album jacket
 How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
Dearly Beloved -- 末光篤  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 03:10 N/A
2
Riku〜Kairi〜Sora -- jizue  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 04:19 N/A
3
A Piece of Peace〜Under the Sea〜Traverse Town -- カワイヒデヒロ(fox capture plan)  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 04:10 N/A
4
Traverse Town -- Jimanica  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 06:42 N/A
5
Always on My Mind -- Vampillia  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 06:09 N/A
6
Bustin’ Up on the Beach〜Shrouding Dark Cloud〜Guardando nel buio -- 牧歌電子  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 05:39 N/A
7
Dearly Beloved〜Hollow Bastion〜Hand in Hand〜Always on My Mind -- SOREMONSTER  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 05:04 N/A
8
Rage Awakened -- 滝 善充(9mm Parabellum Bullet)  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 04:15 N/A
9
The 13th Struggle -- Marmalade butcher  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 04:13 N/A
10
March Caprice -- RIZM DEVICE  alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz 05:10 N/A
Add all to INTEREST

Discography

Jazz/World

高校野球を通して、現代社会の教育や地域、家族が抱える問題やさまざまな愛を描く、ドリームヒューマンエンターテインメント!音楽は、京都を拠点に活動するインストゥルメンタル・バンドjizue(ジズー)が担当!

28 tracks
Jazz/World

高校野球を通して、現代社会の教育や地域、家族が抱える問題やさまざまな愛を描く、ドリームヒューマンエンターテインメント!音楽は、京都を拠点に活動するインストゥルメンタル・バンドjizue(ジズー)が担当!

28 tracks
Anime/Game/Voice Actor

スマートフォン向けラノベスタイルRPG『スクールガールストライカーズ2』より、待望の歌唱曲コンピレーションアルバムが登場! 「もしもの私」「流転の彼方」をはじめとしたおなじみの名曲に加え、隊長さんと共に作った「スク☆スク☆スクスト」のフルバージョン楽曲など、スクストのゲームシーンやCMを彩った歌唱曲全13曲を収録。

13 tracks
Rock

ポストロック/マスロックからゲームミュージックや電子音楽など多ジャンルを自由に行き来する唯一無二な“モテるインスト”バンド通称“マ肉”これまでの集大成ともいえる、約8年ぶり・待望のフルアルバム!前作『Uteruchesis』から約8年ぶりとなる今作は、メンバー個々の活動でも経験や実績を重ねたことにより、演奏やフレーズ・曲構築がより洗練された、バンドの集大成ともいえるフルアルバム!

9 tracks
Rock

ポストロック/マスロックからゲームミュージックや電子音楽など多ジャンルを自由に行き来する唯一無二な“モテるインスト”バンド通称“マ肉”これまでの集大成ともいえる、約8年ぶり・待望のフルアルバム!前作『Uteruchesis』から約8年ぶりとなる今作は、メンバー個々の活動でも経験や実績を重ねたことにより、演奏やフレーズ・曲構築がより洗練された、バンドの集大成ともいえるフルアルバム!

9 tracks
Anime/Game/Voice Actor

本シリーズのチルアレンジ第2弾として、新たに『ファイナルファンタジー タクティクス』や『ゼノギアス』などの楽曲をフィーチャーしたアルバムがリリース。メランコリックだけどどこか安らぐ音色が、勉強中や仕事中など、あなたの一人きりの時間にそっと寄り添います。

13 tracks
Anime/Game/Voice Actor

「ファイナルファンタジー」シリーズや『ニーア ゲシュタルト&レプリカント』などの楽曲がハウスやダブステップ、ドラムンベースに変身したダンス・ミュージックアレンジ第2弾。夜の街を駆け巡るような高揚感をソリッドなサウンドでお届けします。

13 tracks
Rock

真部脩一がメインボーカルを務めるタイトル曲にHatis Noitをボーカルに迎え、美をテーマに制作された2曲「Fenghuang」「Into the black blue」を収録したep作品。

4 tracks
Anime/Game/Voice Actor

あなたの気分を上げること間違いなしのダンス・ミュージック調のアレンジアルバムです。『サガ』シリーズや『ニーア オートマタ』の音楽がアレンジによって大変身!心地よいビートに乗せてエレクトロニックからハウス、フューチャーベースまで、気鋭のアーティストによる心地よいサウンドウェーブをお届けします。

13 tracks
Anime/Game/Voice Actor

長く愛されるゲーム音楽から『ファイナルファンタジー』シリーズや『クロノトリガー』など高い人気を誇る作品をピックアップし、新しくメロウで詩的なミックスへアレンジしたアルバムです。郷愁を誘う音色とまどろむ夕方のような楽曲は、チルウェーブやエレクトロ・ラウンジなどジャンルをいくつもゆらぎながら、リラックスできるひと時をお届けします。

13 tracks
Dance/Electronica

Lost my words I can't find any of it but my mouth trying spitting out The only thing I hear myself is Stoned and sorrow.

1 track
Dance/Electronica

Lost my words I can't find any of it but my mouth trying spitting out The only thing I hear myself is Stoned and sorrow.

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定

〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第3弾ラインナップが発表された。 今回発表となったのは、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、浦上

〈SYNCHRONICITY’24〉第2弾でTHE SPELLBOUND、People In The Box、LITE、jizue、odol、the engy、揺らぎ、パソコン音楽クラブ、諭吉佳作/menら12組決定

〈SYNCHRONICITY’24〉第2弾でTHE SPELLBOUND、People In The Box、LITE、jizue、odol、the engy、揺らぎ、パソコン音楽クラブ、諭吉佳作/menら12組決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第2弾ラインナップが発表された。 発表となったのは、THE SPELLBOUND、People In The Box、LITE

井上司(fox capture plan)、初の全国ソロワンマンツアー開催決定

井上司(fox capture plan)、初の全国ソロワンマンツアー開催決定

fox capture planやTHE JUNEJULYAUGUSTに所属し、jizue、宇野実彩子(AAA)をはじめ、数々のアーティストサポートドラマーとしても活動する井上司が、本日神奈川〈billboard LIVE横浜〉で開催されたソロ公演〈He

Anomalieの大阪公演にjizueが出演

Anomalieの大阪公演にjizueが出演

カナダ・モントリオールを拠点とするキーボーディストのAnomalieが、2023年5月に日本ツアーを実施する。 5月30日(火)の大阪公演に、京都発の人気インストバンドjizueが出演することが決定した。 〈FUJI ROCK FESTIVAL〉を始め、

JYOCHO、EPレコ発ライブの対バンがLITEとjizueに決定

JYOCHO、EPレコ発ライブの対バンがLITEとjizueに決定

JYOCHOが2023年にリリースする米国・Topshelf Records盤『しあわせになるから、なろうよ(英題:Let’s Promise to be Happy)』のLPのプレオーダーが、JYOCHO始動6周年記念日となった12月7日(水)21:0

DE DE MOUSE & Jimanica feat. Maika Loubteによる"聴けばはかどる集中ソング"「カラコロメカメカのうた」MV公開

DE DE MOUSE & Jimanica feat. Maika Loubteによる"聴けばはかどる集中ソング"「カラコロメカメカのうた」MV公開

日本音響研究所監修のもと、 アーティストのDÉ DÉ MOUSEとJimanicaによる共同作曲、 Maika Loubté歌唱による、 聴けばはかどる集中ソング「カラコロメカメカのうた」のMVが制作され、2022年9月15日(木)に公開された。 映像監

View More News Collapse
jizue、過去最大規模のオーケストラ編成で特別ライヴ開催

jizue、過去最大規模のオーケストラ編成で特別ライヴ開催

京都を拠点に活動するインストゥルメンタル・バンドjizueが、2022年11月12日(土)に京都〈京都劇場〉にて〈jizue orchestra with Style KYOTO管弦楽団 Live at 京都劇場〉を開催することを発表した。 〈jizue

バンドTシャツから出会う音楽、「BAND-T POPUP #5」が新宿髙島屋で開催

バンドTシャツから出会う音楽、「BAND-T POPUP #5」が新宿髙島屋で開催

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉が手掛けるポップアップ、「BAND-T POPUP」第5回の開催が決定した。 “バンドTシャツから出会う音楽” をコンセプトとした、国

11/21開催〈abura derabu 2021〉最終発表にMoment Joon、Maika Loubtéら5組

11/21開催〈abura derabu 2021〉最終発表にMoment Joon、Maika Loubtéら5組

2021年11月21日にUSEN STUDIO COASTで開催される音楽イベント〈abura derabu2021 supported by Dr.Martens〉にaTTn、machìna、Maika Loubté、Moment Joon、RIAの出

11/21開催〈abura derabu 2021〉第2弾にクラムボン、GEZAN決定

11/21開催〈abura derabu 2021〉第2弾にクラムボン、GEZAN決定

2021年11月21日にUSEN STUDIO COASTで開催される音楽イベント〈abura derabu2021 supported by Dr.Martens〉にクラムボン、GEZANの出演が決定した。 既に発表されているLOSTAGE / THA

11/21開催〈abura derabu 2021〉第1弾にLOSTAGE、THA BLUE HERBら4組発表

11/21開催〈abura derabu 2021〉第1弾にLOSTAGE、THA BLUE HERBら4組発表

オルタナティブジャンルのアーティストが出演してきたライヴ・イベント〈abura derabu(アブラ・デラブ)〉の2021年公演が11月21日に開催される。 公式イベントサポーターに音楽カルチャーにルーツを持つイギリスのフットウェアブランド「ドクターマー

〈ボロフェスタ2021〉第2弾でクリープハイプ、BiS 、TENDOUJI、ハルカミライ、ZAZEN BOYS、the telephones、サニーデイ、KOTORI、CHAI、THA BLUE HERBら20組決定

〈ボロフェスタ2021〉第2弾でクリープハイプ、BiS 、TENDOUJI、ハルカミライ、ZAZEN BOYS、the telephones、サニーデイ、KOTORI、CHAI、THA BLUE HERBら20組決定

今年20周年を迎え、2021年10月29日(金)、30日(土)、31日(日)、11月5日(金)、6日(土)、7日(日)に開催される〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉が第2弾出演アーティストを発表した。 第2弾で決定したのは、過

fox capture plan結成10周年トリビュートにLITE、jizueら参加

fox capture plan結成10周年トリビュートにLITE、jizueら参加

インスト・トリオfox capture planが、結成10周年を記念し初のトリビュート・アルバム『ESCAPE -Tribute to fox capture plan-』を7月21日にリリースする。 トリビュートには、辻村有記、LITE、bohemi

月見ル君想フにて〈2PIANO4HANDS〉10/5(月)からスタート

月見ル君想フにて〈2PIANO4HANDS〉10/5(月)からスタート

月見ル君想フにグランドピアノ2台搬入して、総勢10人のピアニストが出演して行われる〈2PIANO4HANDS〉の開催が、いよいよ10/5(月)からスタートする。 満月の前にグランドピアノが2台並んでいるだけでも想像を掻き立てられるこの企画は、寺尾紗穂、岸

NABOWAとjizue、初コラボアルバム『Sketch』急遽リリース 収益は地元ライブハウス支援へ

NABOWAとjizue、初コラボアルバム『Sketch』急遽リリース 収益は地元ライブハウス支援へ

京都を代表するインストゥルメンタル・バンド、NABOWAがとjizueが本日4月17日(金)に自身ら初となるコラボレーションアルバム『Sketch』をリリースした。 このアルバムは、イベントの中止や営業の自粛を余儀なくされている地元京都・大阪のライブハウ

ハバナイ!、東京だけで10カ所を回るツアーをDYSTOPIA CITY新宿からスタート

ハバナイ!、東京だけで10カ所を回るツアーをDYSTOPIA CITY新宿からスタート

Have a Nice Day!(通称ハバナイ!)のツアー「NEO TOKYO OLYMPIA!!!」が、新宿LOFTにてついにスタートした。 数日前からライヴの始まりをカウントダウンするようにInstagramでは過去のライヴ映像や今回のツアー開始を告

京都のクロージングレーベルmerph15周年記念イベントにclammbon、Polarisら出演決定

京都のクロージングレーベルmerph15周年記念イベントにclammbon、Polarisら出演決定

2005年2月に京都で活動を開始したクロージングレーベルmerph(メルフ)。 その15周年記念に開催する感謝祭、〈merphonia〉(メルフォニア)が来年2/29に京都KBSホールで行われる。 merphデザイナーと親交の深い料理人と、アーティストの

Have a Nice Day!、『Night Rainbow』MV公開 ツアー対バンにTENDOUJI、突然少年ら決定

Have a Nice Day!、『Night Rainbow』MV公開 ツアー対バンにTENDOUJI、突然少年ら決定

Have a Nice Day!のニューアルバム「DYSTOPIA ROMANECE 4.0」から本日『Night Rainbow』のミュージック・ビデオが公開された。 MVの監督を務めたのは、JR SKI SKIやマクドナルド、ユニクロといった大型企業

fox capture plan、8/28配信限定シングル第二弾リリース

fox capture plan、8/28配信限定シングル第二弾リリース

fox capture planが8月28日(水)に配信限定シングル第二弾「NEW ERA」をリリースする事を発表。 それと同時に、ビルボードライブ単独公演が解禁された。 「新時代」を意味する「NEW ERA」は、fcpの代名詞でもあるポリリズムを取り入

jizue、ニュー・アルバム『gallery』より京都新聞創刊140年CM曲「P.D.A」のMV公開

jizue、ニュー・アルバム『gallery』より京都新聞創刊140年CM曲「P.D.A」のMV公開

7月3日(水)にメンバー4人がそれぞれ2曲ずつプロデュースし、これまでで最もメンバーの個性が詰まったバラエティ豊かな全8曲を収録したコンセプト・アルバム『gallery』をリリースするjizue。 アルバムの中から、井上典政(Gt)がプロデュースし、京都

CELESTE x heaven in her arms ジャパンツアーの全日程ゲストバンド発表

CELESTE x heaven in her arms ジャパンツアーの全日程ゲストバンド発表

先日フランスのダークハードコアバンドCELESTEが2019年11月に来日することが決定。 ツアーには東京を中心に活動するハードコアバンドheaven in her armsが全公演帯同する。 そして今回、各地のゲストバンドがついに発表された。 日程とゲ

jizue、7月リリースのコンセプト・アルバム『gallery』より、CM曲「P.D.A」がシングルカット

jizue、7月リリースのコンセプト・アルバム『gallery』より、CM曲「P.D.A」がシングルカット

7月3日(水)にメンバー4人がそれぞれ2曲ずつプロデュースし、これまでで最もメンバーの個性が詰まったバラエティ豊かな全8曲を収録したコンセプト・アルバム『gallery』をリリースするjizue。 アルバムの中から、井上典政(Gt)がプロデュースし、京都

清里にて開催〈ハイライフ八ヶ岳2019〉に総勢40組のアーティスト出演

清里にて開催〈ハイライフ八ヶ岳2019〉に総勢40組のアーティスト出演

7月20日(土)21日の2日間にわたり、八ヶ岳の絶景が味わえる「サンメドウズ清里」にて音楽フェス「ハイライフ八ヶ岳2019」が開催される。 総勢40組のアーティストの出演など、その全貌が明らかになった。 今年で3度目の開催となるこの音楽フェスの会場は、冬

fox capture planが配信限定シングルのリリースを発表、第一弾は夜を漂う「夜間航路」

fox capture planが配信限定シングルのリリースを発表、第一弾は夜を漂う「夜間航路」

fox capture planが5月22日(水)に配信限定シングルのリリースを発表した。 自身初となる配信限定楽曲は、ジャミロクワイの「Virtual Insanity」の印象的なピアノイントロフレーズを大胆にも取り入れた「夜間航路」。 発表と同時に新

Collapse

Articles

【INTERVIEW】「予想を裏切って期待に応える」戸川純が語るVampilliaとの邂逅と35周年記念セルフカヴァー集

インタヴュー

【INTERVIEW】「予想を裏切って期待に応える」戸川純が語るVampilliaとの邂逅と35周年記念セルフカヴァー集

もはやその名を知らないものはいないだろう。日本のアヴァンギャルド界のカリスマ的存在として名高い戸川純が、歌手活動35周年を迎える。それを記念して彼女は自身の楽曲のカヴァー集『わたしが鳴こうホトトギス』をリリースする。リリース名義は個人ではなく、近年VMOで…

Vampillia、日本国内における1stアルバムを先行ハイレゾ配信&インタヴュー

インタヴュー

Vampillia、日本国内における1stアルバムを先行ハイレゾ配信&インタヴュー

大阪を拠点にしながら、海外での活動も積極的に繰り広げる“ブルータル・オーケストラ”を名乗るバンド、Vampilliaが、日本国内における1stアルバム『my beautiful twisted nightmares in aurora rainbow da…

末光篤『色彩協奏曲』リリース記念、ピアノマン対談 末光篤×渡辺シュンスケ

インタヴュー

末光篤『色彩協奏曲』リリース記念、ピアノマン対談 末光篤×渡辺シュンスケ

新しいピアノ・ロックを奏でるとともに、日本屈指のポップ・ソング職人でもある末光篤が、新作アルバム『色彩協奏曲』を完成させた。GOING UNDER GROUND、斉藤由貴、VERSESなど、様々なミュージシャンとのコラボレーション等、カラフルでポップな14…

おすすめの2,3枚(2012/09/24〜2012/09/30)

レヴュー

おすすめの2,3枚(2012/09/24〜2012/09/30)

暑かった今年の夏も終りを迎え、秋がそこまでやってきている9月の最終週。読書の秋といいますが、音楽も実に実り豊かです。このコーナーでは、OTOTOY編集部がオススメする今週の推薦盤をピックアップし、ライターによるレビューと共にご紹介いたします。音源を試聴しな…

末光篤mini Album『From Your Pianist』

インタヴュー

末光篤mini Album『From Your Pianist』

元ナンバーガールのメンバー3人が参加したセルフ・カヴァー作『butterfly e.p.』も大きな話題を呼んだ末光篤から、アーティスト活動復帰後2作目となるミニ・アルバム『From Your Pianist』が届いた。前作『Dear Grand Piano…

Jimanica Band Set『Show at Nest』ライヴ音源を高音質で

レヴュー

Jimanica Band Set『Show at Nest』ライヴ音源を高音質で

2010年に5年振りのソロ・アルバム『pd』をリリースしたJimanicaが、Band SetでのLIVEを収録したDSD音源をリリース。ここ数年はフルカワミキへのリミックス曲の提供や、やくしまるえつこのシングル曲のアレンジなど、コンポーザーとしても活躍し…

末光篤 3年振りに活動開始&インタビュー

インタヴュー

末光篤 3年振りに活動開始&インタビュー

アーティスト活動を休止していたあのピアノマンが、名義を「SUEMITSU & THE SUEMITH」から、本名の「末光篤」に変更して、実に3年ぶりとなる新曲「Hello Hello」を発表する。作詞にいしわたり淳治、バンド・メンバーに柏倉隆史とミトという…

Jimanica『Pd』配信開始 & インタビュー!!

インタヴュー

Jimanica『Pd』配信開始 & インタビュー!!

BOROFESTAでのworld's end girlfriendのライヴは神がかっていた。壮大な平原を想起させるブレイクコア! 無茶苦茶である(笑)。そんなWEGの土台を支えるドラマーが、2nd ソロ・アルバム『Pd』をHEADZからリリースしたJima…

vampillia『Sppears』 インタビュー by 水嶋美和

インタヴュー

vampillia『Sppears』 インタビュー by 水嶋美和

今まで色々な音楽を聴いてきたけれど、音を聴いた瞬間に頭の中で完璧に映像が思い浮かんだのは初めてだ。目を閉じて聴けば、誰もが同じ情景を思い浮かべるのではないだろうか。血まみれのオペラと、降り注ぐ無数のガラスの破片、この声は歌なのか? 叫びなのか? しかし、こ…