
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
On Top Of The World -- イマジン・ドラゴンズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:12 | N/A |
2
|
Pompeii -- バスティル wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:36 | N/A |
3
|
On Our Way -- ザ・ロイヤル・コンセプト wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:15 | N/A |
4
|
Happy -- C2Cデリック・マーティン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:55 | N/A |
5
|
Everyday Is A Winding Road -- シェリル・クロウ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:18 | N/A |
6
|
Centerfold -- J.ガイルズ・バンド wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:39 | N/A |
7
|
You Can't Hurry Love -- シュープリームス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:01 | N/A |
8
|
Mercy Mercy Me (The Ecology) -- マーヴィン・ゲイ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:16 | N/A |
9
|
Only One -- PJ Mortonスティーヴィー・ワンダー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:55 | N/A |
10
|
Cherry Wine -- NASエイミー・ワインハウス wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:59 | N/A |
11
|
Hold On, We're Going Home -- ドレイクマジッド・ジョーダン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:48 | N/A |
12
|
Sunday Morning -- マルーン5 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:04 | N/A |
13
|
Good Life -- ワンリパブリック wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:15 | N/A |
14
|
Mind Trick -- ジェイミー・カラム wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:07 | N/A |
15
|
Carnival -- カーディガンズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:39 | N/A |
16
|
Safe And Sound -- キャピタル・シティーズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:13 | N/A |
17
|
Grace Kelly -- MIKA wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:08 | N/A |
18
|
Eh, Eh (Nothing Else I Can Say) -- レディー・ガガ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:57 | N/A |
19
|
Stuck On You -- MEIKO wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:09 | N/A |
20
|
Merry Happy -- ケイト・ナッシュ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:29 | N/A |
21
|
Bubbly -- コルビー・キャレイ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:18 | N/A |
22
|
Come Away With Me -- ノラ・ジョーンズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:19 | N/A |
Discography
『ポケットモンスター』シリーズのゲームサウンドをもとに新しい音楽を世に届ける” というコンセプトで、さまざまなジャンルで活躍するアーティストが楽曲を制作しリリースする音楽プロジェクト「Pokémon Music Collective」。 これまでにシングルリリースされた5曲が収録されたEPがリリース。
News
イマジン・ドラゴンズ、ゲーム『Starfiled』愛から生まれた新曲を公開
イマジン・ドラゴンズが、今年初の新曲となるニューシングル「Children of the Sky (a Starfield song)」をリリースした。 本曲は、来週2023年9月6日(水)に発売されるSFロールプレイングゲーム『Starfiled™』に
ブロッサム・ディアリー、未発表音源27曲収録の企画ALをリリース決定
ブロッサム・ディアリーが、1966~70年にロンドンの〈フォンタナ・レーベル〉に残した未発表音源を27曲収録した発掘盤『フィーリン・グッド・ビーイング・ミー』を2023年7月26日(水)にリリースされることが決定した。 キュートな歌声と確かなピアノ・テク
ノラ・ジョーンズ、ニューSG「キャン・ユー・ビリーヴ」リリース
ノラ・ジョーンズが、本日2023年6月16日(金)より新曲「キャン・ユー・ビリーヴ」をリリースした。 ノラは昨年、5年ぶりとなる来日公演が話題を呼び、以後もロバート・グラスパーや、ロジックとのコラボシングルや、5thアルバム『リトル・ブロークン・ハーツ』
マルーン5、2年ぶりのニューSG「Middle Ground」本日リリース
マルーン5が、2年ぶりのニュー・シングル「Middle Ground」をリリースした。 今作はこれまでのマルーン5とは違った楽曲になっている。アコースティック・ギターの弾き語りとシンプルなタンバリンの音色が重なり、アダムが自問自答するような歌詞には、心の
【オフィシャルレポート】ワンリパブリック、愛に溢れた5年半ぶりの来日公演
ワンリパブリックが3月7日(火)に東京ガーデンシアターで一夜限りの来日公演を開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 2007年にデビューして以降、ヒットチャートを賑わすさまざまな楽曲を発表、昨年日本でも社会現象を巻き起こす
マルーン 5、初のドームツアー追加席販売決定
マルーン5の3年ぶりとなる来日公演の追加席販売が決定した。 本公演は、今年3月から始まったMaroon 5ワールドツアーの日本公演で、東京ドームでは3年ぶり、大阪は11年ぶり・初めての京セラドーム公演となる。 2002年発売の「This Love」から最
日中デュオ・The Resonance Project、プログレ極める新曲リリース
プログレッシヴ・ロック~メタルからジャズ、フュージョンまでクロスオーヴァーするテクニカルデュオThe Resonance Projectが、来年リリース予定のセカンド・アルバムより、最新シングル「Prophecy」をリリースした。 本楽曲は、LA在住の日
マルーン5、初のドームツアー開催決定
マルーン5初のドームツアー公演〈Maroon 5 WORLD TOUR 2022〉が決定した。 日程は12月4日(日) 東京ドーム、12月6日(火) 京セラドーム大阪で開催される。 来日公演にむけてアダムからのコメント動画も到着。チケットはH.I.P.
ノラ・ジョーンズ、5年ぶり来日で武道館3連発
ノラ・ジョーンズが、今年10月に5年ぶりとなる待望の来日公演を行うことが発表された。今回の日本ツアーでは札幌、仙台、東京、大阪の4都市6公演を予定している。 今回のツアーは、実はアルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』をリリースした2020年の
レディー・ガガが歌う映画『トップガン マーヴェリック』主題歌のMV公開
今年9月に8年ぶりとなる来日公演を発表し話題となっているレディー・ガガの最新シングル「ホールド・マイ・ハンド」が配信され、ミュージック・ビデオが公開された。 楽曲は5月27日に日米同時公開される映画『トップガン マーヴェリック』の主題歌となっており、ガガ
ノラ・ジョーンズ、ドン・ウォズとの対談動画を公開
ノラ・ジョーンズのデビュー作『ノラ・ジョーンズ』の20周年記念盤がついに輸入盤、OTOTOYではロスレス配信が開始となった。それに合わせてブルーノートの社長であるドン・ウォズとの対談動画「First Look」が公開中だ。 また、リリース前日に行われたラ
ノラ・ジョーンズ、デビュー作20周年記念ライヴ配信を実施
約3,000万枚のセールスを誇るノラ・ジョーンズのデビュー作『ノラ・ジョーンズ』のリリース20周年を記念し最新リマスター&22曲もの未発表音源を収録したスーパー・デラックス・エディションが5月27日に発売される。 その発売を記念して日本時間の4月29日(
レディー・ガガ、8年ぶりの来日公演をベルーナドームで開催
レディー・ガガの来日公演が発表された。 来日公演〈LADY GAGA PRESENTS THE CHROMATICA BALL〉は、アルバム『クロマティカ』を携えたワールド・ツアーの日本公演。2022年9月3日(土)、9月4日(日)の2日間、 ベルーナド
ノラ・ジョーンズ、デビュー作の最新リマスター音源収録のデラックス盤発売決定
ノラ・ジョーンズがデビュー作『ノラ・ジョーンズ』リリースの20周年を記念し最新リマスター&22曲もの未発表音源を収録したスーパー・デラックス・エディションが4月29日に発売されることを発表した。 また、その中から「カム・アウェイ・ウィズ・ミー(オルタネイ
ノラ・ジョーンズ、Xmas ALから絵本作家むらかみさきとコラボしたファミリー向けMV公開
9回のグラミー賞受賞経験を持つシンガー・ソングライター、ピアニストであり、2002年にアルバム『ノラ・ジョーンズ(原題:Come Away With Me)』でデビューし、以来、世界中の人々を魅了し続けているノラ・ジョーンズ。 彼女がリリースした、約20
【今日のMV】ノラ・ジョーンズ「Christmas Calling (Jolly Jones)」
本日12月7日は「クリスマスツリーの日」。今から135年前、日本初のクリスマスツリーが飾られた記念日にお送りするMVは、ノラ・ジョーンズが10月にリリースしたクリスマス・アルバム『I Dream Of Christmas』から「Christmas C
ノラ・ジョーンズがキャリア初クリスマスAL『アイ・ドリーム・オブ・クリスマス』本日発売
ノラ・ジョーンズが、約20年のキャリアの中で初となるクリスマス・アルバム『アイ・ドリーム・オブ・クリスマス』を本日リリースした。 本アルバムには時代を超えて愛されてきた「ウィンター・ワンダーランド」や「ホワイト・クリスマス」などの名曲に加え、ノラ・ジョー
ノラ・ジョーンズ、スペシャル・オンライン・ライヴ開催
9回のグラミー賞受賞経験を持つシンガー・ソングライターであり、ピアニストのノラ・ジョーンズが、昨年リリースし、2020年度オリコン年間ジャズアルバムランキングで第1位を獲得したフル・オリジナル・アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』のリリース
ノラ・ジョーンズ最新ライヴ盤より、あの代表曲を先行配信開始
ノラ・ジョーンズが、4月16日にリリースのキャリア初ライヴ・アルバム『ティル・ウィー・ミート・アゲイン~ベスト・ライヴ・ヒット』から先行曲である「ドント・ノー・ホワイ」の配信を本日開始した。 楽曲は2002年に発表されたデビュー・アルバム『ノラ・ジョーン
ノラ・ジョーンズ『めぞん一刻』とのコラボMV「アイム・アライヴ」が好評
ノラ・ジョーンズが高橋留美子による世界的人気の漫画『めぞん一刻』とコラボレーションをしたMV「アイム・アライヴ」が反響を広げている。 本MVは「生きる」というテーマを一人でも多くの日本のファンに伝えたいという目的のもと企画され、ヒロインの音無響子が、「ア
ノラ・ジョーンズと『めぞん一刻』がコラボした“アイム・アライヴ”MV20時プレミア公開
シンガー・ソング・ライターであり、ピアニストのノラ・ジョーンズが最新アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』のデジタル・デラックス・エディションも本日リリースする。 それに伴い、高橋留美子による世界的に人気の漫画『めぞん一刻』とコラボレーション
【連載コラム】ラヴェンダーズAKIRA のWANNA GO HOME―第49回
みなさんこんにちは、AKIRAです! 今週も「ラヴェンダーズAKIRAのWANNA GO HOME」へようこそ! 10月です。大好きな秋、毎日過ごしやすい!一年中この気候が良いなぁ。それでは早速今週のテーマへ。 今週のお題「歌詞」 歌詞の話をしようと思う
ノラ・ジョーンズ、最新アルバムより“ハーツ・トゥ・ビー・アローン”のMV公開
シンガー・ソング・ライターであり、ピアニストのノラ・ジョーンズが最新アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』に収録されている“ハーツ・トゥ・ビー・アローン”のMVを本日解禁した。 また、それに合わせて、同アルバムのデジタル・デラックス・エディシ
ジェイミー・カラム、新曲リリース& EU/UKツアーの再開を発表
ジェイミ―・カラムの新曲「Don’t Give Up On Me」がリリースされた。 ジャジーポップで人気なシンガー・ソングライターによる今年1曲目のシングルは、心が躍るようなポップな楽曲。「愛する人の目に映る本当の自分の姿に怯えないで」というメッセージ
Articles

連載
レツゲリロ〜ン♪──〈アーカイ奉行〉第21巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
ドゥーン!(©︎ショージ師匠)──〈アーカイ奉行〉第15巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

インタヴュー
山本浩司 × 高橋健太郎〈KORG Nu 1で聴く現代ブルーノートの名盤セレクション〉
OTOTOYが主催するイベント〈OTOTOYハイレゾ試聴会〉の第3回が、2019年4月10日(水)に行われた。メインMCに音楽評論家 / オーディオ評論家である高橋健太郎、今回はゲストに『ステレオ・サウンド』誌などで健筆を振るうオーディオ評論家、山本浩司が…