album jacket
 How To Buy
TitleDurationPrice
Summer Bae 2.0  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:46
canicular days  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:06
Summer love game  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:38
fruits beer  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:18
stay up all night  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:29
outbreak  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:45
部屋  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:28
FOI(北九州工業地域 Self Remix)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 06:29
fallin  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:21
White Heim  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:37
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 45:57
Album Info

2015年8月1日にインターネット上で音楽やグラフィックなどを発信するプレイヤーが集う「SUMMER WAR GAME 03」の開催を記念したコンピレーションアルバムがリリース!in the blue shirtやLLLL、PARKGOLF、Gigandect、mus.hibaら日本全国の気鋭トラックメーカーがコンピレーションに参加。毎年夏にだけ現れる「SUMMER WAR GAME」は、インターネットを媒介として音楽や作品、人々の邂逅で最高の夏を演出します。

Note

SUMMER WAR GAME 03
時間:17:00〜01:00
会場:福岡 club Selecta
料金:adv ¥2,500(+1D) door ¥3,000(+1D)
summerwargame03.tumblr.com... ">Web

Discography

Dance/Electronica

in the blue shirtの良き友人であるトラックメイカーAMUNOAが、in the blue shirtの3rdアルバム”Park with a Pond”のタイトルトラックをリミックスしました。繊細なエディットを用いつつ、ダンサブルな仕上がりです。

1 track
Dance/Electronica

soejima takumaによるNew Single

1 track
Dance/Electronica

【I'm a little tired ... // わたしはすこし疲れています】をコンセプトとし、全世界の少し疲れてる人々に寄り添う音(ピアノ/Lo-Fi HIPHOP/自然音)を、イラストや写真と共に提供するYoutubeチャンネル〝Lonely Girl〟がコンピレーションアルバムをリリースし、本作はその中からsoejima takuma「ワニ」のシングルカット版となる。 生活に溶け込み作業するときや勉強するとき、カフェミュージック、眠る前のチルな一時をリスナーに提供できる仕上がりとなっている。 アートワークは手掛けたのはイラストレーター/漫画家の大島智子が担当し、寂しげな女の子のイラストがより想像力を掻き立てている。

1 track
Dance/Electronica

【I'm a little tired ... // わたしはすこし疲れています】をコンセプトとし、全世界の少し疲れてる人々に寄り添う音(ピアノ/Lo-Fi HIPHOP/自然音)を、イラストや写真と共に提供するYoutubeチャンネル〝Lonely Girl〟がコンピレーションアルバムをリリースし、本作はその中からsoejima takuma「ワニ」のシングルカット版となる。 生活に溶け込み作業するときや勉強するとき、カフェミュージック、眠る前のチルな一時をリスナーに提供できる仕上がりとなっている。 アートワークは手掛けたのはイラストレーター/漫画家の大島智子が担当し、寂しげな女の子のイラストがより想像力を掻き立てている。

1 track
Dance/Electronica

日本の有望な若手トラックメイカーであるquoreeが、in the blue shirtの2ndアルバム”Recollect the Feeling”に収録の楽曲"Cast off"をリミックスしました。quoreeの自由な解釈による再構築が光ります。

1 track
Dance/Electronica

日本の有望な若手トラックメイカーであるquoreeが、in the blue shirtの2ndアルバム”Recollect the Feeling”に収録の楽曲"Cast off"をリミックスしました。quoreeの自由な解釈による再構築が光ります。

1 track
Dance/Electronica

Osaka-based producer braven remixed "Afternoon Reverie" from in the blue shirt's "in my own way e.p. ". This track is made by code, using software called ”tidalcycles”.

1 track
Dance/Electronica

Osaka-based producer braven remixed "Afternoon Reverie" from in the blue shirt's "in my own way e.p. ". This track is made by code, using software called ”tidalcycles”.

1 track
Dance/Electronica

5 tracks
Dance/Electronica

Osaka-based producer Sober Bear remixed "On a Saturday" from in the blue shirt's second album.

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

ばってん少女隊、地元への愛を詰め込んだ新作AL『九祭』本日リリース

ばってん少女隊、地元への愛を詰め込んだ新作AL『九祭』本日リリース

九州を拠点に活動するアイドルグループばってん少女隊が、新作アルバム『九祭』を本日リリースした。 今回のアルバムはヒット曲”OiSa”をはじめとする先行シングル4作に加え、豪華クリエイター陣が集結し、九州各県をイメージ・コンセプトによって生み出された楽曲た

カメレオン・ライム・ウーピーパイ、PARKGOLFとのコラボ楽曲をリリース

カメレオン・ライム・ウーピーパイ、PARKGOLFとのコラボ楽曲をリリース

カメレオン・ライム・ウーピーパイがトラックメイカー・プロデューサーPARKGOLFとのコラボ楽曲「Indie Slime」を本日8月17日(水)に配信リリースした。 楽曲は、PARKGOLF節全開の奇妙なトラックに、Chi-の"人型にハマれないスライムが

PARKGOLFの最新AL『Totem』が待望のLP化

PARKGOLFの最新AL『Totem』が待望のLP化

PARKGOLF4年ぶりとなる最新アルバム『Totem』がヴァイナル・オンリーのボーナス・トラックを追加収録してアナログ・リリース決定! 本作の客演アーティストに、SUSHIBOYSや台湾のラッパーMizu98を始め、前作アルバムにも参加したおかもとえみ

in the blue shirtと川辺素のコラボ曲が、新曲を加えて7インチ・リリース

in the blue shirtと川辺素のコラボ曲が、新曲を加えて7インチ・リリース

関西を中心に活動を行い、2018年にはtofubeatsらと共に『電影少女-VIDEO GIRL AI 2018』の音楽を手掛けるなど活躍がめざましいトラックメイカーin the blue shirtと、ミツメのGt./Vo.を務める川辺素によるコラボシ

トラックメーカー・ライブセットコメンタリー実況生配信『Brainbuster』第3回配信決定

トラックメーカー・ライブセットコメンタリー実況生配信『Brainbuster』第3回配信決定

オーガナイザーの「ビンゴ」を中心に、パソコン音楽クラブ「西山」とin the blue shirt「有村」、そして「ピアノ男」とDJの「消しゴム」を加えた5人が仕掛けるライヴストリーミング・プロジェクト『Brainbuster』の第3回が6月3日(水)に

LLLL、3rdアルバム『Impure』配信開始 リード曲 ”Yes” MV公開

LLLL、3rdアルバム『Impure』配信開始 リード曲 ”Yes” MV公開

LLLL (フォーエル)が5年ぶり3枚目のアルバム『Impure』を5月20日(水)に配信リリースした。 また、5/13にリリースされた先行シングル“Sleep”に続き、リード曲 ”Yes”のMVも同時に公開された。 LLLL は10年間の海外生活を経て

View More News Collapse
トラックメーカー・ライヴセットコメンタリー実況生配信プロジェクト『Brainbuster』第2回配信決定

トラックメーカー・ライヴセットコメンタリー実況生配信プロジェクト『Brainbuster』第2回配信決定

オーガナイザーの「ビンゴ」を中心に、パソコン音楽クラブ「西山」とin the blue shirt「有村」、そして「ピアノ男」とDJの「消しゴム」を加えた5人が仕掛けるライヴストリーミング・プロジェクト『Brainbuster』の第2回配信が決定した。

4s4ki、コラボアルバム『おまえのドリームランド』を4/22デジタルリリース

4s4ki、コラボアルバム『おまえのドリームランド』を4/22デジタルリリース

4s4kiがコラボアルバム『おまえのドリームランド』を4/22(水)にデジタルリリースする。 本作品は「コラボレーション」をテーマに、同世代のアーティスト達と作り上げた一枚。 客演にrinahamu(CY8ER)、Rin音、Gokou Kuyt、Anat

トラックメーカー・ライヴコメンタリー実況生配信プロジェクト『Brainbuster』始動

トラックメーカー・ライヴコメンタリー実況生配信プロジェクト『Brainbuster』始動

危機的状況のライヴハウス/クラブへのサポート、そして音楽表現を題材に盛り上がるポジティブな空気を、視聴者と共有する事を目的としたコメンタリー実況生配信プロジェクト『Brainbuster』が発足した。 本プロジェクトは、元CLUB METROのスタッフ・

〈SYNCHRONICITY2020〉第5弾に35組。toe、オウガ、D.A.N.、downy、THE NOVEMBERS、tricot、羊文学  and more

〈SYNCHRONICITY2020〉第5弾に35組。toe、オウガ、D.A.N.、downy、THE NOVEMBERS、tricot、羊文学 and more

2020年4月3日(金)〜4月5日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY2020 - 15th Anniversary!! -〉。 その第5弾ラインナップが発表となった。 発表されたのは、4月4日(土)、4月5日(日

岩壁音楽祭×Maltine Recordsコラボフェス〈CAVE TOUR 2020〉決定

岩壁音楽祭×Maltine Recordsコラボフェス〈CAVE TOUR 2020〉決定

話題のフェス〈岩壁音楽祭〉×ネットレーベル〈Maltine Records〉によるコラボフェス〈CAVE TOUR 2020〉が3月28日に開催される。 チャレンジングな活動をする両団体が今回会場として選んだのは栃木県の延べ600mあるといわれる「どうく

GANMI「with U feat.eill (Prod.PARKGOLF)」リリース

GANMI「with U feat.eill (Prod.PARKGOLF)」リリース

ラジオ・オンエアチャート2週連続1位を獲得するなどファーストアルバム「SPOTLIGHT」が話題となった女性アーティスト・eill。 EXIDなどに詞曲提供するなど作家としても頭角を現している彼女がコラボレーション動画を公開するなどで交流が深いダンスアー

ミツメ自主企画イベントに、ホムカミ、トリプルファイヤーら出演

ミツメ自主企画イベントに、ホムカミ、トリプルファイヤーら出演

毎年恒例となっているミツメの自主企画イベント〈WWMM(わくわくミツメまつり)〉の全出演者とタイムテーブルが発表となった。 メインステージには、古くから縁のある2組、Homecomingsとトリプルファイヤー、さらにKATAにはin the blue s

Kenmochi Hidefumi、avengers in sci-fi(in sync)ら出演〈ALPS〉タイムテーブル公開

Kenmochi Hidefumi、avengers in sci-fi(in sync)ら出演〈ALPS〉タイムテーブル公開

新宿MARZにて開催される、トラックメーカー、DJとバンドの融合イベント〈ALPS〉のタイムテーブルが公開された。 今回、ALPSは13回目の開催となり、今までtofubeatsやSeihoやPES(RIP SLYME)やlyrical school等出

〈加賀温泉郷フェス2019〉最終アーティストにオサカナ、リリスク、The Wisely Brothersなど20組

〈加賀温泉郷フェス2019〉最終アーティストにオサカナ、リリスク、The Wisely Brothersなど20組

今年8回目を迎える〈加賀温泉郷フェス2019〉が、7月20日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、瑠璃光を貸し切りで開催する。 その最終アーティスト発表と、タイムテーブルが発表された。 最終発表で決まったアーティストは以下の20組。 加賀温泉郷フェス20

〈加賀温泉郷フェス2019〉第3弾アーティスト発表、さらに前夜祭、アフターパーティー出演アーティスト発表

〈加賀温泉郷フェス2019〉第3弾アーティスト発表、さらに前夜祭、アフターパーティー出演アーティスト発表

7月20日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、瑠璃光を貸し切りで開催される、今年8回目を迎える〈加賀温泉郷フェス2019〉。 その第3弾アーティストと前夜祭、アフターパーティー出演アーティストが発表された。 第3弾アーティストは以下の14組。 amiin

ALPS4周年イベントが今週末・京都、来週末・東京にて開催決定

ALPS4周年イベントが今週末・京都、来週末・東京にて開催決定

トラックメーカー/バンド/DJの融合イベント〈ALPS〉の4周年イベントが今週末14日京都METRO、21日新宿MARZにて開催が決定した。 4月14日京都では、Batsu、CASIOトルコ温泉、has、imai、isagen、in the blue s

AmPm、初のライヴ・イベントを4月21日(日)に開催決定

AmPm、初のライヴ・イベントを4月21日(日)に開催決定

2017年のデビュー以降、グローバル・マーケットを意識した楽曲のリリースを重ね、海外リスナーを多数抱える今もっとも注目すべき日本人アーティストの1組であるAmPm(アムパム)。 先日、デジタル・コンテンツなどの制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ

ジェニーハイ、メンバー全員がラップで自己紹介するスペシャル動画公開!

ジェニーハイ、メンバー全員がラップで自己紹介するスペシャル動画公開!

10月17日にいよいよ発売日を迎えたジェニーハイのメジャー・デビュー作となる1stミニ・アルバム『ジェニーハイ』。その収録曲の中でも、とりわけ強大な存在感を放つ「ジェニーハイのテーマ」のスペシャル映像が公開された。 先日「ランデブーに逃避行(LIVE v

あっこゴリラ生誕祭〈ドンキーコング vol.4〉、親交の深い2組が登場! さらに展示やコラボグッズも

あっこゴリラ生誕祭〈ドンキーコング vol.4〉、親交の深い2組が登場! さらに展示やコラボグッズも

ラッパーのあっこゴリラが6月30日に開催する自主企画イベント〈ドンキーコング vol.4〉。その詳細が明らかになった。 本企画は彼女がリスペクトするアーティストを招いて行なうライヴ・シリーズで、今回は親交の深いTempalayとPARKGOLFの出演が決

tofubeats、ドラマ『電影少女』のために書き下ろした切ない主題歌「ふめつのこころ」をリリース

tofubeats、ドラマ『電影少女』のために書き下ろした切ない主題歌「ふめつのこころ」をリリース

1990年生まれ、神戸在住ながら幅広い層から注目を集め続ける新世代の音楽プロデューサー/DJのtofubeatsが、2018年第1弾作品として「ふめつのこころ」を2月16日より配信スタートする。 この楽曲は、1月13日(土)深夜より放送がスタートした土曜

Pa's Lam System、本日よりデジタル限定1stアルバム配信開始

Pa's Lam System、本日よりデジタル限定1stアルバム配信開始

Pa's Lam Systemが、待望の1stアルバム『Whatever』を配信限定リリースした。 Pa's Lam Systemは、3人組トラックメーカーユニット。クオリティーが高くキャッチーなダンスミュージックを制作し続けており、フロアライクな楽曲が

豪華ゲスト陣も参加、PARKGOLFの待望の2ndアルバムがリリース決定!

豪華ゲスト陣も参加、PARKGOLFの待望の2ndアルバムがリリース決定!

お待ちどうさまです。幾度か噂が流れたPARKGOLFの2ndアルバムのリリースが決定です。 リリースは8月9日(水)タイトルは『REO』。 Seiho主催〈Day Tripper Records〉よりリリースした1stアルバム「Par」から、およそ2年ぶ

〈TREKKIE TRAX〉からLA在住Lil TexasのニューEPがリリース、来日ツアーも今月末に迫る

〈TREKKIE TRAX〉からLA在住Lil TexasのニューEPがリリース、来日ツアーも今月末に迫る

インディー・ダンスミュージック・レーベル〈TREKKIE TRAX〉からロサンゼルスのトラックメイカーLil TexasのニューEP『4 Ever』がフリーでリリースされた。 TREKKIE TRAXは、日本のインディー・ダンスミュージックレーベル。Ca

Collapse

Articles

REVIEWS : 023 「バーチャル・ミュージック」──インターネット発のリアルな現在形(2021年5月)──松島広人

連載

REVIEWS : 023 「バーチャル・ミュージック」──インターネット発のリアルな現在形(2021年5月)──松島広人

毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回は松島広人による、すでにマスな規模とも言える、ひとつのカルチャー / シーンとなっているインターネット発の音楽の流れ、その現在を指し示す9枚を紹介! …

REVIEWS : 018 ダンス〜エレクトロニック(2021年3月)──佐藤 遥

連載

REVIEWS : 018 ダンス〜エレクトロニック(2021年3月)──佐藤 遥

毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回は、OTOTOYが注目するライター、佐藤遥に国内外のダンス・ミュージックの良質な9作品を書いてもらいました。 ''OTOTOY REVIEWS 019'…

インターネット上に生息するエレクトロニカ・ユニット、LLLLをハイレゾ配信

インタヴュー

インターネット上に生息するエレクトロニカ・ユニット、LLLLをハイレゾ配信

2012年から、突如としてインターネット上に現れたエレクトロ・ポップ・アーティスト、LLLL(フォーエル)。日本の代表的ネット・レーベル、〈Maltine Records〉からのリリース経験をもつLA在住のトラックメイカー、MEISHI SMILE主宰の〈…