
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Mickey's Monkey ("16 Big Hits" Stereo Version) -- ミラクルズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:46 | N/A |
2
|
Every Little Bit Hurts -- ブレンダ・ハロウェイ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:48 | N/A |
3
|
What's So Good About Goodbye -- ミラクルズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:05 | N/A |
4
|
The Way You Do The Things You Do ("16 Big Hits" Stereo Version) -- ザ・テンプテーションズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:35 | N/A |
5
|
Locking Up My Heart ("16 Big Hits" Stereo Version) -- マーヴェレッツ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:21 | N/A |
6
|
Quicksand -- マーサ&ザ・ヴァンデラス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:42 | N/A |
7
|
What's Easy For Two Is So Hard For One ("16 Big Hits" Stereo Version) -- メアリー・ウェルズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:59 | N/A |
8
|
Can I Get A Witness ("16 Big Hits" Stereo Version) -- マーヴィン・ゲイ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:46 | N/A |
9
|
The Girl's Alright With Me ("16 Big Hits" Stereo Version) -- ザ・テンプテーションズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:53 | N/A |
10
|
You're A Wonderful One ("16 Big Hits" Stereo Version) -- マーヴィン・ゲイ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:46 | N/A |
11
|
Hey Harmonica Man ("16 Big Hits" Stereo Version) -- スティーヴィー・ワンダー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:36 | N/A |
12
|
Forever ("16 Big Hits" Stereo Version) -- マーヴェレッツ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:27 | N/A |
13
|
Can You Do It ("16 Big Hits" Stereo Version) -- コントゥアーズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:18 | N/A |
14
|
Dancing In The Street (Single Version / Stereo) -- マーサ&ザ・ヴァンデラス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:39 | N/A |
15
|
A Breathtaking Guy ("16 Big Hits" Stereo Version) -- シュープリームス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:22 | N/A |
16
|
That's What Girls Are Made For (Album Version) -- スピナーズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:07 | N/A |
Discography
世紀の名盤 『ホワッツ・ゴーイン・オン』の発表から1年後、1972年5月1日、ワシントンD.C.はJ.F.ケネディ・センターでのライヴ録音を、最新のリミックスを施して初めて単独リリース(初出は2001年発売の『ホワッツ・ゴーイン・オン +25<デラックス・エディション>』)。 アルバム『ホワッツ・ゴーイン・オン』からのほとんどの楽曲に加え、オープニングでは60年代のヒット曲メドレーも披露。
世紀の名盤 『ホワッツ・ゴーイン・オン』の発表から1年後、1972年5月1日、ワシントンD.C.はJ.F.ケネディ・センターでのライヴ録音を、最新のリミックスを施して初めて単独リリース(初出は2001年発売の『ホワッツ・ゴーイン・オン +25<デラックス・エディション>』)。 アルバム『ホワッツ・ゴーイン・オン』からのほとんどの楽曲に加え、オープニングでは60年代のヒット曲メドレーも披露。
●失われた作品、遂に発表! あの傑作『ホワッツ・ゴーイン・オン』(1971)に続くアルバムとして発売が予定されていながら、同名の先行シングルがクロスオーバー・ヒットとならなかったこともあってお蔵入りした1972年の未発表作品『ユーアー・ザ・マン』が、モータウン創立60周年を迎えた今年、初めて発売! ●各収録曲は過去の編集盤やデラックス・エディション等に収録されていたものの、1枚にまとめられるのは今回が初。 その内「マイ・ラスト・チャンス」 「シンフォニー」 「アイド・ギヴ・マイ・ライフ・フォー・ユー」の3曲は、Nas、フージーズ、エイミー・ワインハウスらと長く関わってきた作曲家兼プロデューサーのサラーム・レミによって新たにミキシングされたヴァージョンで収録。 更には、1972年の未発表クリスマス・シングル「アイ・ウォント・トゥ・カム・ホーム・フォー・クリスマス」のロング・ヴァージョンなどレアなトラックも追加。
●R&B王子の異名を取るDJ KOMORIがMOTOWNの名曲の数々をノンストップ・ミックス! アメリカの音楽史そのものと言えるMOTOWN SOUNDで、時代と共に移り変わるR&Bの世界を表現! ●7/17に配信されるMOTOWNの名曲リミックス「Ain't No Mountain High Enogh (DJ KOMORI REMIX)」も収録!
GOOD PRICE!モータウン・レコーズ設立60周年を記念して、キング・オブ・ジャパンDJ LEADがモータウンの名曲をノンストップ・ミックス! 自身がリミックスしたJackson 5 "I Want You Back (DJ LEAD Remix)"も最速収録! ●3/20発売の『モータウン60』(UICZ-1704/6)に続く、「MOTOWN 60」キャンペーンのコンピレーション第2弾。 ●本作は世界とロックするDJ=DJ LEADが、自身に影響を与えたMOTOWNの名曲をセレクト。圧倒的実力をみせつける最強ノンストップ・ミックス。
GOOD PRICE!News
映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』本日より劇場公開
音楽ドキュメンタリー映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』が、本日8月27日(金)から劇場公開されている。 あのウッドストックと同じ1969年の夏にニューヨーク・ハーレム地区で開催されたもう一つの歴史的な音楽フェスティバ
映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』予告映像&ポスタービジュアル公開
2021年8月27日(金)に劇場公開される音楽ドキュメンタリー映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』から、予告映像とポスタービジュアルが公開された。 この映画は、ウッドストックと同じ1969年の夏、160キロ離れた場所で
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第52回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! すっかり寒いけど、皆さんいかがお過ごし? 今週のお題「打ち上げ」 打ち上げ、って久々に口に出したな、、、こないだ編集の岡本さんと話してたとき
スティーヴィー・ワンダー、約4年ぶりの新曲2曲同時リリース
現地時間10月13日(水)、スティーヴィー・ワンダーが次男ムンタズ・ワンダーの誕生日を記念して、新曲「Can’t Put It in The Hands of Fate」と「Where Is Our Love Song」を2曲同時にリリースした。 どちら
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第13回
みなさんこんにちは、AKIRAです ! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! さて5月ももう後半、暑すぎやしませんか? 夏本番どうなっちゃうんだろうって、毎年言ってる気がしますね(笑)。それでは早速今週のテーマへ!