Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
素直 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:26 |
エルスウェア紀行 ”ワンルームで鳴る音”を追求した「素直」を配信リリース
News
エルスウェア紀行、シティポップとゴスペルを基盤にした新SG「ロマンチックサーモス」リリース
エルスウェア紀行が2024年8月14日(水)にニューシングル「ロマンチックサーモス」をリリースした。 本作は今年5月に行ったWWW公演で披露した楽曲。ベースは千ヶ崎学が演奏、80'sシティポップとvo.ヒナタミユのルーツでもあるゴスペルを基盤にしたサウン
エルスウェア紀行、渋谷WWWにて単独公演〈幌をあげる〉開催決定
エルスウェア紀行が2024年5月19日(日)に東京・渋谷のWWWにて単独公演〈幌をあげる〉を開催することを発表した。 2023年、コンスタントにシングルをリリースしてきたエルスウェア紀行。10月29日(日)に行った単独公演〈夢幻飛行2023〉で今年を締め
FRIENDSHIP.運営〈FS.〉3周年記念イベント開催でTENDOUJI、下津光史(踊ってばかりの国)ら63組出演決定
デジタルディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」が運営するフラッグシップスペース〈FS.〉の3周年記念イベントが、2023年10月19日(木)から11月30日(木)までの間で開催されることが決定となった。 〈FS.〉はコロナ禍にOPENし
エルスウェア紀行、初のダンスナンバー「あなたを踊らせたい」リリース決定
ヒナタミユ (Vo.Gt)とトヨシ(Dr.Gt)による「どこでもない場所を旅する記録」という意味を標榜する2人バンド・エルスウェア紀行が、新曲"あなたを踊らせたい"を2023年8月30日(水)に配信リリースすることが決定した。 前作"無添加"以来、約3か
エルスウェア紀行、新曲「無添加」本日配信リリース
エルスウェア紀行が、本日2023年5月17日(水)に約半年ぶりの新曲"無添加"をリリースした。 エルスウェア紀行は、2020年9月に始動したヒナタミユ (Vo.Gt)、トヨシ(Dr.Gt)による「どこでもない場所を旅する記録」という意味を標榜する2人組バ
エルスウェア紀行、最新MVを本日20時にプレミア公開決定
エルスウェア紀行は、どこでもない場所を旅する記録”をテーマに2020年9月に始動した。 同年12月にリリースした初のアルバム『エルスウェア紀行』は、大胆でピュアな多国籍サウンドを収めたアルバムとなっている。 今回、アルバムに収録曲されている人気曲「マイ
エルスウェア紀行、本日12/9 1stフルAL『エルスウェア紀行』リリース
ヒナタミユ(Vo.Gt)トヨシ(Gt.Cho)を中心にした音楽プロジェクトエルスウェア紀行が初となる アルバム『エルスウェア紀行』を本日12/9にリリースし、表題曲であり、アーティスト名でもある楽曲「エルスウェア紀行」のミュージックビデオを公開した。 ま
エルスウェア紀行、1stフル・アルバムのトレイラー映像を公開
12月9日にリリースされるエルスウェア紀行の1st アルバム『エルスウェア紀行』のトレイラー映像がYouTubeで公開された。 アルバム『エルスウェア紀行』は、“スローアウェイ”、“キリミ”をはじめ、ホーンアレンジが加わった“マイ・ストレンジ・タウン”な
エルスウェア紀行 1stフルAL『エルスウェア紀行』12/9(水)発売決定
ヒナタミユ(Vo.Gt)トヨシ(Gt.Cho)を中心としたバンドプロジェクトエルスウェア紀行が初となるフルアルバム『エルスウェア紀行』を2020年12月9日(水)にリリースすることが発表された。 「どこでもない場所を旅する記録」を標榜するエルスウェア紀行
エルスウェア紀行、最新デジタル・シングル「キリミ」本日配信開始
エルスウェア紀行の最新デジタル・シングル「キリミ」が、10月23日(金)0:00より配信開始された。 エルスウェア紀行は、ヒナタミユ(vo/gt)、トヨシ(gt)がヒナタとアシュリーとしての活動を経て今年8月より新始動したバンド・プロジェクト。 バンドメ
エルスウェア紀行、2作目の配信シングル・リリース決定
ヒナタとアシュリーから改名したエルスウェア紀行が、早くも2作目となる配信シングル「キリミ」を10月23日にリリースすることが決定した。 今作はバンドプロジェクトとして活動をスタートさせ、現メンバーと初めてレコーディングをした楽曲だ。 メンバーのトヨシがメ
エルスウェア紀行、本日9/11(金)1stデジタルSG「スローアウェイ」リリース
“ヒナタとアシュリー”からの改名後初となる、エルスウェア紀行のファースト・デジタル・シングル「スローアウェイ」の配信がスタート。 柔らかくも強い芯を持つポップサウンドと叙情的なリリックはヒナタとアシュリー時代から継承するだけでなく高品質にアップデートされ