
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Diamond alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:25 | N/A |
2
|
Show the Night alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:38 | N/A |
3
|
burning in blue alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:09 | N/A |
4
|
WANNA DANCE! alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:18 | N/A |
5
|
コンプレックス・シティー alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:24 | N/A |
6
|
Utopia alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:00 | N/A |
7
|
Dreamer alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 06:08 | N/A |
8
|
Milky Way alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:39 | N/A |
9
|
モイスチャーミルク alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 05:18 | N/A |
10
|
guilty pleasure(Blackstone village remix) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:34 | N/A |
11
|
Diamond(Yohji Igarashi remix) alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:57 | N/A |
NegiccoとのコラボNegipeciaでも知られ、メジャーでの活動含め2017年の解散まで5年間の活動を展開したEspeciaのメイン・ヴォーカル、HALLCA。デジタル・シングルの連続リリースに続き、グループ時代共に歩んだPellycolo、Rillsoulらアレンジャーのバックアップによる待望のファースト・アルバムがリリース!
Discography
約2年ぶりとなるHALLCAのオリジナルアルバム。旅への旅立ち(Precious Flight)から、パラダイスへの入口(Paradise Gate)へたどり着き、様々なシーンを経て虹(Twisted Rainbow)で締め括る、アルバム全体で聞き込んでほしい作品。
約2年ぶりとなるHALLCAのオリジナルアルバム。旅への旅立ち(Precious Flight)から、パラダイスへの入口(Paradise Gate)へたどり着き、様々なシーンを経て虹(Twisted Rainbow)で締め括る、アルバム全体で聞き込んでほしい作品。
昨年7月に行われたクラウドファンディングで、7インチレコードでリリースされた"Places and Spaces"をリマスタリングした作品。 今回はインストも収録。 1曲目には"HALLCA"をフューチャリングに迎え、"Espesia"の"Rittenhouse Square"をサンプリングしメローファンク調に仕上げ、新たな物語を紡いだ作品。 2曲目は、若手シンガーソングライターの "taiyo "をフューチャリングに迎え、現代に生きる若者の恋愛の価値観をtaiyoなりの表現で紡いでいます。 夏の終わりを感じさせるメランコリックなサウンドに仕上がりました。
昨年7月に行われたクラウドファンディングで、7インチレコードでリリースされた"Places and Spaces"をリマスタリングした作品。 今回はインストも収録。 1曲目には"HALLCA"をフューチャリングに迎え、"Espesia"の"Rittenhouse Square"をサンプリングしメローファンク調に仕上げ、新たな物語を紡いだ作品。 2曲目は、若手シンガーソングライターの "taiyo "をフューチャリングに迎え、現代に生きる若者の恋愛の価値観をtaiyoなりの表現で紡いでいます。 夏の終わりを感じさせるメランコリックなサウンドに仕上がりました。
前作"bambina”から約2年を経て制作されたニューアルバム“MOONLESS” ハサミや本など、家で鳴る音をサンプリングして作られた"Rain on your hair”、弦楽器による演奏が収録された意欲作"Koku Koku”など、 "魂と肉体の分離”をテーマに9曲収録されている。 また今作はゲストヴォーカルに元Especiaのリーダー HALLCA、北アイルランド在住のJoe Barryが参加しており、自身初となるフィーチャリング楽曲を含んだ内容となっている。 全楽曲のサウンドプロデュースをken akamatsuが担当しており、今までのイメージをより一転させたジューシーなサウンドとなっている。
前作"bambina”から約2年を経て制作されたニューアルバム“MOONLESS” ハサミや本など、家で鳴る音をサンプリングして作られた"Rain on your hair”、弦楽器による演奏が収録された意欲作"Koku Koku”など、 "魂と肉体の分離”をテーマに9曲収録されている。 また今作はゲストヴォーカルに元Especiaのリーダー HALLCA、北アイルランド在住のJoe Barryが参加しており、自身初となるフィーチャリング楽曲を含んだ内容となっている。 全楽曲のサウンドプロデュースをken akamatsuが担当しており、今までのイメージをより一転させたジューシーなサウンドとなっている。
News
HALLCA 2年ぶりの2ndAL『PARADISE GATE』11/24リリース
HALLCAが11月24日に自身2枚目となるアルバム『PARADISE GATE』のリリースを発表、詳細とジャケットデザインを公開した。 2年振りのリリースとなる本作はすでに配信のみで発表されている「Twisted Rainbow」や、1st Vinyl
HALLCA 、 AmamiyaMaakoとのコラボシングルをデジタルリリース
ソロシンガーHALLCAが、ソロとして初のコラボレーション・シングル"Froating Trip"を11日にデジタルリリースする。 今回コラボしたのは渋谷系“DAW女”シンガーとして活動するAmamiyaMaako。 “ギタ女”が流行する中、自身で編曲ま
marble≠marble 新作のハイレゾ先行配信開始
レトロフューチャーアイドルmarble≠marbleが、3月20日にリリースするニューアルバムより、全曲のハイレゾ音源を先行配信開始した。 90年代J-POPのフレイバー漂うどこか懐かしいメロディーを、ハイクオリティなエレクトロサウンドで再構築する異色の
Monaca yellow city、初の全国流通盤ミニ・アルバム『LOOKBOOK』リリース
Monaca yellow cityが初の全国流通盤ミニ・アルバム『LOOKBOOK』を4月10日にリリースする。 Monaca yellow cityは名古屋を拠点に活動する3人組バンドで、ブラック・ミュージックやヒップホップ、AOR要素を主軸とした洗