How To Buy
TitleDurationPrice
I LIKE IT -- Gerry & The Pacemakers  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:17
SWEETS FOR MY SWEET -- THE SEARCHERS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:28
DO YOU LOVE ME -- BRIAN POOLE & THE TREMELOES  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:24
YOU’LL NEVER WALK ALONE -- Gerry & The Pacemakers  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:40
NEEDLES & PINS -- THE SEARCHERS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:14
DON’T THROW YOUR LOVE AWAY -- THE SEARCHERS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:16
JULIET -- THE FOUR PENNIES  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:22
IT’S ALL OVER NOW -- THE ROLLING STONES  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:29
LITTLE RED ROOSTER -- THE ROLLING STONES  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:06
YEH YEH -- GEORGIE FAME & THE BLUE FLAMES  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:23
CONCRETE & CLAY -- UNIT FOUR PLUS TWO  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:18
I’M ALIVE -- ホリーズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:26
MAKE IT EASY ON YOURSELF -- ウォーカー・ブラザーズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:13
THE CARNIVAL IS OVER -- シーカーズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:13
KEEP ON RUNNING -- THE SPENCER DAVIS GROUP  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:47
MICHELLE -- THE OVERLANDERS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:22
THE SUN AIN’T GONNA SHINE ANYMORE -- ウォーカー・ブラザーズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:03
SOMEBODY HELP ME -- THE SPENCER DAVIS GROUP  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:02
PRETTY FLAMINGO -- MANFRED MANN  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:29
SUNNY AFTERNOON -- THE KINKS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:34
GET AWAY -- GEORGIE FAME & THE BLUE FLAMES  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:34
OUT OF TIME -- CHRIS FARLOWE  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:35
WITH A GIRL LIKE YOU -- The Troggs  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:08
ALL OR NOTHING -- SMALL FACES  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:03
SILENCE IS GOLDEN -- トレメローズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:08
MASSACHUSETTS -- Bee Gees  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:27
BABY NOW THAT I’VE FOUND YOU -- THE FOUNDATIONS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:37
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 72:38
Album Info

ヒット・チャートから英米国民性の違いを浮き彫りにする新感覚コンピレーション!

ビートルズの世界的大ブレイクをきっかけに、多くの英国グループがアメリカのヒット・チャートを席巻していた1960年代中期。そんな時代に全英チャート1位を獲得しながらも全米チャートではトップ10に入ることができなかった楽曲だけをコンパイルした、ありそうでなかった編集盤が登場!

ローリング・ストーンズ、サーチャーズ、スペンサー・デイヴィス・グループ、マンフレッド・マン、キンクス、トロッグスら人気グループの全英ナンバー・ワン・ヒット曲を首位獲得順に収録した27曲を聴くことで英米の国民性の違いも分かる?ポピュラー音楽史/文化人類学的にも興味深いコンピレーション!

Discography

V.A.

1.女心の心情を歌った失恋ラブソング 2.恋が終わっている女性の悲しみの歌 3.ゴミ分別に携わる方々の事を思って 4.女性グループの歌とダンスをイメージ 5.実は宇宙とつながってたらなぁ 6.営業マンが自分の夢を思い出し走り出す 7.最後のサヨナラ聴こえないふりをする 8.秋の日の夕ぐれを表現 9.突然自ら命を絶ってしまった恋人に会いたい 10.初恋の男性への思い 11.孫との幸せな時間が長く続いてと願う 12.離れて暮らした片親の老いて行く姿を思って 13.大切な人との別れから前を向こうとする女性 14.女性の切ない恋の曲 15.漁師が厳しい海での様子を歌い上げる 16.人生の旅は老いても二人で大きな夢を見つけたい

16 tracks
V.A.

深夜バラエティの愛すべき♡なキャラクターを際立たせるポジティブストレンジな音楽集 ズレてるけど愛らしい。怖いけどお茶目。変わった人紹介シーンで「ちょっと変」を誰も傷つかない絶妙のさじ加減で演出します!

27 tracks
V.A.

深夜バラエティの愛すべき♡なキャラクターを際立たせるポジティブストレンジな音楽集 ズレてるけど愛らしい。怖いけどお茶目。変わった人紹介シーンで「ちょっと変」を誰も傷つかない絶妙のさじ加減で演出します!

27 tracks
V.A.

2020年10月16日(金)公開 映画『夜明けを信じて。』のオリジナル・サウンドトラック ~映画の世界を彩る大川隆法 作詞・作曲の楽曲をすべて収録!~

35 tracks
Rock

米国盤「バタフライ」!当時アメリカでリリースされた独自編集盤を復刻! 60年代イギリスのビート・バンド・ブームを代表するグループとして活躍したザ・ホリーズのサイケデリック期の名盤『バタフライ』(67年)。本CDは英盤「バタフライ」から9曲をピック・アップして「キング・マイダス」など2曲を加えた米盤アルバム「Dear Eloise / King Midas In Reverse」を軸に英盤「バタフライ」収録曲を網羅、そして同時期にリリースされたシングルB面曲を追加した全20曲入り豪華編集盤。 シンプルな人気ビート・バンドから先鋭的なサウンドを取りいれたポップ・バンドへと進化していった彼らの全盛期ともいえる名曲の数々が楽しめる作品です。

20 tracks

「ビー・ジーズ」の名曲を厳選収録しました!

12 tracks

SONICWIRE様主催のソニコン×初音ミク16th記念楽曲コンテスト受賞作品です。初音ミクありがとう!16周年おめでとうございます!!!!

1 track

SONICWIRE様主催のソニコン×初音ミク16th記念楽曲コンテスト受賞作品です。初音ミクありがとう!16周年おめでとうございます!!!!

1 track

キンクスの米国編集ベスト・アルバムがSTEREO/MONOコンプリート収録で復活! キンクスが1964年~1966年にかけてアメリカのRepriseレコードからリリースした5枚のアルバムが2018年に紙ジャケット盤でOldays Recordsから一挙復刻。続いて、キンクス初のライヴ盤『The Live Kinks』が復刻と嬉しい報が続いた。そして今回は、US編集によるベスト・アルバムがSTEREO/MONO完全収録にて本邦7枚目となる米国仕様盤初紙ジャケ化。

20 tracks

キンクス初のライヴ盤が米国盤STEREO/MONOコンプリート収録で復活! キンクスが1964年~1966年にかけてアメリカのRepriseレコードからリリースした5枚のアルバムが2018年に紙ジャケット盤でOldays Recordsから一挙に復刻されたが、今回のライヴ盤はそれに続く本邦6枚目となる新たな米国仕様盤である。 当初、アメリカでは本国イギリスとは内容(選曲)もジャケットも異なる独自の仕様でアルバムが出されており、4枚目までは本国での発売元である英Pyeレコードが1964年~1965年にリリースしたオリジナル・アルバム3枚をベースに収録曲数を変えたり、英シングルや英EP盤の音源を取り入れるなど独自の編集(&ジャケット)で制作。そんな流れの過程においてイギリスよりも一足先にアメリカで出された初のライヴ・アルバム「The Live Kinks」。イギリス盤(「Live At Kelvin Hall」)と同内容だが、ジャケットはアメリカ独自仕様だった。 キンクスのアルバムはアナログからCDの時代に至るまで日本でも何度か復刻されているが、基本はいつも本国イギリス盤。キンキーな(風変りな)ファンならひと味違うアメリカ盤もパス出来ない。

18 tracks

追悼ジェリー・マースデン。当時リリースされた唯一のベスト盤に米チャート・ヒット曲を追加した決定盤! ジェリー&ザ・ペイスメイカーズはリヴァプール出身の4人組で1963年に英Columbiaからデビュー。当初はやはり同地から出た先発のビートルズに続く人気と実績を誇り、アメリカでも大きな成功を収めるも1966年末には活動を停止。レコーディングのキャリアは決して長くはなかったが、その後も彼らの楽曲は多くのファンに親しまれている。彼らを手掛けた最強のスタッフでもあるブライアン・エプスタイン(マネジャー)とジョージ・マーティン(プロデューサー)というビートルズ人脈は‘付加価値’のようなもので、世界中で愛され続けている名曲を複数生み出したことが何よりも大きな功績であり、彼らが後世にまで語り継がれている所以である。 今回のアルバムはアメリカで1965年に出された当時唯一のベスト盤の本邦初商品化で、ボーナスとしてそれ以降に米チャートにランク・インしたヒット曲等をプラスしたもの。

20 tracks
View More Discography Collapse
Collapse