track
Rock

Age Factoryが2021年秋にフルアルバムをリリース!先行第二弾「AXL feat.JUBEE」配信スタート!

1 track
Rock

Age Factoryが2021年秋にフルアルバムをリリース!先行第二弾「AXL feat.JUBEE」配信スタート!

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

Age Factory、全国ツアー初日公演より 「1994」ライヴ映像を公開

Age Factory、全国ツアー初日公演より 「1994」ライヴ映像を公開

Age Factory が、全国ツアー〈Age Factory 2023 summer tour “Party night in summer dream”〉ツアー初日の東京〈渋谷O-EAST〉公演から、"1994"のライヴ映像が公開された。 〈Age

Age Factory、SG2作連続リリース第1弾曲を本日配信開始&初のアフターパーティー開催

Age Factory、SG2作連続リリース第1弾曲を本日配信開始&初のアフターパーティー開催

Age Factoryが、新曲"Party night in summer dream"を配信リリースした。それに伴い、今夜21時にYerDが監督したミュージックビデオがAge FactoryのYouTubeチャンネルで公開される。 本楽曲は、ライヴでの

SHO-SENSEI!!、新曲リリース&ワンマンツアー開催を発表

SHO-SENSEI!!、新曲リリース&ワンマンツアー開催を発表

SHO-SENSEI!!が、自身初となるワンマンツアーを名古屋、大阪、福岡、東京の四都市で開催することが決定した。さらに、新曲”だから一枚だけ盗んだ”を2023年4月19日(水)にリリースすることが決定した。 昨年リリースした2枚のアルバム『THE BL

Age Factory、儚い夏を感じるシングル2曲配信&ワンマンツアー開催決定

Age Factory、儚い夏を感じるシングル2曲配信&ワンマンツアー開催決定

Age Factoryが2023年5月17日(水)に「Party night in summer dream」、5月31日(水)に「向日葵」と2曲連続でシングルを配信リリースすることを発表した。 夏を目前にして、幻影のような夏の夜、開放感なサウンドに拳を

TENDOUJI、初主催フェス〈OTENTO〉開催決定

TENDOUJI、初主催フェス〈OTENTO〉開催決定

今年全国38箇所を廻るツアー〈EASY PUNK PARK〉を行い、各地ソールドアウトも続出する中、名実共にライヴバンドへと飛躍したTENDOUJIが2023年に遂に自身でのフェス〈OTENTO〉を開催することが決定した。 かねてから「いつかは自身でフェ

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

いよいよ、明日11月3日(木、祝)から始まり4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 11月4日に出演が決まっていたDYGLが体調不良によりキャンセルとなり、代わりにボロフェスタと所縁の深いキセルの出演

View More News Collapse
〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 本日、注目のタイムテーブルが発表された。 4日間続く〈ボロフェスタ2022〉は各ジャンルの垣根を超えた、いま注目のアーティスト総勢

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第6弾出演アーティストが発表された。 岸田繁(くるり)がプロデュースした楽曲「こころ」が話題を集めるなど、てらいのないまっすぐ

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今年リリースされたアルバム『春火燎原』が、〈Pitchfork〉から高評価のレビューを獲

〈ボロフェスタ2022〉伝説の “街の底ステージ” 復活

〈ボロフェスタ2022〉伝説の “街の底ステージ” 復活

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。併せて、〈街の底ステージ〉が約3年ぶりに復活することも決定した。 今回の第4弾発表では、関

〈ボロフェスタ2022〉第3弾でROTH BART BARON、toe、TETORA、bonobos、ドミコら8組

〈ボロフェスタ2022〉第3弾でROTH BART BARON、toe、TETORA、bonobos、ドミコら8組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 7枚目のアルバム『HOWL』のリリースを控え、荘厳なダイナミズムと、じんわりとしみわたる

〈ボロフェスタ2022〉第2弾でドレスコーズ、水カン、NaNoMoRaL 、ミツメ、D.A.N.、奇妙、眉村、PIGGSら13組決定

〈ボロフェスタ2022〉第2弾でドレスコーズ、水カン、NaNoMoRaL 、ミツメ、D.A.N.、奇妙、眉村、PIGGSら13組決定

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉が第2弾出演アーティストを発表した。 今回の第二弾発表では、音楽シーンで存在感を放ち続けるドレスコーズ、D.A.N.、ミツメ、奇妙礼太

【もらとりあむ漫遊記 vol.3】ドライブで楽しむ、音楽と特別な夜景

【もらとりあむ漫遊記 vol.3】ドライブで楽しむ、音楽と特別な夜景

この連載は、心にモヤモヤを抱えながら所謂“モラトリアム” な時期を過ごす大学生の私が地元などで参加したライヴで思ったことや感じたこと、考えたことをお届けするコラムです。気楽に読んでただけると幸いです。 第三回目となる今回は私の地元岡山で楽しめる特別な夜景

〈ボロフェスタ2022〉第1弾でクリープハイプ、BiS、ハンブレ、chelmico、崎山蒼志ら超豪華18組

〈ボロフェスタ2022〉第1弾でクリープハイプ、BiS、ハンブレ、chelmico、崎山蒼志ら超豪華18組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉が第1弾出演アーティストを発表した。 今回発表されたラインナップは、計18組。昨年20周年を迎え初の6日間開催したボロフェスタ。21年

バンドTシャツから出会う音楽、「BAND-T POPUP #5」が新宿髙島屋で開催

バンドTシャツから出会う音楽、「BAND-T POPUP #5」が新宿髙島屋で開催

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉が手掛けるポップアップ、「BAND-T POPUP」第5回の開催が決定した。 “バンドTシャツから出会う音楽” をコンセプトとした、国

Kamui、新アルバム『YC2.5』本日リリース 荘子it、Mondo Grossoら参加

Kamui、新アルバム『YC2.5』本日リリース 荘子it、Mondo Grossoら参加

Kamuiの最新アルバム『YC2.5』が本日2022年8月4日にリリースされた。 『YC2.5』には先行配信楽曲に参加していたDos Monosの荘子itやMenace無の他にも、6月にリリースされたアルバム『GAMA』も好評なゆるふわギャング、バーチャ

Age Factory、2年越しとなる幻のツアー再起動を発表

Age Factory、2年越しとなる幻のツアー再起動を発表

Age Factoryが、コロナ禍により中止を余儀なくされた〈EVERYNIGHT TOUR〉をリ・ブート(再起動)する〈RE:EVERYNIGHT RELEASE TOUR 2022〉を6月から開催することを発表した。 本日、第1弾スケジュールとして、

KamuiとJUN INAGAWAが共同主宰する新感覚パーティ 【感電 -KANDEN-】がContactにて開催

KamuiとJUN INAGAWAが共同主宰する新感覚パーティ 【感電 -KANDEN-】がContactにて開催

クラウドファンディングを300%オーバーで達成し、DXアルバムが待望されるラッパーKamuiと、原案「魔法少女マジカルデストロイヤー」がTVアニメ決定と常に話題の気鋭アーティストJUN INAGAWAが共同主宰となり新たなパーティ【感電 -KANDEN-

踊ってばかりの国、下津光史によるイベント第2弾開催決定

踊ってばかりの国、下津光史によるイベント第2弾開催決定

踊ってばかりの国のフロントマン下津光史によるイベント〈Co-staring〉の第2弾の開催が決定した。 このイベントのはLIQUIDROOM2階のKATAで開催され、テーマは「共演」。 第2回目となる共演者は、2月10日にZepp Divercity T

『CRAFTROCK FESTIVAL’22』出演者第一弾発表

『CRAFTROCK FESTIVAL’22』出演者第一弾発表

立川STAGE GARDENで行われる、音楽とクラフトビールの新しいスタイルのビアフェス『CRAFTROCK FESTIVAL’22』。 その第一弾アーティストが発表された。 16日、17日とノンジャンルボーダーレスのアーティストの共演。 さらに本日から

NOISEMAKER、全国ツアー対バンにUVERworld、マイファス、Age Factoryら豪華10組

NOISEMAKER、全国ツアー対バンにUVERworld、マイファス、Age Factoryら豪華10組

NOISEMAKERが、2月16日(水)に発売するNEW EP「AXIS」を携えた全国ツアー、〈NOISEMAKER presents AXIS TOUR〉に出演する対バンアーティストを発表、併せて新たなアーティスト写真も公開されている。 今ツアーは、2

Age Factory、映画「今はちょっと、ついてないだけ」の主題歌を担当することが決定

Age Factory、映画「今はちょっと、ついてないだけ」の主題歌を担当することが決定

Age Factoryが4月8日(金)公開予定、玉山鉄二主演の映画「今はちょっと、ついてないだけ」の主題歌を担当する事が決定した。 タイトルは「First day song」、彼らにとっては初の書き下ろしの楽曲となる。 本日21時には昨年実施されたAge

Age FactoryとJESSEが織りなす「Light off feat.JESSE」MV公開

Age FactoryとJESSEが織りなす「Light off feat.JESSE」MV公開

昨年11月にリリースされたAge Factoryの4th Album『Pure Blue』より「Light off feat.JESSE」のMUSIC VIDEOが公開された。 JESSE(The BONEZ/RIZE)と共に制作されたエモーショナルなフ

Age Factory、11/24にアーカイブに残らないドキュメンタリー&ライヴ映像公開

Age Factory、11/24にアーカイブに残らないドキュメンタリー&ライヴ映像公開

11月24日(水)に4th Album『Pure Blue』を発売するAge Factoryが発売日の20時45分から、CDの初回封入特典になっているドキュメンタリー映像のショートバーションと2021年9月に開催した〈Age Factory ONE MA

Collapse

Articles

僕らが誰よりもロマンチックなバンド──Age Factory、新たなフェイズへ

インタヴュー

僕らが誰よりもロマンチックなバンド──Age Factory、新たなフェイズへ

ストレートなバンド・サウンドと、ヴォーカル、清水エイスケの力強い歌声で聴く人の耳と心を抉る奈良発3人組ロック・バンド、Age Factory。2019年は〈DAIZAWA RECORDS〉へと新たなレーベルに籍を移し、3ヶ月連続でシングル・リリースをしてき…

Age Factory『RIVER』を期間限定ハイレゾ独占配信──世間に向けて“バケモノ”が牙をむく新作ミニ・アルバム

インタヴュー

Age Factory『RIVER』を期間限定ハイレゾ独占配信──世間に向けて“バケモノ”が牙をむく新作ミニ・アルバム

いま、Age Factoryにとって大きなターニング・ポイントである。前作『LOVE』のリリース以降、“破壊的”とも称されるライヴでの圧倒的なパフォーマンスと、強烈なメッセージ性を含んだ彼らの楽曲は、多くの人に伝わることとなった。そんな彼らから、全曲セルフ…