
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
桜月夜(Vocal Version) aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:10 |
Discography
「これは……を越えるための唄」 akatsukikyoが贈る「アニソン系せつなポップロック」の集大成!SNJシリーズ第1章の完結編となる今作はCeVIOAIとVoiSonaが歌う14曲+渾身のインスト2曲、合計16曲の最高傑作! 未だ世界中に降り続く雨、その先にあなたは何を求めますか……? <使用キャラ> ※配信サイトの都合上、feat表記が無いキャラクターがいます。 IA・OИE・さとうささら・すずきつづみ・結月ゆかり麗・可不・星界・知声
言葉に癒しと喜びを,音楽とともに」をコンセプトに楽曲を提供する「ココロノハテ」の3rdシングルリリース。人は誰しも抱えてたり溜め込んでたりするものを,叫ぶことなくぐっとこらえている。それでも人は生きていく。確かに夢や希望は自分の中にある。でも,それを叶えられない自分と向き合うときにこそ人は強くなれる。「マウントシューシュー」が,内省的な歌詞で綴られる言葉に次々と変化するメロディーをつけていく。知声がメインボーカル,さとうささらがコーラスを担当する。
言葉に癒しと喜びを,音楽とともに」をコンセプトに楽曲を提供する「ココロノハテ」の3rdシングルリリース。人は誰しも抱えてたり溜め込んでたりするものを,叫ぶことなくぐっとこらえている。それでも人は生きていく。確かに夢や希望は自分の中にある。でも,それを叶えられない自分と向き合うときにこそ人は強くなれる。「マウントシューシュー」が,内省的な歌詞で綴られる言葉に次々と変化するメロディーをつけていく。知声がメインボーカル,さとうささらがコーラスを担当する。
梅雨のある日、アスファルトの裂け目から、地面スレスレの小さな花が咲きました。裂け目に沿っていくつも並んでいてかわいかったです。ところが今年は梅雨明けが早かったのです。直後の極端な猛暑によって、その花は咲いて数日で一斉に焼けてしまいました。その姿が頭から離れず、音楽にしました。
梅雨のある日、アスファルトの裂け目から、地面スレスレの小さな花が咲きました。裂け目に沿っていくつも並んでいてかわいかったです。ところが今年は梅雨明けが早かったのです。直後の極端な猛暑によって、その花は咲いて数日で一斉に焼けてしまいました。その姿が頭から離れず、音楽にしました。
「言葉に癒しと喜びを,音楽とともに」をコンセプトに楽曲を提供する「ココロノハテ」のセカンドシングルリリース。人は誰しも抱えてたり溜め込んでたりするものを,叫ぶことなくぐっとこらえている。それでも人は生きていく。確かに夢や希望は自分の中にある。でも,それを叶えられない自分と向き合うときにこそ人は強くなれる。イントロで流れるピアノのメロディーがやがてテーマとなり,「うおちゃん」の詩に癒しを与えていく。
「雨が見せた人間の本質。それでも僕は、希望を追いかける…」 akatsukikyo Music Channel 7thアルバムは攻めの1枚! バンドサウンドは過去一攻めつつ、ブロステップ要素を含んだ曲やテンションコードを織り交ぜた「大人切ない」楽曲まで。ぜひお楽しみください!
「昭和の胸キュンロック歌謡」のテイストをベースに、 シティーポップな感じの曲になっています。 軽いノリの曲で、ドライブサウンドにも最適です。「月明かり~ムーンナイト~」のリミックスシングルです。
2009年にk.TAMAYANが発表したサイケデリックなデビュー曲「ACID HOMEs」の正式リメイクバージョン。
2009年にk.TAMAYANが発表したサイケデリックなデビュー曲「ACID HOMEs」の正式リメイクバージョン。
YouTubeチャンネル「ゼロカラカンパニー」主催のDTMコンピレーションアルバム。第10回にあたる今作のテーマは「冬」。
YouTubeチャンネル「ゼロカラカンパニー」主催のDTMコンピレーションアルバム。第10回にあたる今作のテーマは「冬」。
ゼロカラカンパニーが主催する、DTMerのためのコンピレーションアルバム。第7弾は「青春」をテーマにした3枚組。このアルバムは「Vocaloid」。