Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Make a Move aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:35 |
Discography
electro、house、chillpopなサウンドに、生楽器を携えたバンドならではの縦横無尽な楽曲の幅を1枚に収めたasobiの1stアルバムは、山崎実業株式会社『tower』のWEB CMに起用され話題となった楽曲「Hurts So Good」、全国各地のラジオ局でパワープレイに選出された「All In My Head」ほか全12曲を収録。人々の結合、接合、分岐、合流が日々繰り返される現代の矛盾やアンバランスを、3MCのリリックワークによって幾重にも交錯させた、捨て曲なしの終始チルに踊り狂える決定盤。
GOOD PRICE!山崎実業株式会社『tower』のWEB CMに起用されているasobiの新曲。3人のMCをフロントに据え、クロスオーバーサウンドを生み出す6人組バンド。最新シングルは傷に気づいたその時を、アンビバレントに描いた切ないミディアムバラード。Lo-FI/ChilHopなビートに多彩なサンプルと生楽器が刷り込まれたトラックに、冒頭からShojiの切ないボーカルによってビルドアップされ、後藤スパイシーの艶やかなボーカルが曲にさらに混ざり合い、荒幡の力強いリリックによって解放される3MCが描くフックを取り巻く傷模様が聞くものをasobiの世界へ心地よく誘う。
3人のMCをフロントに据えた、クロスオーバーサウンドを生み出す6人組バンド、asobi。前作のAll in My Headに続く、ニューシングル「What If」をリリース。アレンジャーにMitsunori Ikeda(Tachytelic Inc.)、マスタリングはChris Gehringer(STERLING SOUND)を引き続き起用。「If」を自身に訴えかけると共に、殻を破り始めていく己の心情の瞬間にフォーカスし、人を求めていく、求め合っていくその様を3MCの交差するリリックとメロディーワークがリスナーの「もし」に響きかけるファイトソングとなっている。
3人のMCをフロントに据えた、クロスオーバーサウンドを生み出す6人組バンド、asobi。前作のAll in My Headに続く、ニューシングル「What If」をリリース。アレンジャーにMitsunori Ikeda(Tachytelic Inc.)、マスタリングはChris Gehringer(STERLING SOUND)を引き続き起用。「If」を自身に訴えかけると共に、殻を破り始めていく己の心情の瞬間にフォーカスし、人を求めていく、求め合っていくその様を3MCの交差するリリックとメロディーワークがリスナーの「もし」に響きかけるファイトソングとなっている。
都心を拠点として活動するヒップホップミクスチャーバンド”asobi”の1st EP。 後藤スパイシー(MC , YouTuber)の唯一無二のリリックセンス、独特のグルーヴ感がリピートを誘う"Self Pleasure"を皮切りに、 ショウジイサミ(MC)の甘美な歌声とメロディーセンスが月明りのごとく光る"Moonlight in the backseat"、 アラハタユウキ(MC)がセンスフルな ラップ/hook/コーラス を披露する"Busy Busy and Sober"が続く。 バンド初の音源にして、3MCそれぞれの個性がいかんなく発揮された珠玉の3曲。 レイニー(DJ)によるオーセンティックなバックトラックに合わせて繰り出されるサイグサユウスケ(Bass)のグルーヴィーなベースライン、Comassan(Guiter)のテクニカルなギターも必見。
News
asobi、新曲「All In My Head」リリース決定 「プレバト!!」新EDテーマに
3人のMCをフロントに据えた、 クロスオーバーサウンドを生み出す6人組バンド・asobiが、2024年2月14日(水)に新曲”All In My Head”をリリースすることを発表した。それに伴い、ジャケット写真と新アーティスト写真、公式YouT