
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
BLACK SHOUT alac,flac,wav: 24bit/96kHz | 04:07 | N/A |
2
|
LOUDER alac,flac,wav: 24bit/96kHz | 03:36 | N/A |
3
|
BLACK SHOUT -instrumental- alac,flac,wav: 24bit/96kHz | 04:06 | N/A |
4
|
LOUDER -instrumental- alac,flac,wav: 24bit/96kHz | 03:35 | N/A |
Album Info
スマートフォン向けゲーム 『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』 のゲームオリジナルバンドRoselia。 『BanG Dream! 3rd☆LIVE Sparklin' PARTY 2017!』 にてシークレット出演した際に生演奏を披露した、 オリジナル楽曲 「BLACK SHOUT」 を1stシングルに収録!楽曲は上松範康(Elements Garden)プロデュース。 Roseliaの世界感が溢れるダークでクールなロックチューンをお聴き逃し無く!
People who bought this album also bought
-
スマートフォン向けアプリゲーム『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』発のゲームオリジナルバンド「Roselia」が、早くも5thシングルを発売! デビューからわずか1年ながら、過去に発売したCDは全てオリコン週間ランキングTOP10入りを果たし、ライブもSOLD OUTが続く今注目のガールズバンドから目が離せない! 本作もElements Gardenの上松範康プロデュース。これまでのRoseliaらしさを魅せつつ、新たな一面がみられる楽曲に仕上がっている。
-
スマホ向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」から、世界中に笑顔を届けるバンド・ハロー、ハッピーワールドが登場! 驚異の勢いで300万ダウンロードに迫る、大好評のスマートフォン向けゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』のゲームオリジナルバンドハロー、ハッピーワールド!がついに登場。表題曲「えがおのオーケストラっ!」は、世界中を笑顔にするべく、Vo.弦巻こころ役の伊藤美来がハイテンションに歌い上げている。カップリングにはハロー、ハッピーワールド!流応援歌「ハピネスっ!ハピィーマジカルっ♪」を収録。
-
人気急上昇中のバンドリ! 待望の3rdシングルは、ライブでも人気の高い2曲の両A面リリース! "キャラクターとリアルライブがリンクする! 次世代のガールズバンド・プロジェクト" 2017年1月にTVアニメ化が決定した「BanG Dream!(バンドリ! )」より、Poppin'Partyの3rdシングルがついに発売! メンバー全員がボーカルを務める人気楽曲「走り始めたばかりのキミに」、クールなロックチューン「ティアドロップス」を収録! ともに上松 範康(Elements Garden)プロデュース。 本作もボイスコンテンツとして、各キャラクターのトークを収録!
-
「STARLIGHT MASTER」シリーズの第4弾
-
CD未発売楽曲 & THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTERシリーズ配信開始!
-
CD未発売楽曲 & THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTERシリーズ配信開始!
-
大人気のスマートフォン向けゲーム「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」の王道ガールズロックバンド・Afterglowが、ついに2ndシングルをリリース! 表題曲の「Hey-day狂騒曲(カプリチオ)」のテーマはなんと「肝試し」!1stシングルとは一風変わったコミカルな曲調とメンバー同士の掛け合いが賑やかな楽曲です。 カップリングの「Scarlet Sky」はVo.美竹蘭(CV.佐倉綾音)の力強い歌声とストレートな歌詞が心を揺さぶる1曲!美しい夕焼け空を彷彿とさせるエモーショナルなナンバーです。 いずれもゲーム内で大人気の楽曲で、ファン待望のフルサイズ解禁となります!今回も音楽プロデュースはElements Garden。Afterglowの魅力がギュッと詰まった、大満足の一枚です!
-
F.I.X.RECORDSがおくる高音質CDプロジェクト“Project Pure”シリーズの第三弾。プロデューサー下川直哉の楽曲をインストゥルメンタルのアコースティックアレンジで収録。ジャケットはPure、Pure2に引き続きカワタヒサシ描き下ろし。 収録曲にはPS3®、PS Vita「WHITE ALBUM2 幸せの向こう側」BGM『closing』(作品中表記『clôture』)、TVアニメ「WHITE ALBUM2」BGM『心はいつもあなたのそばに』、『さよならのこと』、PS4®、PS3®、PS Vita、TVアニメ「うたわれるもの 偽りの仮面」で使用された『キミガタメ』(作品中表記『キミガタメ・劇伴』)など全12曲を収録。
-
「STARLIGHT MASTER」シリーズの第2弾
-
大人気のスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ! 」オリジナルのアイドルバンド「Pastel*Palettes」が3枚目のシングルをリリース! 表題曲は同ゲーム内「バンドストーリー2章」の要となる楽曲。またカップリングの「SURVIVOR ねばーぎぶあっぷ! 」は2017年にゲーム配信された楽曲で、ファン待望のCD化となる。音楽プロデュースを務めるのは、もちろんElements Garden。 Pastel*Palettesの新しい旅立ちとなる本作を、どうぞお聞き逃しなく!
-
TVアニメ「BanG Dream!」キャラクターソング第4弾! ドラム・山吹沙綾の胸に沁みる至高のトラックが完成! キャラクターとリアルライブがリンクする! 次世代のガールズバンド・プロジェクト「BanG Dream!(バンドリ! )」。大好評のうちに幕を閉じたTVアニメが絶賛再放送中! 劇中に登場する5人のガールズバンド「Poppin'Party」の大躍進とともに、満を持して各キャラクターをフィーチャーしたキャラクターソング・シリーズが展開中! 第4弾は、Poppin'Partyのドラム、メンバーの中では最後の加入となった思いやりにあふれたしっかり者・山吹沙綾(CAST:大橋彩香 )! ! 表題曲は、沙綾の澄んだ歌声が心に染みわたる、聴かせる系バンドサウンド。カップリングにはPoppin'Partyの楽曲をアコースティックアレンジで収録しています。 本作も音楽プロデュースを務めるのは、Elements Gardenの上松範康と藤田淳平。作詞は小説家の中村 航! ボイストラックも入っています。 沙綾の魅力がぎゅっと詰まった、聴きごたえある1枚をお楽しみください!
-
大人気のスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」オリジナルのアイドルバンド・Pastel*Palettesが待望の2ndシングルをリリース! 表題曲の「ゆら・ゆらRing-Dong-Dance」はBa.白鷺千聖(CV.上坂すみれ)にフォーカスしたイベントで配信された楽曲。 これまでの可憐で愛らしいイメージから一転、クールなサウンドと少しビターな歌詞が胸に突き刺さる! Vo.丸山彩(CV.前島亜美)らPastel*Palettesのメンバーが織りなす、切なくも美しいハーモニーをぜひお楽しみください。 そしてカップリングにはゲーム内でも大人気の「はなまる◎アンダンテ」を収録。心に寄りそうような優しいメロディーを、まっすぐひた向きに歌い上げるハートフルな1曲です。 音楽プロデュースを務めるのは、もちろんElements Garden。Pastel*Palletesの新たな魅力満載の一枚を、どうぞお聞き逃しなく!
-
大人気のスマートフォン向けゲーム「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」から、「ハッピー!ラッキー!スマイル!イエーイ!!」でおなじみのハロー、ハッピーワールド!が2ndシングルをリリース! 表題曲の「ゴーカ!ごーかい!?ファントムシーフ!」はゲーム内でもCD化の要望が高かった楽曲の一つです。 今回もElements Gardenが全面プロデュース!Vo.弦巻こころ(CV.伊藤美来)がエンジン全開で歌い上げます! 一度聞けばあら不思議!ここは…豪華客船!?まさに「ゴーカ!ごーかい!?」でハイテンションなひとときへご招待します!!更に、カップリングはなんと2曲入り! ゲーム内の「第1回ガールズバンド総選挙」で1位に輝いた記念に書き下ろされた「YAPPY!SCHOOL CARNIVAL☆彡」と、ゲーム内でも大人気の「せかいのっびのびトレジャー!」をフルサイズで収録しています。 サプライズが止まらないハロー、ハッピーワールド!の最新作を、ぜひお楽しみください!
-
アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューションテーマ曲
-
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ、最新イベント曲「Pretty Liar」
-
CD未発売楽曲 & THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTERシリーズ配信開始!
-
CD未発売楽曲 & THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTERシリーズ配信開始!
-
ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」で配信されたゲーム新曲のフルサイズとなるM@STER VERSION
-
「STARLIGHT MASTER」シリーズの第5弾
-
PlayStation4,3,Vita用ソフト『うたわれるもの 偽りの仮面』、『うたわれるもの 二人の白皇』で使用された楽曲の中からSuaraが歌った楽曲を集めたボーカル集。
-
2016年3月11日から13日にかけて、「ハイレゾのいまを体感する3日間」として開催されていた〈HIGH RESOLUTION FESTIVAL at SPIRAL〉内の企画である公開ライヴ・レコーディング・セッションを収録したもの。DENONの協力のもと、アニメ・ゲームソングのハイレゾ配信の先駆者〈F.I.X.RECORDS〉所属のSuaraが、和楽器の「箏」を奏でる真依子と共鳴し、楽曲の新たな一面をみせることに挑んだ意欲作である。このプレミアムなセッションの模様を高音質フォーマットで収録。公開レコーディングの緊張感の中に響き渡る、圧倒的なSuaraの歌声と真依子の繊細な箏の音色が生み出すハーモニーを、ぜひハイレゾで体験して欲しい。
-
TVアニメ『うたわれるもの 偽りの仮面』の後期OPテーマ「天かける星」、後期EDテーマ「星降る空仰ぎ見て」を収録したシングル。カップリングには本人作詞の「悲しみの夜明け前」を収録。
-
過去に発売したCDは全てオリコン週間ランキングTOP10入りを果たし、ライブもSOLD OUTが続く今注目のガールズバンドRoseliaが、待望の7thシングルを発売!表題曲「BRAVE JEWEL」は2019年放送のTVアニメ「BanG Dream!」2nd Seasonオープニング曲。Elements Gardenの上松範康プロデュースの楽曲にのせた、全てのバンドリーマーにエールを送る歌詞にも注目だ。
-
TVアニメ『うたわれるもの 偽りの仮面』のOPテーマ「不安定な神様」、EDテーマ「ユメカウツツカ」を収録したシングル。カップリングには本人作詞の「花鳥風月」を収録。
-
キャラクターとリアルライブがリンクする!次世代のガールズバンド・プロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」。2017年1月よりTVアニメが大好評放送中!劇中にも登場する5人のガールズバンド「Poppin'Party」が大躍進を続ける中、ついに各キャラクターをフィーチャーしたキャラクターソング・シリーズが展開決定!第1弾は、TVアニメ「バンドリ!」の主人公でありPoppin'Partyのギターボーカルでもある戸山香澄(CV. 愛美)!!香澄らしいキラキラでドキドキな楽曲となっています。本作も音楽プロデュースを務めるのは、Elements Gardenの上松範康と藤田淳平。ボイストラックも収録。是非、個性あふれる1枚をお楽しみください!----------TVアニメ「BanG Dream!(バンドリ!)」TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、AT-X、テレビ愛知、テレ玉、BS11、BSフジ、tvk、ミヤギテレビ、dアニメストアにて大好評放送中!毎週土曜日22:00〜AbemaTVにて独占最速配信中!
-
BanG Dream!初のオリジナル曲であり、ライブでの定番曲「Yes! BanG_Dream!」がついにリリース! 「Yes! BanG_Dream!」とカップリング曲「ぽっぴん'しゃっふる」ともに上松範康(Elements Garden)プロデュース! 一緒に”音楽(キズナ)”を奏でよう!
-
疾走するビートに閉塞感を覚える歌詞が印象的な「あめにながす」。【神様なんていなかった】と諦観のなかに光をみつける「glimmer」。渡辺翔とキタニタツヤの世界観がsanaのボーカルで交差する、sajou no hana の魅力が溢れた配信限定シングル。
-
Poppin'Partyが12枚目のシングルを発売!表題曲の「キズナミュージック♪」は2019年1月より放送スタートのTVアニメ「BanG Dream! 2nd Season」のオープニング曲で、アニメ放送に先駆けてのリリースとなる。本作もElements Gardenプロデュースのもと中村航が作詞を手がけており、Poppin'Partyの、そしてBanG Dream!の「絆」を描いた会心の一曲に仕上がっている。 キラキラドキドキも、夢も、友情も、ちょっぴり切なさも全て詰め込んだPoppin'Partyのマスターピースを、どうぞお聴き逃しなく!
-
「BanG Dream!」から生まれた第三のリアルライブバンド・RAISE A SUILENの1stシングルが発売!表題曲の「R・I・O・T」は、RAISE A SUILENの原点とも言える一曲だ。初披露からファンの間でも大反響を呼び、すでにライブでは定番となったこの楽曲を掲げて、待望のデビューとなる。CW曲の「UNSTOPPABLE」は、RAISE A SUILENらしいサウンドと疾走感が特徴の一曲であり、こちらもライブでは人気の一曲だ。今後さらなる飛躍が期待されるRAISE A SUILENの始まりの楽曲を、ぜひ楽しんでほしい!
-
2018年4月26日発売、PlayStation4、Vita用ソフト『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』の主題歌シングル。PlayStation2版発売から12年が経ち、新たにリアレンジが施された「君だけの旅路 Re:boot」に、EDテーマ「キミガタメ Re:boot」他を収録。
-
ガールフレンド(仮)待望の5周年記念ソングが完成!カップリングには、2017年7月より導入がスタートしたパチスロ機『ガールフレンド(仮) ~聖櫻学園メモリアル~』のオリジナル曲「恋のA to Z」を収録。2曲とも初CD音源化となる両A面シングル。 (C)RS
-
TVアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』オープニング・テーマ「fantastic dreamer」 [ORT]
-
TVアニメ「BanG Dream!」キャラクターソング第5弾! キーボード・市ヶ谷有咲の可愛さはじけるポップロック登場! キャラクターとリアルライブがリンクする! 次世代のガールズバンド・プロジェクト「BanG Dream!(バンドリ! )」。大好評のうちに幕を閉じたTVアニメが絶賛再放送中! 劇中にも登場する5人のガールズバンド「Poppin'Party」の大躍進とともに、満を持して各キャラクターをフィーチャーしたキャラクターソング・シリーズが展開中! 第5弾は、Poppin'Partyのキーボード担当であり、5人での活動を経て友達との絆を実感していくツンデレ女子・市ヶ谷有咲(CAST:伊藤彩沙 )! ! 表題曲はアップテンポでアイドルのような可愛らしさのある曲に仕上がった。カップリングにはPoppin'Partyの楽曲をアコースティックアレンジで収録しています。 本作も音楽プロデュースを務めるのは、Elements Gardenの上松範康と藤田淳平。作詞は小説家の中村 航! もちろんボイストラック入り。 有咲の隠れた魅力がぱっと弾ける、フルボリュームな1枚をお楽しみください!
-
TVアニメ「BanG Dream!」キャラクターソング第2弾! 青のリードギター・花園たえによるロックチューンが登場!
-
声優アーティスト・遠藤ゆりかの約2年半ぶり、待望のサード・シングルがリリース決定! 表題曲はPlayStation4&PSVitaゲームソフト『追放選挙』のテーマソング。 作詞・作曲にヒットメーカーの俊龍を迎えた本作は、疾走感の中に妖艶さも感じられるクールなナンバー。 艶めかしくも力強く歌い上げた、遠藤ゆりかのアーティスト性を感じさせる1枚!
-
TVアニメ「BanG Dream!」ED主題歌はPoppin'Partyメンバー全員ソロ歌唱パートあり! キャラクターとリアルライブがリンクする! 次世代のガールズバンド・プロジェクト「BanG Dream!(バンドリ! )」。ついに2017年1月よりTVアニメ放送開始! ED主題歌も、Poppin'Party(戸山香澄(CAST:愛美)、花園たえ(CAST:大塚紗英)、牛込りみ(CAST:西本りみ)、山吹沙綾(CAST:大橋彩香)、市ヶ谷有咲(CAST:伊藤彩沙))の完全新曲となります。
-
速水奏の「Hotel Moonside」をLIVE MIXした「Hotel Moonside (Extended Live Version)」
-
TVアニメ『キリングバイツ』オープニングテーマ「killing bites」、TVアニメ『されど罪人は竜と踊る』オープニングテーマ「divine criminal」他を収録した、fripSide、待望のオリジナル・アルバムリリース決定!
-
キャラクターとリアルライブがリンクする!次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」からPoppin'Partyが9枚目のシングルを堂々リリース! 表題曲「CiRCLING」はスマートフォン向けゲーム「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」内の「フェス」をテーマにしたイベントストーリーで配信され、大好評を博した楽曲。 コール&レスポンスが多数盛り込まれたこの楽曲は、実際のライブでも盛り上がること間違いなし!明るさの中にも音楽や仲間に対する想いが込められた、胸に響くナンバーです。 本作も音楽プロデュースを務めるのは、Elements Garden。日々進化し続けるPoppin'Partyの幅を感じられるこの作品を、存分にお楽しみください!
-
TVアニメ「BanG Dream!」キャラクターソング第3弾! ピンクのベース ・牛込りみによるかわいい楽曲がリリース!
-
【TVアニメ「GATE(ゲート)自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 オープニングテーマ】大ヒット累計240万部突破の超エンタメファンタジー。かつてないスケールの超エンタメファンタジーが待望のTVアニメ化!今作「GATE〜それは暁のように〜」はゲートのむこう側に出現した異世界と自衛隊との交流を描いたアニメの世界観にマッチした楽曲となっている。【オリジナルアルバムに続く、待望のシングル】「ストライク・ザ・ブラッド」以来、約1年半振りとなるアニメ主題歌シングル。2014年12月にはアルバム「hack/SLASH」を発売し、2015年3月にZepp Tokyoで行われたワンマンライブでは圧倒的な人気と実力を見せつけた。アルバム「hack/SLASH」で帰結させたハードなロックサウンドから一転、今作は彼らのオリジナリティの一つでもあるPOPさを持った爽やかなロックサウンドとなっている。今後も彼らの活躍から目が離せない!!
-
一切の媚びを感じない、狙いを感じない、バンドからナチュラルに産まれてきた世界観、やりたいこと、表現したいことをやりきったドラマティックな楽曲は、どこまでもピュアネスに包まれ、低体温でいつつも煮沸、透明感がありつつも激情するエモーショナル。それぞれの楽器が様々に交差するレイヤーの中を泳ぐ浮遊感のあるメロディ。その全てが王道シューゲイザーと称されるでしょうが、その先をも感じさせる完成度。揺らぎ。堂々と世界を目指します。
-
男女ツインヴォーカルのキラキラしたメロディと、過ぎてゆく四季を映し出し切ない詩世界、様々なジャンルを昇華させて今や各地のイベントにも精力的に参加して、全国のライヴハウスやバンドマンからも高い評価を受けている、千葉を拠点に全国で活動する男女6人組ポップバンド、yEAN(ヤーン)のファースト・シングル。どこか懐かしさもありつつ、まるで新しいジャンルを鳴らそうとしてる意欲作。
-
Come with Me!!のセットリストを再現した全26曲(スタジオ音源)。 ハイレゾ化を記念して3曲を新ver.として再ミックス(未発表音源)。 「けいおん!」音楽プロデューサー・磯山敦&小森茂生による全面監修。
-
TVアニメ「WHITE ALBUM2」のヴォーカル曲を集めたヴォーカル・コレクション。 TVアニメ「WHITE ALBUM2」のオープニング、エンディング、挿入歌をはじめ、スマートフォンアプリ「WHITE ALBUM2 ドリームコミュニケーション」の楽曲なども収録。OTOTOY独占、ハイレゾ音源でリリース! (※カバー許諾等の関係上、CD収録曲のうち「WHITE LOVE」は未収録です)
-
水樹奈々初のハイレゾ作品となる今作は、6年2か月ぶりとなるベストアルバムの第三弾。ヒットシングルやコラボシングルの他、2018年1月から放送のTVアニメ「バジリスク~桜花忍法帖」エンディングテーマ曲も収録!
-
リメンバーズ待望のKiRaRe、ファースト・アルバムが発売!収録曲は、すでにリリースしたシングル収録曲の他に新規制作の楽曲を追加した大ボリュームでお届け!
-
VOLA & THE ORIENTAL MACHINE 復活! ! ! actwise移籍第一弾! ! 4年ぶりの完全新作! !
-
榊原ゆいがヒロインを演じたPCゲーム「プリズムアーク」のOP主題歌『原罪のレクイエム』を始め、1980年代アニメを代表する「うる星やつら」のOP主題歌『ラムのラブソング』、大人気ゲーム戦国BASARAシリーズからは「戦国BASARA3」の『Naked arms』等、全10曲を収録! さらにリリース後も長くファンに愛され続ける「Chu×Chuアイドる! 」シリーズや「暁の護衛」シリーズなど、ゆいにゃんが歌う人気楽曲を数多く手がける音楽集団“Angel Note"が完全リアレンジ! 様々なジャンルの名曲たちが…ゆいにゃん&Angel Noteカラーに染まる!
-
科学アドベンチャーシリーズの原作者・志倉千代丸の手掛ける主題歌や挿入歌を多数収録した 全 22 曲入りのベスト盤。宮野真守、今井麻美、花澤香菜、関智一など豪華声優陣によるキャラク ターソングも完全収録、『STEINS;GA TE』ファン必携の作品となっている。 ハイレゾ版では、広く親しまれている CD 版のバランスを尊重しつつ、ハイレゾならではの魅力を 引き出せるよう特に慎重にリマスタリングが行なわれた。
-
2nd albumから約4年、新しい音の旅へと誘う待望の一枚を東北は盛岡のSaturday Player Meetingがリリース。極東から産まれた新たなAlternative Funkとも言えるGrooveが凝縮された一枚。今回は叙情的でソウルフルな女性ボーカル高橋サトコとのコラボレーションで生まれた『Saudade』など、新たなSPMの魅力が加わっている。オーセンティックかつ表情豊かなプレイが溢れる生音好きにはたまらないFunk Tuneの『Smoked Nylon Funk』。そして、朝の深淵な夜明けを感じさせる壮大なスピリチュアルジャズへの回答ともいうべき『The Dawn Breathing』。ブギー・ファンクのビートとリフにシンセが絡みフロアの熱量を高める一曲『Hong Kong Lady』。さらに、切なく激情的なドラムにハモンドオルガンが絡むフェスライクなSPMのもう一つの顔が垣間見える『Spacewalk for two』等、全13曲を収録!数々のセッションを重ねスキルを磨き、産み出された13曲の新しいGroove。SPMの楽曲の豊かさと演奏の確かさが詰まった一枚である。
-
眩いシンセ音とドラマチックなメロディーで紡がれるインディーポップ。その青く、儚いサウンドはまるで淡い青春の記憶。数々のwebメディアで絶賛された大阪の3人組の全国デビュー作!Washed out ,The 1975,Letting up despite great faults,M83などにも通ずる洋楽センスを引っ提げて次世代日本語ロックのスタンダードを目指す。
-
2013年の結成以降、MUSIC VIDEOとして発表された全楽曲を音と映像にて完全収録!“これまでとこれから”。和楽器バンドの4年半を振り返りつつ、彼らの今後を占う重大作品!
Popular albums of same genre
-
音楽活動10周年の今井麻美20枚目のシングルが発売決定!TVアニメ『ぱすてるメモリーズ』オープニング曲収録!カップリングにはゲーム『夢現Re:Master』エンディング曲「懐かしい街」を収録!
-
『Net Audio Vol.19』誌(2015年7月18日発売)の企画で、現在考えられる最高峰のスペックとして注目が高まるDSD11.2MHzでのレコーディングに挑戦したSuara。同レコーディングにて収録した「キミガタメ」と「君のかわり」のDSD11.2MHz音源が配信リリース。サイキックラバーのIMAJO(Gt)、今井隼(Pf)をサポートに迎えた、少人数のアコースティック編成。レコーディング・エンジニアには鈴木浩二(ソニー・ミュージックスタジオ)、プロデューサーには有村健一(フィックスレコード)を迎え、乃木坂のソニーミュージックスタジオにPyramix System(MassCore+Horus)を持ち込み行われた。
-
「Leaf/AQUAPLUS」と「Elements Garden」とのコラボレーションが遂に実現! 一流スタジオミュージシャンの演奏による「Leaf/AQUAPLUS」の名曲をアコースティックアレンジしたピュアサウンドアルバム。音楽プロデュース・アレンジには「Elements Garden」の上松範康・藤田淳平・藤間仁が参加。 ボーカルにSuaraをフィーチャリングし、セルカバー等4曲のボーカル曲を収録。
-
2018年9月14日に任天堂株式会社から配信された、Nintendo Switch『ゼノブレイド2 黄金の国イーラ』本編に使用された全11曲を収録したオリジナル・サウンドトラック。『ゼノブレイド2』で高い評価を得た作曲陣、光田康典、ACE(工藤ともり、CHiCO)、平松建治、清田愛未が引き続き担当した。Jen Birdが歌うエンディング曲をはじめ、本編のために書き下ろされた新曲はもちろん、『ゼノブレイド2』で使用されたお馴染みの楽曲もジャジーでアコースティックなアレンジになり新たな一面を見せている。アコースティック編成だからこそ引き立つグルーヴ感が全編に渡って際立つ一枚だ。
-
お待たせ致しました! ポピパの1stアルバムがついに発売! Poppin'Party始まりの1枚「Yes! BanG_Dream!」から「ガールズコード」までのシングルよりセレクトした17曲に加え、 ボーカル完全新規録りおろしのアコースティックVer.5曲を含む全22曲を収録! これまでのPoppin'Partyの歩みを辿ることが出来る一枚だ。 入門編としてはもちろん、ポピパを愛する全ての皆様にお楽しみ頂ける本作を、どうぞご堪能あれ!
-
TVアニメ「WHITE ALBUM2」のヴォーカル曲を集めたヴォーカル・コレクション。 TVアニメ「WHITE ALBUM2」のオープニング、エンディング、挿入歌をはじめ、スマートフォンアプリ「WHITE ALBUM2 ドリームコミュニケーション」の楽曲なども収録。OTOTOY独占、ハイレゾ音源でリリース! (※カバー許諾等の関係上、CD収録曲のうち「WHITE LOVE」は未収録です)
-
2018年4月より放送開始のTVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』OPテーマをいとうかなこが歌唱することに決定いたしました! 表題曲「ファティマ」の作詞作曲は志倉千代丸が担当し、ジャケットはTVアニメ描き下ろし仕様です! カップリングのひとつには、2018年1月より放送のTVアニメ『剣王朝』OPテーマ「宿業ノ剣」を収録、そして映画『チェリーボーイズ』の劇中歌として使われた、オンリーシリーズライブのテーマソング「はじまりの歌」を加えOff Vocalを含む6曲入り!
-
12月20日(木)、シブヤ ヒカリエ8/(ハチ)内aiiima 2+3にて開催中の”OTOTOY DSD SHOP”にて公開レコーディングを実施。田村太一(アコースティック・ギター)、西村泳子(バイオリン)を迎えたアコースティック編成で、「桜」「POWDER SNOW」の2曲を歌い上げました。
-
アクアプラス作品の名曲を中心に厳選した楽曲(アクアプラス以外のカバー2曲を含む)をジャズアレンジ。一流ジャズミュージシャンの演奏によるピュア・サウンド・アルバム。 “和でJAZZでROCKなサウンド”を名に冠した気鋭のピアノ・トリオWaJaRo(ワジャロ)のメンバー、Pf:Shuntaro(シュンタロウ)、Dr:Shirane(シラネ)、B:SutMaru(ストマル)を中心に、元クライズラー&カンパニーの竹下欣伸(BASS)、元キンモクセイの後藤秀人(GTR)、オルケスタ・デ・ラ・ルスのホーンセクションのメンバーなどが参加。第1弾「Pure -AQUAPLUS Legend of Acoustics-」に引き続き、ボーカル曲にはSuaraをフィーチャリングし、自身の楽曲をはじめ6曲収録。
-
2016年10月にZeppブルーシアター六本木で行われる、【2.5次元ダンスライブ「ツキウタ。」ステージ 第二幕 〜月歌奇譚「夢見草」〜】(通称:ツキステ。)の劇中歌CDの発売が決定! ツキウタ。シリーズでおなじみのひとしずく×やま△が作曲・作詞した、第二幕 〜月歌奇譚「夢見草」〜の年長組曲をツキステ。キャストが歌い上げます!
-
F.I.X.RECORDSがおくる高音質CDプロジェクト“Project Pure”シリーズの第三弾。プロデューサー下川直哉の楽曲をインストゥルメンタルのアコースティックアレンジで収録。ジャケットはPure、Pure2に引き続きカワタヒサシ描き下ろし。 収録曲にはPS3®、PS Vita「WHITE ALBUM2 幸せの向こう側」BGM『closing』(作品中表記『clôture』)、TVアニメ「WHITE ALBUM2」BGM『心はいつもあなたのそばに』、『さよならのこと』、PS4®、PS3®、PS Vita、TVアニメ「うたわれるもの 偽りの仮面」で使用された『キミガタメ』(作品中表記『キミガタメ・劇伴』)など全12曲を収録。
-
2018年4月26日発売、PlayStation4、Vita用ソフト『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』の主題歌シングル。PlayStation2版発売から12年が経ち、新たにリアレンジが施された「君だけの旅路 Re:boot」に、EDテーマ「キミガタメ Re:boot」他を収録。
-
2018年4月より放送開始のTVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』EDテーマをゲーム『STEINS;GATE 0』のEDテーマを担当したZweiが歌唱することが決定いたしました! TVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』EDテーマの作詞作曲はシリーズ歴代楽曲の数々手掛けた志倉千代丸が担当! ジャケットはTVアニメ描き下ろしイラストを使用いたします!
-
TVアニメ「シュタインズ・ゲート ゼロ」後期エンディング曲収録! 2年ぶりのニューシングルが発売決定! !
-
TVアニメ「BanG Dream!」ED主題歌はPoppin'Partyメンバー全員ソロ歌唱パートあり! キャラクターとリアルライブがリンクする! 次世代のガールズバンド・プロジェクト「BanG Dream!(バンドリ! )」。ついに2017年1月よりTVアニメ放送開始! ED主題歌も、Poppin'Party(戸山香澄(CAST:愛美)、花園たえ(CAST:大塚紗英)、牛込りみ(CAST:西本りみ)、山吹沙綾(CAST:大橋彩香)、市ヶ谷有咲(CAST:伊藤彩沙))の完全新曲となります。
-
大人気アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』のオープニングテーマ・エンディングテーマを丸ごと収録したカバーコンピアルバム!どこから聴いてもヒット曲です!
-
フィックスレコードの歌姫Suaraが、100年の歴史をもつ建築「求道会館」で新作をレコーディング。クラウドファンドで資金を集めて制作されたこの作品は、Suara自身が「一生心に残る音源」と語る渾身の1作。「キミガタメ」「トモシビ」「夢想歌」といった代表曲を、グランドピアノとヴァイオリンを従えたアコースティック編成で収録しています。会場となった求道会館は、1915年に建立された東京都指定有形文化財。仏教の建築様式とヨーロッパの建築様式が折衷されたヴィジュアルを持ち、100年の歴史を誇る独特の"オーラ"を感じさせる場所です。完成した音源には、そんな会場の豊かな"鳴り"が圧倒的なリアリティをもって記録されています。
-
大人気アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』のオープニングテーマ・エンディングテーマを丸ごと収録したカバーコンピアルバム!どこから聴いてもヒット曲です!
Discography
-
過去に発売したCDは全てオリコン週間ランキングTOP10入りを果たし、ライブもSOLD OUTが続く今注目のガールズバンドRoseliaが、待望の7thシングルを発売!表題曲「BRAVE JEWEL」は2019年放送のTVアニメ「BanG Dream!」2nd Seasonオープニング曲。Elements Gardenの上松範康プロデュースの楽曲にのせた、全てのバンドリーマーにエールを送る歌詞にも注目だ。
-
スマートフォン向けアプリゲーム『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』発のゲームオリジナルバンド「Roselia」が、早くも5thシングルを発売! デビューからわずか1年ながら、過去に発売したCDは全てオリコン週間ランキングTOP10入りを果たし、ライブもSOLD OUTが続く今注目のガールズバンドから目が離せない! 本作もElements Gardenの上松範康プロデュース。これまでのRoseliaらしさを魅せつつ、新たな一面がみられる楽曲に仕上がっている。
-
スマートフォン向けゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』のゲームオリジナルバンドRoselia。 『BanG Dream! 3rd☆LIVE Sparklin' PARTY 2017!』にてシークレット出演した際に生演奏を披露した、オリジナル楽曲「BLACK SHOUT」を1stシングルに収録! 楽曲は上松範康(Elements Garden)プロデュース。Roseliaの世界感が溢れるダークでクールなロックチューンをお聴き逃し無く!
-
スマートフォン向けゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』のゲームオリジナルバンドRoselia。 『BanG Dream! 3rd☆LIVE Sparklin' PARTY 2017!』にてシークレット出演した際に生演奏を披露した、オリジナル楽曲「BLACK SHOUT」を1stシングルに収録! 楽曲は上松範康(Elements Garden)プロデュース。Roseliaの世界感が溢れるダークでクールなロックチューンをお聴き逃し無く!
Articles

コラム
【連載】OTOTOY伊達の「MAGに時間を!!」第7回
【連載】OTOTOY伊達の「MAGに時間を!!」第7回連載を開始して7回目になりましたが、なんと今回からリニューアルスタートになります! 記事投稿と平行してすこし準備をしていました。どうでしょうかこのタイトルロゴ。某ソフトのようなパッケージデザインで作成し…