How To Buy
TitleDurationPrice
1
街は舞台  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:45
2
Wonderland  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:32
3
魔法  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:43
4
Twilight  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:52
5
残響  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:47
6
レンズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:39
Album Info

前作から3年、待望の2ndアルバム ジャケットに使われているのはアイヌ民族の住居があった遺跡。 一曲目「街は舞台」は一人ひとりが 物語の主人公。街は舞台で君は主役 なのだと街をミュージカルと仕立てた歌で幕を上げる。 遥かなる場所へ連れさらうような曲「Wonderland」 変わらない日常から、一緒に空を飛んでゆこうと軽快なサウンドがマッチした曲「魔法」 現実と夢のはざまを行き来する、ファルセットが印象的な曲「Twilight」 朝日が昇る瞬間を描いた、心は変わらず時間だけが経過していく曲「残響」 そして、瞳を通して見えるものは幻か本物なのか投げかける曲「レンズ」で新たな始まりを見せて終わる。 光と影、清濁。すべて揃ってWonderlandをつくる。 遠藤要の2ndアルバム

Digital Catalog

春の季節に咲く桜。 今を輝かせている桜を見て、忘れかけた伝えたい気持ちを歌にのせたバラード。

1 track

待望のNEW SINGLEは両A面。 ゆれ動く心の気持ちをロウソクの炎に例え いつまでも消えることのない思いを描いた「ゆらめくほど」 刻まれる喜び悲しみその全てが今、愛を育ててゆく ゆらめくほど というフレーズに勇気付けられる珠玉のバラード。 人は誰しも帰る場所があり、なにか変わり果ててしまっていてもずっとそこに故郷の歌がある。 みんなの心の故郷に帰れるような、北海道の島の歌を作るイメージで書き上げた「オドリウタ」 心でふれあう事に恐れたくない。ふれあった感触は忘れない。 遠藤要 1st 両A面配信SINGLE 「ゆらめくほど/オドリウタ」

2 tracks

前作から3年、待望の2ndアルバム ジャケットに使われているのはアイヌ民族の住居があった遺跡。 一曲目「街は舞台」は一人ひとりが 物語の主人公。街は舞台で君は主役 なのだと街をミュージカルと仕立てた歌で幕を上げる。 遥かなる場所へ連れさらうような曲「Wonderland」 変わらない日常から、一緒に空を飛んでゆこうと軽快なサウンドがマッチした曲「魔法」 現実と夢のはざまを行き来する、ファルセットが印象的な曲「Twilight」 朝日が昇る瞬間を描いた、心は変わらず時間だけが経過していく曲「残響」 そして、瞳を通して見えるものは幻か本物なのか投げかける曲「レンズ」で新たな始まりを見せて終わる。 光と影、清濁。すべて揃ってWonderlandをつくる。 遠藤要の2ndアルバム

6 tracks

十代の頃、初めて作った曲「Change My Life」 二十歳になる前後に描いた揺れ動く 気持ちの中で、強く前を見て進んでゆくという一枚。 「旅してる君に」では、人生を旅と例え、"Life is Beautiful"というアルバムの始まりを色づける人生讃歌。 その他にも、冬に描いた懐かしさを感じさせるバラード「白と僕」 水の中で浮遊しているようなロックナンバー「水槽ファンタジー」 水から霧になり、優しさで包み込まれるような曲「透明カタルシス」 故郷の月を見て想い描いた曲「Mr.Moon」 物語の始まりにはいつも自然があった。北海道生まれシンガーソングライター遠藤要の1st ALBUM。

6 tracks

Digital Catalog

春の季節に咲く桜。 今を輝かせている桜を見て、忘れかけた伝えたい気持ちを歌にのせたバラード。

1 track

待望のNEW SINGLEは両A面。 ゆれ動く心の気持ちをロウソクの炎に例え いつまでも消えることのない思いを描いた「ゆらめくほど」 刻まれる喜び悲しみその全てが今、愛を育ててゆく ゆらめくほど というフレーズに勇気付けられる珠玉のバラード。 人は誰しも帰る場所があり、なにか変わり果ててしまっていてもずっとそこに故郷の歌がある。 みんなの心の故郷に帰れるような、北海道の島の歌を作るイメージで書き上げた「オドリウタ」 心でふれあう事に恐れたくない。ふれあった感触は忘れない。 遠藤要 1st 両A面配信SINGLE 「ゆらめくほど/オドリウタ」

2 tracks

前作から3年、待望の2ndアルバム ジャケットに使われているのはアイヌ民族の住居があった遺跡。 一曲目「街は舞台」は一人ひとりが 物語の主人公。街は舞台で君は主役 なのだと街をミュージカルと仕立てた歌で幕を上げる。 遥かなる場所へ連れさらうような曲「Wonderland」 変わらない日常から、一緒に空を飛んでゆこうと軽快なサウンドがマッチした曲「魔法」 現実と夢のはざまを行き来する、ファルセットが印象的な曲「Twilight」 朝日が昇る瞬間を描いた、心は変わらず時間だけが経過していく曲「残響」 そして、瞳を通して見えるものは幻か本物なのか投げかける曲「レンズ」で新たな始まりを見せて終わる。 光と影、清濁。すべて揃ってWonderlandをつくる。 遠藤要の2ndアルバム

6 tracks

十代の頃、初めて作った曲「Change My Life」 二十歳になる前後に描いた揺れ動く 気持ちの中で、強く前を見て進んでゆくという一枚。 「旅してる君に」では、人生を旅と例え、"Life is Beautiful"というアルバムの始まりを色づける人生讃歌。 その他にも、冬に描いた懐かしさを感じさせるバラード「白と僕」 水の中で浮遊しているようなロックナンバー「水槽ファンタジー」 水から霧になり、優しさで包み込まれるような曲「透明カタルシス」 故郷の月を見て想い描いた曲「Mr.Moon」 物語の始まりにはいつも自然があった。北海道生まれシンガーソングライター遠藤要の1st ALBUM。

6 tracks
Wonderland
alac | Price¥1,224
TOP