
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
今宵の月のように -- 田島貴男 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:31 | N/A |
2
|
悲しみの果て -- manaka wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:19 | N/A |
3
|
四月の風 -- SUPER BEAVER wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:00 | N/A |
4
|
風に吹かれて -- 菅原卓郎 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:01 | N/A |
5
|
俺たちの明日 -- 東京スカパラダイスオーケストラ高橋一生 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:25 | N/A |
6
|
リッスントゥザミュージック -- 阿部真央 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:30 | N/A |
7
|
ヒトコイシクテ、アイヲモトメテ -- ドレスコーズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:18 | N/A |
8
|
さよならパーティー -- クリープハイプ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:43 | N/A |
9
|
かけだす男 -- 斉藤和義 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:34 | N/A |
10
|
ファイティングマン -- 村越"HARRY"弘明 wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:29 | N/A |
Discography
スカパラ、ニューシングルで迎えるゲストボーカルは幾田りら! 作曲はスカパラNARGO(Trumpet)、作詞はスカパラ谷中敦(Baritone sax)が担当。今回のコラボに関して谷中は「幾田りらさんの時代の声とも言うべき歌唱に、純粋に音楽的な刺激を沢山受けました。」とコメントし、ゲストボーカルとして迎え入れられた幾田りらは「東京スカパラダイスオーケストラの皆さんの放つ、輝かしく大人なグルーヴの中で、心のままに歌わせていただきました。」とコメント。 収録曲はタイトル曲の「Free Free Free feat.幾田りら」とそのインストゥルメンタルのほか、スカパラが新たに始動させたプロジェクト“VS.シリーズ”(ヴァーサス・シリーズ)の第1弾でコラボしたALIと『VIVA LA ROCK 2022』のステージでライブ初披露した「サボタージュ (VS. ALI)」のライブ音源、及び、現在開催中のスカパラの全国ツアー『BEST OF LUCK』からメドレー音源が収録。
スカパラ、ニューシングルで迎えるゲストボーカルは幾田りら! 作曲はスカパラNARGO(Trumpet)、作詞はスカパラ谷中敦(Baritone sax)が担当。今回のコラボに関して谷中は「幾田りらさんの時代の声とも言うべき歌唱に、純粋に音楽的な刺激を沢山受けました。」とコメントし、ゲストボーカルとして迎え入れられた幾田りらは「東京スカパラダイスオーケストラの皆さんの放つ、輝かしく大人なグルーヴの中で、心のままに歌わせていただきました。」とコメント。 収録曲はタイトル曲の「Free Free Free feat.幾田りら」とそのインストゥルメンタルのほか、スカパラが新たに始動させたプロジェクト“VS.シリーズ”(ヴァーサス・シリーズ)の第1弾でコラボしたALIと『VIVA LA ROCK 2022』のステージでライブ初披露した「サボタージュ (VS. ALI)」のライブ音源、及び、現在開催中のスカパラの全国ツアー『BEST OF LUCK』からメドレー音源が収録。
News
スキマスイッチが大貫妙子、奥田民生らと“人生の道しるべ”を語るラジオ対談O.A
東京J-WAVEなど全国5地区のFMラジオ局で構成するJFL(Japan FM League)では、山の日である8月11日(木・祝)スキマスイッチがナビゲーターを務める特別番組『JFL SPECIAL NIHON SAFETY LIFE COMPASS』
〈ボロフェスタ2022〉第1弾でクリープハイプ、BiS、ハンブレ、chelmico、崎山蒼志ら超豪華18組
2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉が第1弾出演アーティストを発表した。 今回発表されたラインナップは、計18組。昨年20周年を迎え初の6日間開催したボロフェスタ。21年
ドレスコーズ、主催イベント第2弾にて初披露された新曲「聖者」本日24時より配信スタート
ドレスコーズが今年から開始した主催ツーマンイベントの第2回目を本日8月8日(月)に東京都・渋谷CLUB QUATTROにて開催した。 シリーズ化されるというドレスコーズ主催ツーマンイベントの今回は、柴田聡子inFIRE(柴田聡子、イトケン、かわいしのぶ、
【今日のMV】クリープハイプ「幽霊失格」
7月26日は「幽霊の日」。1825(文政8)年のこの日に、江戸の中村座で四世鶴屋南北作「東海道四谷怪談」が初演されたことから制定されています。 そんな記念日にお届けするのは、クリープハイプの「幽霊失格」。2020年9月に配信リリースされました。 M
【急上昇ワード】幾田りら”新たな挑戦”スカパラとコラボMV公開
東京スカパラダイスオーケストラが新たなゲストボーカルとして幾田りらを迎え7月27日(水)にリリースするニューシングル「Free Free Free feat.幾田りら」。 リリースに先駆け公開となったMVが早くも話題沸騰中。幾田りらが”新たな挑戦が沢山
空音、MONDO GROSSO大沢伸一を迎えた新曲をリリース
ラッパー空音が、デジタルシングル「GIMME HPN」を2022年8月3日(水)にリリースする。それに伴い、ジャケット写真も公開された。 空音は、兵庫県尼崎市出身のラッパー。 Hip Hopを軸に自由自在なフロウやリリシストとして注目を集め、2020年に
【コラム】私は前を向く、“ちょっと思い出しただけ”だから
クリープハイプの尾崎世界観がジム・ジャームッシュ監督映画『ナイト・オン・ザ・プラネット』に着想を得て書き上げた新曲「ナイトオンザプラネット」に触発されて松居大悟監督が執筆した、初めてのオリジナルのラブストーリー『ちょっと思い出しただけ』。 第34回東京国
ドレスコーズ、新曲「エロイーズ」の最新ライヴ映像を公開
先日配信開始されたドレスコーズの新曲「エロイーズ」の最新ライヴ映像が公式YouTubeチャンネルにて公開された。 本ライヴ映像は、5月19日(木)に開催されたドレスコーズ主催ツーマン・イベント《ドレスコーズ+betcover!!〉で初パフォーマンスした時
9/8 大阪城音楽堂にて〈クリープハイプの日 2022 大阪〉開催決定
9月8日(木)のクリープハイプの日に、大阪城音楽堂にて〈クリープハイプの日 2022 大阪〉が開催されることが発表された。 クリープハイプが9月8日にワンマンライヴを行うのは、2016年の新木場STUDIO COAST、2021年の東京ガーデンシアターに
ドレスコーズ、話題のCM曲「エロイーズ」地上波初パフォーマンス
ドレスコーズが、5月23日(月)にテレビ東京『プレミアMelodiX!』(深夜2:50〜)で新曲「エロイーズ」を地上波初披露することが明らかになった。 本楽曲は、シャンプーのCMタイアップソングとして昨年TVCMなどでオンエアしており、ファン待望・志磨遼
【もらとりあむ漫遊記 vol.2】ドレスコーズ+betcover!!のライヴに感じる、新しい特別
この連載は、心にモヤモヤを抱えながら所謂“モラトリアム” な時期を過ごす大学生の私が地元などで参加したライヴで思ったことや感じたこと、考えたことをお届けするコラムです。気楽に読んでただけると幸いです。 第二回目となる今回は、2022年5月19日(木) 渋
ドレスコーズ、主催イベントにて初披露した新曲を本日24時より配信リリース
ドレスコーズがソロ体制になり初の主催ツーマンイベントとなった〈ドレスコーズ+betcover!!〉が5月19日(木)に東京都・渋谷CLUB QUATTROにて開催された。 シリーズ化されるというドレスコーズ主催ツーマンイベントの第1弾は、betcover
【燕VS鯉】尾崎世界観と内藤哲也がPodcastで異種格闘技対談
ニッポン放送の看板プロ野球中継番組「ニッポン放送ショウアップナイター」のPodcastオリジナル・コンテンツ「クリープハイプ尾崎世界観の野球100%」のゲストに、熱烈な広島カープファンとして知られる新日本プロレスの “制御不能なカリスマ”こと内藤哲也が登
大阪にて、”ライブハウスを愛しライブハウスに愛されるバンド” が大集結
大阪・福島にあるライブハウス LIVE SQUARE 2nd LINEの20周年記念イベントが行われることが発表となった。 イベントタイトルは、〈That's LIVEHOUSE 〜LIVE SQUARE 2nd LINE 20th Anniversar
〈RUSH BALL 2022〉開催決定&出演アーティスト発表
今年で24年目となる大阪・夏の野外音楽イベント〈RUSH BALL 2022〉の開催が決定した。 これと同時にKANA-BOON、神はサイコロを振らない、ポルカドットスティングレイ、BiSH、Creepy Nuts、WANIMAなどの出演アーティストも発
〈RISING SUN ROCK FESTIVAL〉第1弾出演アーティストを発表
3年ぶりの開催を控える北海道のオールナイト野外ロックフェス〈RISING SUN ROCK FESTIVAL〉が第1弾の出演アーティストを発表した。 2019年に出演予定だったものの、 台風の影響で出演を果たせなかったNUMBER GIRLのリベンジ出演
【コラム】アニメーション映画『音楽』に感じる淡い衝動
大橋裕之の漫画「音楽 完全版」を原作に、岩井澤健治監督が7年超の制作期間を経て完成させ、第43回オタワ国際アニメーション映画祭の長編コンペティション部門でグランプリを受賞した2020年公開の映画『音楽』。 声優には・坂本慎太郎、岡村靖幸などが参加しており
楽曲朗読企画『読むクリープハイプ』、第二弾は女優高橋ひかる
7組の著名人がクリープハイプの歌詞を朗読する企画『読むクリープハイプ』にて、本日26日(火)20:00 に第二弾、女優「髙橋ひかる」による『ex ダーリン』が公開される。 『ex ダーリン』は、尾崎世界観がインディーズ時代より大切に歌い続けてきた楽曲で、
ACIDMAN主催〈SAI 2022〉第2弾でバンアパ、sumikaら4組が発表
ACIDMANが11月26日・27日に主催するロックフェス〈SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI” 2022〉の第2弾出演アーティストとして、the band apart、sumika、東京スカパラダイスオーケストラ、LOW IQ 01
クリープハイプ、大切に歌い続けてきた「ex ダーリン」配信開始
本日2022年4月18日(月)にメジャーデビュー10周年を迎えたクリープハイプが記念すべき日に、インディーズ時代より大切に歌い続けてきた楽曲「ex ダーリン」を配信リリースした。 また、新たにレコーディングされた「ex ダーリン 弾き語り」も同時にサプラ
クリープハイプ、4/18配信リリースの『ex ダーリン』を明日ラジオにて初OA決定
2022年4月18日(月)にメジャーデビュー10周年を迎えるクリープハイプのメジャーデビュー10周年記念日に配信リリースされる「ex ダーリン」が明日4月13日(水)放送のAIR-G’ FM北海道「スパクル!!〜Cool Beats & Pop Life
〈FUJI ROCK FESTIVAL '22〉ラインナップ第1弾が出演日別で発表
〈FUJI ROCK FESTIVAL '22〉ラインナップ第1弾が発表された。 7月30日、土曜日のヘッドライナーは2000年代から現代に至るロック・シーンにおいて世界最重要人物、フジロック’12以来10年振りとなるJACK WHITEの出演が決定。過
スカパラ、新プロジェクト“VS.シリーズ”始動
東京スカパラダイスオーケストラが新たなプロジェクトを始動することを発表。プロジェクト名は“VS.シリーズ”(ヴァーサス・シリーズ)と銘打たれ、これまでのようにボーカリストを招く形でのコラボではなく、若手のバンドと「戦うように一緒に音楽を作っていく。」とい
尾崎世界観、今春に初の歌詞集『私語と』発売決定
2021年12月にアルバム『夜にしがみついて、朝で溶かして』をリリースしたロックバンドクリープハイプのフロントマン尾崎世界観が、メジャーデビュー10周年に合わせて初となる歌詞集『私語と』を4月中旬に河出書房より発売することがを発表した。 インディーズ時代
Articles

インタヴュー
ドレスコーズ志磨遼平がピアノで描く孤高と反抗──コンセプチュアルな新作『バイエル』に迫る
「次の作品タイトルは『バイエル』になる」と、まず最初に思ったそうだ。そんな無自覚的な発想から誕生した本作は、志磨遼平がコロナ禍で作り出したいものがハッキリと映し出されたコンセプチュアルな1枚に仕上がっている。ドレスコーズが志磨遼平のソロ・プロジェクトになっ…

レヴュー
「平凡」ってなんだろう──ドレスコーズ、通算5枚目となるアルバムをリリース
ドレスコーズが通算5枚目となるアルバム『平凡』リリースした。今作は、リリースにあたって設立された特設サイトにて全楽曲タイトルと全歌詞を公開、志磨がトレードマークの長髪をばっさりカットしたアーティスト写真が公開されるなど、リリース前から大きな話題を呼んでいた…

レヴュー
新たな日本のソウルへの冒険、ORIGINAL LOVE最新作『ラヴァーマン』&旧譜をハイレゾ配信開始!!
ORIGINAL LOVEの約2年振りのアルバム『ラヴァーマン』には、懐かしさとフレッシュさが同居している。打ち込みを多用し、ニューウェイヴ、エクロトロ・ポップな仕上がりとなった前作『エレクトリックセクシー』から一転、今作は”あの頃”のORIGINAL L…

レヴュー
クリープハイプ『踊り場より愛を込めて』
'''OTOTOY POWER PUSH!'''''クリープハイプ『踊り場から愛を込めて』''OTOTOY編集部が今イチオシのアーティストを紹介するOTOTOY POWER PUSH。今回は、下北沢を中心に活動する4人組バンド、クリープハイプをご紹介。印象…